【PC】AMD増益、OpteronやTurionが好調 [06/10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
米AMDが10月18日に発表した第3四半期(7〜9月期)決算は、Opteronやモバイル向け
プロセッサTurionが好調で、売上高は13億3000万ドル、純利益は前年同期比77%増の1億3400万ドル
(1株当たり27セント)となった。

同社のメモリ製品事業は2005年12月に富士通との合弁会社Spansionとして株式公開を果たしているが、
メモリ製品事業を除いた前年同期の実績と比較すると、AMDの売上高は32%の増加となる。
また、純利益には、ストックオプション経費の1650万ドルが反映されている。

Opteronプロセッサの販売は引き続き好調で、平均販売価格、出荷台数とも過去最高を記録。
また、Turion 64プロセッサへの需要が特に強く、モバイルプロセッサ全体の売上高、出荷台数を
過去最高に引き上げ、平均販売価格も上昇している。

一方、デスクトッププロセッサは、出荷台数は増加しているものの、平均販売価格が下落していることから、
売上高は横ばい。AMD全体の利益率は前年同期の55.4%から51.4%に下落しているが、
デスクトッププロセッサの価格下落の影響が大きかったという。

ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/19/news013.html
関連スレ
【PC】AMD、ATIテクノロジーズの買収へ カナダ当局とATI株主が承認 [06/10/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1160998269/
2名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:52:44 ID:M9RLN2O6
ぞうえき
3名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:52:46 ID:59/xXDEO
Intelとは対照的?
4名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 12:02:39 ID:62ktzKX5
アスロン64バツ2搭載PCが来る〜
5名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 12:11:20 ID:EphH0g5I
あまりにも 今回もIntelが駄目過ぎたからな
6名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 12:32:38 ID:EVBtvfBX
C2D速いよ?
早いとこAMDも対抗できるCPU開発しないとやばくね?
7名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 13:45:32 ID:aK0vjJ0/
Core 2 Duo発熱はどうなの?
8名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 15:37:08 ID:XDQqOaZy
9名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 17:27:28 ID:gWfv6+fc
この調子ならシェアでインテルを上回るのも時間の問題と思われ。
コストも性能もメモコンを統合したのが効いてると思うよ。
周辺で儲けようとしているインテルは統合には消極的だからなあ、、、
10名刺は切らしておりまして


AMDが売れたほうが、インテルもがんばって値段を安くしてくるから、ちょうどいいよ。