【モバイル/鉄道】高松琴平電気鉄道(琴電)、「IruCa(イルカ)」の電子マネー実験を開始…香川県高松市 [06/11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 高松琴平電気鉄道(高松市、真鍋康彦社長)は1日、高松市の中心商店街の物販店などで
同社発行のICカード「IruCa(イルカ)」を使った電子マネーの実証実験を始めた。

 利用できるのは高松中央商店街と高松天満屋の約30店舗。各店舗に設置した読み取り
装置にカードをかざすだけで支払いができる。同社の主要駅にある飲料自動販売機や
駐車場でも順次、カード決済が可能になる。今後は提携店舗を増やす。

 イルカカードは読み取り装置にかざすだけで同社の電車とバスの運賃を払うことが
できる。昨年2月に採用し、現在までに約8万3000枚を発行している。

 記念式典で真鍋社長は「市街地活性化の起爆剤になってほしい」と期待を表明した。


▽News Source NIKKEI NET 2006年11月02日
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20061101c6b0101301.html
▽高松琴平電気鉄道
http://www.kotoden.co.jp/
http://www.kotoden.co.jp/publichtm/iruca/iruca-top.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E7%90%B4%E5%B9%B3%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/0d/Kotoden_Rosen.png
▽関連
【モバイル】携帯クレジット、「Edy(エディ)」と共通端末…三井住友カード・JCBがビットワレットと提携 [06/11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1162596350/
2名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 23:42:53 ID:6U6q57dj
イルカなんか要るか!
3名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 23:43:31 ID:KQL14mYl
独自企画にする必要性はなんなのか。これじゃカード増えるだけだろ。
4名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 23:44:17 ID:eh1kc3gl
他社のと互換性あるんだよなぁ?
なかったら赤字垂れ流すだけでは。
5名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 23:46:30 ID:HdOnIxAF
スイカはスイスイ通り抜けるって意味があったけど
このイルカてなんなんだろうな。地元じゃ何か意味あるのかな。
6名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 23:48:37 ID:0P+o8lFH
IruCa?(゚听)イラネ
7名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 23:51:25 ID:TaybuLEc
可能な限り他社の同様なサービス(スイカ、イコカ等)と相互ローミングきぼん。
8名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 23:53:47 ID:c+elLRms
高松琴平電気鉄道のキャラクターがイルカ。
システムはsuicaと同じらしい。相互利用できるかどうかは知らん。
9名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 23:54:48 ID:kEtH+U/O

どっか大手と提携しろよ、めんどくさいだけ。
10名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:03:34 ID:BhiEIjUj
今の社長は真鍋っていうんだ。大西一族はどうしてるんだろ?
11名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 00:04:03 ID:gLr+nYnn
いま〜はるがきて〜きみ〜は〜♪
きれい〜になった〜♪
12名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 00:18:41 ID:L0PX6mcK
地元には、曽我入鹿が四国に逃れた伝説があります
13名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 00:26:33 ID:1HlhSUYb
琴平うどんが食べたくなった。
14名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 00:41:58 ID:TF7hFljF
カードは西瓜、逝こかと同じ
ただ、今のところ相互利用はできない
将来は、このタイプのカードで全国の鉄道系は統一するんで内科?
15名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 00:48:44 ID:XoJUBLHj
ICカードはSuica・ICOCA・PiTaPa以外はほとんど相互利用が進んでいないんじゃなかったっけ。
VAIOのFeliCaポートにSuica、ICOCA、IruCa、いわさきICカード(鹿児島市電・バス用)を読ませてみたけど、
IruCaといわさきICカードは読んでくれなかったよ。
16名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 00:53:40 ID:0bbFJQAm
どういう意図があってわざわざ高松だけの独自規格にするんだ?
あまり普及させたくないのかと勘ぐってしまうw
せめてイコカが使えないと話しにならんだろ。
17名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 00:54:13 ID:oTmgIBXl
味の有りすぎる券売機を、何とかした方がいいと思うんだ。
18名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 00:57:30 ID:l6+sxKtj
初めてコトデンを見た時は線路の上をバスが走ってるのかとオモタ
19名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 00:59:53 ID:EdF3pJlk
JR四国が琴電再建の手伝いしているからいずれは、フェリカのICカードは
相互利用出来る様になるんじゃないの?

奈良交通のICカードも独自だけど、PiTaPa加盟予定だからいずれなんらかの
アナウンスは有るだろうし、親会社の近鉄が何より動かないとどうにもならん。

岡山電軌と琴電がICOCAやPiTaPaで使える様になったらおもしろい。てか
岡山はもうすぐだし。
20名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 03:55:07 ID:5+NYUvqV
>>16
せめて岡山でICOCAが使えるなら琴電もICOCAで行こか?ってな気に
なったんだろうけどね
周辺にどこもICカード入れてる会社がなかったんで独自規格になって
しまった(まあ規格自体は他社と同じだから将来的な統合は可能だろう)
21名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 07:43:41 ID:emsI2Zb2
補助もらった実験だからね
それにしてもコトデン遅くて古いよ〜
ヨソで退役した車両引っ張ってくるから一部マニアに人気w
22名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 12:11:11 ID:zhvlpkvk
>21
京急から電車買ってきたが、速すぎて止まれないし路盤が持たない
ということで遅くしてあるw
23名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 19:09:38 ID:/LUkGTTw
>>21
そうそう
北陸鉄道と同様半ば実験で先行導入なんだよね
だからあまり互換性とか考慮されてない
24名刺は切らしておりまして
まあ京急の車両が多いのはコトデソはローカル私鉄では唯一の標準軌ゆえ、
中古車両を買うのも購入元が限られると言う面があるがw