【金融】消費者金融、過払い金返還に1兆円引当金・大手4社、9月中間…淘汰・再編も [06/10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
28名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 10:58:49 ID:YbZ8LCmX
>お金を貸すバカはいなくなる。逆に借りれなくなる
銀行が皿に投資しているのはなぜかな?書店の利益率を知っていますか?

世界の長者番付
107.武井保雄一族(武富士)54億ドル
214.福田吉孝一族(アイフル)    32億ドル
698.韓昌祐(マルハン)       11億ドル
698.木下勝弘(アコム)       11億ドル
698.木下恭輔(アコム)       11億ドル
698.木下盛好(アコム)       11億ドル
698.里見治(サミー)        11億ドル

経済的弱者が高い利息をどれだけ皿に貢いでも経済が回復したりはしませんよ。
29名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 11:12:04 ID:3nXS1jtF
>>28
>銀行が皿に投資しているのはなぜかな?

十数%の金利で個人に直接貸すより、
サラ金に数%の金利で貸した方が儲かるからでしょ?
30名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 11:28:48 ID:6lNedIUs
サラ金は絶滅すれば良いと思うよ。
31名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 12:06:57 ID:YbZ8LCmX
>>29
株を持っていれば皿の利益=銀行の利益じゃね?
32名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 12:30:27 ID:Rx3SeirV
三菱UFJはアコム株の13%を保有しているが、年間配当は去年で20億円だから、
三菱UFJの事業規模からすれば大したことはないな。
33名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 12:40:50 ID:t6ZPOx/J
>>29
銀行が今サラ金、カードやってるの知ってるだろ?

超低金利の癖に15〜20はボッタクリ以外の何物でもない。
34名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 12:48:59 ID:hbFJZ+aj
>>33
超低金利の癖にって、
貸出金利の大部分を占める信用リスクはたとえ超低金利でも変動しないじゃん。
35名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 12:55:08 ID:YbZ8LCmX
>>34
コンビニの利益率を知っていますか?
36名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:15:11 ID:OHBe7wTY
>>34
国民の利子で不良債権処理したの知ってる?
さらに国から兆という金を借りたんだよ
そのときの金利を15〜20で借りてれば誰も文句は言わないと思うが
37名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:17:49 ID:A6zyoItE
>>35
セブンイレブンジャパンの営業利益率は36%。
大もうけですな。
38名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:20:38 ID:t6ZPOx/J
そもそも大銀行がサラ金やってる自体異常。
市場の役目を忘れた単なる利益追求団体に成り下がった。
39名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:21:25 ID:vHF9C3oH
>>36
東京三菱なんかはいらないっていってるのに、
金融庁(当時は金融監督庁だったか)が半強制的に貸し出したんだけどね。
公的資金投入すると、経営に対する監視や口出しがやりやすくなるからね。
だから、東京三菱が早々に返済しようとしたら金融庁は受け取り渋るし。
40名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:24:55 ID:UHPg2Nhb
過去にだいぶ払いすぎてた
払い戻せる時効はあるの
41名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:33:19 ID:vBTEGfNg
>>36
そもそも、銀行への公的資金注入というのは、国が金を貸したのではなく、銀行の株を買ったのだ。
だから、金利が何%という話ではない。
「銀行が公的資金を返済」と言われるのは国の持つ株を銀行が買い戻したという意味。
ちなみに、その後の銀行の株価上昇によって、国の銀行株売却益は1兆円に達している。
42名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:35:13 ID:YbZ8LCmX
>>37
街中のコンビニの話だろ?

セブンイレブンジャパンは商品を売ってるわけじゃない。
フランチャイズ料で儲けているんだよ。

大手が儲かるのは普通の話、今は淘汰される(予定の)小規模金融の話だよ。>>27
43名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:37:31 ID:YbZ8LCmX
>>40
取り引き間に十年以上の間隔がなければ一連の取り引きと見なされる。

>>41
ゼロ金利って知ってる?
44名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:39:51 ID:vBTEGfNg
>>43
金の貸し借りではなく株の売り買いの話だと言ってるのに、
なんぜゼロ金利が出てくる?
45名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:43:37 ID:MXO+bpeD
サラ金の上限金利を規制してさげると、当然ながらサラ金は貸し出しを多く行う必要がある。
すると可処分マネーのサラ金借り入れの割合が増加する。すると消費が過熱し好景気になる。
単純な小学生でもわかるカラクリ。

>>15
は意味不明
46名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:44:56 ID:YbZ8LCmX
>>44
その株価(収益)を上げる元手になったのはゼロ金利融資だってことだよ。
47名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:45:34 ID:wwymGYE9
48名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:46:34 ID:vBTEGfNg
>>45
40.004%→29.2%のときはまさにそのパターンだったな(景気に寄与したかは疑問だが)。
利息制限法内の金利でも損益分岐点を割らないなら同じパターンになるな。

>>46
だからどうしたの?
49名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:51:46 ID:YbZ8LCmX
>>41
一兆円?
銀行が日銀に対して払うはずだった金利はどうするんだよ?
50名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:56:12 ID:PPHLFxs+
むしろゼロ金利で貸出金利を下げざるを得なくなったせいで、
銀行が直接やる個人向けローンはうまみが無くなった。
だから、サラ金に出資したり、別会社作ってサラ金やるようになった。
51名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:56:56 ID:A+zHnsPq
>>49
ゼロ金利政策を決めたのは日銀なんだから文句は日銀に言えよw
52名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 13:57:47 ID:YbZ8LCmX
何もしなくてもゼロ金利の金を右から左に回すだけで利益をあげてくれるんだから
おいしいよね。
53名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 14:15:58 ID:esGXt71u
散々好きなことに使った奴が不幸になるのは当たり前だろ?
金稼がなくても借りれば良い世の中になったら経済が破綻するよ。

そもそも、破綻するような奴らはどんなに低くしても無駄。
根本的に金銭に対する意識がなってない。何度も借金する奴が近くにいるからわかる。
もっと苦しませてやればいいのに。自業自得の極みをさ。

もちろん金借りた張本人のにみを苦しませろよ。
54名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 14:17:58 ID:K0fD7Tan
もっと国語を勉強しましょう
55遊軍@経済部:2006/10/28(土) 14:20:21 ID:e9DwkCYM
>>52
おいしいならお前がやれよ笑
56名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 14:28:14 ID:hGjYAdfP
どいつもこいつもアホばっかりやな。
よっぽどうまみのある商売だと思い込んでいるんだな。
元金が全額戻らないと本当の利益じゃないんだよ。
潤沢にお金を用意できてもこの新法で貸せるわけないじゃん。
大手も激減するだろうし、銀行も失敗するよ。
もうこの業界は終わりです。終了。
>27の言うとおり。確実に悪化するね。
やだなワーキングプアが増大して犯罪が増えたら。



57名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 14:45:35 ID:OzzeaWLE
( `Д´) ヤダヤダヤダァ
58名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 14:55:45 ID:lvsRMPVe
金利が下がればパイが増えて業界的にはよいことだと思うのだが。
59名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 15:03:51 ID:TnNrtkkM
>>56
サラ金から借金をしまくってて、月に5万円程度しか可処分所得がない人間が、
金利が下がったおかげで、可処分所得が7万に増えるとしたら、
景気にプラスじゃないか?

新たに借りれなくなるのは、問題ないだろw
借りれても、遅かれ早かれ生活が破綻するしな
60名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 15:18:47 ID:lb0CAGfY
まあ何にせよ、違法金利で営業を続けられたっていうのが異常な
状態だったってこったな。やっとまともになると。
しかーし、3年も掛かるのは納得出来んね。そのあいだにまた
変な事になるような余地のある法案だしな。
即刻やらんと意味ないぞ。

61名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 17:44:37 ID:0I+LiMfL
払いすぎた利息を取り戻すには小額訴訟でOK?
62名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 17:55:30 ID:YbZ8LCmX
だめ
63名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 17:55:59 ID:hGjYAdfP
>58 甘い!業界は儲からない、魅力のない市場から撤退するよ。
すでにリストラや無人機も撤退の動きもある。
景気が悪くなれば可処分所得自体減るよ。地方経済はガタガタだよ。

3年かかるでしょ。法務省で出資法と利限法の一本化の作業、新貸金業協会の設立、新信用情報機関の設立データーベースの移行
そのあいだに業界の再編、、、これほど大変革は直ぐにはできるわけないよ。
64名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 18:29:51 ID:YbZ8LCmX
>>63
撤退した金貸しが簡単に商売替えして生きていけるほど世の中は甘いの?
65名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:18:32 ID:IsdCprV5
撤退するというか撤退せざるを得なくなるが正しい。
要は潰れるってこった。
連中が次に何をするかは知らんがね。
66名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:58:52 ID:ACSrO5cf
>>25
これは歓迎。
どんどんやってほしいわ。
どのみちやっていけないならやめればいいだけ。
すべては利益が出るかどうか。利益こそすべて。
これが結局今の世の中の当然の考え方。
これが現実。
道徳もなにもあったもんじゃない。
67名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:00:02 ID:K0fD7Tan
サラ金がいくら潰れようと景気なんか悪くなるわけねーだろw
アフォかw
68名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:06:43 ID:YbZ8LCmX
世界はゼロサムゲーム
景気が良くなろうが悪くなろうが結局は誰かの金が誰かの懐に移動するだけだよ。
69名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:05:01 ID:XSqHz9fm
>>67
ATMメーカーとかは景気悪くなりそうだな。
70名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 20:56:25 ID:+/MadrG6
さて
71名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:38:05 ID:kP/+g1IV
日本は世界一豊かな国です。
三食食べられない日本人はいません。このニュースはネットで捏造されたデマです。
ホームレスなんていません。あれはテレビ局が反政府のためのでっちあげです。
あなたが見ているニュースも娯楽のための作り話です。日本は平和な国です。
失業やニートもありません。日本の就職率は高いです。ニート失業者は人間のクズかチョンです。
幼児虐待もありえません。日本の母は子育てと労働を両立できます。
サラ金で苦しんでいるのは賭博者や人格破綻者。中小零細企業はちゃんと銀行が融資してます。
不況なんてありえません。日本は地上の楽園です。

さあ自民党政権を讃えましょう。小泉元首相は偉大なる領導者です。
72名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:51:59 ID:p79YEE6z
美しい国 日本よ永遠に
73名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:52:14 ID:cu0axKGw
うむ
74名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:01:36 ID:DGuHUS+4
よく解りませんが、コピペ張って置きますね

ーーーーーーーーー
くどいようですが、現行システムにおける利息制限法超過利息は違法・無効です。
サラ金のみならずクレジット・信販会社においても同様てあり
利息制限法超過利息は、不当利得返還請求ができます。

現在取引していない方(=解約した方)も最終取引から10年の時効で
最初の取引に遡って返還請求ができます。

メディア、政府、行政はどうもそのことを隠しているようですので
友人知人にどんどん教えて上げてください。

過払い請求Wiki
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage
75名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:24:15 ID:Sr85blU7
なるほど
76名刺は切らしておりまして:2006/11/06(月) 00:41:30 ID:8R/7xMjM
油断してるとあの手この手で過払い請求できなくなるようにされても知らないぞ。
早急に取りかかれ。

クレジットで借金したことのない奴なんていないだろ?

アエル(旧日立信販)の場合
http://www.shomin-law.com/shakkinael.html

"問題は、会社更生法が適用されて更生計画が認可されると、会社更生手続開始前の債権は、
 更生計画に入っているもの以外は、債権としての効力を失ってしまうことです。

 更生計画に入れてもらうためには、一定の期間内に債権の届け出をしなければなりませんが、
 過払い金債権者(借り主)は、普通、過払いだということを知りませんから、届け出できるはずがありません。
 消費者金融に対する過払い金返還請求権も、同じ扱いをされると、会社更生手続開始の日までの分は
 請求できなくなってしまうわけです。"

過払い金返還その15社目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1162691819/
77名刺は切らしておりまして
俺は日本育英会というところで学生ローンを組んだ。
卒業した今でも請求が来る。頭にきたから過払いの訴訟を起こすことを検討中。
定期預金でも0.05%ぐらいしか金利がつかないのに、1%の利息というのはボッタクリ。
しかも200万円借りて毎月1万円の返済じゃ、いつになったら換えし終わると思っているんだ。
学生を喰い物にするのは許せない。