【景気/設備投資】7〜9月度の機械受注11%減 景気拡大に陰りか [06/11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
内閣府が10日発表した7〜9月期の機械受注統計で、国内の民間設備投資の先行きを占う
「船舶・電力を除く民需」(季節調整済み)が前期比11.1%減と現行の調査形式になった
87年4月以降で最大の下落率となった。目下の景気拡大期間が今月でいざなぎ景気
(4年9カ月)を超えるかどうか注目される一方で、それを引っ張る設備投資に陰りがみえた。

上場企業の好調な9月中間決算発表も、通期見通しでは慎重さが増し、景気拡大が
今後も続くかどうか不透明になってきた。

機械受注統計は、半年ほど先の設備投資動向を把握するため、全国280社の機械メーカーの
受注金額をまとめたもので、7〜9月期は3兆835億円。9月単月は、前月比7.4%減の9975億円
と05年5月以来1年4カ月ぶりに1兆円を割った。内閣府は、基調判断をこれまでの「増加基調にある」
から「一進一退で推移している」に下方修正した。

7〜9月期は非製造業が前期比14.3%減。特に、携帯電話関連の設備受注が減少した通信業
(前期比22.2%減)や、鉄道車両が落ち込んだ運輸業(同26.6%減)が不振だった。
製造業は同2.9%の減少にとどまったが、鉄鋼業は同46.6%、紙・パルプ工業が同59.4%、
石油・石炭製品工業が同50.6%といずれも減少し、最近の景気を引っ張った素材関係の業種が
大幅に落ち込んだ。

内閣府の10〜12月期見通しでは、前期比5.7%増と3兆2000億円まで回復するが、
今年4〜6月期の約3兆4000億円には達しない見込みだ。

ソース
http://www.asahi.com/business/update/1110/169.html
2名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 10:57:32 ID:6mF9H20O
予想通りの流れ
3名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 10:57:36 ID:EQfuTG/U
10月から12月は22%かな
4名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:03:56 ID:0hCPhp99
来年から鉄鋼業界で働くのですがこれ死亡フラグ?
5名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:12:21 ID:M934+ggh
これってシナ経済もあぼーんって事?
6名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:14:55 ID:V3Ohjl/1
企業の好決算は、円安効果と非正社員の増加などで人件費を押さえ込んだ結果だからな。
そんなもんには限界がある。
7名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:15:57 ID:8PORMEJ1
>>4
どこの業界でも同じ。不況はいずれ来る。
8明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/11/11(土) 11:21:18 ID:o5UVqEuc
★元公安調査庁第二部部長が日本の闇について語る(2006年10月19日:動画あり)★

元公安調査庁第二部部長である菅沼浩光氏が外国人特派員協会にて衝撃の激白!!
日本の裏社会構造(在日、同和、やくざ)について語る
 (以下、前半部分を要約:後半及び全ては動画にて) 
 ・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
 ・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
 ・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
 ・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざ。
 ・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
 ・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
 ・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
 ・しかし警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
 ・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
 ・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
 ・日本最大の広域暴力団山○組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
 ・広域暴力団山○組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
 ・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
 ・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
 ・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。
 ・トヨタ等の日本の大企業がやくざを活用し経済活動を円滑に推進していると推測されるが決定的証拠はつかめない。

【動画のある関連スレ】元公安の菅沼氏「ヤクザの6割が同和、3割が在日」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162261009/l50
9名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:27:44 ID:9DZPliQk
好景気の影響は上から、不景気の影響は下から。
ニートや派遣に厳しい世の中になりそう。
10名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:29:35 ID:22JgEy8o
米民主党が中間選挙で大躍進したから、来年以降再び日本は氷河期になる
11名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:34:02 ID:fq2t4gbQ
新卒内定取り消しの悪寒再びの指標ですな
12名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:36:21 ID:I001YlAY
>>10
アメ民主が政権取ってた時期はバブルが弾けた後だが。
13名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:40:38 ID:zY+YCRTe
派遣チョッキンかな?
14名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:43:39 ID:22JgEy8o
>>12
俺的には1992年の秋からいきなりバブル崩壊になったので、すべて民主党のせい
15名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 11:51:31 ID:E05SYzL6
日本終わってるわ


16名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 12:08:06 ID:vjssGTgm
結局また好景気は来なかったなw
17名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 12:18:08 ID:HTPhJzMP
景気は既に下がり始めてる

工場勤務の奴らに聞いて回れよ
明らかに暇になってきたと言ってるぞ
18名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 12:25:36 ID:skPLgDTl
ここは社会の底辺で働く人間が
景気悪化を喜ぶスレですね。
19名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 13:22:53 ID:vun8f/El
つか景気が良いって嘘だったんでしょ
20わかば:2006/11/11(土) 13:28:16 ID:jrFv4nBP
国内の生産・製造業にテコ入れしないで景気が回復する訳がない。
公務員と省庁の既得権益を見直さないで景気回復する訳がない。
無生産な金融・商業の重点強化で内需が活性化する訳がない。
学歴偏重社会を見直さなければ能力主義は絵に描いた餅。

グローバル化の悪循環が内需を低下させている要因の一つ。
21名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 13:40:25 ID:5gq2aAa1
機械受注発表のとき株板では↓

212 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 13:57:15.17 ID:cQT1w2UU
3分前。。。

213 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 13:57:51.28 ID:QRHZ/jG1
ど・き・ど・き
どっちかに吹っ飛び希望

214 名前:勃起(´ω`.*)age[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 13:58:27.97 ID:iObafIJV
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |


215 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 13:59:00.92 ID:6Bci26rm
(;゜∀゜)ゴクリ ?

216 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 13:59:03.88 ID:UwUgjkuo
爆下げ希望

217 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 13:59:08.61 ID:QlqpNbDk
どっちに転んでも今日は上がるよ!

218 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:00:18.08 ID:QRHZ/jG1
悪かったらしいwww

219 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:00:19.26 ID:/b7e0C+H
2辞だー

220 名前:勃起(´ω`.*)age[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:00:26.95 ID:iObafIJV
黄金波動キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー

221 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:00:32.95 ID:pKXenbr6
下か!

222 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:00:43.87 ID:/b7e0C+H
ぷぎゃああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
先物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:00:54.69 ID:LMgU/fgU
たすけてーーーーー

224 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:01:09.57 ID:QmI1YYZO
最悪ww

225 名前:勃起(´ω`.*)age[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:01:12.44 ID:iObafIJV
らめぇ

22名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 13:41:21 ID:5gq2aAa1
226 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:01:12.96 ID:QRHZ/jG1
日本、おわったぁ!!!と言いつつ

安いところを拾ってけよw

227 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:01:36.47 ID:/b7e0C+H
勃起逝ったwwwwwwwwwwwwwww

228 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:01:37.45 ID:RobCmgnh
サーバーが吹っ飛んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:01:50.78 ID:fiZ97AkZ
先物の超反応は凄いけど、これ多分引けにかけて上がるよ

230 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:01:55.72 ID:Ue1Bu62d
プッ

231 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:02:10.85 ID:zpGka2Bm
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あんなの初めて見た!!!

232 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:02:23.91 ID:QmI1YYZO
無茶苦茶悪いな、この数字はw

233 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:02:48.26 ID:LyBF/XqJ
ワロタwふざけるな
23名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 13:42:22 ID:5gq2aAa1
234 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:02:51.80 ID:MYlda0hN
何が起きた?
なんだこの垂直落下!?

235 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:03:01.67 ID:mySk6HeP
あれ?日経平均、値動きの数字は同じなのに色が青くなってる…

236 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:03:08.90 ID:6Bci26rm
言っとくけどフェイントだってあるよ!(´∀`)

237 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:03:09.69 ID:njbtpBlk
地獄のふるい落としだ!

筋は拾っている!

ナンテナ

238 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:03:11.95 ID:QgFnYwAL
7.4減

239 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:03:17.30 ID:fWbULw17
ちょ〜wwww
ツール 固まった

240 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:03:22.15 ID:9HwMMwAN
初めて見た!ナイアガラっていうの、これ?
24名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 13:43:22 ID:5gq2aAa1
241 名前:勃起(´ω`.*)age[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:03:31.80 ID:iObafIJV


9月は同13.0%減の2兆3,194億円となった。




242 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:03:59.75 ID:c5MDzcdQ
なんで後場1時半まで上げたんだよw

243 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:04:06.56 ID:Y8w+OKaD
髷浜先生ひどすぎ……

風説の流布で逮捕マダー?

244 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:04:07.99 ID:fWbULw17
つーか、機会受注 悪すぎ

245 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:04:08.44 ID:Ue1Bu62d
都合よくバカがのこのこ出てきましたよっと。

246 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:04:13.65 ID:/b7e0C+H
先物下げとまんねぇ
笑いがとまらんな

247 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:04:33.38 ID:zpGka2Bm
>>241
まじですか!

本当?

248 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:04:34.47 ID:UwUgjkuo
やったぁ!

249 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:05:09.24 ID:Y8w+OKaD
一瞬で110円下げた……

250 名前:聖帝ちびQ ◆8mzr56aHBQ [sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:05:37.96 ID:sqGwsLsw


機会じ厨もおもろいなぁー

ワシが売ったらこれかいな^^

多少は持ったままやけど・・・・ワロスwワロス


251 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:05:47.74 ID:njbtpBlk
下げトレンド決定

252 名前:勃起(´ω`.*)age[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 14:05:47.56 ID:iObafIJV
機械受注9月−13%

外需−30.9%

253 名前:山師さん[] 投稿日:2006/11/10(金) 14:05:54.56 ID:RobCmgnh
フリーズしちゃってんだけど・・・
25名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 18:09:45 ID:IKD8O6gT
>>21〜24
ワロタ
26名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 18:11:51 ID:jy6sjVwV
元々景気なんて良くなかったし。
27名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 18:57:15 ID:nbE6vjPr
最悪のところに転職してしまって
再転職を目指していた俺の人生も
オワタorz
28ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/11/12(日) 22:55:01 ID:SX3U8Gw+
>21-24

レアルでよかった。Thx
29名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 05:37:57 ID:z0smmU0d
市況板も
絶叫だったな

ひさびさにワロタよ


統計はじめて以来の
最悪数字だもんな
30名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 22:16:41 ID:MaQjOD67
やはり小泉は勝ち逃げだったのかw
31名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 22:31:06 ID:PtJTqAgp
消費需要がないのに、設備投資だけで景気を牽引できるわけねーだろ

気づいたんならとっとと法人税と所得税引き上げて貧乏人に金回せ
32名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:46:23 ID:1YSGtiJB
外需頼みの経済の限界ですかな〜


阿部内閣どうするのだろう???
33名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 22:51:06 ID:6k1F7EK4
ttp://www.nikkei.co.jp/keiki/kikaij/
これから一年ぐらいは青い線が入るっぽいね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/13(月) 22:54:38 ID:CM3hADjM
>>32
日本は外需頼みじゃないよ。
外需頼みは中国くらいだろ。
あそこは酷すぎて目も当てられない。
35名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 23:00:15 ID:6k1F7EK4
>>34
ttp://www.nikkei.co.jp/keiki/kakei/
ttp://www.nikkei.co.jp/keiki/car/

こういうの見るととても日本国内の消費が増えてるんだとは思えないが。
設備投資は増えてるけど作った物はどこに消えてるの?
36名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 11:17:34 ID:+kFj7Mrf
総悲観は買いだったな。
37名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 13:56:23 ID:knKUEhMk
ちきしょ〜!
GDPも悪いだろうと思って売り玉持ち越したら
含み益が吹っ飛んだ!
38名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 14:19:14 ID:YFzm0z6h
もし支那とアメリカの貿易が減ったら内需が崩壊直前だから大打撃だろうな。。
インドがどのくらい伸びるか分らないし。
39名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 14:29:28 ID:uYElb4bP
GDP詳しいのはっとくぜ
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe063/rshihanki.html

公共事業はへらしてるからまぁしょうがないけど
家計の支出とデフレーターがまだマイナスってのが困り物だよな
40名刺は切らしておりまして
いままでは外需だけだったのが、今度は外需さえもだめになったってこと。
内需はずっと縮小中