【日経/大前研一】日本軽視はここまで進んでいる、米国の国民意識は中国にシフトしている。 [9/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★:2006/09/27(水) 17:48:22 ID:???
第47回、日本軽視はここまで進んでいる日本軽視はここまで進んでいる

・安倍氏の新首相はパンドラの箱か
・安倍氏の政策論議はライバルより上手
・日本を米国の支社にする日本版NSC構想

・日本軽視に動いている米国の国民意識

ではどうすれば日本が米国の呪縛(じゅばく)から逃れられるのか。もしそうしたいのであれば、
黙って心のなかで、米国とは違うことを考えなくてはいけない。口に出してはいけないのだ。

 米国がもっとまともな国であったらよかったのだが、現実にはそうではない。以前は日本と米国は
相思相愛の関係だと思っていたのだが、今では、思想も何も違ってきている。そして、米国は
日本の言うことは聞く必要がないと思い始めている。

 小泉政権の最大の負の遺産は、米国が日本を世界地図の中から消してしまったことである。
外務省的に言えば日米関係はかつてなかったほど強化された、ということになるが、それは同時に
米国から見ると心配する必要もない、考慮する必要もない、一方的に要望を伝えればいいだけの国に
なってしまった、ということだ。

 つまり、米国では日本軽視の動きが強くなっている。少なくとも政府レベルでは要人はすべて中国に
シフトしてしまっている。また一般大衆もアジアで中国を日本よりも重要、と考える傾向が出てきている。

 最近の世論調査では、米国人が日本を信頼の置ける重要なパートナーとして認めていることが数値として
表れているように見える。実際、日本への信頼度は一般人で69%にも上る。

>>2-5あたりに続く