【自動車】増益トヨタに3つの壁:国内不振・投資負担・資材高騰…鉄鋼業界との価格交渉は波乱要因 [06/11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
221名刺は切らしておりまして
1986年、ホンダはプレミアムチャンネル:アキュラを北米で立ち上げた。
その3年後の1989年、トヨタも北米でレクサスを立ち上げたのだった。

F1に象徴されるようにそもそもトヨタのホンダ粘着体質は間違いなく異常。

ホンダウェイ

『ホンダ・ウェイ』という本の名前は、1984年にホンダのアメリカ工場であるHAM
(ホンダ・オブ・アメリカ・マニュファクチャリング)の社長となった入交昭一郎氏ら3人が
ホンダの事を書いた本に由来する。このオハイオ工場に日本(にあるホンダ)の良さを取入れて、
新しいホンダの企業文化を作ることを目的とした。ホンダの歴史とホンダ独特の経営手法について、
3人がそれぞれホンダで経験したことを経営・開発・生産・営業などの項目に分け、
具体的な実例を挙げ、米国人にわかるように解説して一冊のテキストに纏めたものである。


トヨタウェイ

ttp://www.toyota.co.jp/jp/environmental_rep/03/jyugyoin03.html
2001年4月、「トヨタ基本理念」を実現するために、社員として共有すべき価値観と行動指針を明示した
「トヨタウェイ 2001」を策定しました。グローバルトヨタの発展と現地への権限委譲をスムーズに進めていくために、
これまで暗黙知に伝承されてきたトヨタの経営哲学、価値観、実務遂行上の手法を明文化したもので、
「人間性尊重」「知恵と改善」の2つを柱に、「チャレンジ」「改善」「現地現物」「リスペクト」「チームワーク」の
5つのキーワードでまとめられたトヨタ従業員の行動原則といえるものです。




プレミアムブランドだけでなく企業理念の名称も策定手法すらも、すべてホンダから盗用。