【自動車】米燃費番付 7日本車がトップ10入り、首位はプリウス [06/10/18]
1 :
きのこ記者φ ★:
米エネルギー省が17日発表した2007年型自動車の燃費番付で、
トヨタ自動車、ホンダの計6車種7タイプがトップテンに入った。
日本が先行するハイブリッド車と小型車で、燃費優位を裏付けた。
首位はトヨタのハイブリッド車「プリウス」。
市街地走行時の燃費はガソリン1リットル当たり約25キロ。
カムリ・ハイブリッドが3位で、今年から米国市場に投入した小型車ヤリス
(日本名ヴィッツ)のマニュアル車が5位、オートマチック車が6位。カローラが8位だった。
ホンダ車では、シビック・ハイブリッドが2位につけ、小型車フィットも7位に入った。
06年まで7年間にわたり連続して首位を維持したホンダのハイブリッド車インサイトは、
生産を打ち切ったため姿を消した。
同省のボドマン長官は「燃費情報を提供することで、新車を購入する米市民は
環境保護とガソリン代節約につながる賢い選択ができる」と指摘している。
ソース
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20061018/20061018_007.shtml
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/18(水) 20:07:47 ID:vVd9QaTR
車の製造と解体にかなりのエネルギーが消費される
3 :
クロエオブライエン:2006/10/18(水) 20:08:15 ID:6kTUCcrK
ジャック?2をゲットしました!
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:09:46 ID:C8mKwJ/h
>>1 順位を会社名毎に分けるところが日本の「記者」っぽいね。
しかも日本車しか記事にしないwww
7日、本車がトップ10入り
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:10:39 ID:/ja1VvzV
そもそも、自家用車禁止にすれば良い。
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:13:57 ID:OWLvdG6y
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================
*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/m0101/k01011031199607/g1015/s010110311015100000000000000199607.html ■日経ビジネスの記事検索 日経BP社、日経ホーム出版社の雑誌・ニューズレターを見出し無料で検索できます。
> 「愛車のアクセル全開で憂さ晴らし」に関する記事
> 検索結果 1件中1件
>
> 閑話/スコアカード奥田 碩氏[トヨタ自動車副社長]愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
> 1995/07/17 日経ビジネス ページ数:1 文字数:513(テキスト420円)
>
http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/fmag_top.jsp
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:16:19 ID:f5vAvO+P
日本車なんてダメじゃん。
ホロンはチョンデー車がランクインしていない事にえらくご立腹のようです
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:20:44 ID:tvzedLKa
トヨタ優勢、ハイブリッド優勢が証明されたな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:24:29 ID:LJY9nnGS
残りの3車種は何なんだ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:25:25 ID:cUSfverg
4位はなに?VW?ベンツ?プジョー?まさかヒュンダイ!?
>>7 追い越し車線を謳歌すると、
抜きたい奴を抜けずに、詰まって
渋滞の原因になるら
やめれ
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:27:27 ID:cUSfverg
軽もいれたらホンダのライフが最強だろ。
って
>>11に出たか。
そういえばフォードエスケープにハイブリッドなんてあったなぁ。
軽って燃費いいの?
乗ったことないからわからん。
エンジン小さいからかえって無理してるのかと思ってた。
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:30:17 ID:EzHNaBzn
軽ならエッセの660ECOが燃費トップクラスじゃないか。
車両重量700kgと軽い5MTだし、なにより安価(68.3万)
フォードのハイブリッドってトヨタのやつだっけ?
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:30:33 ID:f0TnFScW
>>15 だよな。軽いれたらトップ30くらいまで日本車になっちゃうんじゃねーの?
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:37:02 ID:cUSfverg
軽って外国にないの?
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:39:14 ID:qg2MxgFF
それはない
軽は燃費悪いよ
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:39:48 ID:EzHNaBzn
今の新車では、外車の軽はないな。
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:39:57 ID:1ROxDqeA
俺のスズキの軽 12キロしか走んねーよ
マニュアル5速でエアコン無しだぜ
25 :
クロエオブライエン:2006/10/18(水) 20:40:02 ID:6kTUCcrK
エスケープなにげにすげーな中身は松田製だろうけど
つうか軽は燃費悪いですよ、あれだけ狭くて遅いくせに
フィットより少し燃費が言いだけのエッセだからね
他の軽は遅い、うるさい、燃費悪いってのがデフォだからね
26 :
クロエオブライエン:2006/10/18(水) 20:41:15 ID:6kTUCcrK
だから外国で売る軽ベースの日本車は1000ccくらいのエンジンが詰まれるのが普通ですよ
軽なんて最低だよ、機械としてバランス悪すぎ、
まぁ高い車乗って、ボられてください。
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:42:38 ID:EzHNaBzn
燃費悪い軽もあれば燃費いい軽もある。
ひとくくりに燃費悪いとは一概に言いきれない。
少なくとも実燃費8km/Lとか7km/Lの2500cc車に比べたら「悪くはない」
実燃費12km/Lとか13km/Lとかのコンパクトカーとくらべたら「どっこいどっこい」
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:45:52 ID:dT0DyIBE
俺の原付がまけたorz
早くレスサスハイブリ出せ
プリウスのなんぼ改造しても高速遅い
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:46:41 ID:adQANTD/
アメの超デブが、軽なんか乗れないだろ。
乗れたとしても、すぐ、パンクだろ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:48:12 ID:EzHNaBzn
車両重量が900kgとチョー重く、しかもターボのみという
明らかに燃費が悪そうなM社製の軽(しかも今年の新車)がマスコミで大絶賛されるから
自動車に関するマスコミ報道や自動車雑誌の記事は、あまり信用しないほうがいい。
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:48:33 ID:ggIpe2lg
何言ってんでやんすか。ダイハツの軽虎は十四キロ走りますですよ。
燃費燃費言うならカブにでも乗ってろ
次はプリウスにしよ、もうリッター7kmの車はツライ
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:52:39 ID:pxj1SR52
2007 Model Year Overall Fuel Economy Leaders
MPG
Rank Manufacturer/Model city/highway
1. Hyundai Accent (manual) 32/35
Kia Rio (manual) 32/35
2. Toyota Prius (hybrid-electric) 60/51
3. Honda Civic Hybrid 49/51
4. Toyota Camry Hybrid 40/38
5. Ford Escape Hybrid FWD 36/31
6. Toyota Yaris (manual) 34/40
7. Toyota Yaris (automatic) 34/39
8. Honda Fit (manual) 33/38
9. Toyota Corolla (manual) 32/41
10. Ford Escape Hybrid 4WD 32/29
Mercury Mariner Hybrid 4WD 32/29
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:53:27 ID:z5hLvqhm
>>19 フォードのハイブリッドは自社設計で、生産はアイシン。ただし制御アルゴリズムに
トヨタが特許を取っているロジックが使われてる。
ビッツとかフィットをアメリカで売ってるんだな。小さい車はアメリカでは売れなかったのに。
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:56:07 ID:EzHNaBzn
どうりで先代ヴィッツがFMCで大型化したワケだ。納得。
アメリカ人対策か。
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 21:01:35 ID:8n2Cci8v
>>37 肝心な所がトヨタな訳ね…
まぁ先行してごっそり特許押さえてるからねぇ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 21:06:46 ID:EzHNaBzn
まあ、ガソリン代が高いからな。
クルマ止めるとこないとか渋滞多いとかなど日本特有の事情もあるし。
クラス別ワーストの方が面白い
2シーターのワーストはムルシェルゴ(ベストはミアータ)
あと、フルサイズピックアップだとベストとワーストの差があんまりなかったりする。
>>20 新型のフォーカスはかなり燃費いいよ
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 21:08:13 ID:jhXPYKLI
さすがヒュンダイ!!!
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 21:10:18 ID:EzHNaBzn
燃料代が史上最もいいのは自転車なんだけどな。
何キロいくら走行しても燃料代ゼロ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 21:10:51 ID:/EPGPqgc
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 21:42:00 ID:LJY9nnGS
マーチは北米で売ってないのか
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 21:42:41 ID:9ciqTiqR
燃費がいいと思って軽自動車買ったら、思ったほどたいして良くなかった。
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 21:50:12 ID:+EOFCvQ/
>>50 俺の10年落ちのワゴンR、フィットより燃費良いんだが。
>>11 朝鮮日報の記事の見出しは決まったな
「米燃費番付、韓国車とその他アジア勢がトップ独占!」
どういった条件でテストしたんだろうか?
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 22:31:14 ID:pCMA1rf9
4. Ford Escape Hybrid FWD 36/31
これ信じられんな。
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 22:32:58 ID:/naXU4xG
実燃費で25キロなんか行かない
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 22:45:01 ID:qEEjVMb/
アメリカでの燃費の単位はマイル/ガロン。
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 23:59:15 ID:z5hLvqhm
>>54 ストロングハイブリッドなんだからSUVでもその程度は行くだろ
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:04:47 ID:cmg51KQl
最も経済的で地球に優しいのは、ブラジルでホンダが発売した
植物アルコール100%で走るクルマ
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:16:08 ID:bmAZfQQ2
ヒュンダイが10位以内に入ってるのがヤバくね?
奴等が耐久性も考慮しはじめたら
値段で日本車が太刀打ちできないお。
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:48:16 ID:TtvKJRNJ
>>60 てか、その頃には日本車はハイブリッドしかなくなるだろ。結局、技術で圧倒的なアドバンテージが
あるからむしろヤバいのはアメ車だろうな(欧州車と違ってブランドがないから)。
なんか、カメラが有名な国も100年の間にアメリカ→ドイツ→日本と来て、さて次はどこだろうねって
前は言われてたけど、日本は殆どデジタルにシフトしてその分野では中韓をボコボコにしてるからね。
ホントに中国と韓国がそういった分野から日本の座を奪えるのかは疑問。。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:57:20 ID:gZ5TVTpz
エスティマハイブリッドってアメリカでは売ってないのけ?
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 01:05:54 ID:5CIgZCj/
>>61 ハイブリッドの前にブラジルではエタノール車が普及し、アメリカでも
エタノール車を普及させたいみたいだし、自分はハイブリッドは一時的な
技術ではないかと睨んでいる。
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 01:16:57 ID:gZ5TVTpz
エタノールハイブリッドが残る予感
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 01:21:35 ID:g0G57vld
エタノール需要高くなる→エタノール高騰→エタノール資源の効率活用検討→ハイブリッド技術採用
となる。ハイブリッド技術の真髄は「エネルギー再回収」だから、消えはしません。
ちなみに俺の予想だと、エタノール車普及したら各国政府がエタノール税率高くするだろうから、結局需要高と合わせて、エタノール価格は上がるよ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 01:27:43 ID:g0G57vld
ハイブリッド否定派の前提は、「将来の技術革新で、タダ同然の代価燃料で動く車ができます」
肯定派は「結局どの代価燃料も高止まりします」という前提。
さてどちらでしょうね。エタノールは結局高くなるだろーな。
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 01:33:22 ID:wkpTklCg
エタノールにしろ軽油にしろガソリンにしろ
何が主流になろうと税収維持のために
どれになっても結局は大差ないような気がするぜ
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 01:38:14 ID:wpf2fG5o
>>63 たしかにそう言われてたけど日本の場合進化させるからなぁ
ハイブリッドの性能がUPして燃料電池を駆逐しそう。
エタノールのハイブリッドも当然作るでしょうね。
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 01:39:39 ID:5CIgZCj/
>>67 ハイブリッドもいい技術だがそれ以前にハイブリッド車の値段が高すぎる。
エタノールの税率が上がってもハイブリッド車よりも安いであろう。
そうなるとエタノールのスタンドが増えてくれば、ハイブリッド車に勝ち目はない。
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 02:31:57 ID:Z6aLwLJf
>>61 アジア勢が安いの出すからデジカメの将来も安泰じゃない。
ローエンドは全部食われてもおかしくない。
いずれ日本はハイエンドだけになる予感。
画質にこだわる人なんて一握りだし。
まぁ車は値段だけじゃなく、燃費や安全性もあるから
当面は安泰だけど。
73 :
クロエオブライエン:2006/10/19(木) 03:05:20 ID:NEXMOois
つうかエスケープハイブリッドについてkwsk
発売前から「アメリカもとうとうハイブリッドをつくるらしいぜww」とかってのは知ってたです
でも、どうせトヨタから技術提供されるか、自社開発でもホンダ以下か
結構いいもの出したとしても日産みたく限定発売みたいな感じかと思ってたら
普通に発売されてるっぽいし燃費もいいし、プリウスのシステムに近い?のか?
トヨタ>>>>ホンダ>>>>>>>>>>>>>>>>>白人車>>>>朝鮮車>>>>その他有色人種
くらいに思ってたけど何気にすごくね?しかもそのわりに日本語でのエスケープハイブリッドの説明が少ないつうか
アイシンのサイトで自社製品の紹介って形ですこしあったみたいだけど
エスケープハイブリッドについて詳しく教えておくれ
マツダもこれ出せればhbに関してはホンダと肩並べられるじゃんwww
搾取されてばかりの日産とは月とスッポンヌ
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 04:48:05 ID:oYE9v+qq
>>69 軽が燃費悪いのは、非力なエンジンに無理を強いるアクセルワークにある。
フレックス車ではエタノール比率が高いほど出力が落ちるので、そこを
ハイブリッドで補ってやれば他社に対して格段に燃費が良くなりそうだ。
>>65 エタノールは南北格差是正の効果が大きいという点でメリットがある
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 06:48:35 ID:Yc2xFaQL
インサイトがランクから抜けてもこの圧倒的リードっぷり。
ギレン総帥もお喜びになっておられよう。。。
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 06:55:30 ID:klqCBJxf
インサイトなんてどうせ売る気ねー車だろって思ってたが、
意外と町中で見かける。
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 07:12:56 ID:9qX40GJw
>>74 今、軽が人気なのは価格が安いからなんだが。
それをハイブリッドにしたら軽に対する強みが全くなくなる。
軽が人気なのは、維持費が安いからであって、車体価格は安くないぞ。
それとハイブリッドはあるていど排気量のある車に効果があり、軽に搭載しても
あまりメリット無いそうだ
80 :
クロエオブライエン:2006/10/19(木) 21:13:45 ID:Rmmhnyvw
軽は限界、軽のが燃費いいならインサイトも軽枠でつくったはず
でも実際は1000CCのエンジン、660ccは機械的な効率じゃなくて
法的なしばりで660cc馬鹿げてる、
軽としては燃費が良い部類の車といえばスバルR2、
軽としてはよく走るとか言われるけど坂道登ろうとすればとたんにウィーーーーん!とか
言い出して減速、しかも狭いし、小さいし、それだけがんばっても広くて早いフィットと同等の燃費
フィットは最大5人乗れて坂道も高速もらくらく快適、荷物もたくさんつめる
それでも燃費はR2なみ、軽はふざけてる、
税金、保険、高速料金まで考えると軽が売れるのは当たり前なんだよな
通勤用とか毎日使えば、フィットが年間維持費で勝つ可能性もあるかもしれない
(検証してない)
82 :
クロエオブライエン:2006/10/20(金) 23:38:56 ID:nXCNGXMq
家は付きに2000キロ走ったりするから軽よりフィットのが断然お得
ttp://www.f1gpnews.com/f1news/2006/09/post_1187.html ●FIAの調査結果
FIAは先日まで行われていたファンのF1に対するアンケート結果を公表している。
この調査によれば、今季から再導入されたタイヤ交換は全体の66%が、そしてノックアウト方式となった予選については73%が
昨年以上にエキサイティングになったと回答しているという。
さらには、88%がもっとドライバー・エイドを減らしてドライバー・スキルに依存するようなレースを希望するとしながらも、
F1がテクノロジーのショウケースであるべきと回答したのが91%と相反する結果になっている。
人気ドライバーについてはミハエル・シューマッハがダントツで28%、以下ライコネン17%、バトン8%、アロンソ7%、クルサード6%、
モントーヤ5%、ビルヌーブ4%、ウェバ ー3%、佐藤琢磨2%、バリチェロ1%、フィジケラ1%、ハイドフェルド1%、モンテイロ1%、
ロズベルグ1%、スピード1%、トゥルーリ1%と続く。
人気チームについては、フェラーリ30%で、これもダントツ。
以下マクラーレン21%、ルノー8%、ウィリアムズ8%、ホンダ6%、レッドブル4%、BMW3%、スーパー・アグリ2%、トヨタ1%と続く。
///// スーパーアグリよりも、人気が無い格下どん底チームの盗用多(笑) /////
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 20:27:41 ID:g9et9OGI
>>80 排気量はともかく、ボディサイズの縛りは効くよ。半強制的に軽量ボディになるからな。
800ccだったらもっと燃費よくなるだろ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 22:54:27 ID:bl1zzou/
海外のメーカーが800ccでフィットより燃費のいい車作ればいいのに。
87 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 06:11:51 ID:cZfyVJxS
トップ10中7車が日本車ってのは壮観だね〜
日本車がんばれ!次はトップ10独占だ
それやったら叩かれるから、技術供与とかして
独占しないようにするだろ。
フォードのも半分以上トヨタのだし。
ヒュンダイのは日本製旧式エンジン+安全性無視の軽量化+マニュアルか?
米がハイブリッド作っても排ガス優遇規制をクリア出来なかったって聞いたけど
今はどうなんだろ。