【家電】プラズマテレビの半分の価格でより高画質な「Laser TV」 日米豪で開発中 [06/10/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
従来の液晶やプラズマテレビよりも高画質で半分の価格、
4分の1の消費電力、プラズマテレビの半分の重さを実現した「Laser TV」が
2007年のクリスマス商戦に向けて開発されているとのことです。
詳細は以下の通り。
http://www.news.com.au/story/0,23599,20556847-2,00.html

この記事によるとオーストラリアのArasor InternationalとアメリカのNovaluxという会社が
開発している「Laser TV」は、液晶やプラズマテレビが人間の目が見ることができる色の約30〜35%しか
表現できないのに対して、90%を表現することが可能であり、いっそう画面に映っているものが自然に見えるそうです。

また同様のテレビを三菱電機が開発しており、上記画像はこれです。
http://gigazine.jp/img/2006/10/11/laser_tv/laser_tv_m.jpg
これによると従来は白い光にカラーフィルターを通して色を再現していたものを、
赤、緑、青のレーザーを直接組み合わせることにより再現している模様です。
それにより色再現性が上がっているとのこと。

今のプラズマテレビよりも高画質で安価になるというのであれば素晴らしいですね。

ソース
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061011_laser_tv/
三菱電機のニュースリリース
3原色のレーザー光源とカラーマネジメント技術で画質を一新
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news-data/2006/pdf/0215-a.pdf
2名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:57:42 ID:y3JN6yIh
>>1
ネタとしては面白いが・・・
3名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:58:02 ID:iaXzHpnj
日米豪ってなんか安心する響き。
4名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:58:05 ID:9Tx1/TF2
パネルはチョン製?
5名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:58:52 ID:rgQk7O2g
リアプロ?
6名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:59:39 ID:bjQ2FxHp
FUNAIの14型テレビで満足してる俺にはあまり関係ないかな・・
7名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:00:19 ID:SGEcqOrO
リアプロか。
8名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:02:14 ID:0r8rrZtb
SEDとどっちがいい?
9名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:03:01 ID:S+EKHQ4J
サムスンが割り込んでくる悪寒。
10名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:04:51 ID:ZMhQXsF6
>>9
中国もお忘れなく。
11名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:05:12 ID:ZFAktVRq
大型の高精細プロジェクタとしてレーザープロジェクタは実用化されてた
(愛知万博でソニーが公開した)けど、家庭用テレビサイズまで小型化が
できるようになったということか。
でも高出力レーザーを薄皮一枚で仕切って使うの家庭内のデバイスとしては
危険とされちゃうかも
12名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:07:15 ID:OaQ3Nbob
投資集めかな?
13名刺は切らしておりまして :2006/10/11(水) 21:10:12 ID:es0fwCon
株価が シャー
14名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:14:52 ID:Cr++7klg
ディアブロ?
15名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:15:10 ID:bxv0ulMc
>>1
おい。PDFクリックしちまったじゃねえかよ。
気をつけろよ。うぜええええ。
16名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:15:45 ID:59RRjYpc
ttp://techan.jugem.cc/?eid=575
ここのコメントだとARASORは豪で上場してる中国の会社みたいだけど。
17名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:16:35 ID:vEplWq92
ところで、無機ELディスプレイは何処へ?
18名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:18:36 ID:Pad4GfJW
三菱は小型化の試作してるみたいだけど、米豪は?
19名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:18:57 ID:Q+KW6yEN
価格より消費電力に期待。
20名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:19:03 ID:YqgszO2L
お前等釣られ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これはリアプロ。
方式はDLP。
DLPの違いはカラーホイール部分に
レーザ−による光源を利用して
カラーホイールのタイミングに合わせて光を出す仕組みを利用した。
21名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:19:36 ID:oQckC44v
ソニーは相変わらず何にもしねえのかよ。
井深が草葉の下で泣いてるな
22名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:24:05 ID:YqgszO2L
発色は世界最大になるのは確実。
その色のレーザーになればいいだけの話だから
光学系なので若干の歪みと周囲と
中心部でのフォーカスの甘さがあるかもしれない。

価格的にDLPのリアプロより高いだろうが
プラズマや液晶よりは画質はいい。
近くで見れるから
   画素=1ピクセルだからね。(プラズマ、液晶(一部液晶)3画素=1ピク
セル)
23名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:25:40 ID:TgVhWidI

<ヽ`A´> ……!?

<ヽ`∀´> !!!
24名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:27:49 ID:H1CJxgSr
名前に革新性がないのと完全な薄型でないせいか日本では日陰者のリアプロも
意外に画質よし軽量安価だったりする。
しかもLEDにレーザーと新ネタも豊富。
もっと見直されていいと思うがな〜
25名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:28:29 ID:XxcIgUO0
安価にAdobeRGBのディスプレイが出来るようになるのか?
26名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:28:43 ID:rAV4VG5a
大画面ならピンボケもフォローできそう。
要は、次世代プロジェクターってことだよね。
27名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:32:32 ID:C2Tv6zxb
早くLEDで50インチ100W以下になんねーかな
28名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:36:45 ID:YqgszO2L
画面の大きさ、薄さ、見やすさ、発色、耐久性、価格
液晶 小型化可能、薄型、角度の問題と近距離から見れないタイプがある、色はしてるが多少劣る、ランプを交換すればいい、高い

プラズマ 中型から大型、薄型、どの角度からでも見れる。近距離で見れない、まあまあ、劣化するかもしれない、高い
DLPリア  中型から大型、多少集め、多少角度の問題がある。光学的なため若干の歪みとフォーカスの甘さがある。近距離から見れる優れもの、色は光源の高圧水銀ランプのスペクトルに依存、ランプが高いが交換するだけ、安い


FEDはプラズマと同じ
レザーはDLPリア光源がレーザーになっただけ。
29名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:37:24 ID:zfMqNrYD
>>27
それで30万きったら来年の初ボーナスで即買いなのに・・・・
30名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:38:55 ID:YqgszO2L
>>29
30万クラスで50型ならリアプロを買え
31名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:40:58 ID:2kIIQHMT
32型で198,000円なら買う。
32名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:43:59 ID:enQF4ciP
なんだ、レーザースキャニングじゃねぇのかよ。
33名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:44:06 ID:bt+hNMfz
SED終了
あ、始まってすらなかったね
34名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:44:12 ID:9s60Lwx1
セアテックでリアプロ見て、イマイチという感じを受けたワケだが…
これってすごいの?
35名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:44:26 ID:F8CGocUW
リヤプロはスクリーン次第 まだまだスクリーンは不完全
でもあまり売れないから開発投資が進まない
36名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:46:06 ID:NYggx9cE
アメリカかどっかじゃかなり売れてるんじゃなかったっけか
37名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:49:22 ID:WnpHk54G
って事は、素子の寿命は100,000時間か?
38名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:51:02 ID:XKUXsnnq
アクオス26型が14万だから7万・・・すげえ
39名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:52:08 ID:zij0N/QY

中韓日で開発中ニダ。
40名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:54:10 ID:lTBNiZ5F
視野角の問題が出てくるとオモ・・・・・。

安全性はプラズマの時点でもフィルター外したら有害な光がダダ漏れだし。
41名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:57:32 ID:RJIIJFqV
…あれ、なんで「中」と「韓」が無いだけでこんなにも期待してしまうんだろ。
42名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:59:35 ID:ux60rzzD
ポリマー分散型液晶?
43名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:07:09 ID:XxfSwHBa
>>3
激しく同意
44名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:10:24 ID:ywlUr/lp
リアプロって結構画質良くなってるが
なんかインチキ・邪道・詐欺臭く感じるよな
なんでだろう

45名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:12:56 ID:H1CJxgSr
中身がカラッポに近いから
46名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:15:54 ID:dPyRkdxJ
サムスンが涎を垂らして待機中
47名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:17:01 ID:r7DhSFH5
どうする?キャノン
48名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:17:56 ID:upbxidv+
やっぱトリニトロンだろ
49名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:18:03 ID:rBBPNZv4
キヤノンの立場は・・・
50名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:19:42 ID:43iJYVbG

SED逝った?
51名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:20:16 ID:rIAITpBN
普通の投影型DLPプロジェクターもレーザーになるんかな?
にしても色再現性はこれでやっとブラウン管に追いつくってこと?
52名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:26:16 ID:rBBPNZv4
来年の今頃ってなに買っていいのかわかんなくなりそうだね
53名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:30:12 ID:9vAEaPlh
家と女と金を提供され土日をソウルで過ごす日本人技術者が
何人いると思ってるんだ。
どうせ鮮人に技術盗まれるよ。
54名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:33:58 ID:aA0o8scz
はいはい出る出る詐欺
55名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:46:05 ID:Dz76vCMJ
プラズマTV年末商戦おわた\(^o^)/
56名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:48:23 ID:rIAITpBN
プラズマTVのメーカーはCMに大槻教授を使えばいいのに。
57名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:49:54 ID:WS8kyPb9
レーザープロジェクターはCEATECでどっか展示してたよ。
直接描画だからピント合わせ不要と聞いて驚いた。光源が強化されれば買い。

で、別のところでガラスファイバー系レーザーで励起に半導体ブルーレーザーを使い、三原色のホワイトレーザーを出せるものを展示していた。組み合わせると結構いい感じ。
(ガラス系レーザーは励起にキセノンフラッシュ使うのが多く、連続発振ができなかったというのが漏れの印象)
58名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 23:13:23 ID:rIAITpBN
>>57
情報サンクス。
ピント合わせ不要とはすごい。投影距離や台形補正も自由度高そう。
けど光源直視しちゃうとヤバいのかな???
59名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 23:15:39 ID:t27OHFCX
そんなにやばかったら売るわけねーだろ常識的に考えて
60名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 23:16:00 ID:FArG45JI
>>21
もうあきらめろ。

ものつくりは一度捨てたら
とりもどせないんだ。
61名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 23:21:49 ID:8iIlBfwt
朝鮮スパイのチョニーは外してあるのか?


62名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 23:29:56 ID:rIAITpBN
63名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 23:30:14 ID:/+6e3BKN
>>44
でかいのしか利益が出ない・ドットの制御ができない。
パネル組み合わせで高視野角が実現するし、薄型のも出始めてるが。

大きいのは良い事だみたいな欧米思想と違って日本では受け入れにくいだろう。
64名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 23:40:37 ID:wH29bX3k
従来の液晶やプラズマテレビよりも高画質で半分の価格、
4分の1の消費電力、プラズマテレビの半分の重さを実現した「Laser TV」が
2007年のクリスマス商戦に向けて開発されているとのことです。


無理無理
このてのネタが本当になったためしがない
株価対策
65名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 23:47:11 ID:GWVoM202
従来の液晶やプラズマテレビよりも高画質で半分の価格

2007年には、割高になってるだろ
66名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 00:04:55 ID:TsNuRlNF
青色LEDが出来たら家庭用LEDテレビも実用化されると思ったが全く話を聞かんな。
67名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 00:07:34 ID:Sh61kcLD
液晶なんて。毎年えらい勢いで価格下落してるんだから、2007年発売じゃ遅いだろ。
68名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 00:16:02 ID:PvbwNRWo
LEDって発熱内科と思ったら、すげーあるんだな
東京競馬場の大画面スクリーンの裏、クーラーの数がすさまじい
69名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 00:17:18 ID:6whLoX+T
>>66
LEDバックライト式のやつはもう出てるでしょ
70名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 00:37:29 ID:dTvKhLKU
市場に出る頃には周りも進化してるっての
話が上手過ぎて胡散くせえんだよw
71名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 01:58:57 ID:nHVnxWCr
視野角はどれくらい?
リアプロと同じならやっぱ狭いのかな
72名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 02:20:30 ID:XUr5rpVI
>>58
>けど光源直視しちゃうとヤバいのかな???

プラズマディスプレイもフィルター外すとヤバイ。
(けど、プラズマが危険とか言われてないからこれも多分平気)
73名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 02:49:19 ID:aHv1fBrt
SEDオワタ\(^o^)/
74名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 02:59:50 ID:mPNjD3ZF
三菱の株をかえばいいのか?
75名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 03:03:23 ID:aeiwvVEb
これどうやってレーザー光の向きを変えてるんだ?
中でミラーが回転してるとか?
76名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 03:04:04 ID:Sm/vjn8d
大画面液晶の裏側なら温泉作れる?
77名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 03:08:55 ID:nonCXec2
>>23
出てくんなww


チョソ終わったなw
78名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 03:09:39 ID:vOYfTP43
松下の毒ガステレビ\(^o^)/オワタ
79名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 03:09:53 ID:mzUhGXPy
>>75
DLPでぐぐれ。
走査線方向にスキャンしてる訳じゃない。
80名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 03:10:12 ID:aHv1fBrt
>オーストラリアのArasor InternationalとアメリカのNovaluxという会社
ここの株欲しい
81応答速度・視野角:2006/10/12(木) 03:21:59 ID:2qVswYx3
だからSEDの方が優れていると何度も(ry
82名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 03:41:40 ID:XUr5rpVI
2006年3月13日
セイコーエプソンとNovalux社が
次世代プロジェクションテレビ向けレーザー光源の共同開発契約を締結
http://www.epson.jp/osirase/2006/060313.htm

エンジン部分をエプソンから買って三菱電機が製品化するだけか。
83名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 04:35:35 ID:oNWJDreN

煙草吸う人は買っちゃだめ
84名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 05:50:56 ID:u942FcT3
>>81
・・・・・
俺も親父がデジタルテレビ買いたいってのにずっと、
「今は時期が早い。もうすぐSEDって本命が出るから」といい続けてたよ。
結局安いのが有ったって事でブラウン管ハイビジョン購入。
俺を無視してなかったら今頃針のムシロだから、結局良かったよ・・・
85名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 06:35:56 ID:blAvMrkt
ブラウン管ハイビジョン現状なら一番賢いと思うね
86名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 07:18:43 ID:wRWsB+Up
うんちくはいらねえ、実物みせろ
87名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 07:20:20 ID:1h1cqeHH
レーザーって安全性は大丈夫なんかな

「目、目がっ!目がぁぁ〜!」
88名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 07:27:17 ID:DnG1qCPh
プラズマの価格が下がったらそれで解決。
89名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 08:25:50 ID:jeWNLLyH
プラズマンVSレーザーマン
90名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 09:25:52 ID:FYufaRub
東芝 終わったな。
カスブランドめ、政府の援助無しで
開発してみろ。
91名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 09:32:53 ID:t95G74NS
でもさ、30%のわりにNHKで森とかみてても、木や花が目でみるより
綺麗にみえるんだが
92名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 09:37:55 ID:dfAV9zR6
色再現性以前に、森の映像なんて圧縮ノイズで
全然綺麗に見えないんだが
93名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 09:42:56 ID:NXT2WKES
もうテレビを捨てませんか8台目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1147082871/

垂れ流されるサラ金CM,捏造電波ニュース、低俗な芸能人、見る価値なんかほとんどない。
とくにサラ金CMなどは子供に与える影響大です。
テレビは麻薬だからあったらつい見てしまいます。
もう捨てるしかありません。
私は捨てました。
ニュースはネットで拾うし、何の不便もありません。

前スレ
もうテレビを捨てませんか7台目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1131497065/

ポチは見た。〜マスコミの嘘と裏〜
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/
94名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 09:47:14 ID:f0YZ8MIY
どんな優れた方式だろうが、
ちゃんと製品として販売さて価格がはっきりするまでは信用できない。
95名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 09:53:18 ID:4GlNGV3P
>>1
これは、リアプロじゃないか。
リアプロは薄型テレビとは言えないし、安いのは当然だよ。

DLPや反射型液晶のかわりに、光学部に新しいデバイスが出来たって事だろ。
96名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 09:54:48 ID:4GlNGV3P
リアプロはどうしてもデカくなるので、日本では流行らない。
よほど安くなって、視野角の問題が無くなれば可能性もあるが。
97名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 10:01:37 ID:xwRBagw+
横から見たら真っ黒
98名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 10:02:36 ID:sgzxBVJQ
また出る出る詐欺?
99名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 10:05:35 ID:vqfww3lP
下のハコのような出っ張りはなんですか?
100名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 10:06:25 ID:hFiC99Q1
>>95
三菱辺りは、かなり前にこれ発表してるからね
光源がレーザーになってフィルターとかいらなくなるだけで、結局コアは DLP だから
ふーんという感じだったかと
101名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 10:47:47 ID:PflNuoy6
こんなテレビよりNHK映らないテレビ作った方が売れる
102名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 11:20:37 ID:WNOV65rS
光源のレーザーを平面に拡張するのはどうやってやってるん
103名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 11:24:49 ID:mzUhGXPy
>>102
レンズ
104名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 11:44:31 ID:u82YupUx
リアプロ結構きれだったけど、ちいさくできないの?
105名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 11:52:56 ID:WNOV65rS
>>102
それって超低効率、っていうか無理じゃね?
数百W級レーザーを内蔵するんか?
やっぱり逐次走査なんじゃないだろうか
106名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 11:55:13 ID:5BBiN/c9
>>104
>ちいさくできないの?
技術的に可能でも
小さくしてもそんなに安くならないので商品として意味が無い。
107名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 12:28:12 ID:j+JTFx5Z
薄型、薄型と連呼してもDVDレコーダーの奥行きがあるのでリアプロでも競争力がある。
108名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 12:31:31 ID:Bl4leruS
これいいな
早くほしい
109名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 12:43:51 ID:ZjlnM88s
>>81
sed<<<awk<<<perl
110名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 12:44:10 ID:v94JqxPJ
中韓が名前を連ねてないだけで期待値大幅UP!!!!
実現してくれよ!!!!
111名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 12:47:25 ID:FlPtJflg
韓国の技術が応用されただけニダ
112名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 12:49:05 ID:Aflm+BD7
リアプロはスカスカ感が許せないというか、なんというか・・・
113名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 12:49:58 ID:5M4OLBbO
確かにNHKが映らないTVが一番売れる

中国、韓国はそれ作れ。アイリバーぐらいにはなれる。

日本のNHKの周波数にだけは、どーしてもあわせられない設定にしとく。
114名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 12:51:08 ID:il2go/Np
いままで一切話題になっていなかったのに、いきなり実用品が出てくるのは変だよな
115名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 12:59:45 ID:jeSaVW+W
With a worldwide launch date scheduled for Christmas 2007,
under recognisable brands like Mitsubishi and Samsung,
Novalux chief executive Jean-Michel Pelaprat
is so bold as to predict the death of plasma

この記事見る限り三菱は開発しているんじゃなくて
単にブランド貸しているだけの気がするんですけど・・・・・

しかもサムスンからも普通に出すみたいだし。
松下、シャープ、ソニー終わったな…
116名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:00:03 ID:/H0P1r5w
このテレビはLEDが関わっているの?
117名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:02:03 ID:5XIcsznu
ブラウン管 VS プラズマ VS レーザー VS リアプロ(プロジェクター)VS 液晶
118名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:02:56 ID:5XIcsznu
ブラウン管とプラズマは終わったな
119名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:06:08 ID:W0v5kitb
写りは今のハイビジョンでもかなり不自然だよね。画質が落ちるが前の方が自然な感じ
120名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:29:07 ID:3wt2ndDn
コントラストはどの位なの?
121名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:29:27 ID:j+JTFx5Z
>>114
LEDバックライトの液晶と同じでリアプロの光源がレーザーに変わっただけ。
ちなみに発表は半年前からされてるよ。
>>115
その点に関しては>>82で既出、他の代表例じゃフルHDのプロジェクターなんかで
三菱電機はEPSONからコア部品を買って製品化なんかしてる。
122名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:31:54 ID:j+JTFx5Z
あとはPDF文中に出てくる光学エンジンはおそらくNikon製だと思われ。
123名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:34:32 ID:UqBrE4IT
日米豪が日米妾にみえてしまう
124遊軍@経済部:2006/10/12(木) 13:44:03 ID:xd4+X2EE
デジタル放送特有の圧縮ブロックノイズを消せない時点で大差ない
125名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:46:15 ID:IZu5HyRl
消費電力は液晶以下ですか?
126名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:51:52 ID:lKEkvkXZ
17インチくらいのリアプロでたらセカンドとして速買いなんだけどなー
127名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:58:14 ID:gv1nhQGu
ばかの1つ覚え
128名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 14:03:40 ID:hFiC99Q1
>>116
レーザー光源は、まず半導体レーザーなのは確実だと思われ
そうなら、LEDの一種だな
129名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 14:25:18 ID:T9oU3SgW
SEDは業務用のモニタとして需要があるのではないかと思うがどうか。
130名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 14:27:07 ID:UljpbcMO
>>15
Foxit Reader使えよ
131名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 15:30:13 ID:SkjB7Duh
電気代や焼きつきが気になる。
良ければ将来PS3用に欲しいが。
132名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 17:24:00 ID:eITa+8ma
日本だと薄型にこだわる人が多いだろうけど海外だと
画質が良いならリアプロでも競争力はありそうだな
133名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 17:30:04 ID:m7GW5uJn
>>130
心の友よ!

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
134名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 17:41:25 ID:7F2Tu39k
耐久時間はどのくらい?
135名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 17:49:40 ID:SJjxl1qr
>>134
連続運転で1〜2年じゃね?
136名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 18:00:09 ID:WII9pGSP
2万時間くらいだったかと
137名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 18:07:23 ID:MnSaIxK4
Laser・SED・リアプロ・プラズマ・液晶を画質や消費電力の順に並べたら
どうなるのか、誰か教えてください。
138名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 18:07:45 ID:gzolxNMV
いや、それは現行のリアプロでLEDとかレーザーはとんでもない耐久時間で実質
半永久だった気が。
139名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 18:10:43 ID:ZPTxEXVA
>>9
> サムスンが割り込んでくる悪寒。

Aussie company Arasor and its stateside partner from the Silicon Valley Novalux
say their combination of a unique optoelectronic chip and a laser projection
device will be available by Christmas, 2007 and placed inside TVs made
by companies such as Mitsubishi and Samsung.

サムスンもこのチップでつくってるよ
140名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 18:11:16 ID:hFiC99Q1
>>131
DMD素子使用のプロジェクター・リアプロなら焼き付きの心配はほとんどないでしょ?
141名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 18:29:38 ID:WqQfMu62
これ、コントラストは大丈夫なんかな?
黒に締まりが無いのは困る。
142名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 18:51:24 ID:U2Bho1//
レーザーだと目に悪そう。大丈夫かな?
143名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 18:54:44 ID:hmzR0JOe
>>137
バカ?
最低サイズ限定しろよ
144名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 18:58:34 ID:jWjpObUn
これはリアプロみたいな物なの?
だとすると薄くはならないの?
他にも日本の企業は作ってるところねーの?
SONYあたりがやったら良さそうだが・・
有機ELは無理そうだし。
145名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 19:01:29 ID:eWqnYIoO
どう見ても最短寿命のリアプロの飛ばし記事です。本当に(ry
146名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 19:12:40 ID:jWjpObUn
調べたら結構出てくるね・・・
三菱が世界初のレーザー光源によるプロジェクションテレビを開発・・みたいな感じで。
寿命は2万時間くらいか・・
147名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 19:37:13 ID:4GlNGV3P
>>144
リアプロそのもの、光源がレーザーになった。

薄型テレビが厚さ10cm程度で、リアプロは30cmくらいのもあるんだけど、
リアプロは大型化するとかなり圧迫感がある。

オルガンを置いているような感じ。
148名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 19:46:07 ID:JpYRjhw5
すんまそん。

これってプラズマ終了って事でおK?
149名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 19:52:26 ID:fEQsmIFx
すげー・・・
液晶買わない出よかった・・・のか?
150名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 19:53:04 ID:KWxJgsa/
>>148
SED終了じゃね
151名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 19:59:47 ID:9olGGYOK
50インチ以上のプラズマは死ぬかもな。

32インチ以下の液晶は残るとみた。
152名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 20:33:09 ID:nGAcQ+FK
レーザでスキャンして画像を描くのか?
とするとデフォルトでブラウン管並の応答速度があるわけだな
というか電子ビーム+蛍光をレーザに置き換えた感じか?

あと気になるのは消費電力だな。
プラズマの消費電力はやばい
153名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 20:37:23 ID:CtODTUTr
三菱、「xvYCC」対応のレーザー光源プロジェクションTV
−3原色レーザーを採用。「従来と一線を画する画質」

2月15日発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060216/mitsu.htm


エプソン、プロジェクションTV用レーザー光源の開発へ
−Novaluxと共同開発。画質向上/ランプ交換不要に

3月13日発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060313/epson.htm


154名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 21:06:36 ID:AFz7W7b0
リアプロってのはプロジェクターとスクリーンの組み合わせみたいなもんか?
155名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 21:19:21 ID:FiQL1lTs
CEATEC のビクターブースで、DLPのリアプロ見たよ。
確かにリアプロにしては素晴らしく綺麗だったが、プラズマほどではないし
まして、その後に見たSEDの驚異的画質とは比べるべくもない。
156名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 21:24:42 ID:k8Yjncn1
>>154
そそ。後ろから
157名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 21:29:53 ID:IEBQ0eV2
こんなに綺麗なテレビいらんw
158名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 21:39:25 ID:cQkey9ej
パナソニックしぼう?
159名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 21:45:11 ID:F9KoLF1m
>>148
液晶の方が終わってると思う。
なんでプラズマって評判わるくなってしまったんだろう。
160名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 21:59:29 ID:MeOKHtzl
厚さ1cmの有機ELディスプレイはまだかね?
161名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 22:04:08 ID:4GlNGV3P
>>148
リアプロと薄型テレビは微妙に市場が異なる。

リアプロの長所は、大画面で安いことだが(一般人でも60インチとかが買いやすい)、
大画面のリアプロは相当デカイ。

でかくても売れるアメリカでは売れるだろうが、日本ではあまり流行らないと思う。
現実にリアプロがあんまり売れてないし、リアプロの知名度がないのはこのスレ見てもわかる。
162名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 22:05:50 ID:k8Yjncn1
>>159
・黒が締まって見えない(ような気がする)
・「亀山」みたいなイメージブランドがない
・何つーか、なぜか、液晶より「重くて厚い」イメージがある
・フルスペックハイビジョンが出るの遅かった
・仕組みがわかりにくい
163名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 22:08:11 ID:cQkey9ej
パナが「フルHDなんていらない」と言ったのが一番まずかった > プラズマ
164名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 22:10:33 ID:FiQL1lTs
液晶の絵はザラザラ感がイヤ。
PCには良いが映画には向いてない気がする。
165名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 08:45:06 ID:3TdPBHu2
網膜で直に視るテレビ創れよ!
場所が要らないぞ
166名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 09:05:20 ID:+KV3KPYO
レーシック手術もしてくれるレーザーフロプロを直視
167名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 09:17:43 ID:7nT+IiM+
液晶は,あのべトーとした色がいやだ。人肌なんか,気持ち悪い。その点,リアプロの方が自然に近い。
プラズマは,写りこみと焼きつき,重量,消費電力で問題外。
映画見るんだったら,リアプロ。だいたい,映画見るのにわざわざななめで見ることなんかないので,視野角の問題はない。

レーザー光源のリアプロには,激しく期待したい。
168名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 09:39:12 ID:kvMYWstw
うちはまだ7年前に買ったソニーのトリニトロンががんばってます。
まだまだ綺麗に映るから買い替えは考えてなかったけど
これがお手ごろ価格なら買い換えようかな〜。
169名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 09:40:24 ID:hxBh6KI0
>>168
そのトリニトロンは故障しています タイマーが
170名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 09:51:42 ID:DaIT8kk4
トリニトロンはタイマーが埋め込まれてない唯一のソニー製品
171名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 10:08:04 ID:c+VK0NTi
ひとつ気になったんだけど
木の箱みたいな台は何?
まさか、これが本体じゃないだろうなー、、
172名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 10:13:38 ID:17QZq0FF

ナショナル リアルプロのエアーマッサージは、正直、神。
173名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 10:29:06 ID:hhM61kHv
やっぱりプラズマは出来損ないだったんだな
業界が言ってるほど高画質には思えなくて
今まで購入を控えていたのは正解だった

SEDとレーザーが店頭に並んだら 見比べて買うことにする
174名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 11:15:35 ID:XhElN4iI
テレビの形をしていなくても、家中どこでもスクリーンにして楽しめそうなので
DLP+3原色レーザーのプロジェクターが出たら買う
地デジチューナー込みで15万円くらいかな
175名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 11:57:56 ID:rOqHihPF
有機ELなんかは、もう将来的に技術が進んでも完全に絶望なの?
176名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 11:59:08 ID:rOqHihPF
というか、天井に映写して、寝ながら見られるのが利点だな>プロジェクター
他の機器では、落ちてくるの怖くて落ち着いて観られん。
177名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 12:16:09 ID:dRttjVdc
勇気ELは大画面TVよりもノートPCのディスプレイとか、より薄型より軽量なものに向いてる
あとは寿命さえなんとかなれば・・・
178名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 12:25:10 ID:/yHu0ktR
テレビぐらいで何大袈裟なこと言ってるんだか。
欲しかったら買って、気に入らなかったら買い換えればいいじゃん。
買いもせずにウダウダ言ってる人間は気持ち悪い。
179名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 12:27:29 ID:HUa38SU9
GxLシステム「レーザー ドリームシアター」を"愛・地球博"に出展
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200412/04-063/

実際に見てきたけど滅茶苦茶綺麗だったぞ
180名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 12:30:30 ID:gYzEIS/a
>>174
明るい部屋だと見えないぞ
181名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 12:31:05 ID:epR4Qa2q
>>178
初期のプラズマを買ったのか?
182名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 12:31:51 ID:GnD3C04c
>>178
不法投棄すんなよハゲ。
183名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 12:31:57 ID:BrbQ5ijx
美意識欠如の名古屋が滅茶苦茶綺麗といってもねw
184名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 12:33:06 ID:p05FvGRR
>>173
そもそもソースの画質が良くないし
185名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 12:33:53 ID:eY5Fo2VU
>買いもせずにウダウダ言ってる人間は気持ち悪い。

ウダウダ言いたい>>>>>>>>買いたい なんだよ
186名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 13:07:11 ID:onCMUnHD
ブラウン管を継続改良して極限まで極めてくれ
187名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 14:05:25 ID:A42B0+ok
それは46型200kgに到達して、40型140kgがベストバイになるとかの話か<ブラウン管継続
188名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 14:27:22 ID:xffZG2gg
なんだ結局リアプロか。視野角狭いし、輝度も低いんでは?
以外に厚みもある。
189名無しさん@恐縮です:2006/10/13(金) 14:28:48 ID:AYA5v5HS
これでよりAV女優の肌の皺、染みを堪能できるな
190名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:00:15 ID:GYR7vuH3
15インチのリアプロないですか?
191名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:08:10 ID:kFOS85Gl
視野角狭いとか言ってる奴は何で正面から見ないの?ふしぎでしょうがないんだけど
192名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:11:21 ID:PulEh0cQ
レーザーテレビってスゲー目に悪そうw
193名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:18:35 ID:GnD3C04c
>>191
部屋が狭いから正面から見ても隅の視野角は直角にならんのよ。
194名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:34:41 ID:8B2OZWL5
ずっとブラウン管テレビで我慢してきた我が家は勝ち組?
195名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:39:03 ID:GvBTFvLe
爆発シーンで画面が真っ白になったとたん
強烈なレーザーで全身火傷が現実になるのかぁ
196名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:46:43 ID:VQrWKtuF
>191
寝転がって見たり多人数で見たり、もありえる環境なら視野角も大事
197名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:56:54 ID:q+rYfgor
レーザーならほとんど真っ黒で透過率90%のスクリーンにできるな
198名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 15:59:15 ID:HOYAM5DM

|  |
|  |_∧
|_|∀´>  ジィィィィィィィ・・・・・
|韓|_⊂ノ
| ̄|_'レ
""""""""""
199名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:11:29 ID:4bb+lN7e
スクリーン破れて失明
200名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:36:46 ID:iwdebKIo
>>199
PDPもフィルター外れたら失明だぞ。
201名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 18:37:48 ID:vBzp+Mdx
>>1
やっぱ三菱はそこらの電気屋と違うな
ワイドテレビにはS-VHS!とかやってたときから変わってない
現行のゴミみたいな薄型に力を入れんのも
ブラウン管よりずっと糞なのを熟知してるからなんだろうな
202名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 19:34:27 ID:ds7PGRxH
発売される頃にはプラズマが半額以下になってるってサゲ。
203名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 02:21:54 ID:Oaknb33n

リアプロは外光に弱いからな

204名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 09:11:36 ID:Dl4aAkwj
>>202
うっかりSEDも発売されちゃうかもしれません!
205名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 09:19:41 ID:ZX3SpMwh
リアプロも原理的にプラズマより安くなるはずといっているのに大して
値段変わらないからなぁ。信用できない。
206名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 09:38:40 ID:iHCLSwmt
>>194
ブラウン管てでかさと重さ以外に欠点らしい欠点が見つからんが

でかくて重いのは最強の欠点だけどなw
207名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 09:58:33 ID:6k2A/e6x
珍しい組み合わせだな
208名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 10:01:29 ID:p0Q1jHy6
DLPのカラーホイールが要らなくなるってことか
リアプロはどうでもいいから、普通のプロジェクターでこの技術使えばいいのに
209名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 10:07:01 ID:h7wkUUey
>>191
正面から見ても、画面の周辺部は角度がつくから、暗く見えるよ。
とくに視聴距離が近いとそうなる。

リアプロは「大画面をそれなりに安く」、というマーケットだな(サイズが大きくないと液晶やプラズマと価格差が出ない)。
そのためには部屋がある程度広くないといけない。

アメリカで流行って、日本では人気がないわけだ。
210名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 10:12:27 ID:yl+wpR4i
テレビはテレビでいいけどさ、俺みたくネットあればテレビイラネってやつもいると思うんだ
だから17-19インチに絞って液晶に変わる奴出してくれ。ゲーマーには反応が遅すぎる
211名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 10:27:57 ID:rRbJpsxY
>155

 SEDってさ、もしかして真っ暗に近い部屋でサンプルを見せてなかった?

 それなら多少アレでも素晴らしい画質に見えるよね。
212名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 10:54:04 ID:ZF4Ucngm
テレビ番組ごときのために、生活時間合わせたり、ビデオ予約したり。アホらしくなってきた。
DVD借りに行くのもめんどくせー。VODもっと普及させろ。

そんなあなたに iTunesStore 。
213名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 10:56:20 ID:iHCLSwmt
>>210
CRTで我慢汁
でかくて重いのを乗り切ればどうとでもなる
かくいう俺もテレビ見ないけどレゲーのためにブラウン管テレビが一つある
214名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 11:23:58 ID:GFTBSc4f
現行の液晶テレビは昔の液晶テレビに比べればきれいになっただけで
ブラウン管のテレビと比べるとお世辞にもきれいとはいえないレベルだけど
これだときれいになるのかな?
215名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 11:34:12 ID:IJ3MNIBO
やはり、明るい部屋にはあまり向かないだろう
スクリーンを使ってる以上、その辺はしょうがないかと
216名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 11:36:05 ID:ZF4Ucngm
もうテレビなんてそんなに綺麗じゃなくていいよ。薄くて軽くて安けりゃ何でもいい。
217名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 12:00:07 ID:bRxwb22j
DLPの原理がいまいちわからないのだが、
素子は画素をON/OFFしかしないんだよね。
どうやって階調を表現してるの?
ONしている時間の長さで調整してるの?
RGBの256x256x256階調は表現できるの?
218名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:41:37 ID:zZ65Rp42
>>217
時間で決まる。
毎秒5000回以上だから、24fpsで200諧調位。
但しDLP3枚の場合。
一枚ならその1/3。
219名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 14:26:06 ID:bRxwb22j
>>218
なるほど、わかりました
ありがとう
220名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 14:37:20 ID:bRxwb22j
あ、そうか、誤差分散の原理で、細かい階調は近傍のフレームに振り分ければいいのか
絵画は静止画を映すより固定カメラで撮った動画を映したほうが美しいもんな
独り言すまぬ
221名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 17:35:23 ID:ahyioSrj
インターネットやりだしてからテレビあまりみなくなった気がする
そんな俺にとってはテレビってあんまり必要ないんだよねぇ
222名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 18:02:36 ID:mgGtx6mQ
大画面TVを全部取り揃え全方位で実売してるのはサムスンだけニダ。

液晶、PDP、DLPリアプロ

完勝ニダ!!
223名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 18:58:29 ID:FDw4fiqd
SEDとどっちが優れているの
224名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 19:06:18 ID:oT/bB292
>>221 俺もも見ないなんてレベルじゃない。
    一月に1時間みるかみないか。ほぼDVD専用。
    ほとんど見ないから10年以上前のものだが全々画質落ちていない。

    
225名刺は切らしておりまして :2006/10/14(土) 19:15:41 ID:WzAdOyhq
>>87
>レーザーって安全性は大丈夫なんかな
>「目、目がっ!目がぁぁ〜!」

「たかがメインカメラをやられただけだ!」
226名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 21:33:55 ID:oy5M7N/y
久しぶりに実家のブラウン管テレビ見たら、色あせてボンヤリした映像に見えたな。
特に画面の周辺部が。
227名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 21:40:27 ID:NYKtLQ+A
結局、ブラウン管つーのは、鈍い解像感に誤魔化されて綺麗に見えてるだけなのだなと。
228名刺は切らしておりまして:2006/10/15(日) 06:55:36 ID:R8HzTdFf
インターレース表示可能ってのが大きな理由<ブラウン管
IP変換はまだまだ発展途上。それと、動画と静止画で解像感が変わらないのとね。
まあ、HDCRTの実力なんて見たこと無い人多いけどさ。
サービスモードに潜らないと黒浮きするパナソニックとか何考えてたんだか。
229名刺は切らしておりまして:2006/10/15(日) 19:31:58 ID:cEVP0jL/
なら液晶でもプラズマでもインターレース表示すればいいと思います
230名刺は切らしておりまして:2006/10/15(日) 21:02:29 ID:MUwZ3Onu
良く分からんけどDLPって事はプロジェクタみたいにカラーブレイキング起こすの?
231名刺は切らしておりまして:2006/10/15(日) 22:50:40 ID:UFMlTr/6
えええっと大日本印刷?
232名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 03:24:16 ID:J5cU423d
松下オワタスレかと思った
233名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 04:07:40 ID:8Tvsu0fU
>>230
出るはずだけど
ホイールより高速で色切り替えできるから100分の1くらい抑えられる
234名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 04:11:49 ID:gRMlaxMJ
235名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 04:13:59 ID:gRMlaxMJ
ミスった…
>>233
ホイールと違って、フレームに完全に同期出来るはずだから、
それは起きないんじゃないかな?
236名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 07:47:40 ID:QgDdpkkX
松下オワタスレだった
237名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 07:53:17 ID:eOd9BgMw
>>229
今のTV用液晶は、単純なインタレース表示にすると、画素がくっきり四角いせい?なのか
ちらつきが酷くて見てられないよ。機器開発とかゲームでも作ってる人じゃないとなかなか
見ることできないだろうけど。
応答速度がかなり遅い液晶ならいいんだろうけどね。
238名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 14:02:09 ID:kUSdFjl+
なら応答速度を落とせばいいと思います
239名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 23:45:35 ID:HOrefCMv
長残光管の復活か!
240名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 23:58:35 ID:ihqHI7CA
>>239
管ってw
241名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 00:05:55 ID:d1euScCr
この技術じゃ薄型は無理だと思うが、リアプロ入れられる家なら問題ないってことか。
242名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 02:35:39 ID:a7gOvZSf
>>241
っていうか、アメリカやオーストラリアならどこでも可能じゃね?
問題は日本だなw
243名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 02:43:01 ID:EOukL8eC
界面活性ディスプレイだっけ?SEDと比較するとどうなの?
244名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 02:47:46 ID:qIKX6yCQ
クラインの壷はまだ実現しませんか?
245名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 03:51:22 ID:4LMbNtpW
大型テレビの問題はまさにどうやって「入れる」かなんだよな。
廊下・エレベーター・階段が狭くて細くて、ルートを確保できない。
246名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 07:11:51 ID:LRHjlh9B
ちゃんと完成してからの話だな
247名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 12:40:50 ID:txnl56jz
緑のレーザーはなに使ってるんだ?これ。
248名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 13:29:12 ID:/wiI0K/v
緑色の半導体レーザーあるけど
コクヨなんかはそれ組み込んだレーザーポインタ売ってるし
ttp://www.kokuyo.co.jp/stationery/lp/green.html
249名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 18:43:54 ID:txnl56jz
532nmなら、Nd:YAGかNd:YVO4の2倍はじゃね?
緑の半導体レーザーってきいたことないんだよなあ。
250名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 19:57:08 ID:/wiI0K/v
そのコクヨの商品仕様には、可視光半導体レーザーと書いてあるよ
251名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 23:27:50 ID:yyKxskE1
>>248
意外と高いなぁ1mWで3万5千。。。
おれはアメから個人輸入で5mWの買ったよ。3万くらいだった。

プロジェクターにはどれ位の出力が要るのかな。
100mWオーダーだと思うが。。。
252名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 23:58:46 ID:qIKX6yCQ

少なくとも数十Wオーダーだろ
253名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 01:19:20 ID:PvQQSv2M
>>252
おいw
254名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 01:22:55 ID:t+U+3bCE
>>252
それなんて殺人光線?
255名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 02:06:15 ID:QA2DntGF
>>251
100mWの豆電球が3つ、箱の中で光っててTVとして成立するのか?
256名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 02:11:03 ID:PvQQSv2M
>>255
おまい、出力と消費電力勘違いしてないか?
50Wのレーザー当ててやろうか?w
まじで穴空くで
257名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 02:23:01 ID:QA2DntGF
100Wの高圧水銀灯を100mWのレーザーで代替する脅威の科学力について詳しく
258名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 09:21:57 ID:nTAyysFb
1000個使えばいいんじゃね?
259名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 14:18:12 ID:92aJDOUL
Are You Getting All of the HDTV Resolution You Expected? Round 2

Gary Merson, October, 2006

ttp://www.hometheatermag.com/hookmeup/1106hook/
260名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 20:04:18 ID:y5YGlHbT
100W電球と100W蛍光灯が同じ明るさだと豪語する人がいるスレはここですか?
261名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:24:24 ID:0r3iffpM
コンストラスト比


SED       100000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
262名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:28:43 ID:S03COjvH
麻倉さんの言うことをいちいち真に受けてたら身が持たないよ。
263名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 20:38:59 ID:Le+8GgeE
こんな歯の浮いた提灯記事書いて金貰ってるんだから、いい御身分だぜ!
264名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:04:53 ID:po1MOR1I
>>260
さすがに1000倍は違わねーよ
265名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:31:26 ID:KSA9v7Mr
レーザー光源リアプロなんて日本メーカーだったら三菱以外にも
ソニー、ビクター、松下、サンヨーが開発してるじゃないか
ソニーSXRDリアプロ×レーザー光源、もしくはLED光源が激しく見たい
今の高圧水銀ランプ仕様のSXRDリアプロですら激烈高画質なのに
光源が進化したら一体どんな絵が見られるのやら
でも日本市場はいつも一番後回しなんだよなぁ・・・・orz

てか>>188とか>>209みたいな奴って未だにいるのね。
グランドベガ時代から時間止まってるのかと小一時間
266名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:52:31 ID:po1MOR1I
ソニーはレーザー光源ディスプレイ用にDMDじゃなくて
なんかよく分からんリボン型反射板の素子を採用しようとしてたな
もう何年も前の話だった気がしたけど、製品はまだか
267名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:52:49 ID:S03COjvH
店頭で見るリアプロはみすぼらしい。
購買意欲を激しく削がれる。
268名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:55:41 ID:xB1XPpvg
今、高画質のリアプロっていくらくらいなの?
269名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 21:58:35 ID:KSA9v7Mr
>>266

SXRDとは別物かな?

>>268
糞ニーの50A2500ってやつをヤマダ電機で36万で買った。
ネット通販より1万以上も安く変えたのでちょっと幸せ
270名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:02:27 ID:po1MOR1I
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200412/04-063/
この素子だ
GxLだそうだ
DMDやLCOSだと黒を表現するために遮られた光は熱になるわけだけど
この素子みたいに位相差で打ち消し合った光って、減ったぶんのエネルギーはどうなるん
やっぱ熱になるん
271名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:03:26 ID:1Dif3l38
ソニーがこれを開発すればいいじゃない。
スクリーンはトリニトロンのブラウン管で。
272名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:08:42 ID:KSA9v7Mr
>>270
あーこれか
そう言えばこんなのあったなぁ
SXRDも3年以上前にプレスリリース出てからしばらくの間
放置プレイ状態だったんだし、GxLも表に出てくるのはまだ先なんだろな
273名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 22:33:09 ID:Ndj/hPOC
>>265
期待できるのは輝度の上昇。
あとは光が強くなれば小さなレンズでも十分明るくいけるわけで、光学(レンズ)設計が楽に
なるかもしれない。
274名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 00:34:11 ID:j4orh5KT
三菱のニュースリリースは2月だけど、まったく反応ないもんね。
販売はまだなの?
275名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 02:07:21 ID:M/70VDkc
ランプを新型にしただけのDLPプロジェクタだろ
あまり期待されていないからボツになったんでね?
276名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 02:56:27 ID:avrIsS+z
リアプロは何だかボケボケしている感じがするのだが俺の気のせいか?

あと今時薄くないのは敬遠してしまう・・・
277名刺は切らしておりまして:2006/10/27(金) 01:42:09 ID:92dv+CB/
結局、三菱は販売していないの?
278名刺は切らしておりまして:2006/10/27(金) 03:44:02 ID:u+lBy6rV
これはスゴいよな
プラズマTVが見劣りしてしまう
価格が抑えられた点が高評価だ
279名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:17:53 ID:wC+1G1cE
性能や価格が本当なら
あとはいつ発売するのかだな

2008年までに出てくれればおkかな
280名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 07:31:31 ID:l2z5g4ap
超薄型ブラウン管TVを開発してください
281名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 07:39:38 ID:xFT3wUDD
>>270
位相差や逆相成分で打ち消しあった周波数(振動数)はいかなる場合でもエネルギーは消失する。
但し、可視光の範囲内だけで位相差を抽出していれば可視光範囲外のエネルギーは消失しないので、
可視光の範囲内だけの処理なのか、全帯域でのフィルタリングを適用した測定なのかは不明。

最近ヘッドホンでよくある都市伝説では外部雑音カットで音を聞くと脳がおかしくなるというやつ。

振動数を逆相で除去しているので鼓膜にも内耳にも振動が伝わっていないので
耳にも脳にもエネルギーが消失しているため全く問題がない。それでもおかしな感じがするという奴は基地外。
282名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 10:04:27 ID:P3VEhh1s
>>281
ノイズキャンセラーで耳鳴りがするのは、都市伝説じゃないよ。
認知学では当たり前の現象。
人間はそもそも無音を認識できないので、つじつまを合わせるため勝手に音を脳内で生成する。
一種の幻聴現象。
283名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 10:48:24 ID:xignYrUE
凸版印刷の紙テレビはどうなった?
284名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 11:24:36 ID:wwDRHhXq
日独伊だとなんかデザイン、機能、耐久性が揃ったのが
出来そうだが今の日本じゃ駄目か・・・・
285名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 12:54:21 ID:ipZiNMeu
>>276
>>ボケボケ
ないないw
厚みは来年以降の超薄型の登場を待て
286名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 13:04:07 ID:kp1dDC6y
レーザーTVを待って家にテレビがないオレは勝ち組。
287名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 13:05:39 ID:lEtAtBuq
>>281
>位相差や逆相成分で打ち消しあった周波数(振動数)はいかなる場合でもエネルギーは消失する。
おいおい
288名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 13:20:04 ID:W/8jXNCh
半部の価格ってほんとうなのか?w

マジならすごいね
289名刺は切らしておりまして
>>23

今パクろうと考えただろ!