【IT】「テレビがメディアの中心という状況、数年でネット中心に変わる」 楽天・三木谷社長[10/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
569名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 05:59:22 ID:035KCD0D
とかアメリカの投資銀行の連中がいってもな
570名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 06:00:11 ID:TuyPBcjr
>こうなるのが分かってた堀江はある意味先見性あるな

あいつはただの経済犯罪者だしなあ
571名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 06:02:19 ID:035KCD0D
アメリカ香港そしてこんごはチャイナ
安く買い叩いて 残存者利益 を得ようとする連中はたくさんいる
 
堀江はフジに踊らされただけのピエロに徹した
572名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 06:28:31 ID:hQA76vMS

 これは、放送と通信の対決じゃなくて
 TV番組のツマラナサが原因だからな

 つまらないTV番組をネットで流しても無駄なんだぞ?
573名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 06:33:25 ID:035KCD0D
視聴者 をいためつけでもしないとさ
みてる 客 の方が面白いろかったからNOWのコンテンツって
たこがたこの足食ってる状態なんだよね
574名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 08:09:43 ID:A5ZwtUV9
インターネットやり始めてからテレビをみなくなったなあ
金曜ロードショーは見るが掲示場をやネトゲーに忙しくBGM状態w
575名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 08:44:50 ID:MnkNYtos
>>566
掲示板なんてパソ通の時代から延々と続いてるわけだが?
576名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 09:02:47 ID:7ck9NHhC
>>544
>NTTはマルチキャストで放送やる気マンマンだよ。
そうだろうけど、フレッツやNGNの仕組みでそれやれるのNTTだけで、他の通信事業者は
蚊帳の外。

>これから、通信事業者やメーカーと放送事業者がIPTVフォーラム辺りで、
>権益のつばぜり合いを始める。
ということで、放送事業者との話はついてると思われ。

ところが、帯域がじゃぶじゃぶなもんでGyaoのようにユニキャストで放送されちゃって、せっ
かくのお膳立てがパーってところかな。
インフラただ乗り論を捏造したくもなるわな。
577名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 09:04:38 ID:JojgebfZ
>>1
ネットが重要な位置を占めるのは同意だが、
その位置に楽天はいないと思う。
578名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 09:56:54 ID:T5XFTaFR
楽天の店舗を増やさなきゃいけないからいつも言ってるよね
これからはネットだから出店料等どんどん上げるよ、と
579名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 10:23:50 ID:3CastX4d
ギャオやヤフーで映画を見るぐらいだな。
バラエティーをダラダラと見てる時間が無駄だと感じるようになった
580名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 12:27:52 ID:kW4xIh28
テレビやネットというよりは企業メディアと個人メディアという違いに変わって行くのではないかと思う。
楽天とマスコミ企業は対立するものではなくむしろ企業メディアとして同じになる。
581名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 13:10:10 ID:r+d+91pj
みきたにテレビ局はヤクザだから気を付けろ
足元をすくうネタをさがしてるぞ

油断するな
582名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 17:58:38 ID:NMxK/mX6
ネットはある意味放送の自由化と似たようなもの
よくないものは淘汰されていいものが残っていくだろうな

特にハリウッド映画などのネット配信が本格化してレンタルビデオ並に普及したら
既存のテレビ放送を見る人は激減するだろうな
583名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 23:47:16 ID:3/DItDHd
ネットの未来なんて所詮この程度
参加者が広がれば広がるだけ
ゴミも増えて、トラフィックも増えて
欲望が加速されて普通の人が居心地悪くなる
TVの様に選ばれた人間にエンターテイメントはまかせるべきだね

http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
■100ドルPCユーザーを、悪徳スパマーが利用する計画があるらしい
584名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 23:49:57 ID:2f6kvxff
投資銀行そのままのやり方だな
585名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 00:08:07 ID:EPcPTWoy
>>583
(´,_ゝ`)プッ
586名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 00:47:02 ID:gKpknV/I
楽天三木谷は社員も見放してるらしいよね 利用したこともない。
587名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:37:55 ID:0+bXpVzF
まあ、楽天は社員がダメだから
それに見放されても惨めなだけで
どうって事ないんだけどなぁ
588名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 01:58:15 ID:8DY3mPro
楽天という会社も社員も三木谷も糞だろ
虚業の限界
589名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 09:53:40 ID:RtC0gCtr
         ____
       /      \
      / \   /  \  TVがなくなったら困るのにネット世代が偉そうにするな!
    /  (●)   (●)  \   
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
590名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 09:54:11 ID:RtC0gCtr
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\  おっと・・・・YouTubeをチェックチェック・・・
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | ________    
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |  
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |      
591名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 10:00:37 ID:63y4aeFU
こういう事は、言わない方がいいだろ
TV側が反発するから、得られるはずだった協力も得られなくなる。

主要メディアがネットに変わってから
『メディアの中心はネットに変わっ”た”』
と言うべきだった。

・・・って、プロシュートの兄貴が言ってました
592名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 10:06:06 ID:7SEZJIEj
宣伝道具としてはTVが一番だな
情報収集に関してはもはや図書館さえ不要になるほどのモノだが
593名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 10:16:37 ID:+KFAzHU8
万能のパソコン、万能のインターネットという幻想の
     布教活動ご苦労様です

すべての視聴者が
いつでもテレビショッピングで購入したり、双方向番組を楽んだり、
見たい映画をオンデマンドで見てくれるものだと勘違いしていませんか

大半の時間、テレビは無駄についているだけです
高齢化社会を迎えて、
昼間は、じいさんやばあさんたちがボケーっとみているだけです

高価な光ファイバーを使っても売り上げは伸びません
視聴率は増えません

アナログ電波の垂れ流しで充分だったのです

まあ、それに気づくのは数年後ということになりますね。
594名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 10:27:35 ID:oAmceoEc
でも、じゃなんで三木谷はテレビ局買おうとしたの?
595名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 10:34:14 ID:RtC0gCtr
体系的に、システム的に、機材敵に、能力的に
コンテンツを作る能力がまったくないから
596名刺は切らしておりまして:2006/12/02(土) 12:27:39 ID:T8zJ040s
2chの実況がある限り、TVは見るな
597名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 09:04:36 ID:OSDs4Tib
なかなか面白い分析が出ています
ttp://blog.tatsuru.com/2006/11/21_1013.php
598名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:19:53 ID:NgzDOsgy
同じく。ネット、テレビに代わる第三のメディアの可能性を考えてるようです
ttp://yaplog.jp/kawararei-htl
599名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:32:44 ID:OIWqdNsL
ネットなら少人数で維持できるからな。虚業の隠れ蓑としては充分。
600名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 11:37:26 ID:lFl1ZfrF
一人で過ごしている時間の時はネットだけでテレビ・新聞は糞だったんだが、
だれかと過ごしている(共有)時間が多くなるとテレビや新聞の
強制力ってのも心地よい。

芸能人とかセレブとかなら別かも知れないけど、
一般庶民はあまり変化のない毎日だから、
新聞テレビの強制力・ペースメーカー的な存在は助かる時もある。
601名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 12:38:14 ID:Epn06G/N
テレビを惰性で見てる人々が多数存在しており、その状況は今後も続くと思われるが、
惰性で見てる人々の大半は、つまりは新しいことをやるのが面倒な人達であって、
新方式である地デジに移行する際に、多くの人々が不満を抱くと予想される。
この頃までにネットでの動画配信は本格的なものになっているだろうし、
既にCS、BSなどの放送形態がある現状では、地デジに移行せずに、
それらのメディアに置き換えていく人達も出てくるだろう。
相対的に地デジの視聴者数が減少し、広告収入に頼っている状況では商業的に
苦しくなっていくだろう。
そして事業規模を縮小するか、事業内容の変革を迫られることとなり、最終的には
地デジの特性を生かし、PPVのコンテンツ制作に重点を置くことになるだろう。
その結果、無料放送部分は過去の番組の再放送やニュースで占められることとなる。
当然視聴者離れが進み、ネットなど他のメディアにも同じコンテンツを流して
収益を得ることで埋めようとするだろう。
結論とし高画質であること以外に他のメディアとの差異がほとんどなくなり、
PPVであってもNHK受信料の無いネットなどに利用者は流れると予想される。
よってテレビはメディアの中心からは外れていくことになるだろう。
602名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 13:33:46 ID:TvxF2YGQ
いや、テレビを買い換えるときに惰性で地デジに変更するんだろ
実際メディア先進国のアメリカでも
テレビなど既存メディアの力が弱まったという話は聞かない
603名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 18:35:29 ID:OfCZfTK+
有料放送WOWWOWの目玉が何かっていうと
ヘタクソなミュージシャンによる音の悪い球場での
コンサートだってさ。

ライブハウスのネット中継でも見てた方がよっぽど
有意義だからな。
604名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 19:38:20 ID:Epn06G/N
>>602
そういう人達が地デジに変更した後、地デジがどうなっていくかを書いたつもりだったが
説明が足りなかったかな。
前提としてネットの動画配信が進めばテレビを全く必要としない人々も存在する。
それと惰性でテレビを見ていた層の地デジへの不満とが重なり、テレビの全体的な
視聴率低下はどうしても起きると思う。
地デジに変更したところで誰も見なければメディアの中心から外れていくことになる。
605名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 01:43:43 ID:PfFOGlSL
ネットの広告収入なんて、たかがしれてる。
ネット自体が能動的なメディアだから、広告も必然的に興味のある人しか見ない。
ウザイ広告ポップアップを無効にしてる人は多いと思う。

TVは受動的な物で、興味のない人でもキャッチーな音楽と映像で作られたCMを見て
その商品を覚えてしまう。

予算の差は、そのままコンテンツの質の差になると思う。

大衆は、虚実でも面白い方を選ぶと思う。
606名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 01:46:52 ID:i/YGN7IQ
ネットの広告収入ってどうなんかなあ
ある世代の男は、間違ってリンク踏むと海外Q2につながったりするようなトラウマがある人多いと思うんだが
607名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:00:47 ID:PfFOGlSL
>>606
そのようなケースがあるから今後、今以上に広告をカットするブラウザなりツールが誕生すると思う。
それに、そのような人は今後広告リンクを踏むことは無くなると思うので
結果、広告を出しても商品(サービス)が売れることはない
広告を出しても、商品が売れなければ必然と相場も安くなり、
広告収入も上がらない、となる
608名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:02:03 ID:MTNOhWBe
2011年でテレビ放送が終わるから嫌でもネットの時代になるよ
609_:2006/12/04(月) 02:02:42 ID:3qsz3LUp
どっちみちミキティは逮捕されてるから
R天には関係なし
610名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:13:43 ID:ug5bpDkD
ネットやその広告に関する情報なら
このサイトがアメリカの動向が知れてなかなかいいぜ
ネットはアメリカの後を日本が追う状況になっているからな

http://zen.seesaa.net/
611名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:21:24 ID:YC7SsOjm
アナリストレポートでは、テレビと新聞の広告料が、年々減少している。
伸びているのは、ネット広告と携帯広告。
とくに、グーグルの伸びがすごい。

やはり、テレビはメディアの中心ではなくなると思う。
612名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 02:42:46 ID:/CnOEb27
>>604
今でさえTVが置いてあってもTV自体観る人が減ってる
状態なのに地デジに切り替える事によって
TV離れ(観る事)からTV自体必要とされなくなる
は言い過ぎだけどそれに近いくらい急速に
需要がなくなってくる可能性があると思う
613名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 22:13:29 ID:5o8SfuaA
もしテレビと同じ番組がネット上で同じように(定時・ライブ)配信されて
(CMは普通に入り、スキップはできない)
無料のメンバー登録すれば過去の配信分も見られるんなら(CMスキップはできない)
たぶんテレビは寝起きくらいにしかつけなくなる
614名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 02:06:48 ID:fPzaZzoz
そもそも2chで実況版やっている奴じゃないのが
この問題を語っても、世の中の認識とはずれているからなぁ
マニアな2ちゃんねらーはTVを見ない事でその時間を2chに割いているわけだし
615名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 03:40:08 ID:8TJtCC/y
テレビが中心という状況は変化するかもしれないけど、中で働いている人の
待遇は変化しない。おそらく放送局は今後も下請けをこき使いながら、本社正社員は
高給を維持し続けるでしょう。対して、ネット関連企業は、たとえ大手でも
メーカー並みかそれ以下の水準で、コキ使われ続ける。

テレビ番組はほとんど全て嫌いだし、利権で成り立つ現在の放送局の事業構造も
腹が立つ。でも、一部の幹部が独占するのではなく、社員が公平に待遇を得られることや、
勤続年数が嘘のように長いことを見れば、もしかしたら放送局ほど理想的な組織を
作り上げている会社は無いかもしれない。

いったい、この差はどこから出てくるのか・・・。
616名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 04:15:29 ID:jeG1QtcQ
堀江も三木谷も一緒じゃん!
でも三木谷は確か創価なんだろ?どくでもなよな!だったら堀江のほうが
まだましだな!cyberagentに入ってからぜひ楽天をのっとってくれ!
617名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 04:36:40 ID:doic8YME
まず雑誌や新聞みたいな紙媒体がなくなるっていうけどさ、
それって結果的に現在無料でインターネット見れてる情報が
有料になるだけじゃないの?

紙媒体がなくなっても
取材機関は絶対なくならないだろ
個人でやってるブログガーごときじゃ、
金もらって仕事してる奴らに叶うわけないし
とって変わられるわけもない。

テレビのコンテンツもそうだろ。作る奴らは残るんだろ。
俺もお前らも消費するだけが取り柄なんだからさ、
現在羽振りのいいマスコミ業界人の何割かが食いっぱぐれていくことに
プってなるのはいいけど

単純にテレビオワタ、ネット最強だなんて言ってる奴いないか?
618名刺は切らしておりまして
ねらーはTVの話題になると食い付きがいいからなぁ

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164930203/