【宇宙開発】宇宙機構(JAXA)のGXロケット、エンジン開発費が設計変更で3・5倍の350億円に [06/09/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 宇宙航空研究開発機構は26日開かれた文部科学省宇宙開発委員会の小委員会で、石川島播磨重工業
などの中型ロケット「GX」用新エンジンの開発が難航し、大幅に設計を変更した結果、開発費が
当初計画の3・5倍の347億円に上る見込みだと報告した。

 このエンジンは、米国やロシアでも実用化できていない液化天然ガス(LNG)を燃料とする型式。
GXの初打ち上げは昨年度から2010年度以降に5年以上遅れ、衛星打ち上げ能力も軌道高度800キロに
2トンから、同500キロに1・8トンに低下した。

 文科省は新エンジンの開発続行を認める方針だが、小委員会による開発中間評価では、厳しい
意見が相次ぎそうだ。

 GXは、第1段に実績がある米国製エンジン、第2段に新LNGエンジンを採用し、高性能で安い
商業衛星用ロケットを目指している。LNGはH2Aロケットの液体水素燃料に比べ、コストが安く
取り扱いが容易。

 しかし、宇宙機構は炭素繊維強化プラスチック(CFRP)とアルミの軽い燃料タンクの開発に失敗し、
ステンレス製に変更。ヘリウムガスでLNGを燃焼室に送り込む方式も断念し、H2A第2段エンジンの
ポンプを転用した。さらに、燃焼試験で燃焼圧力の異常な変動が発生し、燃料噴射器の改良などを
経て、来春再び試験を行う。


▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2006年09月27日
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200609270021a.nwc
▽宇宙航空研究開発機構
http://www.jaxa.jp/
▽GXロケット(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/GX%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
2名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 07:57:12 ID:WhvHDElH
2
3名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:15:04 ID:H4pakOH/
がんばっとくれ
4名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:22:13 ID:TO0CtAEh
★がんばれGXロケットのスレッド・俺がついている
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1139218838/
5名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:35:11 ID:0VrLeDnr
>1
たった350億円でなにゴタゴタ言ってんだ
それもこんなビジネス板に。
チョン漬けでも食いすぎたんか
6名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:38:56 ID:xa6Jw5DH
へたれとるな
7名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:46:29 ID:ZNPMa5Hr
JAXAガンバレ超ガンバレ。実用化すれば大きいよコレは。
8名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:48:09 ID:5Qdj8LGY
新技術を開発するのは構わんが、過去の技術を有効に使うってことも忘れるな
過去の技術のコスト削減の研究をおろそかにするからいつまで経っても
打ち上げコストが下がらん
9名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:52:00 ID:0VrLeDnr
>過去の技術を有効に使うってことも忘れるな

たとえば
10名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:52:39 ID:cM9fR16k
予算増額してやれよ
11名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:55:21 ID:5Qdj8LGY
>>9
M-V
12名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:56:59 ID:0VrLeDnr
>>11
小型化してICBMにするんだから、心配するなよ
固体燃料の技術維持問題なんてのは、ブースター、ICBM調達で
容易だ。未来は輝いている。
13名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:57:08 ID:HVmJE1mj
>中型ロケット「GX」用新エンジンの開発が難航し、大幅に設計を変更した結果、開発費が
>当初計画の3・5倍の347億円に上る見込みだと報告した。

一方ロシアはソユーズを使った。
14名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 08:59:50 ID:w3VKzRWg
液化天然ガス燃料ロケットはNASAも開発を断念してる。
15名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:01:14 ID:HVmJE1mj
一段目エンジンに灯油入れて、
二段目エンジンに都市ガス入れれば
安上がりじゃね
16名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:01:18 ID:0VrLeDnr
いっぽうロシアは鉛筆を使った
みたいなネタをバカはあきもしないでバカの一つ覚えで連発するが
あれって、鉛筆の芯の欠片が電子機器に悪い影響与えるから、米国じゃ禁止なんだって。
ちゃんとボールペン使うのは理由があるらしいYO
17名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:02:08 ID:cACc2VFI

使い捨てロケットにはもったいなすぎるような希ガス。>>13がクリーンヒット。
18名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:04:25 ID:0VrLeDnr
>>17
そう怒るなよ
キムチはどうだい
19名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:04:55 ID:SQdGbW17
なんでロケット開発で1000億こえてねーんだよ。
北系の議員でも反対してんのか?
20名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:09:25 ID:HVmJE1mj
>>19
金掛ける本命はH2−Bだからでそ
21名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:21:33 ID:3PCajxUD
先端技術研究の失敗は誇るべきことでもある。
これを糧にして頑張れ。
22名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:21:57 ID:9OylKrdS
>>18
思考停止すんな
23名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:22:50 ID:asQhO8wN
>>21
 失敗すらして無いだろ。今の段階では作る作る詐欺だ。
24名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:29:20 ID:0VrLeDnr
>>22
図星だったの?
25名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:35:10 ID:9OylKrdS
>>24
なんで分かりやす〜い敵がここで出てくる?
26<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2006/09/27(水) 09:37:00 ID:HwtEf0n5
弾道ミサイルにも使えるようにしろや。
MDなんかで日本をまもれない。核抑止力こそ日本を守ることができる。

韓国軍の巡行ミサイル開発を喜ぶ韓国人  Enjoy Korea (日韓翻訳掲示板)
2326748 韓国 500キロクルーズミサイル開発完了. ハハハハハハ超笑わせて [3] riverhawk 06/09/21 112 0 / 0
2326727 軍 射距離 500q クルーズミサイル 'チォンリョング' 開発 [3] socialist80 06/09/21 42 0 / 1
2326625 韓国軍射距離 500-1000KM クルーズミサイルチォンリョング開発.. [24] domain76 06/09/21 115 0 / 0
2326582 一体韓国は何か考えをがジンゴか... 今度クルーズミサイルを釜山と済州島に設置するとは... [3] pwd0129 06/09/21 86 0 / 0
2326560 日本緊張しなさい www 韓国軍射距離 500km クルーズミサイルチォンリョング開発!! [4] dak134 06/09/21 92 0 / 0
2326506 韓国が巡航ミサイル開発 北朝鮮のほぼ全域射程 [3] gairyou 06/09/21 179 0 / 0
2326442 軍 射距離 500q クルーズミサイル 'チォンリョング' 開発 [1] kc6540 06/09/21 41 0 / 0
2326440 韓国が開発したクルーズミサイル 10期で東京都を焦土化!!!!!!!!!!! [15] jap1mmwarota 06/09/21 200 1 / 0
2326429 東京を火の海で万たち射距離 500q?km クルーズミサイル 'チォンリョング' 開発完了!!! [1] jap1mmwarota 06/09/21 76 0 / 0
2326420 日本は北朝鮮デポドンより韓国クルーズミサイルがもっと脅威です.....定木それでは.. [4] 04aball 06/09/21 115 0 / 0
2326400 アメリカとのミサイル射程距離交渉で......アメリカは弾道ミサイルは制限したが...巡航ミサイルは解いてくれた.... [2] 04aball 06/09/21 77 0 / 0
2326400-1 [Re]韓国が射程距離500km 以上のミサイルを開発できないと思ったの.... 04aball 06/09/21 51 0 / 0
2326395 クルーズミサイルの弾頭に核武装をする事だけ残った....最後の峠だ... [6] 04aball 06/09/21 103 0 / 0
2326377 韓国軍. 射程距離 500Kmのクルーズミサイル 独自的 開発! [1] mobilepro 06/09/21 56 0 / 0
2326367 この間軍事衛星を発射したことと時を合わせて.....韓国軍..クルーズミサイル開発発表.... [5] 04aball 06/09/21 83 0 / 0
27名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:38:36 ID:MuUBArGL
沖縄北方・科学技術・イノベーション・少子化男女共同参画・食品安全担当相に就任した高市早苗が
何とかしてくれるだろ。



肩書き長ぇ('A`)
28名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:38:42 ID:0VrLeDnr
>>25
キムチでも食いすぎたの?
29名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:41:17 ID:5uOzWz/U
国士様には分からないでしょうけど
このロケットはたとえ完成してもすでに意義はありませんよ


まぁ完成しないでしょうけど
30名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:44:53 ID:0VrLeDnr
>>29
お前の臭いはしてたよ
チョン漬けはどうだい?
31名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:47:39 ID:5uOzWz/U
そうやってなんでも勝手に朝鮮人のせいにしとけ

完成がどんどん延期する上に性能もどんどん下がって
完成するころには新型機のはずが旧式になってるんだよ

H2BやH2Aライトの方がよっぽど意義が有る
32名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:49:11 ID:0VrLeDnr
おちつきなよ、ウンコ漬けはどうだい
33名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:50:52 ID:cACc2VFI
>>31
コストは、開発費用がロケット打ち上げ数に分散して上乗せさせる必要があるから、
売れなきゃコストが下がらんし、開発費がかさみすぎてもコストが下がらん。まさに
ソユーズを使ったのレベルに負けかねんな。
34名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:55:09 ID:5uOzWz/U
開発の民間負担が大きいから
長引けば長引くほど不利、商用ロケットとしての道は暗い
そして新技術も結局メタン以外すべて中止
肝心のメタンもまったく目処が立たないとは
35名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:55:36 ID:0VrLeDnr
チョンのウンコで飛ばせばいいじゃん
36名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:59:37 ID:3kbQzGco
いきなりでかいの作らないで、小型のでデータ取れよ
37名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 10:02:49 ID:Q+5WVB2A
いいんだ、いいんだ。
ソ連のように、何百発もエンジンを爆発させよう。
それが、技術だ。
38名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 10:06:32 ID:cACc2VFI
>>37
国策としてロケット打ち上げを本格ビジネスにするという明確な戦略があれば、
それもありなんだけどな。衛星打ち上げの受注を、国がいろいろ汚い手も使って
支援してやらにゃ、民間任せでは絶対無理。

ビジョン不明瞭なのも諸悪の根元。
39名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 10:07:21 ID:0VrLeDnr
ビジョン
40名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 10:15:10 ID:KiFXBQ1B
サテライトキヤノン付けてくれよ
41名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 10:33:03 ID:ltYnl0s2
>>14
>液化天然ガス燃料ロケットはNASAも開発を断念してる。

NASAは予算カットで、多くの計画を断念しているよ。技術的な問題が
メインだとは限らない(というかむしろ、それは少数)。
42名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:00:01 ID:wJfGzlYP
>>36
もともと日本には水素を燃料に使うロケットエンジンがある。
それがLE-5(推力10〜14トン), LE-7(推力110トン)

最終的には、これのメタンエンジンのバリエーションを作るのが目的
水素をメタンに交換すると、推力が約2倍になると考えられている。

そのために、研究しているのがGXロケットのエンジン(推力10トン)
要するに最初の1歩で七転八倒しているんだよ。

このまま悶え苦しんで一歩も進まずに死ぬだろう。めでたし、めでたし。
43名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:02:42 ID:wJfGzlYP
>>41
技術的な問題として、メタンは高速燃焼しにくい。
GXを作れるなら、石炭を燃料にした飛行機も飛ばせるだろう。
44名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:11:52 ID:eKubnMMP
>GXを作れるなら、石炭を燃料にした飛行機も飛ばせるだろう。

上手いこと言ったと自分で酔ってんだろうが
そうでもないよ、頭悪そうって印象しかない
45名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:17:31 ID:lRsQWVSm
マスコミ報道と同じだな
46名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:25:20 ID:wJfGzlYP
>>44
2ちゃんのカキコにマジに食い付く時点でダメだろ。

メタンエンジンの定常燃焼と定格推力の実現が出来てから言ってくれ。
それに、エンジンが爆発しない点火・消火も完成させてね。
47名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:26:27 ID:eKubnMMP
>GXを作れるなら、石炭を燃料にした飛行機も飛ばせるだろう。

そう自分を卑下するな
自信をもて
お前はやれば出来る子。
48名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:34:24 ID:clvQU70w
350億で開発できるのが驚異的。
つーかもっと予算あげろよ。
49名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:37:28 ID:wJfGzlYP
以前のLNGの研究者は石炭出身の人が多かった。
燃料革命以前は、燃料=石炭だったもんでな。

やぶ蛇になったID:eKubnMMPは悲惨やな。
50名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:47:39 ID:kOgOTzTo
みんな、
http://www.sacj.org/openbbs/
No.1075 :終演のシナリオ
No.1077 :日本が衛星打ち上げ能力を失う日
を読もう。
51名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:52:05 ID:ltYnl0s2
>>42
>最終的には、これのメタンエンジンのバリエーションを作るのが目的
>水素をメタンに交換すると、推力が約2倍になると考えられている。

水素は軽すぎるんだよね。重量辺りの燃焼熱が大きくても、体積が
馬鹿でかくなる。体積が大きければタンクが大きくなり、構造重量
が増える。

初段の大推力エンジンには、必要な技術だと思うけどねぇ。
52名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 11:56:32 ID:lRsQWVSm
ドコモで花火上げるってこういうことかあ

>>48 あれだけ儲けたんだから出してないことは無いと思うけど、わからんな前の社長じゃ
53名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:17:55 ID:RTZWb1GP
さっさと熱核融合炉の小型化をするんだ
54名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:27:33 ID:klOtdDWq
>>8
>新技術を開発するのは構わんが、過去の技術を有効に使うってことも忘れるな
>過去の技術のコスト削減の研究をおろそかにするからいつまで経っても
>打ち上げコストが下がらん

禿同、 研究者は0からの新型じゃないと 面白くないし 役人も派手にやりたがる
技術屋も 新しい物を作りたがる。
新型= 高性能 はあるかも知らんが
新型= 低コストは 明らかに間違い。
55名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:37:16 ID:mZp6s+f9
堀江の個人資産で新しいタイプのエンジンを使った
新型ロケットの開発ができるのか・・・

安ぅ〜!
56名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:37:44 ID:eKubnMMP
>新型= 低コストは 明らかに間違い。

高い金払って新型買いたがるってのが、人間ってものなんだが。
お前のようなバカでも、中古PCだけ買い換えてきたわけでもあるまい?w
57名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:40:13 ID:srkIYwo8
もう、豚の賠償金を開発費に回せよ。

ついでに、ノーズコーンに豚くっ付けて「サヨナラ豚さん」
58名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:40:53 ID:cACc2VFI
>>56

>高い金払って新型買いたがるってのが、人間ってものなんだが。

高いロケットなんて、何らかのプレミアムファクターでもない限り誰も
買わない。

自分の個人消費の感覚でしか世の中を捉えられない可哀想な馬鹿。
59名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:41:15 ID:iT3KvRVi
3t級ならM−Vの改良案でええやん
GX応援してるのはJAXA利権に群がってる
国賊どもですか?
60名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:42:43 ID:eKubnMMP
>>58
そう怒るなよチョン
お前のようなチョンでも、新しいものは好きだろ?
チョンでもピカピカのpcは好きだろう?w
61名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:44:16 ID:lmUW5/OT
H2ロケットが全ての間違いの始まりだね
どう考えたってソユーズのほうがいい
62名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:45:49 ID:eKubnMMP
ソユーズw
外国のロケットの話されても困るなあ。
チョンは頭が弱い
63名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:46:58 ID:S2OeUxoW
やっぱいきなりLNGは無理があったんだな 、やりたいことはもっともだけど。。
物に出来れば液水液酸と組み合わせて有人に適したロケットが作れそうなんだけどなぁ
64名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:48:24 ID:S2OeUxoW
ソユーズこの完成度になるまで、何発上げてると思うんだ?
ロケットの安定は打ち上げた数が大きな要素だぞ
65名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:48:54 ID:uZCNmI1v
ロケット開発なんて余興だろ、金のかかる。
コストとか、競争力なんて、二の次で
好きな奴が好きに研究してるだけ、予算の中で。
それで良いとも悪いとも言わないが。
66名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:52:26 ID:eKubnMMP
>>64
そうそう、派手に地上要員を焼き殺したりしてます
バカは、いいとこだけ見ようとするんだよなあ
シナの有人飛行マンセーする外国人とかよ。
67名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:56:37 ID:JnI1eJ6m
>>65
一応言っておくが、ロケット開発から生み出せるものはロケットだけじゃないんだよ。
68名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:58:12 ID:1eijP/C7
松浦曰く、液酸液水の第一段そのものがスペースシャトルの呪縛

ケロシンにしとけば…
69名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 12:59:55 ID:eKubnMMP
まーた松浦信者のチョンか
70名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:02:04 ID:cACc2VFI
>>69
日本人になりすますなよ。卑怯だなチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:03:59 ID:eKubnMMP
>>70
火病きた?
72名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:04:03 ID:Q+9g3CPu
>>69,70
つか、まったく関係ないニダーを出してくる時点で終わってることに気づけ。
73名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:07:53 ID:xm/AdcKL
ケロシンエンジンやヒドラジンエンジンは軍の予算で散々研究しつくし、世界に冠たる銘エンジンが多数あるため、
日本の弱小予算で新規開発しても、戦う前から降伏することになると考えられていた。

そのため、フロンティアである液酸液水エンジン+離床用固体ロケットブースターの選択をした。
この考え方は基本的に正しい。
74名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:12:10 ID:uZCNmI1v
>>67
副次的な効果に期待するんだとしたら、やっぱり余興だな。
はっきりいって、ソユーズと比べて、どうこうすらどーでも良い。

やりたい研究者がいて、そんで、未知の分野に挑んで、駄目ならまーしゃーない。
他の分野で、応用、役に立ったらもうけもの。ぐらいで良いんじゃないの。
ま、潤沢に予算使ってるわけでもないんだし。世界と比べて。
75名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:13:53 ID:eKubnMMP
そもそも、ロシアロケットの費用が安いなんていっても
ソ連時代に多額の金を投入して開発した賜物だしな。
開発過程を無視して、よく安い安い言う、安い命のゴミが居るが。
76名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:14:45 ID:lRsQWVSm
はるかインドかパキスタンにおいて衛星電話を使い持ち込んだ機材でHTMLを書き
webにアップロードしてその様子を写真に収め発表した学会でみなが言った
 
これはinternetでは無い
77名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:14:57 ID:asQhO8wN
お金では松浦さんのいうことは間違って無いだろう。
でも、ISASに偏りすぎなんだよな。
で・・・ではどうしろと?というレベル。

78名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:18:15 ID:pKBX8j4s
【交通】JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159189615/

どうせ使わないと分かってるモノに10倍も掛けてるのにねぇ・・・
79名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:19:39 ID:eKubnMMP
>78
チョンには関係の無い話
80名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:23:15 ID:cACc2VFI
>>79
おいチョン、ファッピョン起こすなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:24:40 ID:lRsQWVSm
なあジョン
たかが携帯電話の証券化に一兆以上
ロケットに半分以下ってなんか間違ってるとおもわないかい
82名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:25:40 ID:S2OeUxoW
>>78
割と本気だと思う、あの会社、無駄な事にはびた一文出さないから。。
まぁある意味超伝導リニアを1から研究してあのレベルまで作った意地もあるかも知れんけど。。

>>79
いっつも思うけどチョン好きだな。。
83名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:29:44 ID:eKubnMMP
>>82
いっつも思う?
正体バラしてどうするよ
84名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:44:59 ID:qdBzvSfy
>GXを作れるなら、石炭を燃料にした飛行機も飛ばせるだろう。

つまり石炭を燃料にした飛行機を飛ばせばGXも翔ぶんですね!
85名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:55:58 ID:asQhO8wN
>>84
 ちがうよ、つまり石炭を燃料にした飛行機を燃料にしてGXが飛ばせられる。
86名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:59:54 ID:90dQ5A95
H-IIの商品力だとかはおいといても液水液酸エンジンの技術を持てたのは良かったと思う。
GXはLNGエンジンの研究だけならともかく、民間巻き込んでそれを搭載するロケットの実用化
なんてのがあるからややこしいんだよなあ、そうでもしないと数百億ぽっちの開発費も出てこないのかね?
87名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 15:36:26 ID:ZPIMNwEo
まぁ国産ロケット=弾道弾技術の潜在保持が政府の本音だから
なんだかんだと言いながらロケット開発は続くんだろうねー。
88名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 16:18:34 ID:mo+55oTY
>>75
旧ソ連時代の宇宙開発予算は、決して潤沢ではなかったんだぞ。
ttp://www.infobears.ne.jp/athome/cactus/russia.story.top.htm
89名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 16:41:20 ID:hVwitGsm
>>87
つうか、アメリカは日本独自のロケットを嫌うからねぇ。
GXは日本独自のM5ロケットと引き換えの不良公共事業。
90名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 16:43:17 ID:eULpC38h
>>87
それなら、H-2系列とM-V系列で十分なので、いらないわけだが・・・。
91名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 17:27:26 ID:gtgM5EDe
くだらない権力争いなんかしてないで
最初からMVにすりゃよかったのに。

ttp://www.sacj.org/openbbs/
92名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 17:39:59 ID:6DLGHzDA
そもそもMVは工学実験なのであって、安定して打ち上げることを目的としていない。
すでに工学実験としての意義を失ったのであれば、姿を消すのは当然といえる。
よしんば継続するとしても、移管は避けられないところだろうな。
93名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 18:04:26 ID:Hb0Spir2
改良MVを運用して、GXを実験していくってのは不可能なのかね。
日本は技術で食べる国なんだから、公共事業なんか減らして科学技術にもっと金回せよ。
94名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 18:05:32 ID:qdBzvSfy
公共事業は政治家にお金と票をくれるけど
科学技術は政治家に直接的にはこれといってモノくれないんじゃない?
95名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 18:10:42 ID:Hb0Spir2
最近の政治家や経営者は、短期的な視野で保身しか考えられない奴ばっかだからな。
最近というか、これが日本の伝統か。
96名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 18:16:11 ID:eQ/SZ6zc
ODAなんかよりこういう価値のあるものに金をつぎ込めよ。
97βακα..._φ(゚∀゚ ):2006/09/27(水) 18:26:32 ID:gxxL8ha6
JAXAのGX計画ってコレじゃないのか?
ttp://up.nm78.com/data/up109667.jpg
98名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 18:27:33 ID:Ourz85md
こないだ深夜にNHKでやってたが、ロシアのロケット開発で
公表されなかった大爆発があったらしいな。
本物の映像だか作り物での再現だか知らないが
凄い場面だった。
99名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 22:56:18 ID:jCZ5yNUy
こういうのはトヨタやホンダにでも開発させたほうが良さげだな。
100名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:03:53 ID:jCZ5yNUy
スレ、読んだけど
すげーバカがID変えまくって吠えてるなw
101名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:10:14 ID:agoDrO6S
LNGてプロパンでつかってるあれ、ジェットエンジンの解体屋に頼んだほうが
意外とはやくできたりしてw、
学者より町工場へ目的伏せて(ボイラーとか何とかいって)
つくったら安かったり。
ふと、パ○マあたりたのんだらおもろいかも、
航空宇宙産業地区近いし
102名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:19:44 ID:BI5kRpff
>>98
ほんとうにあった奴だよ
地上で大爆発起こして多数の軍人が死亡。
103名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:25:19 ID:5PuVjhwG
スクラムジェットエンジン搭載した大型機からブースター使って打ち出した方が安価だろ常識的に考えて
104名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:25:49 ID:YEdvI5M1
開発が難航したことより、予算が3.5倍になってもたった347億円なのに驚愕
105名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:26:48 ID:YEdvI5M1
ゲーム機に500億円使ってロケットに349億円  (´・ω・`)なんかまちがってね?
106名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:27:13 ID:nJ2uLqq6
今の基本設計のままじゃ完成の見込みがないわけだが
107名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:28:58 ID:YEdvI5M1
スレの空気を読まずに発言。 「ロケット開発が歴代バカ国家プロジェクト殿堂入りか!」
108名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:31:37 ID:BI5kRpff
地上波デジタルのインフラ整備に兆使ってたな、そういや
テレビでデジタルにしでどうメリットがあるのか、まったくわからんが
109名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:33:11 ID:BI5kRpff
そういやチョンに年兆の無駄がね生活保護使ってたな
チョンがどんな役にたっているか、とんと知らないが
110名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:34:20 ID:YEdvI5M1
このスレの速度に泣いた(´;ω;`)
111名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:37:58 ID:nP1CoJZa
目標設定高すぎ
112名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:45:47 ID:1HNqDO6N
国のプロジェクトどころじゃないからなぁ >60〜70年代の米ソのロケット開発
開発成功しなきゃ死んじゃう

最近で言うとミレミアム問題か?

ヘタに成功見てるから楽観的だけど、実験をあと1億回やらないと手に入らないノウハウが10万個 あるように思える
113名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:58:50 ID:xQDkR8sy
>>94
国民がどう判断するかだな
114名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 00:01:47 ID:0LYSyMhv
>>16
船外作業じゃないの?その話。
船内なら真空じゃないからフェルトペンの類でいいじゃん。
115名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 00:02:29 ID:V2jLjDTi

 「 無 か っ た 事 に し よ う 」
116名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 00:20:33 ID:O4cu7e7Y
またまた、ご冗談を
117名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 01:02:33 ID:eDWRDTa7
一人300円かよ!?
118名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 07:47:52 ID:vm2UF3ac
ロシアのロケットって未だにR-7なん?
119名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 07:48:01 ID:9o/bjP0i
宇宙開発予算は、1兆円くらいにしろ。ロケットも輸送手段だから
国土交通省から4千億、高市早苗タンにおねだりして男女ナントカ(7兆?)
から4千億持ってくれば現行予算でも一兆くらいひねり出せる。
安倍は整形で知恵無いから毛利さんや秋山豊寛サン、的川御大に参院議員に
なってもらって知恵を拝借しろ。
120名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 07:53:49 ID:CLKfDj2B
>>119
宇宙航空、防衛産業を日本の看板にするくらいの気概がなければ無駄もいいとこ。
アメリカ様におんぶにだっこの現状ではとても無理。
121名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 08:02:15 ID:vm2UF3ac
>>120
それ以前にアメリカは日本に簡単に軍事転用可能な先端技術研究は
あまりやらせたがってないよねえ

航空機開発とかもそう
122名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 08:13:28 ID:BsCwphuH
日本の技術開発力も地に落ちたな、結局H2の流用しか出来て無いじゃん
金の問題じゃないな、バブル時代の理系排斥が効いてるんだよ
123名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 08:14:01 ID:IifvCxzW
いやぜんぜん
124名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 08:33:20 ID:HtPDM3d1
それ以前に当初の計画が96億って…
本当にそれで出来ると思って開発始めたのか?
125名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 08:41:46 ID:Nz95mPon
>>124
まったくそうだね。
347億円は行き過ぎたと思うが、当初100億円以下を目標に
設定したことも無茶だったと思う。
126名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 08:57:27 ID:tSYaf/xR
127名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 11:46:52 ID:NZ5mrX8x
だって、もともと水素エンジンであるLE-7, LE-5 をちょっと改修すりゃ
何とかなると思っていたんだもーん。

そんな甘い見積もりなら、100億でも楽勝よ。
128名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 12:30:35 ID:WOUSfxlU
>>127
当初はガス押し式なんで、LE-5とは全然別物になる予定ではなかったか?
129名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 13:19:11 ID:i626nkcH
>>128
は?
最終目的は推力200トンのLNG版LE−7
http://www.nasda.go.jp/press/2002/05/lng_020508_j.html
このページ2.開発方針を参照の事。

GXロケット2段推進系は、「LE-7メタン化基礎研究」の産物であり、
燃焼器の試験を兼ねた習作みたいなもの。
スケジュール通り簡単に出来て当たり前。

でも第一歩を踏み出した瞬間にダンプに轢かれて即死状態。
まぁ、目を瞑って国道に飛び出せば死んで当然だが。


平成14年の時点ではバラ色で理想の未来が描かれているわい。
130名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 13:48:10 ID:WOUSfxlU
>>129
でもやっぱりこれ見る限り、ちょっと改修すりゃ、という代物ではなさそうだが。
タンクも加圧方式も全然違う。
131名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 14:15:44 ID:lyBHaXzI
まず手始めに「簡単で安上がりなエンジン作ろうぜ!」と
タンクを加圧式にしてみたが
新規開発に生き詰まり結局H2Aと同様のポンプ式へ
「タンク軽くして性能上げようぜ!」と
新素材で作ってみたもののひび割れまくりの上に
計算よりはるかに重くなったために衛星を積むことが出来ず
結局普通のタンクへ

結局予算もかかれば性能も下がってしまった
132名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 14:37:38 ID:3gzuBmWo
>>130
機能性文盲か?

GX2段目の肝は、3.開発計画に書かれている燃焼器部分。
文書を提示して理解出来ない脳なのであれば仕方ない。
133名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 15:25:47 ID:WOUSfxlU
>>132
今回のタンクと加圧装置に関しての失敗に関しては言及しないということか?
H14から今まで時間と金をかけてきたのはこの部分だし、
燃焼器に関してはこれからだと思うんだけど。
134名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 16:11:27 ID:9Wg08n8n
>>133
君が『思うんだけど。』と言うのは勝手だが、事実を述べよ。
子供じゃないならね。

平成13年の時点ではエンジン成立性の目途を得ていたはずだった。

しかし、10トン級の燃焼器の開発は困難を極め、ブーストポンプ式に変更してから既に2年が経過しているが、
1/5スケール・実機大エンジン燃焼試験で様々な問題が発生している。
すでに1/5スケールのエンジンは爆発で喪失。

宇宙機構も燃焼の問題に関しては、「深刻な状況で、原因を究明するまで先へ進めない」という態度だよ。
135名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 08:22:05 ID:3U4d6gcF
びっくりするぐらいに話がかみ合っていないのに
煽りまくっていてとてもおもしろいです
136名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 11:32:24 ID:o/IOcYHL
当初予定の3.5倍…。
計画性がない、無能な人たちなの?
それとも、政府とかに踊らされているの?
137名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 12:05:53 ID:jwRxYyPx
要求が無謀だったのでは
138名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 12:30:05 ID:LVaVKVsF
350億円って、これ新型乗用車の開発費用よりずっとすくないね。
三菱重工から三菱自動車に来た社長さん、記者会見で
「自動車開発にこんなにコストがかかるとは驚きでした」と言っていた。
139名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 12:36:55 ID:TboKrDv7
予算の見積もりも立てられないのに、ロケットの設計なんて出来そうにもないな。もう解散したほうがいい。
140名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 12:45:04 ID:ugdTPUcz
>>138
車の場合、技術の発達がほとんど終わってるから、性能を上げるのが大変。
それに車の設計の他に、月産数千台を量産をする設備の再構築が必要。
141名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 17:00:11 ID:3hWl+Mkq
もう、固体燃料ロケットをいかに安くするかを考えて、あとで宇宙でドッキングして大きな設備を組み上げるほうがりこうなんじゃねえの?
142名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 17:13:52 ID:5ERol87s
おれも固体ロケット復活賛成
なんていったって需要が将来1000本単位で見込める

ICBMとSLBMは固体に限る
143名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 17:59:58 ID:oL/EpkcD
他で実現しない新しい方式で、かつ100億程度じゃないと予算が下りなかった

てとこかな。最初から誰も実現すると思ってないんじゃないか?
なんか宇宙の話なのに夢がない・・・
144名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 20:41:54 ID:JjXxe0jQ
日本の国家安全保障の観点から、H-IIAだけではなく、
偵察衛星を打ち上げるのに最適な中型ロケットを確保しておきたいらしい。

そのタテマエでGXが今後もプロジェクトとして存続するみたいだ。

これもひとえに、情報衛星を道連れに自爆したH-IIA 6号機様のおかげ。
ひひひ……
145名刺は切らしておりまして
無駄に予算を分散させて全てのロケットが中途半端に終わる気が。
>偵察衛星を打ち上げるのに最適な中型ロケットを確保しておきたいらしい。