【映画】米国、映画DVDが消滅?ダウンロード販売が急伸 [06/10/13]
861 :
伊東昌朗:
この渦巻きマーケティング論文は2006年10月25日に発表したものです。
また、原本はMicrosoft社から返却されたものが手元にあります。(つまり、10月25日時点ではMicrosoft社はCreativeと提携をしているので、僕とは提携・協力出来ないという意味ですね)
また、同様のものをGoogle社にも手紙として郵送しており、現在Google社がこの文章と同様のものを保存しています。
Google社がこの渦巻きマーケティング論文を世界に公表して頂いたようで、遅くなりましたが感謝を申し上げたいと思います。
コピー回数制における広報効果と相乗効果について
パーフェクトチェルシー(以後PCh)はビーコン式ダウンロードによるboxにおける無料有期限DLとコピー回数制(コピ5)を予定している。
また、コピーであるがbox以外のサイトに貼り付けることも積極的に認めたいと思っている。それがPChの広報活動に繋がるからである。
1.広報
例えば、PChユーザーがダウンロードした動画をbox以外のSNSに貼り付ける行為はPChにとって有意義な広報活動となる、つまり口コミである。
PChユーザーが他のSNSでPChの動画を貼り付けることによってPChに興味を持ってくれる。