【流通】イトーヨーカドー北海道・江別店も閉鎖へ 不採算店舗閉鎖の一環[06/11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼315@かしわ餅φ ★
大手スーパーのイトーヨーカ堂は七日までに、江別店(江別市野幌町)を来年一月中旬にも
閉鎖する方針を決めた。昨年から進めている不採算店舗の閉鎖の一環で、道内では既に、
北四十二条店(札幌市東区)の同時期の閉鎖が決まっている。閉鎖店舗はこれら二店に
とどまり、最終的な道内店舗は十三店となる見通しだ。

 江別店は一九七八年十一月に開店。地上二階建てで、売り場面積は北四十二条店と
同規模の約九千八百平方メートル(テナント含む)。

 現在の標準的店舗(テナントを除き一万平方メートル規模)と比べると手狭で、同社は
「地域の生鮮食品を充実させるなどしたが、消費者に満足してもらうだけの品ぞろえには
規模が不十分だった」としている。

 江別店近くでは、ポスフール江別店など郊外型スーパーが相次いで出店するなど競争が
激化。最近のヨーカドー江別店の売上高は四十億円台とピーク時の半分にまで落ち込み、
建物の賃借料が引き下げられても、長期的には収益の改善が見込めないと判断した。

北海道新聞 経済
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061108&j=0024&k=200611084410
2名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:07:48 ID:4LlBt5Yx
ヨーカドーは良心的な小売店だと思っているが、どうなんだろう?
3名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:09:13 ID:I3Nc5Uc1
ヨーカドーの屋上でセックスしたことある
4名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:19:09 ID:4LlBt5Yx
時効だと思うが、昔ヨーカドーに置いてあった、じゃんけんの
ゲーム機で、コインを入れた瞬間に取
5名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:20:42 ID:6Bv8RoSR
>>2
客にとってはいいスーパーだろうが、中の人はたいへんなんだよ…。
6名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:21:20 ID:R1FC7H1I
サトーココノカドーを知ってますか
7名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:23:22 ID:VkeAAHIn
>>6
みさえがよくいく所
8名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:23:34 ID:YiaE4jDN
トーカドーテレショップ
9名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:33:40 ID:D7QX5d9W
「でかいセブンイレブン」になったこと自体が誤り
10ゴルァ課長 ◆fIkacho2Dk :2006/11/08(水) 19:36:46 ID:OoOSN6cJ
激しく地元
11名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:47:56 ID:yK99EHwQ
とりあえず釧路店は生き残ったか…
ジャスコもそんなに振るってないから延命できたんだね。
12名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 19:52:23 ID:6Bv8RoSR
函館、福住、屯田、琴似、札幌。
13名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 20:56:30 ID:EzxoIPJL
どーーしん♪ 道新♪
14名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 20:59:15 ID:ZBTLxp2t
>>6
チョコビ買ってこいや!

この前セブンイレブンに売ってたな。
まだ売ってんのかな。
15名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 22:28:09 ID:/5pvUOlC
>>1
大店法の改正で郊外に新規出店しにくくなったから店舗閉鎖をこれでも緩めたんだよ
もし改正されてなかったら閉鎖店舗数はこんなもんじゃ済まない(新聞報道済み)
16名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 22:58:04 ID:il9mutAK
江別店は駐車場が狭いからね。
地上と屋上P合わせても
2〜300台くらいしか入れないんじゃない?
17名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 22:58:33 ID:iAneED1W
>>2
お客には良心的でしたが当時納品していてIY本部で皆の前でDB
に罵倒された私は精神的外傷を受けて今日に至っております。
はっきり云って慶事です。ありがとうございました。
18名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 23:18:38 ID:V3mn0CSl
ヨーカドーは、今まで閉鎖が少なかったから仕方ないのでしょうね。
しかし、地方店舗ばかりの気がする。
19名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 23:38:44 ID:MZCeWK8s
江別のヨーカドーはマイカルより流行ってるよね。
ライバルのGMSよりホーマックとかツルハとか
ビッグハウスとかの地場系にやられてるんだな。
20名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 01:10:27 ID:W8mS/utn
>>18
丸井今井もな
21名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 01:41:36 ID:PFdtc3Ov
一環 一環
22名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 04:03:50 ID:JkgyMBBj
ポスフールも好調とは思えないが
23名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 04:42:35 ID:ubI9lEyl
福原と第一最強
24名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 07:01:43 ID:MQ0rehbq
イオンのひとり勝ちか
25名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 12:17:12 ID:rLOGw06e
ヨーカドーは東京以外では無能です。
26名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 12:38:50 ID:tpfBVZiN
北見と新川と元エスパの福住も閉鎖でいいだろ
27名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 12:42:53 ID:tfSeW80e
>>26
福住は札幌ドームでのイベント時の駐車場として使えてるけどな
28名刺は切らしておりまして:2006/11/10(金) 13:31:17 ID:kJGkKRZz
江別のポスフールも昔ほど客は入ってない。
ヨーカドーの後継は何になるのだろう。
中学校が目の前だからパチンコ屋は難しいな。
29名刺は切らしておりまして:2006/11/10(金) 13:56:15 ID:T06cGPfp
物凄く頑張って店をピカピカにして、品揃え豊富・鮮度抜群にしても
客を呼べるとは限らない時代が来たということですな
30名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 13:02:16 ID:7jZoEMI/
チョンカドー
31名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 15:25:29 ID:kWdCzidx
北四十二条店はイオンに食われちゃったな
32名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 16:09:57 ID:B/hB5XT/
>>28
つ〇ハン

元バイトの俺としては悲しい事だ(´・ω・`)
やはり改装が最大の要因だな
金かけすぎだ
33名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 16:26:59 ID:tUCY3Spg
http://www.asahi.com/national/update/1111/TKY200611100417.html

今夏の甲子園で準優勝した駒大苫小牧高校(北海道苫小牧市)の野球部の3年生3人が、
部の寮で喫煙をしていたことが10日、分かった。日本高野連は「文書による報告を受けて処分を検討したい」
としている。

北海道高野連などによると、6日ごろ3人が寮で喫煙した形跡が見つかり、事情を聴いたところ
喫煙の事実を認めたという。学校が9日、道高野連に届け出た。


道民乙
34名刺は切らしておりまして:2006/11/17(金) 21:27:59 ID:/lODkox6
age
35名刺は切らしておりまして
>>5
kwsk