【消費者】住宅ローン抱えても、意外に消費は減らしていない・内閣府分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
住宅ローンを抱える世帯の実質的な消費性向(可処分所得から消費支出に回す比率)はほぼ横ばいで推移――。

内閣府はこんな分析結果をまとめた。住宅ローンのない世帯と比べると消費は抑え気味だが、意外と消費性向は
安定し、消費をあまり減らしていない様子がみて取れる。

ローンのある世帯の可処分所得からローン返済額を差し引いた所得のうち、消費支出に回った比率「修正消費性向」を
みると、1990年から05年にかけてほぼ80%台前半で一定している。ローンのない世帯の消費性向とほぼ同じ傾向で、
安定した消費行動がうかがえる。

日経 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061029AT3S2001Q28102006.html
2名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:55:08 ID:fkCLnVDr
消費者ローンから金かりて消費
3名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:58:01 ID:geeQxvOH
ウチの場合は無意味な事に少ない収入を浪費する妻がいるから、統計どおりになってる。
4名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:59:07 ID:JsU2rQT6
物価は上がっているだろうが。阿呆が。
5xxx:2006/10/29(日) 22:06:36 ID:4CAKPt1S
大本営発表 国民は騙されるためにある あとは野となれ山となれ
大本営発表 国民は騙されるためにある あとは野となれ山となれ
大本営発表 国民は騙されるためにある あとは野となれ山となれ
大本営発表 国民は騙されるためにある あとは野となれ山となれ
大本営発表 国民は騙されるためにある あとは野となれ山となれ
大本営発表 国民は騙されるためにある あとは野となれ山となれ
大本営発表 国民は騙されるためにある あとは野となれ山となれ
大本営発表 国民は騙されるためにある あとは野となれ山となれ
6名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:10:01 ID:9pNQ7/IE
借金返済後回し。今を楽しめ物を買え。By日本政府。
7名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:13:31 ID:GrE7JbM3
ローンに入る前後の比較なのかな
コメントではあいまいだねー
返済額を引いた所得は 特に変動
しないだろーが
8名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:17:30 ID:rJ+hGjDa
住宅ローンを家賃として考えてる家庭が多いからだろ。
団塊世代と違い割り切りって生活している。
9(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/10/29(日) 22:19:58 ID:H2SahODG

日本人はヴァカが多いということだな
10名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:30:05 ID:6EPb/6T8
いまどき家買うって罰ゲーム化なにか?
11名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:33:28 ID:RtbQQTZF
今時、住宅ローンが組めるというのは安定した収入が見込める証拠という安心感からの消費なのかな?
12名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:34:59 ID:eLJ71wKp
住宅ローン組む前後って、養育費や貯蓄やらで自由に使える
お金ってほとんどなさそうだしな
単に元々最低限に支出を抑えてるから、
変化しようがないってだけじゃないか
13名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:37:01 ID:Oh053xPQ
今は家賃より買うほうが安いんだよ。

家賃並と宣伝する業者のは逆に割高だけどな。
14名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:38:06 ID:QkOxnQH2
貯金+家賃が返済に変わるだけだから、消費が変動するわけない。
今時、家買ったらローンでアップアップしてるDQN家庭はいないだろう。
15名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:40:22 ID:aq6jFg1H
もうすこしマシな家なら買うんだが・・・。
日本の家はどうもショボイ割にコストかかりすぎ。

中間業者のピンはねが物凄い!!!
16名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:43:13 ID:VuSIVPlh
買うなら一軒家がいいと思ってたけどマンションのほうがなんか長屋
見たいな感じで老後はそれはそれで楽しそう。
17名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:46:55 ID:RJmWGTj2
住宅ローン、行き詰まったら「任意売却」ネ!
18名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:06:26 ID:vEsm5pit
住宅購入するときは、なるべく以前の生活維持しようと努力するだろ。
住宅財形積み立てる必要はなくなるし、無駄な保険の解約や掛金の安いものに乗り換えなど。
会社によっては持ち家社員に手当付けるところもあるし。
会社にとって困るのは、社宅制度利用して、十数万円もする賃貸物件に、タダ同然の使用料で、いつまでも居座り続ける社員。
19名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:12:19 ID:PqFY5bz2

国家財政と一緒

世界一の借金国でも、支那へのODAは減らさない
20名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:22:19 ID:+cWLs4v5
ローン組むとき大概の人は

(家賃×12)+(更新料1/2) > (ローン年額+固定資産税)

この計算になるような物件を選んで買うし、
利口な人はさらに繰り上げ分や貯蓄も見込んで物件選ぶから
消費は問題なし。

ローンで破綻する人はもともと賢くない人と
想定外のアクシデントに見まわれた人だけなんだよ。
21名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:25:02 ID:aq6jFg1H
家が絶対に潰れないものだったら買う価値あるかもね。
22名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:33:00 ID:db88vkkd

大本営発表 国民を騙すのは朝飯前 あとは野となれ山となれ
23名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:48:40 ID:EGxcFI1n
>>13

いいこと言った、その通り、
頭金が少ないのを売りにしてるのとか、逆に怖い
24名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:52:51 ID:3VrT576N
>>21
家がつぶれなくても、中の人がつぶれない保証なんてないんだよ。
どうせ死ぬなら楽しんでから死のうよ
25名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 04:58:24 ID:g+Jc4409
住宅ローン払ってる奴は結局のところ恵まれてるということ
30年ローンとかで借りてもほとんどの人は20から25年で完済している
26名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 05:58:24 ID:8Iqqui50
2-3割も金利に払う心理が分からない
皆金持ちなんだなー
27名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 07:10:04 ID:X8LdLzLu
>>26
即金払えるぐらい貯めるまでにその2-3割の金利分吐き出してたら
意味無い
28名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 07:42:16 ID:+w0GNcUH
>>20
マンションだったら修繕積立費
一戸建てだったら修繕費を見事に無視しているし、
(家賃×12)+(更新料1/2) > (ローン年額+固定資産税)
になるため、お父さんの通勤時間が長くなることも無視してるな。
29名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 08:46:50 ID:kahwOIVK
3000万借りるのも4000万借りるのも似たようなもんだ、使っちゃえ。
30名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 13:28:58 ID:8mtITFC5
はあ?
どこを減らせってんだよカス。

家族をリストラしろとでも言うのか?
31名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 13:41:08 ID:+w0GNcUH
>>30
今流行の年収300万-400万で家を買ってしまう人たちを見ると、
携帯代、車代、タバコ代、飲み代、様々なリストラ余地があるように見える。
32名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 14:19:40 ID:ZYI9bm/3
銀行ローンって世帯主が死んだらローンがチャラになるんだけど
これも借り手保険なんですかね?
33名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 14:23:27 ID:dUvttZhx
>>23
禿рフことかー
34名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 14:45:59 ID:Z9eXAEW0
住宅ローン払えなくなったら貸せばいいじゃない?

35名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 15:49:05 ID:5+Hu5nzz
【消費者】サラ金ローン抱えても、意外に消費は減らしていない・内閣府分析(笑)
36名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 16:15:42 ID:O1a/TRFP
>>32
サラ金が生命保険かけると叩かれるが
住宅ローンだと叩かれない不思議wwww
37名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 16:24:52 ID:cgDOzvyg
耐震偽装?
38名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 16:38:10 ID:3VrT576N
クタ 「グラフにしてみると、住宅ローンを抱えた方がむしろオトクに見える」
39名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 17:10:25 ID:1MYF0v8W
借金してまで家を買う価値なぞない。
ずっとそこにいるなら別だが、売れば二束三文だろ?
40名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 17:17:18 ID:nbSC39Uf
要するに内閣府は自分の都合のよいふうに解釈しているだけだろ。
41名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 17:19:53 ID:EDFi8MgJ
「金利うpのアシスト乙」としか言い様がない、実体経済と掛け離れたコメントだなwww
42名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 17:22:29 ID:JbRBjAjc
>ローンのある世帯の可処分所得からローン返済額を差し引いた所得のうち、消費支出に回った比率「修正消費性向」を
>みると、1990年から05年にかけてほぼ80%台前半で一定している。

だからローンがある分使えるお金が減って消費額が減ってるんじゃん

日経の知能障害っぷりにはいまさら驚かんけどな
43名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 19:36:24 ID:3VrT576N
>>39
居住地の固定と引き換えに、同じ月額でグレードの高い住居に住めるぞ。
半生の消耗品なんだから、売る事なんて考える必要ないし。
44名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 20:15:47 ID:v9SjmPjg
やっとマンションが売れた。
これでローンから逃げられてセイセイする。
死ぬまでローンあったし、年間金利だけで100万円払ってる計算だったし。
買った人はババを引いたみたいなもんだぁ。
つぎは分譲タイプの賃貸に安く入るよ。
45名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 20:20:15 ID:RJTtoP7V
余程の都心で無い限り住宅の価値はどんどん下がってくのが定説だろ
ローン組んでまで無理に買う必要なし
46名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 20:26:25 ID:ZkWe1BhT
家は、20年使うとぼろぼろになるぞwww
47名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 20:41:06 ID:qyW4ZZ53
>>44
安易な発想にワロタが

>死ぬまでローンあったし

ここら辺でお前の知能指数が伺えたよwww
48名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 20:50:43 ID:I6/5/kBY
まあ死ぬまで払うローンを組んだ>>44もババを掴まされて、業者にニヤニヤされてたわけだwww
49遊軍@経済部:2006/10/30(月) 20:53:00 ID:NoNDioup
30年もたったら自宅を建て替えないといけないにょなぁ。
50名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 21:31:08 ID:t3rmAPS9
ローンの金利部分って損金扱いじゃないんだね。
普通の消費とかと同じ扱いなんだね。
51名刺は切らしておりまして
なんで一世代で使い捨てみたいな家建てるのかね