【鉄道】富山市長、JR高山本線増発実験の実施計画発表…富山―猪谷間5割増発 [06/10/03]
1 :
明鏡止水φ ★:
富山市の森雅志市長は2日の定例記者会見でJR高山本線の利用者増加を目指して21日から
運行本数を増やす社会実験の実施計画を発表した。富山(富山市)から猪谷(同)までの36.6キロ
では5割増発する。森市長は「現行の利用者を2010年度末をメドに2割増やす」と強調した。
社会実験では富山―猪谷間を22便から33便に増やす。なかでも、富山―越中八尾(富山市)
では、朝夕は1時間に2本、日中は同1本を運行する。
周辺地域の利用を促すため連絡バス(フィーダーバス)は住宅地が集積する速星駅(富山市)や
越中八尾駅から運行する。
利用促進策としてホームページを立ち上げた。沿線の観光マップの作製・配布なども手掛ける。
05年の利用者は1日当たり2788人と減少傾向。運行頻度も少なく、「生活の足として十分に
活用されていない状況」(富山市)。実験期間は08年3月までで公共交通の活性化を目指す。
▽News Source NIKKEI NET 2006年10月03日
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20061002c6b0202d02.html ▽JR高山本線活性化社会実験
http://www.takayamasen.com
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 23:39:28 ID:1d4ZWWJ5
222222222222222222222222222222222
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 23:43:44 ID:mfx2tJSB
懐かしい。高山線の楡原駅で
夜中、ホームで一人で待ってたらクマが出ましたという町内アナウンスがあって
それから15分くらい生きた心地がしなかったよ
前から疑問に思ってたんだけど、ローカル線における列車の
運行コストって、バスと比べて高いんだろうか?安いんだろうか?
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 23:45:12 ID:ZX54tLQ3
いままで昼間1時間1本だったのが30分1本になるのか…
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 23:51:37 ID:ZX54tLQ3
>>4 そりゃぁバスのほうが圧倒的に安い。
でも、それが利用者に便利かどうかはまた別。
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 23:59:15 ID:TJSXdGox
頑張っているね。
ローカル線って、赤字だ→経費節減しろ→運行本数を減らせ→不便だから乗らない
の悪循環で潰れるのが多いから。
本数を増やさないと人は乗らないんだよね。
本当は15分に1本運行しなきゃダメ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 00:07:40 ID:taRFXG2Y
ごめん
>>5は間違いだった…
ラッシュ時:1時間1本→30分1本
昼間:2時間1本→1時間1本
だった…
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 00:34:45 ID:lgx9FR3e
>>4,
>>6 ランニングコスト、利便性、柔軟性。全てバスのが優れてる。
しかし、鉄道駅周辺は地価が上がる。これだけはバス停に無い効果。
実際住民は鉄道なんか使わないが、駅周辺の土地を好んで買う。
税収面で見れば、ローカル線であれ鉄道は有益。
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 00:41:19 ID:taRFXG2Y
>>9 利便性はどうかな。バスの場合定時運行できないのはかなり痛いよ。
柔軟性も、結局路線バスだとそうそう自由に走行路線変更できないから、
しょせん絵に描いた餅になってしまう。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 00:43:39 ID:lgx9FR3e
今書いてて気付いちゃったんだけど、もしかして富山市は、高山線もLRT化しようとしてないかな?
将来(新幹線開業ごろ)富山港線のLRTと地方鉄道の路面電車をつなげる構想があるでしょ。
で、大学前を西富山まで延長させて越中八尾まで電化、低床ホーム増設でLRT化する目論見なんじゃないかな?
ひだと普通数本はDCのままでさ。
どう?この計画。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 00:44:04 ID:UoT5JBYP
富山ライトレールは、LRT化にて、当初見込みを上回る
乗客数だけれど、バス転換だとどうなったんだろう?
神岡鉄道が無くなるからそれまでは鉄が多く行くよね。
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 01:11:06 ID:taRFXG2Y
>>12 基本的にはバス転換後バス路線も廃止、という流れが多いね。
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 01:15:13 ID:lTPuAoTI
沿線に住んでるがバスの方が便利!
料金は高いけど、その分スーパーの前や病院の前に止まってくれるからさ。
年寄りの足を考えると、バス増発してくれと近所では評判。
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 01:20:58 ID:yNECtn0z
>>1 富山市長はやる気があって羨ましいなあ
あとそれに応えてくれるJR西も今回はGJだなあ
JR東と東武は自治体が金出すから便利にしろといっても拒否するからなあ・・・
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 01:36:59 ID:lgx9FR3e
>>16 LRT利用がちょっと増えたからって、バス増発の声が無くなるとは到底思えないんですが・・・。増加分の利用者数に対して沿線住民は何人住んでるか知ってますか?
いくら渋滞による遅延が云々言っても、経済活動が麻痺するほどの渋滞な訳でもないし、バスは便利だよ。自家用車はもっと便利。
オレも鉄道は好きだけど、利便性で言ったら鉄道は不便だ。駅が遠い。
車が少ないど田舎はバスの方がいいだろうな。
田舎だけど自家用車であふれてるような所はわからん。
都心部は電車とバイク、自転車の方が向いてる。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 02:10:56 ID:XFMKarWt
>>19 のと鉄道が廃止されてしまった奥能登の住人ですが、代替バス超不便です。
ダイヤ通りに来ないから、バス停に来て、もう行ったのかまだ来てないのか
分からない。雨など降っていたらとても待っていられない。
そして狭いガタゴト道を無茶苦茶飛ばすから、乗っていて辛い。
トイレもないから長時間の乗車が辛い。
つーことで、47歳にして自動車免許取りましたよ。
代替バスはあれでは数年以内に採算がとれないから廃止って
いわれるんじゃないかな。
バスが便利なのは10分間隔とかで運行されていて
時速20kmくらいでゆっくりと、整備された道を走る
都会だけだと思う。
>>20 まさにそれなんですよ
乗る人が少ないバスの場合は提示より早く通過してしまう場合がある
(早く行き過ぎた分を調整するための停留所もある)
バスは道路が混み過ぎても使いにくいし逆に空き過ぎていても使いにくい
定時性ではやっぱり鉄道が一番です
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 05:39:08 ID:yEpuQL37
>>16 LRTは街自体の仕掛けが必要じゃないの?電停の前に公共施設持ってくるなり
乗り入れていくなりしないと便利じゃない。
ばすなら目の前に乗り入れられる。
政令指定都市だが郊外ベットタウンのバス>電車(20分)>繁華街の地区は
都心直通バスの流れも見られ始めてる。乗り換えいれたらどちらも一時間圏内
みたいだからね。運賃は同じぐらい運行頻度は一時間一本だから必要な人は
いたということだろうな。
まぁ、この富山市長、結果はどうなるかはわからないが仕事に前向きなエライ
市長ってことは認める。内の自治体にもこういう市長生まれないかなぁ。
>>20 前にのと鉄道廃線でバスに…というのでテレビが行商のおばさんを取材した中では、
田園風景のそこそこ整備された道路を走っていたようでした。実際は結構道が悪いんですか。
すごい道というのだと、高山本線 角川〜猪谷の代行バス(各停)がなかなか…
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 05:51:17 ID:NdbhZoOM
7市町村の合併で東京23区の約2倍の面積か。
合併交渉でこの辺も合意されてたんだろうな。
9月のおわら臨はすごすぎ
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 07:25:55 ID:C+j+DUX7
>>11 俺もそれ案外、いいと思うんだがなあ。
婦中の沿線にはけっこう住宅が密集している場所が
あるので、そこに富山港線みたいな簡易な駅でいいから
増設したら利用者が増えるような気がする。
なんだっけ?北日本新聞の新しい工場(越中座?)が
ある付近なんて良い場所だと思う。
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 07:33:06 ID:D0AHC6LQ
中央線も増発してくれ
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 07:57:10 ID:DAyXnmgG
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 09:29:30 ID:0zxEQedG
みんな富山県がなくなる前に一度遊びに来てね!
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 09:39:52 ID:5F8GJasY
>>7 単線のローカル線なんて30分に1本で十分
それより早朝から深夜まで、くまなく走ってくれた方がいい
飯田線の30分ヘッド区間に住んでるけど、今のダイヤで概ね満足
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 09:48:56 ID:3ViV+mDB
運賃も見直さなきゃきつくないかな?
地方の電車は、運賃高すぎるよ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 10:17:22 ID:SMz3EDAG
>>29 どんどん合併して富山市だけになっちゃったりして
>>32 それでも舟橋村が残ったらすごいだろうな。
高山本線の災害運休区間は何時になったら復旧するんだ
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 10:58:19 ID:D7y1vvjr
↑東海が必死に橋架けてるぼ。
まず電化してキハ120やめろ、と勧めてみる。
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 11:11:02 ID:e2XlrzCf
そもそも東海と西日本は仲が悪い。
猪谷-富山は西日本だもんな。
南小谷までシュプール運行する時は糸魚川から入るし。
ちくまの代わりにシュプールと同じルートで南小谷まで運行汁
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 11:20:58 ID:tmkXeKuf
確かこの手の増便テスト、前に可部線の廃止区間でもやってなかったか?
利用者増えれば万万歳だけど、ほとんど効果がなかったりしたら、逆に路線廃止への道筋を作ってしまいそうな予感…。
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 11:27:28 ID:e2XlrzCf
>>37 姫新線でやったよ。佐用までの快速やら出したりしてた。
>>36 他社線通ると、お金はかかるし手続きも煩雑になるから
遠回りでも自社路線を通るんでしょ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 12:06:43 ID:XnufwYPf
いい試みだな、ある程度本数があってこその鉄道だしな
自治体が負担してでも本数は確保しないと、設備維持してる意味がない
ルートも本数させあれば利用が増えそうだと、
他地域に住む俺は思うんだけどうなんだろ?
将来は北陸新幹線も富山駅接着だtろ確か?
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 12:42:32 ID:m3caH8ej
田舎なら鉄道よりバスの方が便利だよ
街の発展場所がかわっても(例えば郊外にショッピングモールができたり、市役所が移転したり)、バスなら柔軟に対応できる。
新たな団地が分譲されたりする場合でも、バスの方が柔軟性が高い。
鉄道駅の周りの地価は上がりやすいって言うけど、そんなのは都市部から一時間半程度までの距離の話。
田舎のローカル線沿線の地価なんて二束三文だよ。
バスが鉄道より便利なのは鉄道で言うところの一駅から二駅分程度の距離だよ
それ以上長くなると運賃がとんでもなく高くなるし定時性も損なわれる
だから
>>1のような高山本線のバス転換というのは現実的にはまったくもって無意味
まあ富山駅の一駅前まで鉄道上を走りそこからは市内中心部をくまなく走るDMV
ならまだ意味はあるが全線バス転換は何度も書くがまったくもって無意味
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 14:25:09 ID:NdiLDgtK
猪谷ってどこにあるのかと思ったら神岡の手前かよ・・・
誰がこんなところから列車に乗るんだ??
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 14:45:30 ID:M7aiADJo
飲酒DQNも多いからガソリン代は今の3倍くらいにして公共交通は充実させてほしい
バスでももちろん可
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 15:10:55 ID:+TmOr9dY
鉄道新線が開通して同区間のバスが廃止されたけど公共交通利用者は増加したという話もあるな。
本数は少なくても鉄道の方が信頼性が高い。
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 15:32:48 ID:7xvQ1bBA
バスも、バス専用道をつくって専用道上に停留所をつくり
客がいなくても停車するのなら信頼性が高くなるんだけど
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 16:18:54 ID:lRJGb/H9
鉄オタまず鉄道存続ありきだから何言っても無駄だよ
>>46 俺にも使わせろと自動車が殺到するから無理。市電はそれでやられた所が多い。
>>41 今後はまちづくり三法の改正で、
>例えば郊外にショッピングモールができたり、
これそのうち禁止されます
>市役所が移転したり
これからの時代、中心部内での移転はあっても郊外移転はありえない
>新たな団地が分譲されたりする場合
農地の宅地転換については早晩、かなり厳しい規制がかけられる
駅周辺や既存の市街地に人口をある程度集中させ、徒歩と鉄道で暮らせる都市を
つくるのが県や市、ってか国の方針。
昭和後期にできた交通利便性の悪い住宅地は、もちろんケアはされるが
中長期的にみれば切り捨てられる。これは間違いない。
今の時代、自治体に分散投資を行う余裕はない。
>>47 バス転換された路線はいまや存続していない所が多いです
理想と現実のせめぎ合いだな
>朝夕は1時間に2本、日中は同1本を運行する。
これで車社会が変わるかどうか・・・
51 :
20:2006/10/04(水) 17:24:58 ID:rC24XL/D
>>23 ほとんど路地みたいなところも通りますよ。海岸線の道は急カーブの連続だし。
小さいバスで座席数が少ないから立ったまま穴水−宇出津間とか乗ると地獄。
のと鉄道は揺れの激しい老朽レールだったけど、今のバスに比べたら天国でした。
免許とって車買ってからは、もうバス乗ってないです。
金沢行きの特急バスとかも凄い荒っぽい運転だし、トイレ付いてないし。
拷問に耐える感じ。
この世の中、電車の増便なんて素晴らしい発想だね。
15分に1本が理想だけに、根気良くがんばって欲しい。
私の地域は、30秒の早発でも携帯でクレーム入れてるリーマンいますよ。
横で聞いてて怖いです。
>>20さん、バスに定時性を求める事自体おかしい。
それだけ、便利な世の中になれてきただけで地球温暖化など考えなさい。
47才で免許取った?でも、調子ついて街にはこないでね。あなたのような
DQNがうざい!車線変更や右左折は法定とうりにウインカーださないと
ぼこぼこにされるからね!邪魔なのよ。とろい椰子は!
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 19:00:48 ID:+sxVIiWv
(スレ違いの話になるけどごめんなさい)
>>49 面積は制限されるだろうけど、ショッピングモールは普通にできるんじゃない?
大型SCの場合、大きな駐車場とその近辺の道路整備も行われるからいいけど、
半端な面積の場合、どちらもされなくて右折渋滞発生ってことになるから困るね。
半端な面積のSCよりは、どかんと大きなSCひとつだけのほうが影響は少ない。
54 :
遊軍@経済部:2006/10/04(水) 19:13:10 ID:DgCskhcD
つまり
・増発しないから不便で利用されないのか
・そもそも使わないのか
ガはっきりする よい試行だ
>>52 お前は田舎のバスの運転本数を考えた事あるのか?
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 19:36:07 ID:TojJdEqg
まず直流電化して新車いれろ、新幹線開業時の3セク移行先行投資で新車を買ってそれまではJRにリースでいいから
57 :
16:2006/10/04(水) 19:56:56 ID:yNECtn0z
>>15さん、ゴメン。貴方は高山本線の沿線だったんですね。
ライトレールの話が続いたのでそっちの沿線かと勘違いして
>>16を書き込んでしまいました。
>>47 そうだな。
日本の鉄道はすべて廃止して
自動車、バスによる交通網を作らないといけない。
鉄道は売国奴のシステム。
>>53 どんなに整備したって週末は大渋滞だよ
来年の10月は御殿場大混乱になると思う・・・
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 02:34:23 ID:JSM14682
>>16 アドレスが違う
http://www1.tcnet.ne.jp/kusunoki/koutuken/rightrail1.pdf 富山港線の時代とライトレールに転換してからと運賃知ってる?
ライトレールになってから平日昼間と休日は100円 それ以外も200円に値下げ
赤字覚悟の大盤振る舞いの運賃で客を増やしている
それに交通調査は精度を上げるために何も無い日に行うのが常識なのに
故意に競輪開催日に行って3割も下駄を履かしている
【レポート3ページ】
この影響を除外すれば富山港線時代の3割しか増えていない
運行本数の大幅増加や運賃の値下げで富山港線時代より収入大幅減 支出大幅増の大赤字
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 02:36:30 ID:JSM14682
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 02:46:07 ID:kya8jt+8
全職員に対し誓約書の提出を求める(通例では全て手書き)
http://www.bbt.co.jp/news/index.html 2006/10/4(水)20:20
南砺署の警察官が全国交通安全運動期間中に飲酒運転して摘発されていた問題で、県警は4日、巡査長を書類送検するとともに、停職6ヵ月の処分とした。
これまで捜査中を理由に、事実関係の公表を拒否してきた県警は、摘発から9日目にしてようやく詳細を明らかにし、県民に謝罪した。
県警は、午後4時から記者会見を開き事件の詳細を公表、県警岸田憲夫警務部長は「交通安全期間中にあるまじき行為で申し訳ありませんでした」と謝罪した。
飲酒運転で摘発されたのは、南砺署地域課の52歳の男性巡査長で、道路交通法違反の疑いで書類送検するとともに停職6ヵ月の懲戒処分とした。
この巡査長は昭和60年にも飲酒運転で物損事故を起こしており、減給処分を受けていた。
常習性について、県警は、疑わしいが立証できない、行為は悪質なので停職6か月の重い処分を課した、としている。
巡査長は、4日付けで依願退職した。県警は再発防止策を文書で通知。全職員に対して飲酒運転をしないことや飲酒運転の車に同乗しないことを明記した誓約書を提出させるとしている。
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 02:50:23 ID:JzBH1QVt
JRは譲渡か廃線にするつもりです。
外国人株主の増えた今、いつまでもこんな資本効率の悪い路線に投資し続けられませんから。
JR会社法も今は改正されましたから、今後はどんどん廃線される箇所が増えますよ。
>>64 北陸新幹線開通後は北陸本線は経営切り離しがほぼ確定的だから
付随する高山本線の一部区間もどうなるかは分からないからね
JR東の花輪線や八戸線のように切り離されずにJRに残った例もあるけど
この路線の場合はもう一端で自社路線に繋がっているし(八戸線は数年後
に完全に浮き上がった存在になりそうだが)高山本線の場合は別会社との
接続になるからね
>>60 開業以来の総利用者数を日数で割ると一日あたりの平均利用者数が出るが、
9月時点で一日あたり平均5200人と発表されている。
「開業効果」が含まれているとしても、
少なくとも事前に試算された4200人(これでも甘い需要予測だとの批判が結構あった)
は確実に上回っている。少しは調べて物を言ったほうがいいと思います。
そもそも、ライトレールの目的は利益の最大化ではない。
あくまでコンパクトなまちづくりを実現するための手段。
第一、ライトレールが真価を発揮するのは南北一体化後であり、
それまでにいかに身近な交通機関として定着させるかが重要なので、
そのためには休日半額などの多少の出血も必要だろう。
市が赤字補填するわけではないし。
68 :
20:2006/10/05(木) 07:02:49 ID:jzJ+fYRR
>>65 ご配慮感謝。2ch歴は長いので大丈夫ですよw
毎月1000kmほど走っていて、サンドラではないのでウィンカーとか
はちゃんと出しているつもりですが(^^) 逆にノーウィンカーの車見ても
慌てなくなりましたね。
でもほんとにこういう試み成功するといいですね。
富山港線自体、普通ならバス転換とか言われそうな所を
LRT化して頑張るとか、富山市はほんとよくやってますよ。
>>66-67 九州の筑肥線が福岡市営地下鉄開業で市内区間廃止になり
ほぼ浮き上がったも同然の状態になったけど、地下鉄と連続運転で
かえって活性化した感があったけど、高山本線はなかなか厳しいですね。
しかし富山駅は複雑な状態になりそうですね。
新幹線/第三セクター化された北陸本線/高山本線/LRT+市内電車/地鉄
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 11:23:04 ID:mwC/erhM
リアルA列車で行こうやってる富山市長ウラヤマシス(`・ω・´)
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 05:46:18 ID:unZYRJon
A列車買って来る
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 06:12:10 ID:AOehhPMy
猪谷で神岡鉄道に乗り入れて、スーパーカミオカンデ駅をつくればいいだろうが
>>67 1時間に1本が1時間に4本になってかなり使いやすくなってるよな。
ただ、昼間・休日割引までは定着する必要はないけど。
>>54 恐らく答えは後者だとは思うけど。
富山市の職員3人が書類送検
去年3月、国の補助金の対象事業となっていた富山市内の高齢者向け賃貸マンションがま
だ建設中にも関わらず、完成したとうその書類を作成し補助金を支出させようとした疑い
で、富山市の職員3人が、10日書類送検されました。
書類送検されたのは、富山市役所の、去年3月当時の都市計画課長および住宅政策推進班
の班長と主事の3人です。
富山中央警察署の調べなどによりますと、3人は去年3月、補助金の対象事業となってい
た民間の高齢者向け賃貸マンションが、まだ建設中にもかかわらず、完成したと、うその
書類を作成した疑いです。
このマンションはおととし、国と市の総額2516万円の補助金の対象となりましたが、
去年3月までに完成しなければ交付されないため、3人はうその書類を作ったということ
です。
この補助金は交付されてはいません。
富山中央警察署は、虚偽有印公文書作成と行使の疑いで、3人を、10日書類送検しました。
富山市は、この問題を去年5月に公表し、都市計画課長と班長など6人を減給処分として
いました。
(KNB NEWS)
http://www2.knb.ne.jp/news/20061010_8816.htm
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 15:02:32 ID:zbX9c47I
富山始まったな
75 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 15:38:12 ID:CBHKMJUv
民営化して失敗したモノ
NZ、イタリアの郵政
イタリアの通信事業
JR、建築検査機関、郵政、NTT
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:38:26 ID:og4WZXkj
なにをもって失敗と言ってるのか
猪谷までそんなに乗る奴いるのかね?
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:26:28 ID:FG6tBbdC
小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160130877/9 議員は政治資金が無いなら株を買えばいい
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかYO」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。所得が無ければ株を買えばよいと発言。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏を呆れさせる。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が当局に脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」のパクリを行い、更に自身のアイデアと某総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に“人殺しの8”氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、同僚と髪の毛なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万も貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも新宿舎には住まないと明言しながら赤坂に住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。また秘書が相次いで辞めていたことが発覚。
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 20:29:22 ID:sulbyFqR
>60
そのとおりだね。
出血覚悟格安運賃で乗客を増やし競輪開催日だけデータを取る。
いかにも役人がやりそうなこと。
冬が来てLRTダイヤがたがたで信頼ナシ。
累積赤字が増え大問題。モリはその前に鞍替えして逃亡。
シナリオは見えている、こんな単純なことわからないの富山人
67 :名刺は切らしておりまして :2006/10/05(木) 03:17:59 ID:Ak/3rKOD
>>60 開業以来の総利用者数を日数で割ると一日あたりの平均利用者数が出るが、
9月時点で一日あたり平均5200人と発表されている。
「開業効果」が含まれているとしても、
少なくとも事前に試算された4200人(これでも甘い需要予測だとの批判が結構あった)
は確実に上回っている。少しは調べて物を言ったほうがいいと思います。
そもそも、ライトレールの目的は利益の最大化ではない。
あくまでコンパクトなまちづくりを実現するための手段。
第一、ライトレールが真価を発揮するのは南北一体化後であり、
それまでにいかに身近な交通機関として定着させるかが重要なので、
そのためには休日半額などの多少の出血も必要だろう。
市が赤字補填するわけではないし。
>>78 英国の国鉄民営化はなんか複雑で意味分からんけど。
東岩瀬の有名な鍼灸院行くのにライトレール乗ったよ
安くてびっくり
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 21:49:50 ID:+qcvPoWD
>>80 冬になればライトレールの客が増えると思うよ
なぜなら当地には『雪』が毎日のように降るから
てか市電も冬のほうが乗客多いしね
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 00:35:18 ID:KdN3R82n
>>71 廃止届けがすでに出ていますが
(11月一杯で廃止)
87 :
名刺は切らしておりまして:
いま、富山ライトレールで問題になっているのは、むしろインフラの脆弱性。
予想外の需要に、設備が間に合っていない。
これでも、需要予測は甘いと叩かれていたくらいだった。