【二輪車】ツーリング今が旬 “二輪収穫期”に巻き返し ETC・好天追い風 [06/10/02]
1 :
きのこ記者φ ★:
「秋は二輪車には最適ですよ。毎年オートバイでツーリングに出かけています」。
こう目を輝かせながら秋のツーリングの魅力を説くのは、弁護士の木谷大輔さん(29)=仮名、東京都杉並区。
高校生からオートバイに乗り始め、毎年、秋になると友人を伴って愛車のXJR1300(ヤマハ発動機)を駆って
旅行に出かける。秋は涼しくなるため、春と並びツーリングには最適の季節。ヘルメット内が蒸れ、ライダーに
とっては心身ともにつらい夏を乗り越えただけに、秋への待望感はひとしおだ。
当然、木谷さんも、その1人で、「今年は東北方面に出かけようと思います」と忙しい仕事の合間を縫って出かける
ツーリングが待ち遠しくて仕方なさそう。
秋は、ライダーが待ち焦がれるばかりでなく、オートバイのメーカーにも潤いをもたらしてくれる季節だ。
統計でも9月の販売の伸びは顕著で、月次の国内二輪車販売動向をみても、新入学生や新入社員がバイクを
買いそろえる3月に次ぐ高い水準を誇っている。
たとえば、世界最大の二輪車メーカー、ホンダの2005年の月次販売動向では、3月が4万5747台と最も多く、
次いで9月が4万3333台と続いている。ヤマハ発動機やスズキも同様の傾向だ。
では、3月のように特殊要因がないにもかかわらず、9月の需要が伸びる要因は何か。ヤマハ発動機広報部の
北川隆さん(38)は「秋がツーリングに適した気候であるため、需要が伸びるのは確かです。ただ、そればかりではなく、
夏休みを使って免許を取ったり、アルバイトでお金を貯(た)めたりした学生らが秋になりオートバイを買うからなのです」
と説明する。したがって、学生ら新規ユーザーが、この時期の需要を支えるようになるわけだ。
ソース(続きは
>>2以下で)
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200610010002a.nwc
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 00:25:37 ID:ZGVh7cqD
>>2getなら
>>3はこのスレの
>>7に夜明けまでカマを掘られ続ける
残念だがこれは変更できないんだ。朝まで楽しくやってくれ。
3 :
きのこ記者φ ★:2006/10/02(月) 00:28:34 ID:???
(続き)
実際、夏のうちに免許を取り、バイクシーズンである秋にツーリングを計画する人は多い。学生ではないが、
ホンダの「CRF450R」をこの秋に購入した会社員の吉田博則さん(33)=仮名、東京都品川区=も、
秋に向けて免許を計画的に取得した一人。「街中でバイクで走る姿を見ていて、つい免許がほしくなったんです」。
この秋には、初のツーリングも計画中。「紅葉に温泉とバイクでいろいろ巡ってきます」と目を輝かせる。
こうしたバイクに関心を持つ潜在ユーザーの掘り起こしに向け、二輪車メーカー各社は、例年12月から翌年5月
にかけて新車を発売する。今年の場合、ホンダは1〜9月までに24の新型車を投入。このうち18のモデルを6月
までに発売している。
もっとも、こうした各社の積極的な新車投入にもかかわらず、二輪車の国内販売は苦戦が続いている。
日本自動車工業会の調べによると、2005年の販売台数は、前年比0・9%増の70万6513台と3年ぶりに
プラスに転じたものの、ピークの1980年に比べれば3分の1まで縮小した。
今年も1〜8月の国内の販売台数は前年同期比0・5%減の47万8303台と微減にとどまった。
昨年、高速道路の二人乗りやAT(自動変速機)限定免許が相次ぎ解禁されたことが奏功し、年前半は健闘したものの、
大型スクーターのブーム一巡に伴い、後半の台数がやや失速したのが響いた。
先行きにも不透明感があるが、その不安をぬぐい去るように、期待される要素が2つある。
まず、高速道路をはじめとする有料道路で、ETC(ElectronicTollCollectionSystem=ノンストップ料金収受システム)が
11月から二輪車にも導入される。
専用カードを車に付けることで現金を受け渡す必要がなくなるため、料金所でいちいち手袋を脱ぎ小銭を取り出すといった
煩わしい動作が解消される。ライダーにとって利便性が格段に高まるだけに、その追い風に乗ってオートバイ需要が
高まるとみる関係者は多い。 (続く)
4 :
きのこ記者φ ★:2006/10/02(月) 00:29:01 ID:???
(続き)
くわえて、気象庁の長期予報で、この秋は比較的天候に恵まれると予測されており、山に温泉、観光名所と、さまざまな
シーンでバイクで駆けるライダーの姿が見られそうだ。
秋の本格的なオートバイシーズンと新たなムーブメントという2つの勢いがあいまったのを機に、
メーカー各社は「秋商戦」の販売に期待し営業に力を注ぐ。(記事終)
/~ ̄`^ー-、._
/ `.i
< ヽ. ,|ヽ
i 、 ,..-、_〉 } _/ニニ^-_丶 _..._..._
| \∧(_,,,..:-^-'ー7~^\ ,r‐'iヲ^- ><.\\\
_| `' `ー''~´ `{ |!|\N!|,〃/(( <.\_\\)
i´ ̄ Z_ <ー^〜ー´ . _/  ̄ ^,‐、;、\)-'
\ ∠, /-//`ー`- ´\__/ _ \.o^) 〉、
.\ ー< > / /V \ < ( o )、 ̄ /X -、_
/ / / ><_ \ \ / ̄Z<>、;-`/ /<_,,,ニ`ー、
<_,,..- ' ~! /  ̄^^! , </ r-'^ニ||ニヽ`-'`=_< { /-、.__
| / \_, <_ (( ー-、..__>ー-' /-、`=_'~^`-'-、_ `-、
' ´ \ //\ニー、//\ (-ヽ)` ヽ、_`ー' ^-、_ \
ヽ( / ̄`// )〉_,,..-−'`ヽ_>、_、_ー\ .〉
`ー'^ヽ〃 〃 /// ̄ `‐-、.__ ,ノ
━━━━━━━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 01:06:09 ID:40KE9Cwx
ていうかETCはバイクにとって死活問題。
ETC/一般レーンでDQN車に巻き込まれて死にそうになったやついるしな。
バイクが止まってかね払ってる脇を80km/hですり抜ける殺人車
ツーリングしてるメインはバイクが好きなMTユーザ。
スクーターのAT層は確かに伸びてるかもしれないが
ツーリングする様な連中は着々と減ってるぞ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 01:10:44 ID:aF92vgm1
行政に頼らない、メーカーによるバイク駐車場整備が一番の販売促進策。
9 :
ロンリー船員☆:2006/10/02(月) 01:21:26 ID:0D46vTqs
自動車のおまけで125までつけたら更に
ロングツーリングするやつが増えると思うが
ロングツーリングの時 サウナ?ORホテル?
俺もバイクは降りた口。髪がヤバイから。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 01:25:50 ID:TMRxukON
>ホンダの「CRF450R」をこの秋に購入した会社員の
ネタだよね..
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 01:32:40 ID:XZ9NHj1f
CRF450Rなら免許いらんだろw
保安部品付いてないんだから、車検もなければ公道走る事も出来ん
産経ヤラレちまったな・・・哀れだw
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 01:32:47 ID:1CYIMODJ
バイクは通行料を無料にするか入り口で距離に関係なく一律同じ額を徴収するようにしろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 01:37:00 ID:AubNWik1
チャリンコのろーぜ
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 08:22:26 ID:8fDX9qdc
CRF450Rでツーリングって・・・
ナンバーとったとしても苦痛以外に無いのに・・・
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 08:44:17 ID:xwBTsOVR
CRF450Rってすでに公道を走れないんじゃ……
レーサーバイクにナンバー付けて公道走ってる
この会社員を通報しろ!
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 18:51:33 ID:9i9JkbRy
方向音痴にとっては、ナビが死活問題なんだが・・・。
イチイチ地図広げるのめんどくせ。
買う時にナビがオプションになることはない?
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 18:58:31 ID:+LHFw716
もうしばらくしたらライダーは見かけなくなります。
東北在住者より
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 19:41:27 ID:gtu1rS+n
実際、ETC付け足す人はどれくらいいるんだろうかね?
なかなかメンドクサイのとそれなりの値段するのがネックになる気が。
新車にオプションとして搭載済みなら別だけどさ。
吉田博則さんのジョークに記者が釣られちゃったのかなw
CRF450?ツーリングなんか出来るわけないだろw
CRFでツーリングするとは書いてないんで、他のバイクで行くのかもしれんぞw
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 01:29:48 ID:zUWqSpiq
>>20 車載器に3万、取り付けとセットアップに1〜2万で計4〜5万かかるようだね。
俺は高速滅多に使わないから付けない。
大体、何で金払うための道具にそんな金払わなきゃいかんのって感じだし
ゲートで殺されたくないしな。
ETCレーンからバーが無くなって、車載器が安価に買える(or借りられる)
ようになったら考える。
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 01:53:28 ID:wywzkipJ
二輪人口は今や減少の一途を辿り、バイクの免許を持つ事自体が珍しいのに珍獣専用ETCでつかw
高速はたまに使うからETC欲しいが、
車載器どうすりゃいいんだ?
ただでさえ少ない搭載量なんだから車載器入れたらカッパすら入らんのジャマイカ?
ビグスクは別にして。
外付けOKらしいよ。
今日ナップスで予約してきたが
車載器30,000円、取り付け工賃5,500円、セットアップ料金2,500円=計38,000円だった。
これに「二輪車用ETC車載器ご購入支援キャンペーン」で16,000円相当のマイレージと
現在やっている「二輪車登録600ポイントキャンペーン」で600ポイント等をうまく
組み合わせれば15,000円になる、まだ高いけどね。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/15(日) 16:42:11 ID:lKaSL9MV
>1
ついに季節モノになったかww<バイク
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 02:26:07 ID:QEgQS+gM
173 名前:774RR 投稿日:2006/10/15(日) 08:13:15 ID:p0YPw5ZC
今回、11月1日からの実用化の件について国土交通省の道路局有料道路課の
担当者と電話で話しているとき、ボクがモニターをしていることを伝え、
「いまのシステムのままでは怖いこともあるんですよ」というと、その担当者は
「じゃあ、お使いにならなければいいじゃないですか」と言い放ちました。
ttp://blog.sideriver.com/nomurasblog/2006/10/etc_26a2.html (´・ω・) テラHIDOスギル
これが国の本音。
こんなんだからバイクメーカーが積極的に動かない訳だよ。
31 :
名刺は切らしておりまして:
ETC(゚听)イラネ