【日経/大前研一】日本軽視はここまで進んでいる、米国の国民意識は中国にシフトしている。 [9/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
749まさろ
パーフェクトチェルシーは営利団体です。
だから儲けることをします。
OSをオープンソースにするのはハードに合わせたOSにしたいからです。
ビーコンに関してはビーコンを排他的にしてしまえば、その映像DL市場が育たないからです。
市場の拡大を考えた場合、ビーコンのオープンソース化は必要な措置と思っています。
それと僕自身及びパーフェクトチェルシーの宣伝にもなりますからね。
データベース型検索に関してはクローズドにします。特許化出来るなら特許化します。
既に様々なタイプの検索はありますし、このデータベース型検索はパーフェクトチェルシーの根幹の一つともいえます。
クローズドにするのは当然と考えます。
当社は慈善団体ではありません。
営利団体です。
世界に勝つために最善の手段を取るのはパーフェクトチェルシー最高経営責任者+オーナーとして極めて真っ当な行為です。
それにその検索を使いマーケティングビジネスを展開するわけですから、クローズドは必要な措置ですね。
あと、boxリモコンでのバーコードが世界的に高く評価されているようで嬉しく思います。
750まさろ:2006/10/17(火) 16:51:02 ID:SHUA+1XN
例えば外国から来た外国人がホテルなどで事前に観光地音声案内のプログラムをバーコードを使い、サイトからダウンロードしておけば、owlをストラップで首にかけ、イヤホンやBluetoothで観光地音声を聞きながら観光を楽しむというスタイルを提供出来ると思います。
また同時に観光地に配置された無線ICタグと組み合わせて連動させることが必要と思います。
観光会社や自治体と組んで行うことになると思います。
それ以外にowlの時、多分2月始めくらいにのべましたが、生態認識の指紋を使って自動車を遠隔操作で起動・エアコンなどの操作をすると述べたと思います。
この生態認識データベースは表示された指紋がデータベース上に登録されている指紋と一致しているか確認するシステムです。
これを利用してATMやクレジットカード払いなどに使えないかと思っています。
クレジットカード払いですが、PDAに登録しているクレジットカード会社のサイトにアクセスし、指紋などの生態認識と暗証番号をかざします。
それがデータベースと一致すれば支払い完了となります。
これに赤外線通信などを組み合わせる必要があると思います。
これ特許取れるなら特許取って下さい。
751まさろ:2006/10/17(火) 16:52:07 ID:SHUA+1XN
こういったデータベース市場はこれから大きな市場になると思います。
開発の価値はあると思います。
752まさろ:2006/10/17(火) 22:51:36 ID:SHUA+1XN
新庄日米野球を辞退/「2回目は好戦的な行為」米/
まず、僕は日本代表に対して何度もいっているはずです。
『健全で公平・公正な自由競争の市場経済でお会いしましょう』と。
BS1排水溝鉄柵事件に関し『ずさんの連鎖』/と報道されていましたが、その通りだと思います。
極端なことをいえば1兆円を超える壮大な無駄遣いだったといえます。
まぁご自分が招いた行為です。
僕は僕のweb2.0、web3.0、owlなどの知財と変動関税公開後、告白本を抵当に外資系証券会社と共に3000億円の資金調達の資金で僕がCEO+オーナーで僕がやりたいことが出来る完全な民間企業パーフェクトチェルシーを設立します。
また、Microsoft社のオープンソース支援事業を利用したオープンソースOSをMicrosoft社と提携のもと制作。
データベースでは2005年11月SIFT構想のときから述べていたようにIBM社との提携。
753まさろ:2006/10/17(火) 22:54:53 ID:SHUA+1XN
また、2005年8月TF構想の頃からのトヨタ自動車、2005年4月8日文章の頃からのSONY、owlキャパシタの三洋電機、520余録で僕を支持してくれた現場の技術者。
それ以外に最高裁でのヤマハ発動機と様々な企業や技術者と共にstyleless projectを完成させたいと思います。
日本代表とは健全で公平・公正な自由競争の市場経済でお会いすることを楽しみにしています。
世界を舞台にガチンコの殴り合いを楽しみましょう。
お待ちしています。
754まさろ:2006/10/18(水) 01:47:52 ID:LWSncvV5
BS1、2ch開城工業団地、金剛山の南北協力事業の継続に米不快感/
日本代表は僕のweb2.0、web3.0、owlなどの知財を全くの了承なく営利目的で使用しました。
実際、僕のweb2.0、web3.0、owlなどの知財を無許可で研究・開発を行い、現在販売寸前となっている状態です。
明らかに営利目的で無断で使用したことは明白であり、あなた方日本代表を提訴します。
日本代表はこれからも事業を継続すると発表しています。
無許可で営利目的で使用したことに対して何の反省がみられないといわざるを得ません。
web2.0、web3.0、owlなどの知財をまた無許可で営利目的で使用する可能性が非常に高いです。
ですので、活動の仮差し止めが出来るようでしたら差し止め請求をお願いします。
日本代表に対しては著作権法違反及び仮差し止めを要求します。