【PC】Lenovo、中国以外での売り上げが伸び悩み、減益[06.11.10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりっぽい人φ ★
中国Lenovoが11月9日発表した同社第2四半期(7〜9月期)決算は、売上高は37億ドルで前年同期比で1%増加したものの、
同社が株式を公開している香港の会計基準での純利益は、16%減の3800万ドルとなった。

7〜9月期のLenovoのPC出荷台数の伸びは前年同期比10%増で、業界平均の8%増を上回るという。
中国市場での25%の伸びがけん引している。
しかし、EMEA(欧州・中東・アフリカ)地域の伸びは5%、アジア太平洋地域は横ばい、北南米市場では9%の減と
「成熟市場で伸び悩んでいる」とヤン・ユアンチン会長。
価格競争の激化もあり、「幾つかの市場で課題に直面した」という。

出荷台数の伸びを分野別に見ると、ノートPCは20%増、デスクトップPCは4%増。
携帯電話は、売上高に占める割合は4.5%と小さいが、出荷台数は39%伸びている。

地域別の売上高は、中国が14億ドルで、全体の39%を占める。
以下、北南米が11億ドル、EMEA地域が7億5100万ドル、アジア太平洋地域が4億3900万ドルとなっている。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000016-zdn_n-sci
2名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 05:24:21 ID:ZK3iWSgk
2なら
3名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 05:32:11 ID:nTks7qVI
買収する前から気づけよ
信頼のブランドが金で手に入ると思ったか
4名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 05:34:25 ID:T8UD73+L
「課題に直面していた」じゃないかな、それこそがIBMが手放した理由でしょう
5名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 05:41:08 ID:Mtj6Sv6A
東芝が売却の打診に対して
「イラネ」と断ったわけだからな
6名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 05:54:36 ID:G7J/FBJg
だって、トロイの木馬仕込んでそうだもんなあ…。
7名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 06:01:29 ID:mKiYL/MZ
hpも中国行ってからcompaq買収したからどっか買収するよ
中国人こきつかったあとに、いつものことだ
8名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 06:34:45 ID:6h5aI0nH
「IBM」という名前だから売っていたのに、ボノボみたいな変な名前で売れっか!!!
9名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 06:36:34 ID:mKiYL/MZ
IBMのホストコンピューターつってもライナクスなんだろうに
10名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 06:37:42 ID:KVs6oXtw
PCになんか仕込んでたのアメに発見されたよね
11名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 06:39:30 ID:mKiYL/MZ
ALTを変換キーに割り当てて英語キーボードに近くする奴だろ
あんなのロガーなわけないやん
 
てか管理ソフトでなにやってるのか常時監視できるようにしてる
のはシマンテックとかアメリカのソフト会社のだってばさ
12名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 06:39:40 ID:r2TV2A+N
米政府が関係各所に「何入ってるかわかんねーからレノボ製は使うな」って
通達出してなかったけ?
13名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 06:46:20 ID:NI2HK6/e
ThinkPad(シンクパッド)ならぬ、ChinkPad(チンクパッド)パッドだもんな
14名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 06:47:12 ID:6+IZV5QD
Windowsキーをつけた時点で、Thinkpadじゃ無くなった。
15名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 06:57:25 ID:2gEdog2E
日立の買ったHDD部門、Lenovoの買ったThinkPad
16名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 07:31:12 ID:OarwZpQu
中国市場でこれだけ伸びれば成熟市場はそこそこでも全然問題ない。
17名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 07:37:00 ID:SD1fdr2f
昔、オイラが社内の什器担当だったころ、
100台ほどDell、コンパック、IBMに
ほぼ同スペックで見積もりとったんだけど、
IBMは3%高ほどかったのよ。
で、その額で役員会議に上程したところ、
それでもブランドイメージのせいかIBMが採用された。
今は部署はなれたから額はよくわからないけど、
HPが採用されてたりする。
18名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 07:42:12 ID:wuoxQ3ds
ご参考(米政府が機密から遠ざけるようにした件とか)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/
19名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 08:49:17 ID:/g2itubN
別に中国国内だけで十分じゃないのかLenovo
世界の1/5の人口がいるんだからな。
20名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 09:13:00 ID:r2TV2A+N
会社の馬鹿上司が「10数億の市場うんぬん以下略」と言い始めたら内陸の貧困層は差っ引いて
沿岸部の2億前後が実際に購買層として計算しし直せて禿って説明しとけ。

ttp://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0208/earthlights02_dmsp_big.jpg
21名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 09:41:10 ID:/g2itubN
んなことわかってますがな、、
しかし、いい画像だな。
22名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 09:58:08 ID:k8Uz8Xyb
IBMの名前で売れない物を、中国の会社の名前で売ろうと思う方が間違ってる。
23名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 10:05:42 ID:berdYSM/
日本のレノボの幹部もデル出身者にとって変わられたよね。
24名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 14:02:59 ID:fUgITTj9
熟成市場ってのは、難しいんですねぇ
勝算があって買ったわけじゃないのか
25名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 14:17:55 ID:mL+kUEif
以前、日経にエイサーと比較してLenovoのこと書いてあったが
ブランドを買っただけでは駄目で、常に育てる努力をしないといけないと書いてあった。
エイサーは確実に伸ばしているがLenovoは完全に落ちたな。
26名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 14:34:32 ID:mGCxw/lE
こうなる事は馬鹿でも予測できただろうに。。。
27名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 14:37:41 ID:4dQ9J3Ta
欲しいノートがなくなっちまったよ orz
28名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 14:44:51 ID:W9swAbWh
パソコンもっと安くしてくれよ
29名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 15:27:05 ID:zOOo/Y55
>>25
Acerも不透明なところがある。
中国企業は妙な動きをするから数字が理屈に合わないところがある。
30名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 18:43:17 ID:J80Ln47K
中国企業というか華僑系全般で妙な動きをすることがあるのは
それが同族経営だからってのが大きいな
個人資産と企業資産が密接にリンクしている独特な財閥を作りがちだな
31名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 18:45:41 ID:UnwRx7hM
とりあえず大和研究所を独立させてくれ。


現状だとなんかThinkPad買うのに不安がある。もう3台続けて買っているけど、
今度の買い替えの時はちょっと考えちゃう。
32名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 18:50:21 ID:/mdMLq+Y
ノートパソコン版レックスマークなのは違いないけど
中国市場がでかいからつぶせなくなると思う
33名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 19:33:29 ID:iELYaP/Y
>>28
100ドルPCとそれに対抗してウィンテル陣営が出す低価格PCが出るからもう少し安くなってもいいと思うんだけどな
日本のPC市場なんてマニアと法人用とネットとメールとワードエクセルぐらいしか使わない人間をだまして10万近くするモデルを売ってるだけだろ
CMとかで○○もできるパソコン!ってそれコンピュータ関係ねーじゃねーかよって機能が多すぎだし
34名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:13:07 ID:T/AkB8D2
レノボって聞いたことが無いんだがいつの間に出てきたの?
35名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:14:44 ID:8UFR3qUq
シナ畜製なんか誰が買うかボケ!
36名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:16:26 ID:Y7vXkv2K
レノボって香港? 本土?
それだけでも、だいぶ違う。
37名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:21:28 ID:6+IZV5QD
>>34,36
記憶があやふやだが、本土で中国共産党が結構介入してた企業だと思う。
金をだしてもらってたんだか、政策で援護してもらってたんだか覚えてないが。
38名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:24:32 ID:Y7vXkv2K
>>37
IBMと共産党の結託か…。アメリカ政府が購入を断ったんだよな。
39名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:25:50 ID:dxW2do24
IBMなら買ってもシナ畜製なんかイラネーよ
まぁ、ソーテックを見てると馬鹿チョン製よりマシだろうがな
40一山百文:2006/11/11(土) 20:31:46 ID:gtDZ69e7
ウオ・シー・リーベン・レン

さえ知っていれば、中国語で自己紹介ができた事になるかもしれない?
41名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:34:17 ID:sv+nkNKN
>>3
連中が気付く訳ないジャン(w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/11(土) 20:35:03 ID:4/RGOB3v
>>20
北朝鮮は海に沈んでんのかな。スレには関係ないが。
43名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:39:41 ID:oebLOr6j
大切なデータをシナ製PCなんかで扱えるかっての。
何が起きるか判ったもんじゃない。
44名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:40:04 ID:WN3fAfhR
中華というだけで買わないよな
他にもパソコンメーカーなんて腐るほどあるしな
45名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:42:33 ID:3fcrhEr6
そういえばノーパソはまだ日本で作ってるの?
IBM時代はノーパソに特化して
本社から許しを得て特別に作っていたはずだが
46みどりっぽい人φ ★:2006/11/11(土) 20:44:37 ID:???
北南米地域9%ダウン、ってまさにそれだなあ
いままでIBMつかってたところがHPあたりに鞍替えしたんだろうな(DELLは信用ないから比較にならない)
47みどりっぽい人φ ★:2006/11/11(土) 20:47:18 ID:???
>>45
IBM時代の時点ですでに中国生産になってる
中国で80%くらい組み立てて、残りは生産国の工場で自国仕様のパーツをとりつけるってかんじ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1023/tp08.htm
48名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:50:56 ID:wT7v8IgL
何か中国系ってだけで凄く叩く人いますけど、少し冷静になりましょうや

勘違いしてるひといるけど、
ThinkPadは昔から中国で大半作ってたんですよ、それより前は韓国ですが。
もちろん、重要パーツとかは日本国内生産も今も結構ありますしね。
ベゼルの裏に神戸製鋼とかかいてあったりしますし、キーボードもNMBやALPSですし。

そして、中国色が一番濃いのは実はDELLだったりしますが
あそこはもうほとんど中国に設計まで丸投げしてたはず
49名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:52:19 ID:wT7v8IgL
>>44
その腐るほどあるメーカーのノートPCで、ここより信頼性高いところがいくつあるやら…
パナくらいじゃないの?NECも富士通も肝心なところでポカするところあいかわらずだしね
50名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 20:56:16 ID:fw2bCytB
>>49
在日乙
51名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 21:09:21 ID:90QdjUyC
未だに新機種に「IBM Thinkpad」ってロゴ入れるのは詐欺だろ。
こういうこと平気でやるから中国は嫌いなんだよ。
52名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 21:25:37 ID:9hfQlKek
でもよく見たら「lBM」だったのだ!
53名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 21:27:17 ID:JFoFJSfG
>>8
ボノボで検索してみ、笑い
54名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 21:35:57 ID:wT7v8IgL
>>51
設計・生産してるところが売却されたものの同じところで、サポートが未だにIBM持ちだから
決して詐欺ってわけではない

IBMがその看板を預けるに足るだけの品質出してるって認めてる、ってことだから。

むかしならLexmarkが同じことしてたしな
55名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 21:40:57 ID:t41tfGej
パソコンのホームラン王でつか
56名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 21:45:19 ID:5mdLzcUg
PS3のパクリコピーでも作れば?ww
57名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 22:35:44 ID:6ZiHXP8/
確かにLenovoという言葉はあまり聞かないな
58名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 22:36:59 ID:NzrqSEnp
そんな刑事いません
59名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 03:22:42 ID:d1Tlz2Iw
ThinkPadファンは、いまならMacBookProの方がしっくりくるかもな。
もともと大和つながりで「いとこ」みたいな関係だし。
しかも、Windowsが走るけどWindowsキーがないw
60名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 03:34:55 ID:dxpYixD9
大和の遺伝子を一番濃く受け継いでるのが今のVAIOとか…
61名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 05:44:36 ID:im8brBB2
>>1
いっそ開き直って、lenovoロゴの横に(  `ハ´)の顔文字を入れるとか。
62名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 14:43:24 ID:8hmxZfIy
レボノタイマー
63名刺は切らしておりまして:2006/11/12(日) 21:30:02 ID:6DIu3PuP
>>4がすべてを語っていると思う。
64名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 02:25:20 ID:KYuh5q7K
>>63
いや、だからこそそれを覆す自信があって買ったのかと思っていたのだが・・・
65名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 03:16:44 ID:8tHaUGI/
>>49
VAIOは旧IBMからかなりの人数引き抜いて、かなりよくなってきているらしいよ。
66みどりっぽい人φ ★:2006/11/13(月) 03:26:33 ID:???
>>65
SONY、VAIOの復活が明らかになるのは2,3年後でしょうな
保障期間過ぎてどれだけ生き残ってるかどうか。そのときのサポートや部品供給はどうなるか。

ThinkPadも93年の700発表からそのへん地道に信用積み重ねて、今の絶大な支持があったわけですし

…まあ、Lenovoもそれに近いところありますがね。
今のLenovoになって出来たモデルとLenovo3000がどれだけ生き残るか、で判断されるでしょう。
67名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 03:40:11 ID:6FQEXNP/
>>15
光ファイバー
映画会社
携帯電話
不動産
68名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 04:42:57 ID:KO4ONCza
IBMのノート型は日本の設計なんだろ?
今はレノボで中国人上司に使えてるの?
69名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 04:45:12 ID:p86dkUoX
レノボ(笑
70名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 05:10:29 ID:I8CpqX6C
>>20
すげーな、北朝鮮部分がすっぽり真っ暗w
71名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 05:16:12 ID:UTAXRIyd
>>44
トラックポイントとあの鬼サポは他にはない
72名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 05:28:12 ID:jVWJNpYI
ソニーのサービスマン解雇の騒ぎをみているとVAIOに手を出す気には
ならんよ。設計がデザイン優先から改善されたとしても目に見えない
コストをケチる企業体質は変わらん。ましてやPS3で膨大な赤字・・・
73名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 07:52:47 ID:XpFhZOSG
ソニーは赤字はどっちかというと懲りすぎのような気がするがw
コストケチったらPS3なんてできんよ
74みどりっぽい人φ ★:2006/11/13(月) 08:20:15 ID:???
魅力的な商品が無い、故障がちな上にサービス体制が悪い、ってのは顧客逃がすには十分な理由だよ
75名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 13:28:19 ID:kkVieOdf
おまいら中国をバカにしてるけどな、
HPとコンパックだって合併すればDELLに勝てそうな勢いだったのに
合併後のシェアはそうでもないだろ?

合併するとシェアは合併前のシェア合計より低くなる、
つまり逆シナジー効果がPC業界にはあるんだよw
76名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 23:42:43 ID:jVWJNpYI
転売目的の中国人が並んで一部特定店舗で行列の馬鹿騒ぎ。
PS2との互換性を宣伝しながら、発売後に互換性の無さが続々発覚。
マーケティング重視、売らんかな、の企業体質は変わらん。
VAIOについても押して知るべし。それでもレノボには戻るつもりは
ないがな。乳首も努力すれば中毒から解放できるさ、きっとw
77名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 23:53:17 ID:2nQ6X7yi
別にIBM時代からmade in China だったから、別に中国製であることは
問題じゃないだろ>ThinkPad

ただ、旧大和研究所が残ってちゃんと研究開発してればそれでOK。
企業名なんて飾りなのです偉い人は(ry

設計とかまで中国に行ったらそれはもうThinkPadとは違うだろうけど
78名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 01:33:41 ID:CJtQ+xdm
PS3不振でcellあぼーん、IBM大ショックなんて記事キボンヌ
でもWiiもCPU 「Broadway」IBMなんだな
79名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 01:10:12 ID:J416C8cZ
IBMはまだレノボの株式を持っていたっけ?

レノボ買収してPC事業を買い戻すという手段はありえるか。
80名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 01:20:19 ID:6onrNqsd
経営する側からしたらIBMのロゴ取れたらホント怖いな
ただでさえthinkpadとLenovo並行販売しててイメージ逆効果きいてそうだし
81名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 01:24:47 ID:nx0+XSHJ
大和の人はどれくらいいて、どれくらいの人が離れたのかね。
年齢構成はどれくらいかね。
新たな人材確保は出来そうなのかね。
何一つ付加価値のついた商品を生み出せていないといっていい中国企業にThinkpadのクオリティが維持できるのかね。
82名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 03:56:28 ID:W8+RTreu
あまりにも予想された通りのような気が・・・
むしろシナ以外での減が少なくて驚き。
83名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 04:18:06 ID:n4tHraIE
>>66
>2,3年後でしょうな
それくらいだろうね。

各部品がおそよ5年の寿命で設計されてて、もろもろ合わさってガタが来るのが2,3年後くらい。



ただ、部品の品質管理は設計部門に優秀な人材入れただけじゃ、どうにもならない悪寒。。。
しかも、ソニーは会社全体が、品質低下の病に侵されてる感じがするから、どうにもなぁ。
84名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 04:20:23 ID:G8cQECcM
 
デフレは公務員には都合がいいのでたぶんおさまらないな
おまけに今の役所の仕組みでは脱却は無理というもんだ
85名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 06:30:25 ID:y+DBkKYw
 
ちなみに、創価やヤクザの自動車に8888とかプレートつけてる場合が多いが
これは中国系の縁起かつぎらしいね
 
イギリス人にいわせれば借金のもとだからやめさせるだろうが
86名刺は切らしておりまして:2006/11/16(木) 00:59:46 ID:U/PTE/pE
ソニーは品質がもろいって言うか雑。
だからODMにまかせたやつはホント出来がわるい。
87名刺は切らしておりまして:2006/11/17(金) 00:38:45 ID:R+4PK6PZ
>>77
例の騒動で、日本の家電メーカーのPC開発には旧IBM大和の人間が必ずいるといわれてる
そのなかでもSONYが一番おおくいるんじゃなかったかな?

まあ、もっともIBMのばあい、人数は多いんである程度いなくなっても問題ないそうなんだけど
現にいまでもそうでしょ?
88名刺は切らしておりまして
>20

ちょwww北朝鮮wwww全消灯wwww