【IT】NVIDIA、MP3プレーヤー向け半導体のPortalPlayerを買収 [06/11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
NVIDIAは6日(現地時間)、ポータブルプレーヤー向けの半導体/ソフトウェアメーカー
「PortalPlayer」を買収すると発表した。

PortalPlayerはiPod向けの半導体/ソフトウェア開発で知られ、ポータブルメディアプレーヤー
関連の製品開発が事業の中心となっている。NVIDIAはPortalPlayerの普通株式1株当たり
13.50ドルを現金で支払い、総額は約3億5,700万ドル。

今回の買収はNVIDIAのハンドヘルドデバイス製品事業の強化を目的としており、
NVIDIAのJen-Hsun-Huang CEOは「PortalPlayerのアプリケーションプロセッサと
NVIDIAのGPU技術を組み合わせ、次世代のポータブルメディアプレーヤーやPDA、
ポータブルゲーム、携帯電話向けに提供できる」と買収の意義を説明している。

ソース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061107/nvp.htm
2名刺は切らしておりまして:2006/11/07(火) 22:13:02 ID:uy/F07rP
3名刺は切らしておりまして:2006/11/07(火) 22:14:17 ID:azOaY5jB
AppleからiPodの契約を切られたのが痛かったんだろうな。
4名刺は切らしておりまして:2006/11/07(火) 22:42:33 ID:88mBFWjl
台湾企業か
5名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 03:30:07 ID:UtL99nbJ
ずっと疑問だったんだけど、NVIDIAって何て読むの?
エヌヴィディアでいい?
6名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 08:50:20 ID:woLnPjjD
ンビディア
7名刺は切らしておりまして:2006/11/08(水) 11:46:43 ID:+RZMcb/O BE:354270645-2BP(123)
>>5
あぁ
8名刺は切らしておりまして
ヌヴィデアだと思ってた