【OS】Windows XP SP3は08年上半期にずれ込む…Microsoftが発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★
「Windows Vista」の完成が近づきつつあるなか、
「Windows XP」用次期サービスパックアップデートの投入が延期された。

Microsoftは今週、同社の製品ライフサイクルウェブサイトを更新し、
XPの次期アップデートである「Service Pack 3」の投入が2008年上半期にずれ込んだことを発表した。
Home Edition、Professionalとも。

Windows Vistaに遅れが出るなか、Service Pack 3の投入スケジュールも何度か延期されていた。
直近では、SP3の投入は2007年下半期になる、との見通しが1月に示されていた。

同サービスパックが2006年中に投入されるとの話がフランスのMicrosoft関係者から出たこともあったが、
そのときはVistaのデビューも前倒しになるとされていた。

XP用として前回用意されたサービスパックの「Service Pack 2」は、
セキュリティ関連で通常より多くの修正が含まれており、デビューは2004年8月だった。

今回のスケジュール変更は、米国時間10月19日に
Microsoftのファンサイト「Neowin.net」で指摘されていた。

Windows XP Service Pack 2のサポートは
Service Pack 3の発売から12ヶ月、またはVista発売から2年間のいずれか早い期日まで。
Service Pack 1のサポートは06年10月10日で終了した。

CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20280927,00.htm
Microsoft 製品ライフサイクルウェブサイト(英語)
http://www.microsoft.com/windows/lifecycle/servicepacks.mspx
Neowin.net
http://www.neowin.net/index.php?act=view&id=35687
2名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:38:19 ID:8cVfVPjj
3名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:38:24 ID:dVGQydpA
日本中で防災ヘリコプター未配備県って佐賀だけだそうだねw
原発持ってるくせに!!!!
4名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:39:02 ID:F6EuCoo5
佐賀にずれ込みそう
5名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:39:06 ID:l30IspFb
XPのニューマシン買う事にするか
6名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:41:12 ID:d+wJUzSs
ビスタの次はアルデオか?
7名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:41:47 ID:i5zNsWVb
佐賀
8物質混入φ ★:2006/10/20(金) 23:42:13 ID:???
[10/21]入れ忘れでごんす…
おむかえでごんすorz
9名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:43:48 ID:XQS6P24a
2000SP5まだ?
10名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:44:01 ID:p7qivSSP
SP2発表当時はその辺のウイルスよりタチ悪かったなぁ
11名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:44:07 ID:vlz0v9Pm
えぐすぎるな。さすがMS
12名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:47:02 ID:6B+Hb4P/
>>8
まだ20日だが、何か?
13名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:50:41 ID:FFiKnFRn
後2年半でXPのサポート打ち切るんだから、SP3は半年だけって事?
14名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:52:03 ID:ypepiWb8
98-1stスペックの箱でXPウゴウゴしている俺は勝ち組! やぁ佐賀
15名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:53:09 ID:YW0QwyF8

ウインドウズ カローラ

by佐賀
16名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:53:37 ID:TxkB3rVj
ヴィンランド・佐賀
17名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:58:42 ID:gcaAFGTO

愛してる香川、今度はきっと狭川、そして佐賀
18名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 23:59:52 ID:RjTLFE47
XPはいらねーから2000を永久サポートしろよ糞MS

と、佐賀が申しておりました
19名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:00:41 ID:Sk3XRDcz
またカーネル変えて出てきたら矢だな…
20名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:00:55 ID:vz4tsS5L

「黙ってビスタ買えよ愚民ども」 って事だろうな。



おまけにハイスペックでしかマトモに動かんとなれば、業界が総出でビスタ歓迎ムードなのも頷ける。
21名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:04:43 ID:7DBTf6pH

 Windows 2000 の方はどうなってんの?
 そっちの方が聞きたい


22名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:06:29 ID:oumgsWbF
佐賀県の役場もXP使ってるのかな。
23名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:07:40 ID:WuaLGRUN
きっとSP3には ビスタなら ビスタであれば問題ないが あたりの台詞がてんこ盛り作戦 だな
24名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:07:47 ID:atBkxEdj
普通にWindows Updateしてれば、SPなんてそれほど関係なくね?
25名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:23:39 ID:QIO8NJCK
Windows UpdateってSPとは別物なの?
26名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:24:46 ID:G/g8Z+LQ
サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 
サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 
サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 
サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 サガ〜 
27名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:26:02 ID:hzjsWePT
SP3のSPって佐賀ポイントの略ですか?
28名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:26:49 ID:bGvwxf/t
SP3はいいから、SP2以降のパッチを一つにまとめた物をダウンロードできるようにしておいてくれよ。
何台ものPCをクリーンインストールする場合に、全てのPCからWindowsUpdateかけるのは無駄すぎ。
29名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:26:59 ID:scpWWt4w
      √ ヽ 
      fV   }                                               _..--- 、        ―‐t
     シ′  /                         ,.、_                ォ―- 、  ヘ-、 │      _丿  ゝ、  _....---- 、
    ヽ   〈                         ゙i ヽ              丿  丿  丿 (__    ィ冖   ..、 ∫゙‐' __、  _フ
    /    ヽ  ,.、    ,.、              f`i`'" ,、 __   厂`ヽ    _ノ′ /   丿   ``'''、 ..-'´  lン′ /ヘ  ゙‐′ │
    /  /`ヽ `、f  ̄`ヽ!  ⌒'⌒i/ ̄`ヽ!`'⌒ヽ /"'’,ノ{ ゙i l ゙´ ヽ/   ゙i   /´  ,/ ll一‐''′  _..r‐′ ヘ__ノゝ  rン‐ニ '''l冖''''"
  ,ノ  '-一'   j{  f^! jl  !l i  ll  ri ll fi   '  i^',-il l l i^! l{  {〉 l /′  ''ゝ   ゙ー 、 /'''ニ..--、      "〉 └'''‐┤ │
  {        ,ノ ヽ ∨ / l  !l_,ハ ハ `'  }l ll fl  `' ノ{ l l l l  !ヽ、  l ゝ-''│ 1  _l'´  メ‐"   フ     /  l7 ..ィ' '、 1
  /   ヾ ̄´    `ー'  `‐'  `' `ー'^‐' ` '`-' `` -'  `' `' `‐'  _〕  j    |!  │_/’ ノ‐''フ′ /′    ,'  jゥ _,」_〕  ||
 /  ∧ `、                              ‐=ニ_,ノ     /   jレ'´ _/ r‐"   f..、  ,..-′ ―'゙゙´ ニ、 〕
,/  / `、 ヽ                                       |   _..‐′ ........_、   ゙」  ゝ__、  _/と` '''ゝ、
!_;」リ   ヽ `、                                      `ー--′       ー-一''""  t‐" _..-''′  `'t_   1
       `、 ヽ                                                            ~~´       ゙'‐''´
         ヽ`、
30名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:30:43 ID:LBnJ8cWi
またそうやって無駄な力作を>>29
31名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:32:27 ID:/zpAqUs3
>28
事前に適用済みCD作っとけよ
32名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:34:49 ID:cEnbZjnx
こないだSP2リカバリしたら70個くらいパッチがあってワロタ

早く出せ!
33名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 00:35:32 ID:fMo4i6NS
昨日今日と、各板が佐賀わしいのだが。
34名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 02:01:36 ID:HYZthg/D
>>27
「佐賀モンが通った後は
ぺんぺん草も生えない。」 これはテストに出るぞ。
三度復唱するように。






の略
35名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 02:04:24 ID:Vua9284+
めーてるの気持ちを書くからGANTZの再開は08年以降になります
36名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 02:23:48 ID:TF9oN6Kl
待たせてVista買わせようという魂胆?
37名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 02:25:40 ID:vKJL6nZy
>>1
いまだにSP1だからSP3は今更・・・
38名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 02:44:22 ID:VHj2uev2
おいSP1のサポートもう終わったぞ
39名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 03:02:46 ID:+SXQSzN5
>>29
ワロスw
40名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 03:23:13 ID:F+Yjp1e7
>>37
硬派だな。俺もついこないだまでXPノンサービスパックでつっぱってたが
動かないソフトが出てきて泣く泣くSP1にした。
出来る事たいして変わらないのにOSの消費メモリだけ増えて(`A´) 、 マズー
41名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 04:41:56 ID:kGwzgqLe
SP3の修正が出る、来年の中期以降に導入を考えようヽ('ー`)ノ〜
42名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 05:12:58 ID:dKGbTwO0
684 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:34:56 ID:ldQvsCPk0
えー 臨時ニュースを申しあげます。

佐賀県庁広報課関係者から聞き出しました。
抽出文字列は

● 佐賀県庁
● 佐賀県
● 佐賀県民

の3つだそうです。
グーグルなどとは異なり、
「 佐賀 」 だけでは抽出されない検索エンジンで、
運用監視をしているそうです
43名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 06:02:33 ID:ge8AJfPJ
なに?この出す出す詐欺を繰り返す佐賀県は?
44名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 06:05:44 ID:BZaFlyGr
VISTAの為とはいえここまで出し惜しみするなよ
45名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 06:10:04 ID:WpOePu0z
つーか、現在のPCのハード性能をあますところなく生かした
WinともLinuxとも全く関係ない新OSをどこの企業でもいいから
作って欲しい。

OSは本来選択するべきものなのに、抱き合わせになっちゃってるじゃん。

46名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 06:49:21 ID:7tsXamjP
>>45
異議な〜し。
47名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 06:59:20 ID:LJ7Ye/zq
オレの名は佐賀県
48名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 07:16:08 ID:lENPJBlq
もしマイクロソフトが自動車メーカーだったなら・・・

 モデルチェンジして2年経過したら、リコール要因が見つかっても監督官庁に届けることなく
 客に対して「新しい車を買ってください」とぬけぬけと、のたまうだろう。

 新車のエアコンが効かなくなったので、修理を依頼しようとしたら、
 「修理したらこの車動きませんよ」といわれる。 
49名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 07:24:31 ID:yDrzl0CG
ほーらVista替え変え大作戦だぜ
50名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 07:27:16 ID:yDrzl0CG
>>29
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなのつくるならもっとはたらkwwww
51名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 07:56:48 ID:Y9uYBiAZ
とりあえずXPをあと6〜7年使って
フリーの軽くて使いやすいOSの登場を待つか
52名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 12:31:37 ID:uTL7+//0
>>45


そこでソニーが調子に乗り出すとまた問題がこじれるなwww
53名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 12:57:56 ID:7Vkpz5D9
>>45
キーボードとマウスぐらいが使えればいいってわけにはいかないんだから、
星の数ほどある周辺機器のデバイスドライバをどうやってつくるかを考えたら
Appleのように身の丈に合わせて特定のハードウェアだけに対応を絞り込むか
WindowsなりLinuxなりの既に確立した枠組に乗っかるんじゃないとコスト面で
全く引き合わないだろうな。
54名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 13:02:44 ID:/ne6gmoh
vistaだとAAくずれるそうだな。
2ちゃんAAは今後vista用になっていくんだろうか。
55名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 14:15:58 ID:LpIfGqp8
>>6
アベンシスじゃね
56名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 17:25:09 ID:Kxy3kwGN
       佐賀県庁!?              佐賀県職員!?
         / ̄ ̄ ヽ,              / ̄ ̄ ヽ,
        /        ;             /        ',
        {0}  /¨`ヽ {0}.',            ..{0} ../¨`ヽ {0}.',
        l///ヽ._.ノ//// ',          l///..トェェェイ ///'
       リ   `ー'′    ',         リ   `ー'′    ',
      ,'          ⌒\     /⌒          ',
      |           、   )    |              |
      ',    、-^──ー´  /    / ヽ、           /
   、-^─ ',    '-───ーヘ  /  /ノ          /
    '-──\            \  / /          ノ
       _ノ            )' /           ∠_   佐賀
   /` ̄     \    /|    |  |    f\     ノ     ̄`丶   佐賀
  (    _、 --─ー>、___//|    |  |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
   ',  丶    `ノノノノ   |  |  |  |            /  /
    ',   j     ```   .|  |  | |          ,'  /
    ',   |      佐賀   ヽ  \/  ノ           |   ,'
     ',  |        佐賀   .\   '; /             |  /
     > ヽ             _ノ\  ';            ,ノ 〈
    / __.ノ            (  〈 >  )           ヽ.__ \
   (__/              ヽ._<_./              \__)
57名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:29:56 ID:VJY4vrUx
>>54
vistaはフォント違うんか。
じゃ、体験版落としてフォント盗んどこ。
58名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 17:27:32 ID:ZCbhxEjp
会社ではサービスパックが変わるだけでも
テストなんかが結構大変なんだよね。

セキュリティーロールアップパッケージを
毎月提供してくれれば十分なのだが。
59名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 17:28:54 ID:ZfBxWbL8
先月からPC買いたいとおもっているんだけど
いつ買えばいいんだ。今じゃOSが半端だろうし…
60名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 17:36:16 ID:DZtX5hEB
>>54今までのページが崩れずに見れるように、今のフォントは残るらしい。
アメリカでも一応AAはあるしな。
61名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 17:45:29 ID:ZCbhxEjp
>>59
Windows XP導入済パソコンで
あとからVistaに無料でUpgradeできる
キャンペーンがあるだろうからそれを狙え。(12月ごろか)


そんでvistaが出てもすぐにインストールせずに
XPを使い続けるのが吉かと思う。

何年かしてvistaじゃないと動かないソフトが出たときに
そこでvistaをインストールする。
62名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 17:56:06 ID:LKw3aBpr
>>58
監視麦価りしてるからだよ、それ
63名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 18:37:32 ID:5HjWs+2B
グーグルがOS作るような気がする
64名刺は切らしておりまして:2006/10/24(火) 23:58:07 ID:Rg3wg4SU
Home Editionは対象外なのかな?< SP3
65名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 00:27:38 ID:3zNGgWnH
                 /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´
   佐賀県庁職員 が あらわれた!
66名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 00:47:10 ID:LUD1c5b3
>>64
サポート期間内だから出るだろ。sonyタイマーが付いてるかも試練が
67名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 01:13:10 ID:34x2Ys5I
俺のセレロン2.4はいつまで現役でいけるか。。。。
68名刺は切らしておりまして:2006/10/25(水) 10:08:48 ID:mknov0FR
2008年になったらうやむやになってSP3は来ないと思う
69名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:35:27 ID:W5vyfFJ/
SP2+SRP1になる予感
70名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:51:20 ID:n0R65lML
>>65
もう佐賀秋田古い時代遅れ
71名刺は切らしておりまして
まだ(・ε・)?