【モバイル】ソフトバンク、6つ目の予想外は「新規・機種変更ともに携帯端末全機種頭金0円」[06/10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
282名刺は切らしておりまして:2006/10/27(金) 23:52:05 ID:u2GDiF1u
>>181
頭髪0本=禿
283名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 00:16:20 ID:hwn+4Dqf
孫社長は大変に身勝手な人物で、いわゆる守銭奴です。
携帯電話ビジネスに乗り出す計画の初期段階で、自分の会社の
ユーザーに一方的にメールを送りつけ、総務省に意見を送るよう
要請しました。ソフトバンクの思い通りに進める為に、お金を払って
くれているユーザーまでも自分の欲望を実現させる為の道具に
したのです。

ヤフーBBでも煮え湯を飲まされた人は数知れず。
日本テレコムもソフトバンク傘下になった途端に犯罪行為的な営業を
やるようになるひどさ。
これが孫さんのやり方です。

今回の「0円」も、本当に0円になるためにはいくつもの条件をクリア
する必要があるのに、言ってるのは「0円」だけ。
0円を信じて加入したユーザーは後で「こんな筈ではなかった」と
後悔することでしょう。
ソフトバンクは相変わらず詐欺的な営業をやっている印象が強いです。

孫さんのビジネスに関わるとロクなことにはなりません。
間違いない。

ドコモの社長も苦言を呈していますね。
「孫社長は言いたい放題で、いい加減」NTTドコモ社長、会見で苦言
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000027102006
284名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 02:25:19 ID:hwn+4Dqf
勝谷BLOGから
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061025
-----------
ソフトバンクの「予想外割」には笑った。
私にとっては全く「予想外」ではなかったからだ。
かねて書いてきたが孫正義のDNAを考えると「予想内」の振る舞いだ。
ブロードバンド進出の時を思い出したまえ。
日本中の街頭に立って狗猫にまでモデムを配りどんなトラブルがあっても
頬被りをしてともかくも市場を囲い込んだ。
終戦直後に駅前の土地を三国人が鉄条網で囲って居ついたあの戦術である。
李承晩が突然ラインを引いて竹島を乗っ取ったやり方である。
誰がどう文句を言おうとまず囲い込み居座り既得権を主張する。
げに民族の血は恐ろしきかな(笑)。
285名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 02:55:34 ID:ooNJR/Jr
286名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 07:14:42 ID:PjFJ0ZHS
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061024/119385/index2.shtml
ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【前編】

筆者のシミュレーションをまとめたのが下のグラフだ。上と同じ条件で計算したところ、
NTTドコモの単身者・いちねん割引1年目とほぼ並行する価格となった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それに対して、auの単身者・MY割1年目と比較すると、ゴールドプランは高くなっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ソフトバンクの発表では「他社より210円安い」としているが、これは厳密に計算すると
「ほぼ同じになる」と考えたほうがよいだろう。

ドコモのFOMAと比較すると、ソフトバンクのほうが「Y!ケータイ基本料」(ドコモのiモード付加機能使用料に相当)が105円安い。
また、ソフトバンクはオンライン請求書が基本で、郵送にすると105円高くなる。
ドコモは、eビリング(オンライン請求書)にすれば105円安くなるので、結局は同じレベルになる。
auでも、オプションの選び方によってはソフトバンクとほぼ変わらない料金になる場合もある。
変わったとしても100円程度なので「基本的には同じ料金」と考えたほうが無難だろう。

ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【後編】
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061024/119401/

【【【今回のシミュレーションの条件は、ソフトバンクにやや有利なものに設定している。 】】】
2007年1月15日までのキャンペーン料金での基本料で計算しているため、
発表されている通常価格では、これよりも大幅に高くなることは間違いない。

また、【【【【比較対象の他社を「単身者・契約1年目」という条件の悪いものに設定】】】】しており、
これを「家族割引あり・契約5年目」などに変えると、【【【【【他社のほうがずっと安くなる。】】】】】
ゴールドプランのキャンペーン価格(2880円)は何年契約していようが変わらないし、家族あり・なしも一切関係ないからだ。
287名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 07:25:33 ID:XehA371X
>>275
メールなんか説明されてもわからん人にはわからんよね。
SBM同士が無料、他は有料、なるほど!とはさすがにわかるだろうけど。
オプションを解除すると、メルマガとか携帯・一般サイトからの連絡メール
を読むのも、スパムを間違ってみるのも有料(しかも高い)だとか、そんな
ことまでは気が回らないから。
まぁ解除しないでミニマムチャージ+1000円強のままにすりゃいいんだけど。
288名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 08:00:00 ID:8ReoulFZ
広告業界もそろそろ動き出さないとまずいな。
騙される奴が、増えると社会問題になるよ。
289名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 08:11:49 ID:pNdn78pt
ソフバンスレッド多いな
それだけインパクトが大きいんだろうな。
290名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 08:29:20 ID:yMnqdUYf
ソフトバンク店員に説明聞きに言ったら大嘘だらけ
他社への通話料は20円だとかブループランやオレンジプランは
200円安いとか。特に通話料は詐欺だと思ってキレそうになったが
まあ店員も犠牲者だから怒るのはやめてやったが
291名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 09:20:15 ID:XAX2bvPW

場外乱闘も面白いなw
ドコモ・・・NTT東西の光電話が不具合
SB・・・SBIが申告漏れ
AU・・・大株主京セラが追徴課税異議申し立て、トヨタが偽装請負派遣
292名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 09:22:23 ID:qBE46k4Z
[ソフトバンク料金まとめ ]
★ゴールドプランでの基本料的な負担額は,契約当初の数ヶ月は月額2880円だが,
 その後は月額が5000円前後となる

契約から5カ月目以降は,ブラウザフォン・サービスを利用しない場合で4905円,
利用する場合は5220円が実際に支払う最小の月額料金となる。

ゴールドプランを利用するには下記の付加サービスの契約が必須。
(1)データ通信定額サービス「パケットし放題」(月額1029円〜4410円),
(2)「スーパー安心パック」(月額498円),
(3)留守番電話などの付加機能をパックにした「スーパー便利パック」(月額498円)

付加サービスは必須だが、一応、後日解約することも可能らしい?(※)   
※その条件、解約ペナルティ、「後日」が何時か等の具体的情報は無し。

<以下、基本料とは別料金>
★21:00〜24:59のソフトバンク携帯電話への通話が一ヶ月で200分を超過した場合
  その超過分は、30秒毎に21円かかる。         ←  【かなり割高】

★他社携帯・固定電話は15円/30秒〜30円/30秒超   ←  【かなり割高】
 他社携帯電話およびPHS宛の通話については、 平日昼間が30秒毎に29.4円、平日夕方が25.2円、
 夜間が21円、深夜が15.75円。 固定電話宛の通話もほぼ同等の通話料となる。
 さらに、他社携帯・PHSおよび固定電話のいずれも土日祝日については1円〜5円程度高くなる。

★Eメールの送受信 1通あたり3.15〜210円         ←  【かなり割高】
 ・他社からのメール『受信』が有料         ← 【ここ重要、何年前に逆戻りだよw】

★27ヶ月間内の機種変・故障・他社乗り換え等で、
最大で50000円超の違約金(本体割賦残金の課金)発生の可能性。  ← 27ヶ月縛り。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9
293名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 12:04:36 ID:81Ux0Ebb
>>292
・・・って本当なんだ。 わわわ。 auの1xで3年目2500円な俺にとってはタケーだな。
294名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 14:43:49 ID:JMHTbavS
料金プランより端末価格のカラクリのほうがわかりにくい件について
295名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 15:01:53 ID:RVmSxHSQ
“0円ホイホイ”ご案内

・特長
0円ホイホイは、強力な誘引効果で馬鹿を捕獲します。

・ご使用法
@0円と表示するだけで、特別な説明は不要です。
A馬鹿に考える隙を与えないと、より効果的です。

・ご注意
0円ホイホイは詐欺紛いとの指摘もあり、充分な法務対策を講じて下さい。

296名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 15:11:02 ID:xCiGvdgb
2005年度 ソフトバンクBB(ここも朝鮮支配の逆差別企業) 新卒採用者 250名 

キャリア職群 50名 
 朝鮮大学校(東京) 12名 
 ソウル大学校 9名  
 高麗大学校  6名 
 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名   
 東京大学 梨花女子大学校 中央大学  明治大学 1名 

エンジニア職群 50名 
 浦項工科大学校 8名 
 朝鮮大学校(東京) 7名 
 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学  4名 
 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 4名 
 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名 
 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名 
297名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 15:18:16 ID:kjy+LnXk
そういえば北の工作員がここのプリペイド使ってたんだっけ
298名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 15:18:54 ID:5EUsh4es
>296
mjskソース
299名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 15:23:16 ID:SsXUv68v
料金でたちうちできないから価格破壊と関係ないところの「朝鮮ネタ」で攻撃しはじめた
情けないDOCOMO工作員

ワロス
300名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 15:24:15 ID:kDW77gFM
インチキ禿
301名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 17:46:58 ID:ooNJR/Jr
302名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:57:57 ID:8TAJ3HOe
機種変時の機種代が0円だと勘違いしてた。がっくり。
303名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:02:14 ID:MYiFZbbK
ドラクエVで言うと、ソフトバンクは賢者だな
ソフトバンクがおいしいとこ取りだから
後のためにもソフトバンクにするよ
禿テル最高!
304名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:06:02 ID:uvC0tsLz
禿はペテンの国からきたペテン師だな
305名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:00:49 ID:tEJYiPzJ
>>303
賢者というより、
賢者に転職前の遊び人だなw
306名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:34:44 ID:4/mz5QQ0
勝谷BLOGから
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061025
-----------
ソフトバンクの「予想外割」には笑った。
私にとっては全く「予想外」ではなかったからだ。
かねて書いてきたが孫正義のDNAを考えると「予想内」の振る舞いだ。
ブロードバンド進出の時を思い出したまえ。
日本中の街頭に立って狗猫にまでモデムを配りどんなトラブルがあっても
頬被りをしてともかくも市場を囲い込んだ。
終戦直後に駅前の土地を三国人が鉄条網で囲って居ついたあの戦術である。
李承晩が突然ラインを引いて竹島を乗っ取ったやり方である。
誰がどう文句を言おうとまず囲い込み居座り既得権を主張する。
げに民族の血は恐ろしきかな(笑)。

***********************
ソフトバンクモバイル、番号継続の手続きシステム停止
(無責任な孫氏:ヤフーBBの時と同じパターン)
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D2800M%2028102006
「孫社長は言いたい放題で、いい加減」NTTドコモ社長、会見で苦言
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000027102006
307名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:53:09 ID:Qbuz/LjT
[ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可]
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31722.html

ドコモショップやauショップにおいて、現在、
ソフトバンクからMNPを利用してドコモやauに移行できないと案内されている。

ソフトバンク側のシステムに障害が発生している模様。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (中略)
MNPでは、移転元と解約予約を行なった後、乗り換える携帯電話会社のショップなどで
MNPによる新規契約を行なう。

移転先のショップでは、移転元のシステムを参照してから新規契約となるが、
ソフトバンク側のシステムが参照できないために退会処理が行なえないようだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、都内ソフトバンクショップによれば、ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。
ショップ担当者は、「ソフトバンクのMNPシステムについて、本日終了と突然案内があった」としており、
同様にソフトバンク側のシステム障害が原因と見られる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
308名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:02:58 ID:JpJOv0Km
脱北は、あらゆる手段を使ってでも阻止するニダ

〓 ソンジョンウィ
309名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:42:45 ID:qrxssf1a
機種変の一括買い替えは出来ると聞いてはりきって、705Pのブラックにしようと思ったら
ブラックにはipodが、必ず付属するので機種だけかなり、高かった・・

そこで、付属しないというコーヒーブッラクにしようとしたら、人気のため
入荷未定だとか、いわれた。
ipodは、705SHだけの希望者だけが、付属するもんだと思ってたよ・・・

スペシャル限定カラーにはすべて必ずipod付属するなんて、どこかに表示されてたっけ??
310名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:52:16 ID:WdMyahQ6
えっ ipod代もローンになるの!????
311名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:55:30 ID:K81LZUA1
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html

             <<<昨日10月28日に引き続き>>>、
ソフトバンクモバイル社(以下、SBM社)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SBM社のシステム処理遅延障害が発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております。

ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061029114613.html

ソフトバンクモバイル社(以下、SBM)から弊社へのMNPによる移転されるお客様の増加に伴い、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SBM社のシステム処理遅延障害が発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております。
312名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 15:23:56 ID:izbkE8/P
ipod付だからipodもローンで買わされることになるのか
313名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:07:33 ID:qrxssf1a BE:346926454-2BP(0)
いらない人には迷惑だな・・・
314名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:08:27 ID:8LIbnwI3
過当競争で外資の魔の手が今以上に伸びてくる可能性ある?
315名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:12:27 ID:H6m62UmV
予想外に酷いな
316名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:21:19 ID:n0R65lML
詐欺過ぎ
317名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:23:57 ID:aiy2rD1w
メール代、通話量、パケット通信料

ドコモはすべてが0円です!




















<font size=1>※無料通信分に含まれる範囲内に限る</font>
318310:2006/10/29(日) 16:30:39 ID:WdMyahQ6
ちょっとまじでipod代分割対象なの?!?
詐欺っていうか、消費者ばかにするなよ!!!
319名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:33:46 ID:n0R65lML
音楽携帯なんてイラネって堂々と他社貶しまくっておきながらipod付けてんのかよ
320名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:37:46 ID:3q7FSNx5
おまいらケータイ買うのにローン組んでるの?
321名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:15:20 ID:2O50EqlE
    ∩
( ゚∀゚)彡 ソフトバンクガンバレ!!
  ⊂彡       ソフトバンクガンバレ!!

メール0円はソフトバンク同士だけ!!
通話0円はソフトバンク同士ですら例外あり!!
→21〜25時は有料。月200分の無料通話分を超えると以降30秒20円!!
他社携帯への無料通話分は0!! 5分掛けただけで + 3 0 0 円!!
携帯端末は2年間ローンを組ませた上での支払い免除に過ぎない!!
→途中機種交換・解約(過失問わず)で最大4万円のローン残高請求!!
 ※ X01Hの場合、最大71,280円のローン残高請求!!
■ソースまとめ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
予想外プラン詳細一覧(PDF
http://release.nikkei.co.jp/attach_file//0144172_01.pdf
分かりやすいまとめ
http://willcomnews.jpn.org/up/source/up266.jpg
ゴールドプランは超高い
http://www.geocities.jp/docopo/goldplan.htm
スーパーボーナス、ローン残高支払いの仕組み
http://muni-muni.at.webry.info/200610/article_4.html
322名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 17:08:19 ID:yXWRpHWn
「ソフトバンクは安くない」ドコモが比較広告へ・番号継続バトル続く
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000030102006

>さらにソフトバンクが端末を分割払いで販売する「新スーパーボーナス」についても、
>「端末ゼロ円」というソフトバンクの表示は実際には「頭金」がゼロであることも指摘するもよう。
323名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 17:11:15 ID:YSniBq5D
7つ目の予想外は多機種へのMNP不可だったが
禿げとしては予想通りか
324名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 17:20:01 ID:qQ8ZIrGz
「ウチの携帯は安い。他は高すぎる」といいながらローンを組ませるという不思議な会社はここですね。
325名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 17:28:37 ID:skUfoB61
頭金0円商法には驚いた。
車や家じゃあるまいし、
最初に全部払わないと損した気分になるんでは?
結局高く買わされているだけ?
ユーザーをバカにするといつかは
ソッポ向かれるぞ。
326名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 17:40:10 ID:OQQH9NIb
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news052.html

【「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン】

「au、ドコモの料金から200円安くする」とうたった
ソフトバンクの「オレンジプラン」と「ブループラン」。

果たして本当に200円安くなるのか。

実態に合わせたシミュレーションをしたところ、
驚くべき結果が明らかになった。

(以降、リンク先参照)
327名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 18:11:32 ID:az71bt45
そういえば、契約上は SB がユーザーに対する金銭の融資になるわけだよね。
そうなると、SB は金融業として認可されてるということなのかな?
それともこういう場合は、認可も不要なのかな?
328名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 18:21:33 ID:A+6LmEqD
0円詐欺としか言いようがない
329名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 21:39:36 ID:/sP0XGid
ソフトバンクから 他社への「乗り換え」多数??
http://www.j-cast.com/2006/10/30003591.html
ソフトバンク確信放置…トラブル中もなおCM
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006103001.html
ソフトバンクとのMNP業務再開、ドコモ・auは改善を要求
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31727.html
ソフトバンク、システム障害「ドコモとauのせい」
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006103021.html
(↑これ完全に嘘つきソフトバンク、だね。)

孫氏が新ビジネスを始めると必ずSB側の原因で大混乱が起きる。
そのせいでユーザーや関係各方面に大迷惑がかかる。
ヤフーBBの時と全く同じ。
孫氏は自分の欲望の事しか考えていませんから。
それでユーザーや他社がどんな迷惑を被っても知らん顔なのです。
いつものことです。

auもドコモも大きなビジネスチャンスを孫氏につぶされたのである。

やはり既存SBMユーザーがソフトバンクと孫氏に大きな不安を感じて
「脱北」を図ろうとしたのだろう。いざMNPのふたを開けたら
脱北者多数だったので、青ざめた孫氏は後先考えずにシステム停止を
強行して「脱北阻止」した・・・そんなストーリーがかいま見える。

それにしても社長の孫氏といい、専務の阿多氏(元マイクロソフト社長)といい、
ダーティーな連中によって経営されてるのね、この会社。

参考資料:
勝谷BLOGから
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061025
330名刺は切らしておりまして:2006/10/31(火) 18:15:56 ID:nAUK8onD
公取委:ソフトバンクの「0円」広告を景表法違反で調査

ソフトバンクモバイルが携帯電話の新料金プランを「通話料、メール代0円」と
広告宣伝していることについて、

公正取引委員会が景品表示法違反(有利誤認)の疑いもあるとして
調査していることが30日分かった。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061031k0000m020139000c.html
331名刺は切らしておりまして
借金ケータイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!