【通信】ネットが突然つながらない――ISPが夜逃げか、ユーザーが大混乱[10/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
57名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 02:50:25 ID:Bc9SMkGH
>>44
はい!残念でした(笑)

KDDI「DION」ユーザー400万人分の個人情報流出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150189723/l50

私も被害者ですが、笑い寝入りですよ。
しかも個人情報はKDDIの著作物だと(爆笑)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0913c/index.html
58名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 08:24:49 ID:+R8y2MKD
>>6
人気(ひとけ)だろ。人の気配。

人気(にんき)って読んだのか?
記者の方もアレだけど前後の文脈を考慮しないとアホと思われますよ
59名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 08:44:54 ID:wjMa/6SR
ブレーメン商店街知ってるww
60名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 11:15:36 ID:eB/djz++
61名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 11:32:10 ID:oaKRNkgH
またこういう季節がやってきたか
62名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 11:52:15 ID:fjWd7znb
プロバイダの信用格付けをするビジネスをやれば、結構儲かるんじゃないか?
63名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 11:55:57 ID:sbsHi6ez
やっぱりニフティだろう
64名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 12:00:04 ID:oaKRNkgH
まあよくあることなんだが、サーバーラックだけ残していった所が嘘っぽいので
嘘だと思う
 
全部無くなるって
65名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 12:25:14 ID:+bNwFIZa
>>64
本当に夜逃げなら、サーバラックを残していくと思う。
サーバラックの運送は、かなりの手間がかかるし、サーバだけなら台車でも運べる。
66名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 12:27:50 ID:oaKRNkgH
>>65
むかし、俺が見積もりした機材が夜逃げにでくわしたんだよ
全部なくなってたわ
いや金貸しが全部持っていっただけだけどな、そういう意味
67名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 12:33:05 ID:oaKRNkgH
しっかし、あの時は大変でしたね課長
けっきょく商社とトンネル掘ることになりましたが、まあそのための脅しとは言え
機材に発信機ついてる外資の機材見積もったから追跡はできるんでよかったっすね
んでまた商社がそっちに脅しをかける、まあ俺はこんなんやってられんわ
68名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 12:37:43 ID:RJZ7mJCq
地面にうちつけるタイプのラックだったんじゃね
もってけるけど、めんどっちいでしょ、あれは
69名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 12:43:32 ID:oaKRNkgH
じゃねこはラックは持ってかないって事でいいね
70名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 12:49:12 ID:eXmniXku
本当の夜逃げは家財道具とか大きいものはなるべく置いてくんだぞ
71名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 12:51:16 ID:oaKRNkgH
おまえの夜逃げ経験なんぞ聞いてないって
72237.127.215.220.ap.yournet.ne.jp:2006/10/07(土) 12:59:37 ID:ZdpxX/Se
73名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 13:08:33 ID:b3mQb0rm
俺、解体のバイトやってるけど
夜逃げした会社の個人情報なんて、焼かないからw
そのままダンプにぶち込んでゴミ捨てです。

もちろん、おもしろそうな個人データは持っていくけど
実際は、書類多すぎて、相手してられません。

もちろん、夜逃げじゃなくて、通常のリニューアルでも
個人情報ザクザクです。
今までのバイトの子の履歴書とか平気で放置してく。

売り上げ日報とかもあるけど、重いから持って帰りませんw
ちなみに、アサヒネットです。サポートは最悪です(ハイ
74名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 13:16:48 ID:O0WYsS7M
みかかピカリとNiftyの俺は勝ち組?
75名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 13:20:08 ID:poczv1tr
朝日新聞の販売所か
76名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 13:47:56 ID:0YeCU5XE
今から9年位前にエム・デー・シーの社長にあったことがある。
知人が働いていた関係、その知人は半年後にISP業をはじめたが、半ば放置
ISPなのでどうなっていることやら

そのエム・デー・シーの社長はエンジェルネットの社長と仲良しだったなぁ。
エム・デー・シーは川崎中原区、エンジェルは横浜市南区

当時エム・デー・シーの社長はすっごく偉そうで、自慢君だった。
いまはどうしていることやら、まだ若いのに
77名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 15:21:41 ID:JMgKeN5Z
>>58
半年RO(ry
78名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 17:01:41 ID:HTXOr4G2
みんな小説ばかり書いてるな
79名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 22:25:58 ID:5jXOtMpc
>>76
自爆君に見えた
80fushianasan:2006/10/08(日) 22:22:46 ID:3ULHlhNN
test
81219-100-209-234.denkosekka.ne.jp:2006/10/08(日) 22:24:18 ID:3ULHlhNN
てst
82名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 22:32:16 ID:FUMdCOgR
>>81
平成電電かよw
今月いっぱいで終了?
83219-100-209-234.denkosekka.ne.jp:2006/10/08(日) 22:33:08 ID:3ULHlhNN
平成電電でーす
84名刺は切らしておりまして:2006/10/08(日) 22:35:33 ID:3ULHlhNN
レス早いなw
今月で終了。後継プロバイダは決めていない。
まあ自宅からネットすることも少なくなったので3ヶ月くらいなにもなしでいいかな
85名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 15:18:44 ID:Z9BHPtGb
どこのプロバイダが潰れようが関係ないが、
さくらインターネットだけは無事であってほしい・・・orz
86名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 16:28:21 ID:3WW1Qbfk
オレが加入していたJ-DSLは最初に日本テレコムに吸収 そして現在はソフトバンク
吸収されるような弱小プロバイダを選んだのが悪いと言われると何も言えないけど
大きな会社に吸収されるのは運が良いのか悪いのか・・・う〜ん判断に苦しむ

潰れるよりは良いけどね
87名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 21:16:00 ID:XEEWjeMO
>>6
ワロタ
88名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 20:50:29 ID:PmO50qs3
夜逃げキタキタ!
89名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 21:03:37 ID:x2s/4NaY
入会規制中のDTIに順番待ちしてやっと入会できたぞ、これでインターネットの勝ち組だぜ!

―そんなふうに思っていた時がオレにもありました。
90名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 21:25:27 ID:K4ETS37C
安い=リスクが高かったって事だろ
仕方ないじゃん
そんな無名のとこ入ったんだから
91名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 21:30:17 ID:Avu8BHk9
帝国インターネットはどこいった?w
92名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 21:38:01 ID:EWAqP+AK
ベッコアメってまだあるのか?
93名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 21:41:20 ID:4LlhjUxv
mtciを思い出す
94名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 21:50:36 ID:TldsjB1z
俺の最初のプロバイダはwin.or.jp
つながると早かったけどテレホタイムは話中の嵐だった
95名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 21:53:47 ID:BTclZ8nz
自分はアルファ→ゼロ→tikitiki
最初2代はテレホ
今はADSL
96名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 21:55:02 ID:7fWuw+Wu
>>89

そのころは勝ち組と言う言葉無かったやんと無粋な突っ込みをする俺はサブドメインがセレス
97名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 21:57:25 ID:c6OueuPD
パソ通から引き続いて@niftyの俺
98名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 22:03:13 ID:q9RYIAEy
今、ISPって儲からないだろうなぁ。
それも弱小ならなおさら。
99名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 22:05:57 ID:p0Hd/vrF
>>97
一緒だ 草の根BBSかなぁ 懐かしいや♪
100名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 22:13:08 ID:C3uUhCPo
小室哲哉もやってなかったっけ?
101名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 22:17:08 ID:RzqMISNB
>>13
> 月々の利用料の引き落としは、銀行やカード会社が代行しているの?
カードの場合、月々の利用料でも必ず与信した後、カード会社に請求しないと
カード会社は何もしない。
口座引き落としの場合も、代行業者に依頼しないと代行業者は何もしない。
各会社にそういう作業まで委託しているとは考え難いので多分大丈夫。
ただ、夜逃げ後も、それらの作業をしていれば別だがw
102名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 22:24:30 ID:TldsjB1z
>>96
勝ち組という言葉はあったよ
在ブラジル邦人で終戦後も日本が勝ったと考えていた人々のことだがw
103名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 23:07:02 ID:JKDzVgmc
俺はインフォウェブ→ニフティ→ジェイコム
ダイヤルアップ→ISDN→ケーブル
104名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:53:04 ID:QIM+uigu
@niftyとBiglobeの2ID体制で回線はBiglobeな漏れ。

まぁみいそ子会社のほうが不実子会社よりADSL料金が安いからだが。
105名刺は切らしておりまして:2006/10/15(日) 23:06:45 ID:RshxnzLf
age
106名刺は切らしておりまして
アルファな俺は?
大丈夫かな??