【ネット/ゲーム】日本将棋連盟、国内最大の対局サイト取得 [06/11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
日本将棋連盟は10日、国内最大のインターネット将棋対局サイトを運営する
ネットベンチャー企業「将棋倶楽部24」(神奈川県海老名市、久米宏社長)から
ネット対局事業の譲渡を受けることで同社と合意したと発表した。

同社が運営してきた対局サイト「将棋倶楽部24」の登録会員は現在、20万人を超える。
今月17日にも譲渡を受け、将棋連盟はネット対局事業に進出する。
譲渡後も、匿名での登録と利用料無料は維持する。

囲碁の日本棋院はすでにネット対局サイトを運営しているが、将棋連盟はネット事業の
取り組みが遅れていた。10日会見した米長邦雄連盟会長は「ネットを通じた将棋の普及に
弾みをつけたい」と期待を語った。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061110AT1G1003110112006.html
2名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 10:59:56 ID:as9pP+Qr
久米宏社長
3名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:00:18 ID:AGmAYooq
76歩
4名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:02:10 ID:6bUyXISf
何か変わるの?
5名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:02:12 ID:smP/8jaW
12香
6名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:02:25 ID:dMDzyaWb
将棋興味が無い俺にとってはどうでもいい話だな
7名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:12:15 ID:TL1HiqyC
将棋倶楽部24は儲からなかったのか。
しかし連盟、下手な商売に手を出して債務拡大の予感が。
8名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:16:43 ID:k943hcOh
ピースはまだか!って言ってんだよ!
9名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:18:32 ID:c8kzAdjV
へぇ〜 旨く売り逃げたもんですなぁ。大したもんだ。
10名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:26:56 ID:yByTBa0k
24は堅苦しいから嫌いだ。
11名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:34:59 ID:/VE1E6cT
でも、プロはネットとかで対戦しちゃだめとかって言ってなかったっけ?
12名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:47:09 ID:hIiLDDjJ
> 久米宏社長
> 久米宏社長
> 久米宏社長
> 久米宏社長
> 久米宏社長
13名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:52:08 ID:LwO8GKlX
>>11

だめなのソフトとの対戦
14名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:57:38 ID:vXnbzYc0
将棋の人で知ってるのは、
羽生名人と升田と加藤一二三九段と中原誠と林葉直子ぐらいですがどうですか?
15名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 12:09:04 ID:c8kzAdjV
>>14
林葉直子は将棋辞めた。んで、でっかい家買ったが、親父と共同名義で借金を
支払っていたが親父が先日他界し、払えないという事で自己破産した。
んで、今、生活に困窮しとる。もう貯蓄も殆どないそうだ。
16名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 12:10:03 ID:J64/9z+h
セタは、どうなったんだ。
17名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 13:31:48 ID:QFq0yjmE
クラブ24の10級に、とてつもなく強い奴がいる。
三段のオイラがコケにされちまった。
18名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 13:36:02 ID:hJJhVKDP
>>17
奨励会3段と角落ちで一勝一敗だったおれでも1級…>24
19名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 13:48:28 ID:aAdFXwlt
棋士が出入りする有料の部屋とかをつくるのかな・・・
20名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 14:26:38 ID:i6dc4QCx
>>18
24段位と道場段位の対比表を誰か作ってくれないか?
21名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 14:31:00 ID:fwrvVn2q
譲渡額はいくらだろ。
22名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 15:20:07 ID:hJJhVKDP
>>20
一級で二〜三段
初段で三〜四段
といったところだと思う。
二段で指せてれば県代表クラスの力はあるはず。
23名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:05:52 ID:2xRZGmq1
自分は田舎二段でもここでは5〜7級。ここのお陰で、連盟の段位免状の権威が失墜して免状の収入減。プロ棋士の町道場も廃業とか?
名人戦問題の遠因にもなっているとか。インターネットが将棋界にインパクトを与えた模様。
24名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:29:58 ID:1qmrvGCF
ぼくのスタンド名はボナンザ
25名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 23:20:33 ID:gXBteYEY
24はもっとレスポンスを良くして欲しい。

ハンゲームの使いやすさを見習え。
26名刺は切らしておりまして
こんな大ニュースがあったのかよ!なんでオレに伝えてくれなかったんだよ!