【モバイル】米で流行“聴く読書” 携帯音楽プレーヤーで再生する「オーディオブック」 [06/10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
「読書の秋」の季節だが、米国では“聴く読書”が流行している。音声データで記録された本をインターネットから
デジタル携帯音楽プレーヤーに取り込んで再生する「オーディオブック」だ。

「ながら読書」が楽しめるとあって、若者だけでなく中高年にも広がり、図書館や出版社など活字ビジネスの
世界にも影響を及ぼしている。

オーディオブックは、CDの形で以前からあった。しかし、ここに来て急速に利用が拡大しているのは、
アップルコンピュータの「iPod(アイポッド)」などのデジタル携帯音楽プレーヤーが普及するとともにネットで
楽曲や音声の番組を配信するサービス「ポッドキャスティング」で何冊もの本を手軽に取り込めるようになったからだ。

マイクロソフトの「Zune(ズーン)」発売でオーディオブックの利用者は一段と増えるとみられる。
ニューヨーク州に住む60代の男性はこの1年で100冊余りの本を読破ならぬ「聴破」した。
かつてCD本が出たときにも興味を持ったが、CDプレーヤーと違い、
「iPodは胸ポケットに収まるし、散歩をしながら、庭の芝の手入れをしながら気軽に楽しめる。目に負担がかからない
のもいい」と話す。

ポッドキャスティングは書籍だけでなく、当日朝の新聞記事や雑誌にまでサービスが広がり、全米の多くの図書館が
それぞれのウェブサイトに「オーディオ読書コーナー」を追加するなどの変化も起きている。
若者のみならずベビーブーマー世代(1946〜64年生まれ)が利用者であることについて、米出版大手幹部は
「大きな活字の本が公共図書館に当たり前のように置かれるようになるなど、この世代が出版界に与える影響は大きい」と指摘。

これを裏付けるように米出版社のリージェント・プレスでは出版する本はすべてオーディオ化する方針を決めた。
同社は「本を出すとき、これは聴いても面白い本かどうかというのを考えるようになった。1000ページ以上にも及ぶミステリーは
向かないかもしれないけれど」と話し、市場の開拓に期待を寄せている。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060930-00000011-fsi-bus_all
2名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 23:48:07 ID:KgNVgjYy
寝る前はBLのドラマCDを聞いてるよ
3名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 23:54:27 ID:3Dypk7ps
俺は運転中はよく落語のCDを聞いてるけど
聴く読書ではないか。
4名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 23:57:48 ID:/VMauKXv
お前の目は節穴か
5名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 00:02:10 ID:Zi1DHcDl
リアルサウンド 風のリグレット
6名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 00:47:00 ID:xKtW6Yhi
パラパラとさかのぼってちょこちょこ読み直して確認する、
なんてのができないから、難解なのはダメだな
7名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 01:40:18 ID:jUlUI0za
カセットテープでもあったよね。
8名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 07:02:07 ID:hMK48etV
ラジオじゃダメなの?
9名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 07:18:17 ID:3PG6Wacs
ファインマンの物理学がいいんだよなー

http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=52487613&s=143441
10名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 08:41:33 ID:BU5e5p3y
夢野久作の小説で情景描写がかなり長くて読みにくいのがあったけど、
読み上げソフトで聞いたらすんなり状況が把握できて楽しめた。
11名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 10:51:17 ID:1BS0YOJw
>>10 ちゃかぽこちゃかぽこちゃかぽこちゃかぽこ?
12名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 12:20:42 ID:MhwF6Gza
>>10
それかなり辛かったw
13名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 12:33:36 ID:ma7q73iJ
>>1
何でズーンが・・・

>(フジサンケイ ビジネスアイ)

あ、納得
14名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 14:16:53 ID:BU5e5p3y
>>11
どうでも良いことだけど「死後の恋」って作品。
文庫で一応最後まで読んだんだけど後半麦畑の中や
森の中が舞台で変化に乏しくてどういう状況かわかりにくかった。

読んだ後ちょっと萌えに通ずるものを感じた。

15名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 15:25:45 ID:/lRuHX95
>1
USAは識字率や、大衆の読解力に問題があるのか?
16名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 17:05:34 ID:0LQYSVLb
>>15
単に車社会なだけ
17名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 17:25:47 ID:rWAXuK0a
だれか、青空文庫のテキストを音声化してくれないかねぇ。
自分でやってもいいんだが、俺の声は鼻炎のせいで鼻声気味でそういうのに向いてないんだ・・・
18名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 17:47:30 ID:bCOPQ8Om
カセットブックの大安売りで買ったクリームレモンのカセットブック。
大人気で、教室で取り合いになりますた、嗚呼男子校。w

ちなみに、ヒロシって名の奴は、翌日からお兄ちゃんと呼ばれることに・・・・・w
19名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 17:54:26 ID:+1b70H6J
芸能人は、仕事が増えてよさそうじゃん。
くだらない芸能人エッセイは本人に朗読させりゃいい。
20名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 17:56:15 ID:4p4i6LXc
>>17
若本規夫とかに読んでもらえるんなら面白そうだ。
ttp://www.sigma7.co.jp/profile/mp3/m_40_04.mp3
21名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 17:56:45 ID:Rnjx2+fA
ラジオでやってるドラマみたいな物?
登場人物ごとに声優使って、場合によっては擬音入ったり...
それとも単なる朗読?
22蒲焼き ◆1lc0Kr/ObY :2006/10/03(火) 18:12:35 ID:wccj99v8
よし、みんなでくそみそテクニックをオーディオブックに
23名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 18:13:07 ID:CkUoei3k
読み聞かせって幼稚園児かよ
24名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 18:17:41 ID:Gf8wHt5Z
>>21
いわゆる「朗読」だと思うんだけどな、昔新潮社がカセットで売ったりしてた。
ラジオドラマ聴きたいんじゃなくて、文章聞きたいんだから淡々と読んでくれた方がいい。
取って付けたような擬音が付くと白けるし、相性の悪い声優がぎゃーぎゃー騒ぐなら自分は絶対いらない。
25名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 18:36:16 ID:33crjbk9
アメリカの読書離れもそうとう深刻らしいからな。
26名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 18:37:41 ID:X/tRHGF3
いいねこれ
声のいい芸能人とか使えばいい。
銀河鉄道の夜とか、有名な俳優がやってたな
27名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 19:00:31 ID:FP/q2V3K
俺絶対寝ちゃうぜ
28名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 19:34:50 ID:oBGzqeeT
朗読に関してはNHKが膨大なライブラリを抱え込んでいる。
有料でもいいから、公開してくれればいいんだが。
29名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 19:40:09 ID:Q+bECgpO
聞く読書って頭に入ってくる?
頭に入ってこなくてしょっちゅう巻き戻しちゃう
30名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 19:42:51 ID:13vWbt9I
>>28
松平アナが読む藤澤周平を、iPodでお楽しみください。
31名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 19:49:05 ID:nqbx6rui


これは、・・・・・・・・・・・・東方力丸の出番だ!!!



32名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 19:50:44 ID:h4YPRK7V
大抵自分が読むほうが速くて頭に入るんだよね。

ペースが遅くてイライラを通り越して寝ちゃうんだよね。w
33名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:01:49 ID:NKYqpQg6
あいつら本、読めないからな。
34名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:03:00 ID:WxaJPVdu
通勤満員列車内でのエロ小説はまずいかなあ
35名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:07:47 ID:J6KYwVKf
車社会ならではだな。
36名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:18:46 ID:rObiEfgh
俺は本読む時は理解が遅くて、果てしなく繰り返し反芻しながら読むから駄目だな。
漢字圏は目で見て読む部分があるから、音だけじゃ不十分だ。
37名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:21:58 ID:ZvvNBwUa
もともとアメリカはオーディオブックの販売量が多いんだが、車社会が背景にあると思うんだけどな。
38名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:22:53 ID:J6KYwVKf
>>36
それはあるかもな。
専門書の場合は英語を無理やり日本語に訳してたりするからなw
39名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:35:10 ID:A+s2ZAu1
ライトノベルやアニメに強い角川グループは手を出さないのかな。
40名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:38:16 ID:rhn28MFB
>>37
それもあるが、字を読めないバカが多いって事だろ。
41名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:44:30 ID:ARUOKN36
牧村僚の作品もオネガイシマス
42名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:53:57 ID:JRxHQMwk
江守徹の漢詩紀行をぜひ
43名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 21:11:51 ID:cuaHTRgl
ひぐらしのなく頃にとか、iTSでオーディオブックを買いましたよ。
オーディオブックって読んだところからまた再開出来るし、
数十時間の長編もあるので、退屈凌ぎにはもってこい。
44名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 21:14:33 ID:HIJNCx/M
電車は揺れるから目のためにも音声の方がいいね。
45名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 21:48:47 ID:rniLyGPU
ラジオドラマみたいなもんか
46名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 21:57:38 ID:4ojyxiny
>>34
男が通勤途中の電車の中でエロテープを聴きながら
「(オレがこんなエロイ世界に浸ってるなんて誰もわかんねーだろふふん)」とか思ってたら
近くにいた女子高生が
「きのーカレシにフェラしてたら顔射されちゃってぇー」
「まじぃ〜〜?!きょへぇ〜☆」
という会話をしていた

という漫画を読んだことがある

47名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 21:59:15 ID:5RsVTAX9
筒井康隆の関節話法は演者も自然と力が入りそう
48名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 22:12:13 ID:F9xcUftW
恥ずかしながら出版関係者ですが、
これから電子書籍がどんどん普及する、
オーディオブックもどんどん出るはず、
そう唱えて10年近くになりますが、そんなことを唱えていたら、
今では窓際ですw
あんまり人より早く新しいことをしすぎると変人扱いされます。
まあ、そろそろオーディオブックも普及するといいなあ。
次は出版界になにがくるんでしょうね。
49名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 22:12:48 ID:g4ZrtK1/
あー、TBSのラジオブックスみたいなやつか。これはいいなー。
50名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 22:14:28 ID:No21X2to
これが日本にも広まればいいな。
俺は今の日本語で最も分かりにくい所は音が同じなのに意味が違う言葉があまりに多すぎる事だと思っているが、
「読み」だけじゃなく「聞き」も考える書き手が増えれば、
同音異義語を無くす向きに風向きが変わるかもしれない。
51名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 22:19:11 ID:CmJOV6zh
文章の繋がりを考えれば大体の言葉は推測出来るだろ
52名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 22:37:34 ID:ruBt2kTu
NHKのラジオドラマをCD化してくれないかな
53名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 22:39:21 ID:M7yeY+pX
フランス書院キボンヌ
54名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 22:39:44 ID:mOKNDafl
オーディオブック以前に、ラジオやテレビで同音異義語困る
から廃絶しようなんて、ムーブメントが起きなかったんだから
そんな風向きになるわけないな。まあ、多少リズムやら、わかりにく
そうなのは気をつける、程度だとおも。
55名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 22:42:31 ID:p5nuZf4E
英語圏には朗読の長い伝統があるからな。
ディケンズも自作の朗読のし過ぎで死んだくらい。
56名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 22:48:33 ID:QlElvrEg
ローマ字使用の言語って
日本語のカタカナだけを使ったような感じかな・・・・・・・・・
だったら読みにくいネ
57名刺は切らしておりまして
で、お前らはどんな声優に朗読して欲しいんだ? アナゴさん?