【海外】仏・シラク大統領訪中に30社以上の代表が同行 原子力施設、エアバス、高速鉄道など受注か [06/10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
フランスのシラク大統領が25日から中国を訪問する。
胡錦涛・主席、温家宝・首相と会談する他、シトロエンが建設した新工場のテープカットも行う。
更に、大統領に同行するフランスの代表的企業30社以上の代表が、それぞれ商談を行う予定。
新華社などが伝えた。

シラク大統領の訪中は、2002年に大統領に再選されて以来、4度目となる。
また、シラク大統領の任期は2007年に終了するため、大統領在職中の最後の訪中となる予定だ。
シラク大統領は北京市内で胡錦涛・主席と会談し、現在の国際関係における「熱点(ホットスポット)」
に関して話し合う予定。また、温家宝・首相とも会談し、北京大学では講演を行う。
更に、湖北省・武漢市に雪鉄龍(シトロエン)汽車公司が建設した第二工場のテープカットを行う。

シラク大統領は04年の訪中に際してもフランス企業の代表団を同行し、総額40億ユーロ(約6000億円)
以上の契約締結を成功させている。そのため、メディアは「フランス最高のセールスマン」などと評した。
04年の訪中時には、エアバス社が24億ユーロ以上の旅客機販売契約をまとめ、経営危機に陥っていた
アルストム社が高速列車車両と水力発電所に関連する総額14億ユーロの契約締結に成功するなどの
成果を上げていることから、今回の訪中に際してもフランス企業と中国側の間で大型の契約が結ばれる
ことが確実視されている。

今回の訪中では、フランスの原子力産業における代表的企業であるアレバ社のAnne Lauvergeon CEOが
同行することから、原子力発電所建設に関する何らかの合意がなされる可能性が高い。
また、航空機分野では機体購入に関する契約の他、天津浜海新区におけるエアバスA−320シリーズの
組み立て工場建設に関して、中仏双方が交渉するとみられている。
高速鉄道車両に関しても、アルストム社が既に受注拡大を希望する意向を示している。

ソース(>>2以下に続きます)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000004-scn-cn
2きのこ記者φ ★:2006/10/26(木) 00:45:30 ID:???
(続き)
訪中の最後の日程としてシラク大統領は陜西省・西安市を訪問し、陜西歴史博物館と
漢陽陵あるいは秦兵馬俑博物館を見学する予定。

漢陽陵は前漢の第6代孝景皇帝(景帝)の墓所。孝景皇帝は大規模な反乱であった七国の乱を
平定してからは武力を極力用いない政策を実施し、減税と水利事業に力を入れたため、
民は大きな恩恵を受け、国力が充実した。シラク大統領は以前から孝景皇帝を敬愛しているとされている。
(記事終)
3名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 00:48:18 ID:dyIFwp+o
親日とか言ってたのは営業トークだったのか。
4名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 00:54:00 ID:0J+9BM9d
京都に隠し子がいるからお忍びで日本に来るんじゃねぇの。
5名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:04:33 ID:5y8aXSmL
むかし、池田勇人はトランジスターセールスマンと言われながら頑張った
フランスの元首が同じことをやっているとすれば、天●陛下にも何かを・・・
6名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:06:04 ID:oR+4Jtnh
武器は売るなよ
7名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:07:41 ID:tExbLtzm
武器は売るな、
TGVは売れw
8名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:09:29 ID:SHy6a7/A
また中国共産党に武器売りにきたのか田舎者フランスw
9名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:12:11 ID:Qk+ydvId
また物乞い外交か。
10名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:14:37 ID:j7fXwLHv
>>1
露と仏は日本に喧嘩売ってる?
ウオッカとTGVなら許すがウエポン売るなよ!
11名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:20:01 ID:NoUr4jeA
お忍びで来日するのは嬉しくないわけでないが
公式にはフランス政府としてはやっぱり中国>日本なんだろな。
12名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:29:28 ID:j7fXwLHv
フランスメディアはチベット問題をどのように報道してるんだろう?
なんか腹がたつ・・・
13名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:32:02 ID:TPQ5XrrS
フランスは何といっても武器輸出が主要産業。
イラク派遣反対したのは、武器を買ってくださるお客様だったから
だというのに、日本のマスコミはフランスをやたら反イラク派遣の
例にしていたのは、いかに日本のマスコミがお子様かを教えてくれた。
ちなみに今のフランス製武器最大のお客は中国なので、中国が日本に
侵略してくれるのを楽しみにしているそうだ。
欧州にいる親戚が言ってたけど「日本は中国にもうすぐ侵略される
とても危険な国なのになんで日本のマスコミだけ新は報道しないの?」
だって。。海外じゃあ中国に飲み込まれるのが常識になりつつある
んだね。
14名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:33:26 ID:TPQ5XrrS
>>6
もうとっくに中国には大量にお買い上げいただいてるので
お得意様なんだけどw
15名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:36:13 ID:nS2Mr4gn
尖閣諸島が無人島なのが怖い
・・・あっちゅうまだよね
16名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:36:20 ID:+QjVeEry
今日TVNEWS見ているが北朝鮮問題と援助交際小学生くらいだな
シラク訪中は全く問題視されていない
17名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:39:28 ID:j7fXwLHv
>>16
それが怖い
18名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:41:08 ID:NoUr4jeA
>>16
独仏はかなり中国に入れ込んでいるからなあ。
その辺のギャップはあると思う。
19名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 01:48:22 ID:+VD+EI+3
死の商人フラ公は、今すぐ死ね。
金に目がくらんだ白豚共め。
支那とトラブル起こして、共倒れしろ。
20名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 02:08:55 ID:W5dVykNo
お金持ちだねー。
21名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 02:39:11 ID:Zju2le5/
シラクは本当に原子力が好きだね
一度原爆ドームに来たら良いのに
22名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 02:44:30 ID:V28dJsCx
シラク大統領の中国での発言
「私はルイ14世」
「フランスにいると電子レンジから攻撃を受けている」
23名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 04:00:08 ID:lY9FY8vF
>>22
ワロタw
24名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 04:37:31 ID:4YW8CwRp
日本の政治家はビジネスどころか、政治さえも出来ません><
25名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 04:48:23 ID:sRpCuBjx
シトロエンは嫌いじゃないが、フランス以外で売れるんかあれ?
26名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 05:17:22 ID:jZ4/Qn7n
いいのかな?
もうすぐ日本が中国をつぶしちゃうよ
27名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 05:41:33 ID:jBIjUI9U
>25
なにげに本質突いてるかも。
ボディパーツのツラも合わせられないような国の製品はぶっちゃけ怖い。
フランス人以外では一見さんは次々と来てもリピーターは少ないんじゃなかろうか。
それでもなぜかフランスのブランドイメージは高いんだよな。
28名刺は切らしておりまして
>>5
それ、ドゴールが言ったんだけど、それって「誉める」意味で言ったらしいな。

たしか、篠沢秀夫先生の『愛国心の探求』に書いてあったと思ったが。