【ゲーム】SCE PSPにピンク、シルバー、ブルーの3色を追加 [06/11/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、「PSP」(プレイステーション・ポータブル/PSP-1000)
の新色として、ピンクの「PSP-1000 PK」、シルバーの「PSP-1000 SV」、メタリックブルーの「PSP-1000 MB」の
計3モデルを11月22日より順次発売する。

価格はいずれも20,790円で従来モデルと同じ。発売日はピンクが11月22日、シルバーが12月14日、
メタリックブルーが12月21日。

いずれも、9月の「東京ゲームショウ2006」で展示されたカラーバリエーションモデルで、ユーザーから商品化の
要望が多かったという。今回の追加で、既発売のブラック、セラミック・ホワイトと合わせて5色のラインナップとなる。
付属品はバッテリパックとACアダプタで、既発売モデルと同じ。

新カラーモデルのうち、ピンクについては女性向けのファッション小物ブランド「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」と
共同での広告展開を実施。
キャッチコピーを「PSP meets Samantha Thavasa」とし、PSP向けにデザインされた革製ポーチ(15,750円)や、
トートバッグ(26,250円)、ラビットファー/ハートチャーム付きストラップ(各8,925円)などの製品をSamantha Thavasaが
数量限定で発売。販売は直営店舗または直販サイトで行なわれる。

SCEでは、今回の共同展開によりPSPを持っていない層に対してもアピールし、ユーザーの拡大を狙う。

ソース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061101/sce.htm
画像
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061101/sce01.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061101/sce02.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061101/sce03.jpg
2きのこ記者φ ★:2006/11/01(水) 21:17:08 ID:???
関連スレ
【ゲーム】PS2とPSPの新色カラーは「可愛いピンクになりました」 [06/09/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159192865/
3名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:18:16 ID:OihY+3qq
売れない理由はそこじゃないよ
4名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:18:41 ID:gw2vLzcE
我々はこの問題に真摯に考えねばならない。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1161089591/501-600
5名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:20:27 ID:qxjjvlnP
なにを今更・・・
6名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:22:04 ID:s3CteFVB
本末転倒
7名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:22:54 ID:DkrxD7rS
欠陥仕様直してからやれ
8名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:24:12 ID:2hB669KK
インテリアとして家具じゃ考えられないが、不思議とゲーム機や
パソコンなんかの機会だとピンクが好きなんだよな。ブラックや
シルバーといった硬質な色とちがって温かみがでるからかな
9名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:25:22 ID:gXaygF3U
遅すぎるだろ、常識的に考えて・・・
そんなに在庫あったのかよ
10名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:26:15 ID:IgXOvuev
ピンクは痛いな〜〜
11名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:28:02 ID:ZLee3nb4
ショッキングピンクというか、バブルガムピンクというか……。
このピンクはいかにもアメリカってかんじ。
12名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:31:32 ID:7hgaGyHM
あれ?発表のときのPSP首からぶら下げて歩くイメージ画像の意味は?w
13名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:35:12 ID:gw2vLzcE
久多良木「ローターからヒントを得た!」
14名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:35:19 ID:oDbWfo/i
バッグの方がたけえ
15名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:35:52 ID:b9BJyLS5
そうか
色だったのか
売れない理由は

これで任天堂なんか目じゃなくなるよね

ハイテク
コンパクト
ブランド
全部ソニーの専売だもんね
16名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:41:37 ID:w7D7Wetq
何をやっても無駄。
17名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:44:32 ID:BMveC81o
青とシルバーはPSっぽいけど
ピンクはちょっとけばいな
18名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:44:43 ID:ebxXABr6
迷走
19名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:50:47 ID:YhTzUNaq
ソニーはパクりとクタラギが醜いんで売れなくてざまーみろと
思っていたが、ここまで落ちぶれてくると少しはがんばっても
いいような気がしてきた
20名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:52:32 ID:LfcL53lp
俺、PSPを屋外で見たのは、
キモオタが胸ポケットに強引に突っ込んで、
音楽聴いてたPSPの一台だけ
21名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:54:39 ID:AHeSrJJ+
まさにコレジャナイ
22名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:57:28 ID:8Gp2YDhP
まあこのままの売り上げだと、セガサターンクラスで終わりそうだしな。
23名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:57:32 ID:O5uc182q
PS3の祖先が色 変えて 再出発ってわけかw
そのうち子孫も同じ運命にw
24名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 21:59:56 ID:4rwxOzPK
ピンク氏ね
25名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:00:21 ID:l3cGs//g
欲しいなと思ってるんだけど
ロボタンとフライングディスクは修正されたの?
26名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:06:46 ID:ne8rDht6
>>25
ロボタンは微妙に感触が違う。

フライングディスクは捏造。
嘘を嘘と(ryということだよ。
27名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:09:28 ID:bk+vwiH2
・・・PSP信者なんだけど、今こういう事やってる場合じゃないだろ!!!!!

泣けてくる
28名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:09:51 ID:e50YU78S
>>25
一体いつの情報を引きずってるのさw
既に修正済みだよ。
29名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:10:14 ID:aCsTe8DQ
>>26
FDSって捏造だったんだっけ?
どうもそこに帰結した覚えがない

なんか証明サイトがあれば教えてくれ
30名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:13:28 ID:KFuOtcaK
FDSなんて捏造です!!

http://www.youtube.com/watch?v=wQVPQ24r1PQ
31名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:23:55 ID:8Gp2YDhP
情報は最新のものを仕入れないと腐るぞ。

>>29
具合良くねじりながら射出口を斜め下に構え、EJECTを押すと飛ぶ。
という意味から、ねつ造という話なだけ。

DSで、カートリッジを弾いたら飛んだ!フライングカートリッジだ!!
みたいなもの。

まあ、フライングカートリッジは誇張だけど、どっちにしろDSに比べたらさっぱり売れてない訳だがw
32名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:26:58 ID:ucmQfkAp
DSのカードでそんなことできるか………?
FDSに関しては別に捏造でもなんでもないんだよな。
捻るとドライブが開いて飛び出す。
外人とか力籠もるとやるやついそう。
33名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:28:19 ID:+G6OJf7g
とりあえず今から世界史の教科書を配る
34名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:31:01 ID:FfIpDTVc
ソニーが多色展開やる時は在庫処分→新型投入という歴史があります!
薄くて軽くてバッテリー長時間持つ新PSP、まもなく登場です^^
35名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:32:19 ID:0DYq+i1D
頼むから出来の悪い十字キー、アナログパッド、ボタンを何とかしろ>>糞ニー
36名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:38:03 ID:pROsehZO
PSPのカメラのCMて
サターンが負けハードになってからの湯川CMを彷彿とさせるよね
負けハードのCMはこうなる運命なのかな
37名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:40:52 ID:EB1n353J
PSP始まったな。
38名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:41:28 ID:h9DzNn8C
>>32
四角ボタンだけでも結構騒がれたのに
ひねっただけでディスクが飛ぶなら新聞沙汰で
回収騒ぎが起こってるだろう。
もうちょっと考えれ。
39名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:43:57 ID:ne8rDht6
>>31
まて、動画は発射時にEJECT押してないぞ。

まず、初期型に固体不良として捻ると開きやすいものはあったらしい。
で、今動画見て実験してみたが、正常品でも、

EJECTを押して半開き(本体がOPENと認識しない程度)にする。

左手の中指・薬指(画面に映ってない指)で半開きのままスロットを抑える。

斜め下(バネの力を考慮して一番飛びやすい角度)に本体を向ける。

「GO!」に合わせて中指を離して、バネの力で斜め下へフライングディスク!!

これでようつべの再現はできるな。
40名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:43:56 ID:Y9lx7kC8
わー最後の打ち上げ花火、とってもきれいですねー
41名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:49:18 ID:AnB7BpL8
42名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:50:59 ID:NQRoGTkW
>>38
まぁ飛ぶといっても下に落ちるって意味だからな。
上に飛ぶわけではない。
43名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:53:37 ID:bnpY5vHP
PSPの生き残る道を考えてみる
・エミュレーター開発素材を大公開する
・エロゲー解禁
・本体価格をDS以下に抑える

PSPは馬鹿売れすると思うんだけどなw
エミュ関連でネット対戦も大流行だろ。
44名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:54:01 ID:MqVWOs1K
まだやるつもりだったのか。

PSPの最大の失望点は壊れやすいことと、ネットワークゲームが結局出なかったことかな。
最終的には家でブラウザだけ使用してます。
45名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 22:57:10 ID:eg5AVZnd
PLAYSTATION 3の今わかるAV機能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061018/sce_ps3.htm

> ローディング速度は、比較的高速。試作機ではあるものの、選択後10秒とかからずに再生を開始する。
>東芝のHD DVDプレーヤー「HD-XA1」では再生までに1分程度の時間を要していたのと考えると、利用
>時のストレスはかなり少なくなると期待される。


写真で見るプレイステーション 3 Part2
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061018/ps3.htm

>■ 起動は高速
> XMBのレスポンスも非常に小気味いい。メディアスロットに各種メディアを接続したり、
>HDDに大量のデータを蓄積している場合などは条件が異なるだろうが、PSPと同じ様な
>感覚で各種メニューにアクセスできる。


http://www.gamespot.com/pages/video_player/popup.php?sid=6160214&pid=undefined
の三分の一ぐらい言ったところ見ればわかるけど
なぜかMP3エンコは320kbpsまで選択可能になってる。製品版はどうか知らんが。

エンコード速度はなんと一曲5秒程度。



http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061017/ps3.htm
>ちなみに、電源を入れてもほとんど音がしない静音に気を配ったものになっている。
>BDの回転時にもモーター音やヘッドシーク音などもあまり聞こえてこない。
46名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:00:14 ID:bnpY5vHP
>>44
起動の遅さもあるな。
いたストなんか始めるまでに寝れるぞw
47名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:04:39 ID:py/sMgPR
>32
FDSの件は正確には「UMD取り出し口の引っ掛かりが浅い一部の
本体では、本体を捻るように力を加えると取り出し口の引っ掛かりが
外れて自然とUMD挿入口のカバーが開き、取り出し状態になってし
まうって事だからね。
「飛ぶ」はいくらなんでも大げさすぎるしカバーの引っ掛かりが悪いのは
一部個体のみだからともかく、「本体の剛性不足」は指摘されてもしょう
がないかと。

あとロボタンについてだけど、通常ボタンの中心部にあるべきスイッチ
部分がズレた位置にあるっていう不具合の根本的な原因は結局解決
されて無いから。
なされた対策はボタンが押し込まれた時に構造的に引っかかって戻ら
なくなってた部分を削ったってだけ。
48名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:07:36 ID:HQKIIaFA
カメラなんてつかうわけないのにな。
ゲーム機にカメラつけようなんて考えるのは
よほど頭の悪い人だよ。SCEは無能のあつまりか?
49名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:11:52 ID:py/sMgPR
>48
GB用のポケットカメラ&ポケットプリンタってのがその昔(10年前)あってだな、、、
50名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:12:50 ID:NQRoGTkW
>>47
白PSPからは削っただけでなく
補助部品がついて機構が改良されている。
ずれてるのはそのまんまだけど。

>>48
その昔GBポケットカメラは100万台を大きく越える大ヒットになりました。
51名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:14:24 ID:aizLTsOl
もっと和風な色がいいと思うんだけど。
52名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:15:38 ID:bnpY5vHP
>>48
カメラとプリンタで相当に売れたんだよな。

但し、当時はデジカメなんて超高級品だったし、
携帯にカメラも付いてなかった。
iモードが高級機種のみ搭載だったなw
53名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:24:01 ID:py/sMgPR
>50
ほー、そうなんだ。
俺の持ってるPSPは黒のギガパックだから意識して押すと
ロボタンの左側がフニャフニャなのがわかるくらいなんだが
それよりも押し心地いいのかな?

>51
「PLAYSTATION Signature」限定本体で「花鳥風月」「月見」
っていうのがある(限定スタンドなど付きで31000円也)
54名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:24:04 ID:VsKn1icm
PSPなんて使ってるのガキだけだろw
DSはお袋と彼女が楽しいってやってるしw
55佐賀は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:26:48 ID:EPnBby0Z
PSP持っているやつは服装が統一されてるような・・・
みんなジーパンはいてリュックを持ってる気がする
56名刺は切らしておりまして:2006/11/01(水) 23:57:09 ID:szJRAyeS
しがないサラリーマンが電車とかで漫画系の雑誌読んだり、携帯アプリとかPSPやってるの見ると悲しくなる。
57名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:00:33 ID:jw7fUbgf
俺のPSPはビデオ再生専用だな。うちにはテレビがなくて、ロケフリ経由で机の脇に置いたPSPでテレビ見てる。
外出るときもそのまんまPSP持って出かける。
58名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:13:11 ID:cpAkS88h
UMDが飛ぶも落ちるも大してかわらんだろw
GKは語感に拘りたいみたいだがドライブが動作中に開く事があるってのが異常w

糞ニーは仕様とか言い張りやがったしw
59ガムはロッテ:2006/11/02(木) 00:16:51 ID:PREJ+5KW
安っぽいんだよな。
ipodを見習って、すこしこじゃれた鏡面処理でもすればいいのに
60名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:19:13 ID:TNfp2/4D
PSPって画面大きいし買ってみたいけど
やりたいソフトがないし、しかも高い
61名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:20:03 ID:971yQZBi
スゴ録からの動画持ち出し用に欲しい
62名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:23:38 ID:91LKvwDZ

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがPSPの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたデザインだ。
  |   /         |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
63名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:35:28 ID:gXrfiB4o
>>61
俺もスゴ録連動用に欲しいんだけど
それだけのために二万の本体と一万のメモステをわざわざ買うのも躊躇われて・・・
64名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:42:23 ID:7gzI7daJ
元々売れてないから中古も出回らなくて
安く買って使い潰したいという願いも叶わない
65名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 00:46:35 ID:y8GUR9Zc
家で使うだけだけど、ゲームもネットもロケフリも出来て最高。
毎日使うと1年持たないし、毎年買い換えるものだから、いろんな色があると楽しいなw
66名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:27:58 ID:7gzI7daJ
不満が無いならそれでもいいんだが
毎年買い換えるとかアホかw
67名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:32:02 ID:aUFIe/rq
PSPの在庫作りすぎてなかなか別色の機体出せないwww
68名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:49:52 ID:6I+ZQ7Ih
今更新色追加かよ
それよりも値下げする方が大事じゃないの?
69名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 02:52:13 ID:2pZzoO+W
iPodのまねかいな
70名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 03:09:13 ID:flGBGbcZ
PSP自体出た時は面白いと思ったけど
後の戦略が滅茶苦茶!何がしたいの通信?動画?ゲーム?
71名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 03:14:40 ID:wVJxknb3
2005年アフターサービス満足度ランキング
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/PROJECT/20050527/107829/

薄型テレビ

順位メーカー名 満足度指数(%)
1 パイオニア 83.3
2 日立製作所 51.9
3 松下電器産業 46.2
4 シャープ 40.5
5 東芝 38.9
6 ソニー -12.5 ←注目
72名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 07:46:00 ID:n2GXP/7U
おせーよ・・・もっと話題だった頃にだしとけよ。
今更3色出したってDSが覇権握った今あっそうで終わり
73名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:11:25 ID:F1r7H0w0


昨日の事だけど、


丈の合ってない色あせたジーパンに茶色のチェックのシャツを合わせた、丸メガネのキモオタが、

物凄い形相でPSPの画面を見てガチャガチャやりながら電車に乗ってきて、
物凄い形相でPSPの画面を見てガチャガチャやりながらドアの近く立って、
物凄い形相でPSPの画面を見てガチャガチャやりながら電車を降りて行ったよ。

その間一度も画面から目を離さなかったよ。
なんか一人でVSモードみたくなって何かと戦ってたよ。
すごいキモかったよ。




74名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:17:02 ID:MbR8iQI0
色のバリエーション増やす暇あったら、SCEの開発部でPSP用やPS3用のソフトを
力いれて作れよ
75名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:34:26 ID:GDK6H6Zr
UMDドライブ外付けにして収納式キーボード付けてくれ。
76名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:50:20 ID:TP3DFwJy
全部在庫の黒を上塗りしただけの新色なのかな…
いっそのことスケルトンでも作って美しい基盤を見せ付ければ良いのに。
77名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 14:59:12 ID:s3I4S/gf
>>76
本体裏面のプラはともかく
前面のクリアパーツの塗装法を考えれば上塗りは無いだろ
78名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:01:33 ID:7mTNh1LV
こんなおもちゃっぽい色買うなら白買った方がマシ。
79名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:06:56 ID:Sz6GmccR
http://gamenomori.blog.shinobi.jp/Entry/20/

PS3は肉まんを暖める事ができるほど熱風が出てくるらしい
PS3は確かに熱い。
私が触った時も、穴という穴から温風が勢い良く噴き出していた。
(電源を入れて2時間ほど経過した状態とのこと)
冷凍食品の肉まんを蒸かすことは出来そうにないが、
コンビニで買って来た肉まんを蒸かし直すぐらいのことは出来そうだ。


80名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:07:30 ID:MpIopluv
そろそろUMD書き込み可能、SDカード仕様、エミュ許可しても良い頃でしょ
81名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:10:32 ID:npB3+ha/
>>76
H98レベルの基盤ならともかく、ジャンパピンだらけだったりしてw
82名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:22:24 ID:971yQZBi
>>77
でも恥は上塗りできるよ
83名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:23:02 ID:xGsX5x4e
成功するかどうかは見えないけど、サマンサタバサと組んだのはいいと思う。
これを1年半前にやってればねぇ…
84名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 16:29:05 ID:B4VIVi4Q
過去の広告戦略なんかを見てもそうだが、SCEは何故かPSPにオシャレなイメージを持たせようとしているな。
しかしそういう層はDSに流れ、残ったのは一部のゲーオタのみという現状。

どうせならXBOXの「かすみちゃんブルー」みたいに開き直れよ。そうすればそこそこ売れるかもしれないぞ。
85名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 17:16:44 ID:MbR8iQI0
>>83
だいたいサマンサタバサのブーム自体が…
86名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:08:40 ID:y8GUR9Zc
さあ、PSPの最後の望みはPS3との連携だ。
PS3がマルチメディアプレーヤーとなってPSPで視聴できたら便利かも。
87名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 22:19:14 ID:7gzI7daJ
昔からゲーム機がゲーム以外を売りにすると不吉なんだよな
88名刺は切らしておりまして:2006/11/02(木) 23:06:12 ID:d1Vbvv49
今でもロケフリとかと連携できるんだけど。俺はそうしてるし。
PSPがゲームは売れないのに、本体は売れてるのはそういう使い方をしてる人が多いことの証明だな。
89名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 01:17:16 ID:UJTwdvgn
PS3の発売が近づいてきたけど、発売日同時ソフトが何出るか
まったくしらない。
公式にものってない。
90名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 01:26:24 ID:kUv+eVvp
痛々しい…。
91名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 01:29:30 ID:20vBSIBF
どうせ来年には新型PSPが出るんだろ。
(゚听)イラネ
92名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 03:18:38 ID:Kt6EuClm
もう何やっても売れないのに
男のユーザー率が97%だっけ?
男が大杉てわらたよ
93名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 03:37:02 ID:xt3IQ0ow
>>79
温泉たまご作れるぐらいかもね
丁度よさそう
94名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 06:52:07 ID:qvE6Bdud
95名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 07:25:09 ID:qvE6Bdud
煙突というスケールの大きさとコンセントやフォークと言った身近なものを使ったCMは個人的にツボ
上手いCMだな
96名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 07:27:08 ID:VKu9E9+X
>>94-95
社員乙
97名刺は切らしておりまして:2006/11/03(金) 12:39:22 ID:6fo8kG1f
http://youtube.com/watch?v=gqkNPcUMffU

日本でもこのCMやれよw
98名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 07:19:07 ID:QoTOf75O
99名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 07:31:57 ID:w0wByILs
在庫が800万台とも言われてるからな、コストを下げるために大量に
作ったのは良いが売れずに色かえるぐらいの改良しかできん
100名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 07:46:03 ID:UtEU2AY1
ちょっとショットのCM、人の顔の写真を加工して笑ってやろうってやつ。イジメの助長です。
101名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 09:58:32 ID:QoTOf75O
479 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 06:53:03 ID:6bsb+44v
来週発売の週刊ダイヤモンド

■特別レポート ソニー「PS3」のソフト陣営崩壊 ゲーム機シェア激変の予兆
http://dw.diamond.ne.jp/number/061111/index.html

あーあ、やっぱPS3ダメじゃん


102久多良木:2006/11/04(土) 12:39:05 ID:mnt5rZMi
使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。

ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。

世界で一番美しいものを作ったと思う。

著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。

それと同じこと。
103名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 12:40:22 ID:QxaXpQMR BE:698166667-2BP(1)
PSP 売れ行き急ブレーキ 背景に競合機大ヒット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000002-maip-bus_all
104名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 13:13:06 ID:IWZzE47w
>>96
任天堂のスレやレスでも言えよw
105名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:10:47 ID:QoTOf75O
東海テレビのWii体験会報道だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=EX9E5SP8LF0
106名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:15:34 ID:5AMsx7ZH
色を変えても売れない物は売れない!
107名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:17:13 ID:v8nj6SYu
さすがにこの時期に何やっても無駄だろ
あきらめな、もう勝負はついた
在庫抱えて税金払うぐらいなら、潰すかDS以下の値段で叩き売れ
108名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:21:21 ID:kyK7FCDc
>>102
その結果が余し売れていない、営利を追求すれ企業としては致命的だよ。
結果が全て、出資する本体株主になんて言い訳するんだ?久多良木社長さん?
経営代表者なら自慰行為は慎むべきだ。
109名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:24:08 ID:v8nj6SYu
自慰したPS2が売れちゃったからなあ

しかしまpsx、psp、ps3(予定)と連続で失敗してまだ気がつかないんだからなあ
110名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:29:10 ID:b0wIesqc
36色色鉛筆みたいな物を作りたいのかな。
色は多いけど鉛筆自体が短くて使い物にならなかった奴、
111名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:32:16 ID:otdnhYPS
査問ナイトとディスガイアが出たら買ってもいい
112名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 14:33:53 ID:gTqycEvJ
>>111
あのメーカーはBDで出す気は毛頭ないみたいよ。今ですらCDROMで頑張ってるしw
113名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 15:17:37 ID:1vhB65mu
プレイしたいソフトが無い!
114名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 15:36:36 ID:+9di/oyP
533 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 14:25:00 ID:jCz2E/6t0
>>526
ttp://skyst.net/a/src/sky0007.jpg
投売り始まったみたいよ。
115名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 20:22:30 ID:Q0wrW7Sp
>>103
急ブレーキというより長期低迷のような・・・・

>>114
投げ売り、はじまったな
116名刺は切らしておりまして:2006/11/04(土) 20:42:55 ID:F08eSof4
塗りなおしのコストも馬鹿にならないだろうに。
不良在庫で倉庫に寝てるよりはマシか。
117名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 04:57:21 ID:1q28MliD
>>114
その金でDSのソフト一本買えるもんなぁ……。
やっぱいらないや。
118名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 06:31:28 ID:p0oIZCpv
うちのおかあさん「DSっての買ってきたよ」って、
見たらPSPでした。

なんかほんわかしたおかあさんです。
119名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 06:53:45 ID:cCB+UMQ/
PS2が15800円になる時がくるとは。
PSPに
キーボードを!
120名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 07:09:18 ID:aIB4hvTQ
GK劣勢ww
121名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 07:48:56 ID:0RAs60mK
>>114
5千円を切ったとしてもやりたいソフトがないからね〜
いいかげん絵だけのヲタゲーとかやめて欲しい

あと電車の中でアニメを見てるヲタのイメージがあってマイナスの印象>>PSP
122名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 07:50:26 ID:He2oRIdm
どの層を意識してのカラーバリエーションなんだろ?
そもそも携帯ゲームに多機能っていうのが失敗の元だったんだろし、何やっても駄目でしょう

>>114
その値段だったら買ってもいいかも
123名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 08:19:48 ID:LNMpGyIT
このニュースはこれだけDSを差がついてから
新カラーなんて間抜けなことをやってるソニーを笑うためのものだろ

でも>>114の値段なら欲しい
値段さえ下がればまだ魅力的な商品ではあるよ
124名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 09:23:53 ID:E4OmLVBI
>>114
これ田舎で良くある倒産処分市とかじゃないの?
あからさまに安い値段で釣っておいて、お目当ての品を買える人はほんの一握り。
買えなかった奴らが『折角だから何か買っていくか』ってのをねらったやつ。
125名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 09:32:31 ID:hI0I+CXM
PSP総合スレ Root93
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1161159456/

何年も荒らしに悩みながら戦う男たちのスレ。
DSはここまで荒れていないわけで少し寂しい。
126名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 21:50:42 ID:DlWEzGld
PS3本体発売のCMくらい派手にやってもよかったんじゃね?ブラビアみたいに。

なんかSCE製ソフトのCMみたいな庶民的寸劇はいい加減
目新しさも驚きも何も無いし
127名刺は切らしておりまして:2006/11/10(金) 01:08:32 ID:IxzqB8xm
PSPでテレビも見れるんだったら買う
128名刺は切らしておりまして:2006/11/10(金) 01:19:39 ID:naI+mpb/
売れない在庫増やすだけじゃないか。
どこまで勘違いを続けるのだろうこの会社。
129名刺は切らしておりまして:2006/11/10(金) 04:47:17 ID:hbm78ZFS
これ以上、産廃を生産するのは止めろよ

消費者にも環境にも優しくない糞
130名刺は切らしておりまして
ファミ通は総合誌を名乗るな 7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162275589/l50
598 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/11/10(金) 13:56:33 Gv+F3NJC
これ既出?

220 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/11/10(金) 13:15:55 ID:WAbL7HGt
ttp://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/_3_1.html
>プレイステーション3を購入するべく、都内の某量販店に。現在、11月11日午前0時。行列は7名。3番目に並ぶ。

ttp://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/_3_2.html
>ただいま午前4時。寒いですな。でも、PSPがあるから、まだ大丈夫。今夜のお供は『ルミネス』でした。

既に11日になって並んでいるらしい・・・俺達は時間の流れに取り残されたのか?


おまけ:普通にトップから見ると上2つは見えない
ttp://www.famitsu.com/blog/express/