【家電】松下、カラー液晶搭載の電子書籍リーダー『Words Gear』を発表 コミックなど新コンテンツも[06/09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
松下電器産業(株) パナソニック システムソリューションズ社は26日、5.6インチのカラー液晶ディスプレーを
搭載した文庫本サイズの電子書籍リーダー『Words Gear(ワーズギア)』を年内に発売すると発表した。
価格はオープンで、編集部による予想販売価格は4万円前後。

書籍、音楽、静止画、動画といったデジタルコンテンツの視聴に対応した端末。
メディアはSDメモリーカード(2GBまで)を採用し、書籍なら2000冊ほど収録可能だ。
USBケーブルでパソコンに接続し、購入したデジタルコンテンツや、ユーザー自身で保存した写真/映像など
をSDメモリーカードに転送して再生できる。

操作部に“Eセンサー”と呼ばれるタッチセンサーを採用しているのが特徴。
松下によれば「指1本でも直感的な操作を可能とした」という。グリップ部などの外観デザインを工夫し、
ワンタッチ操作で画面を上下反転できるため、左右どちらの手で持っても正しい方向でコンテンツを再生できる。

画面の解像度は1024×600ドット。
電源には内蔵リチウムイオン電池を利用し、書籍閲覧時の連続動作時間は約6時間。
CPRM対応の“SD-ePublish”規格に準拠した著作権保護が利用できる。本体サイズは幅105×奥行き28.4
(最薄部18.5)×高さ152mmで、重量は325g。

なお、大槻氏によれば、松下が2004年2月に発売した電子書籍リーダー『ΣBook(シグマブック)』の販売台数は
「松下の予想を大幅に下方修正しなければならなく、数千台程度」とのこと。
「重く、見えにくい」という評価を受け、その反省を今回の新端末に生かしたという。

ソース(>>2以下に続きます)
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/09/26/664806-000.html
2きのこ記者φ ★:2006/09/26(火) 22:02:43 ID:???
>>1の続き)
同日、(株)角川モバイル、松下電器産業(株)、(株)東京放送(TBS)の3社は、電子書籍事業を行なう
ワーズギア(株)を設立することに合意したと発表した。

Words Gearの企画/販売、およびパソコン(PC)/電子書籍リーダー/携帯電話向けのコンテンツ配信
サービスを取り扱う。
コンテンツ配信では、10月2日にPCと電子書籍リーダー向けのポータルサイト“最強☆読書生活”を開設し、
順次、電子書籍配信サイトを展開する。

取り扱うデジタルコンテンツは、ジャンルとして、コミック、ライトノベル、文庫の小説、雑誌連載など。
(株)角川グループホールディングス取締役で、角川モバイル 代表取締役社長の佐藤辰男氏は、
電子書籍リーダーと相性のいいものとして“ライトノベル”(イラストを多用した若年層が対象の小説)を例に挙げた。

コンテンツの料金について佐藤氏は、「すでに流通している電子書籍を調べると、リアルの店舗より
安い傾向になっているが、今回は7掛け程度で提供できると思う。オリジナルコンテツは、例えば100円
といったような、リアルな店舗ではあり得ない価格になることもあるだろう」と、コンテンツの種類によって
価格が異なることを示唆した。

他社参入の可能性について、大槻氏はまず「コンテンツについては他社から広く募集していく。
主流なフォーマットをすべてサポートし、どの出版社のコンテンツにも対応できるようにしたい」と述べた上で、
電子書籍リーダーについては「松下が推進しているSDカードを採用した“SD World”の機器には対応して
いきたい」と語った。

また、大槻氏はコンテンツのタイトル数について、松下の電子書籍販売サイト“シグマブックジェーピー”
を引き合いに出し、「現在3500タイトルくらい扱っているが、今年度末の段階では6000〜1万タイトルの
配信が可能になるのではないだろうか」とコメントしている。

TBSがワーズギアに資本参加した件については、TBS メディア推進局長の木村信哉氏が、
「放送というと動画を期待される方が多いかもしれないが、実は文字との親和性も高い。脚本を書いたり
しゃべったりと、番組を作る上で必ず文字化する作業が含まれる。これを書籍化しない手はない」と、
電子書籍の制作に意欲を見せた。  (記事終)
3名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:03:13 ID:OSGgpyDP
headlineからウィルス反応です
4名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:04:36 ID:5PNZRaH9
ΣBookそんなにうれてなかったのかー。
リブリエもうれてなさそうだ(´・ェ・`) 
5名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:04:40 ID:mH0GSebz
電子書籍の利点て何?
紙の本のほうが電池いらないし、開いてすぐ読めるし
いいことずくめだと思う。
6名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:04:42 ID:0EUVv4cE
>今回は7掛け程度で提供できると思う。

高えよ。
7ura2 ntoska400082.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/26(火) 22:05:07 ID:2go7AYdm
”hitojiti”
8名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:07:43 ID:yW0vqTXr
これまで電子書籍が成功したためしがない
9名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:07:44 ID:lXFzh+k3
おお、Σの次世代か。
やけに時間掛かったな。

最初から自分のデータが使えるようになったのは良いが、
問題は解像度だな。
10名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:09:26 ID:lXFzh+k3
>連続稼働時間6時間

リナザウより少し短い?
でもまあこんくらいになっちゃうのかな。
ただ、SD2GB縛りはきついな。
4GB使えるようにしてクレヨン。
11名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:10:43 ID:prWH4vCH
動画・音楽が再生できたら売れたかも知れないが…
12名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:11:01 ID:QrgRhc8r
諦めないでがんばってくれ松下
13名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:13:00 ID:lXFzh+k3
実際問題電子ブックは松下とソニーしかないから
松下にはどんどん頑張ってもらいたい。
14名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:20:59 ID:WisbVvpx
こういう物が5000円程度で買えるなら本の代わりに売れるかもしれない
4万ってww
ハードメーカーが独自に利益を出そうとしてる限り絶対失敗する

15名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:23:15 ID:kRHbxNB8
テレカ2x2枚分くらいの表面積。
全面タッチパネル液晶。
ボタン類一切なし。
SDカードスロット(SDHC)搭載。
厚さ10mm。
著作権保護コンテンツ以外にもtxtやhtmlを読める。
これなら10万でも買う。
16名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:26:22 ID:lXFzh+k3
>>14
ぶっちゃけてこういうのは結構高い。
Σもソニーのリブリエもこんぐらいしてた。

これとは別なんだが、epsonのフォトストレージも似たような
用途で購入考えたが高いんだよな………。
http://kakaku.com/item/00581510023/
17名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:26:40 ID:c9xRFmBI
ただ本を表示するだけの液晶板が、たった4万!
日本もいつの間にか、とても豊かになったようですね。

松下の社員さん、これ、自腹切って買いたい?
自分が欲しくなるようなものを作った方が良いと思いますよ。
18名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:28:23 ID:R7zgTNIh
ブックフェアで試作品は見てきたけどさあ。でも高いよな、4万て......
同じものがPC持ってたらフリーソフトで見られるんだぞ。
PSPより高くしてどうするんだと。

19名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:29:14 ID:lXFzh+k3
20名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:30:07 ID:4ikr/4My
https://www.sigmabook.jp/SigmaBook/ReturnTop.do

これじゃあまりにも敷居が高すぎる
これで普及するなんてどういう思考をしているのやら
21名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:30:12 ID:MfPrhoD3
松下ってあの補助金詐欺の松下?
22名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:32:51 ID:lXFzh+k3
俺的にはこういうのは継続的に作っていって欲しい。
ていうか作るところが少なすぎる。
松下、ソニーあとは東芝ぐらいか。
PDAじゃ画面小さすぎるしな。

リブリエとΣ両方のスレの住人だったが、やはりコンテンツ販売って
あまり人が買わない可能性が高いから、ハードで利益出すように
保険掛けておかないと駄目なんだろうけど、現状では
普及をする値段ではないね。

あくまでもニッチ。
23名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:38:44 ID:X2EZqzmx
この価格、このコンテンツ代、この駆動時間で売ろうってのが間違い。
本体1万円、書籍価格は半額、Σブック並みの駆動時間でないと。
24名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:38:53 ID:pmnMI1ou
電子ブックリーダーとしてはケータイに勝てないだろうな

安くていいの出たら欲しいけど
25名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:44:11 ID:lXFzh+k3
Σは驚異的に時間持ったよね。
まあ、カラー液晶じゃ無理なんだろうが。

コンテンツ販売は絶対無理だと思うけどなあ。

皆、自炊したテキストや漫画を見るビューアとしてか
考えてないから、画面サイズは最低でもこんぐらいないと
駄目だけど、コンテンツで儲からない=本体下げない=普及しない
の負のループに入っているって事でもある。

つか、実験と割り切ってどんどん新しいの作って欲しいな。
26名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:47:48 ID:DKj7+CQT
とりあえず松下はチョニーみたいにならないでくれよ
27名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:51:29 ID:kkBa85Vl
これもあれか
著作権保護機能付き専用SDカードライターが必要で、
自炊テキスト、青空文庫は専用ビューワー別売りとかするのか?

売れる訳が無い

コンテンツ代が半額以下にならんと誰も買わないね
28名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:56:19 ID:lXFzh+k3
>>27
この記事の書き方だと最近のパナのSDオーディオと同じく、
本体がそのままSDリーダーライターになってる
パターンじゃないの?
USBケーブルでPCと接続って書いてあるから。
リナザウと似たようなものだと思う。
29名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:57:31 ID:R7zgTNIh
まぁ電子書籍の出版元にとって、PDFをさらにがちがちのセキュリティにしちまった
Keyringがあるからなあ......
パピレスとかビットウェイとかひでーもんだぞ。
あいつらをなんとかしないと、松下のこの事業は永久に陽の目を見ようが無い。
T-Timeフォーマットと並行してKeyringPDFも読めるようにするってんだったら、
そりゃあすげーけど>Words Gear
30名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 22:59:58 ID:0XDTW50h
>>5

海外のリゾートに行った事がある人は解ると思うが、
欧米人はひたすら、プールサイドで本を読む。子供であっても。
一ヶ月はひたすら、プールサイドで読書。そのために大量の書籍を
持ったり、現地調達するのは、非効率。

日本人にはそんなゆとりはないので、無用の長物だが。

欧米人目的に、定番の小説や辞典、聖書など、数百冊分を
大容量ROMでプリインストール。モノクロ電子ペーパー。
一ヶ月電池交換不要。防滴。299$。なら売れるかも。
31名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:13:23 ID:R7zgTNIh
そういえば、iPodでオーディオブックとか読書するとかいう話があるが......

どうなんだろう?
32名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:15:47 ID:6bhlYAgE
任天堂に作らせれば2万切るんじゃねえの?

つうかDSL利用すれば楽勝じゃねえの?
33名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:18:32 ID:lXFzh+k3
液晶がでかいから無理くさい。
こういうので安いの作ってくれるならどこでもいいけどね。
34名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:21:57 ID:I3LIrgV7
素直にケータイの拡張表示機器を造ればいいのに。
脳みそ空っぽにして、ケータイ画面を緻密に大きく映すだけ。

ジジババみんな買うだろ。眼鏡なしでメールが打てるって。
おまけに電子辞書になったり、本になったり・・・。

若い子やサラリーマンはmixiとか2ちゃん表示に使えるし。
Σの頃からそう言ってるんだが、通じてないようだ。
35名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:27:34 ID:Uyow2kcG
で、ペーパーからこれに替えるメリットって
何なんですかね。通勤途中に広辞苑広げるような
事なんて余りなさそうだし。
36名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:29:58 ID:0XDTW50h
国内向けには、満員電車でも使えるように、音声読み上げ
がいいような。
37名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:32:09 ID:nW0FIZ+L
高けーよ
でもまた俺は買ってしまうと思う…
38名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:42:19 ID:4ikr/4My
>>32
ピコーン!
そうだ、PSPDSを(ry
39名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:43:09 ID:wLr42c7/
windows mobileにしてくれれば5万でも買うよ
40名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:44:30 ID:R7zgTNIh
まぁ本棚がいいかげんいっぱいな漏れにとっては、電子書籍は救世主のはずなんだが.......

規格乱立(゚д゚)マズー

ところでこいつはMacでも繋がるんだろうな? Windowsしかつながらんとか言ったら
マカーにそっぽ向かれるぞ>松下
41名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:46:45 ID:lXFzh+k3
>>35
自炊した漫画が何処でも読める。
画面がでかい。
42名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:49:21 ID:cg01j7tW
様子見かな…
ちょっと欲しいかも。
43名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 23:52:15 ID:Uyow2kcG
>>41
ふーむ自炊かぁ。まぁ何と言うか
一部需要はあるが一般人社会人となると…
44名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 00:13:11 ID:WyiWOfas
IPod漫画版か…。エロ画像も読み込めたら欲しいわ。
後は、防水機能付きにしてくれ。
45名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 00:23:43 ID:wBDV3wjI
 「Words Gear」は、書籍、音楽、静止画、動画など、様々な種類の
デジタルコンテンツを楽しむことができる新しい形の読書端末です。
高解像度カラーディスプレイを搭載し、読書の楽しみを広げます。

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060926-1/jn060926-1.html

音楽も動画もOKなら少し期待できるんじゃないか???
46名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 00:29:32 ID:WyiWOfas
コンビニでエロ漫画ダウンロード出来ないかな。
47名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 00:48:36 ID:FqvoTBjD
しかし、電子ブックを流行らせようと考えるとは、えらい人も目出度いなぁ。
どうせやるなら、印刷所と本屋に損をさせないよう巻き込んで、一緒にやらないと。
こんな印刷所も本屋もスルーして自分らだけ儲けるような代物が流行ったら、今まで一緒に
やってきた所から、でかい反発が来るのに決まってるだろうに。
尤も現状の形式じゃ、早々流行ることは無いだろうから問題も無いでしょうが。

取り合えず、任天堂の次のハードが出ると思われる、5年程度迄は猶予が有るだろうから、
それまでに松下は、橋頭堡築けるまで頑張れよと。
コンテンツ持ってる角川自身は、どう転んでも問題無いのだろうが。
48名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 01:03:39 ID:8Q6Pwvv5
電子ブックもオンラインじゃなく本屋でも取り寄せできると
共存できるんだろうけどね。コンビニみたいに端末機置いて
本屋でSDに入れられるとかCD-Rで池波正太郎全集売るとかさ。

印刷はどうせ凸版とか大日本がしきってるんだろうから、
印刷所で電子化処理して納入すりゃいいんだろうし。

49名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 01:47:13 ID:x5bZjiEz
>>47
ipodってCD屋やプレス工場の事何か考えてたっけ?
50名刺は切らしておりまして :2006/09/27(水) 03:21:44 ID:eR3kAUQv
ディスプレイの大きさが案外好み。
7掛けはやっぱ無理だなー500円が350円でしょ、
5巻以上のまとめ買いが当然なんだから150円くらいじゃないと。
51名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 03:22:00 ID:xHTHa5kr
ケータイ又はDSかiPodで十分。
今更激しく無駄なんだが。
コンテンツ価格が仮に50円程度でも
まだ遥かに高いと思われ。
XMDFすら表示出来ないのはイラネ。
52名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 03:42:45 ID:qUP471cN
>>40
専用ソフトがWin専用なのでたぶんMacは無理
53名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 07:01:43 ID:t9eB8GKd
5.6インチでXGA並の解像度か。まあ長時間、字を読むとなると高精度なディスプレイは必須だよな。
54名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 07:12:57 ID:QYr1q1Cr
そういうMacユーザはbootcampいれるといいよ
55名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:11:18 ID:6DLGHzDA
うつ伏せ派の俺としてはエロ漫画を手で抑えなくてもいいようになるのは大きなメリットだ。
56名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:48:15 ID:1reWEntj
>>5
書籍の重さで2階が傾くことが無い。
蔵書が少ない人は、本の方が便利。
蔵書が多い人は、収納スペースにいつも悩まされる。
読み終わった本は売ってしまえばいいけど、専門書は何時なんどき
必要になるかもしれないので、なかなか売れない。orz
57名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:50:41 ID:jc2k/IhQ
液晶だと目が疲れる
もっといい表示装置は無いのか
58名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 13:51:51 ID:dnD5s45I
専門書とか学術書こそ電子化が必要だよな。
まぁ売れないからやらないんだろうけど。
59名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 21:10:13 ID:x5bZjiEz
>>55
(・∀・)ソレダ!!
60名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 21:49:21 ID:U0qhjumB
電子辞書の機能付ければ、売れたのに
61名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 22:25:29 ID:QjU+FWIr
>>51
いや、これは携帯電話やDSサイズのじゃ画面が小さくて
読みにくいからある商品なんですが。
俺も一時期ザウルスで読んでいた時期あったけど、あれでも
画面小さすぎる。
62名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 22:38:35 ID:JcvIg0fA
解像度はリブリエより良さそうね
63名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 22:49:18 ID:omyioyza
40GBクラスのHDDを搭載して欲しかったけど、電池食うから無理なのかな。
2GBだとすぐにいっぱいになりそう。
リサイズして入れるしかないかな。
64名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 22:56:16 ID:fw5DHCKE
2GBで本2000冊分なんだから問題ないだろ。
一日一冊読んでも、6年かかるぞ。
65名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:04:19 ID:XSCt3f9z
>>55
自分のスタイルを通し、自分のスタイルに合う物が出るのを待つのもいいだろう。
しかし時代に合わせて自分も変化させて行くのもいいぞ。
俺は右手でマウス、左手でチンコができるようになった。
66名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 15:30:10 ID:ylILzc10
そのエロゲポジションは姿勢が辛い時がある
67名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 20:47:00 ID:1A6hJtdj
電池の持ちがちょっとなぁ…
68名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 22:39:32 ID:Khd5/aOr
まあ、PDAも連続駆動だと電池の持ちはこんなもんでしょ。
画面白黒に戻せばもっと伸びるかもしれんが……。
69名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 12:06:23 ID:M+2+E831
ΣBookのビルダーがあと2日で期限切れになる。
この後の対応次第だな、次を買うかどうかは。
70名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 12:09:20 ID:hdS21P0s
まだ重い。100gにしないと寝ながら読めない
71名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 03:47:09 ID:cvFQ/ShA
紙本の出版規制とかして保護しない限り普及しないだろ。
72名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 07:39:26 ID:rFGP9RgD
DSにこの機能があればいいんだよな
73名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 09:30:13 ID:cjH2xQ7E
DSだと解像度足らないべ
74名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 16:15:30 ID:D07L+Mwl
レッツノートR5とかT5で液晶画面がキーボードの上に畳めてタッチパネルPCみたくなったら、
実は最強という気もしなくは無い。


いまだとなんだ? Flybookあたり?

75名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 21:00:13 ID:fLkrKmWt
糞ニーのTYPE Uじゃないの。
まあ、電子ブックはリブリエ出してるけど。
76名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 21:35:13 ID:PjkbJwGS
origamiが出たら、そっちになるだろうから
それまでの商品
ソフトは踏襲できるかな
77名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 21:47:46 ID:TboKrDv7
これ電子インクじゃなくなったんだな。やっぱカラー化が難しかったのか。
78名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 21:52:20 ID:CTMFYJyN
大分県知事  ヒロセ! ヒロセ! ヒロセ!
      
        ●    ●    ●

        @    @    @
79名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 21:52:31 ID:GN9tM0pA
80名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 00:23:05 ID:d+JvYO+c
>>79
>一度の充電で7500ページの閲覧が可能

って、リブリエより退化してね?
81名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 00:27:23 ID:Af0EUBGJ
>>76
origamiはあくまでもモバイルPCだから重量がこれの2倍以上ある
とても片手持ち用途には使えないと言うか、そういう意味ではザウルス以下
最近のザウルスは縦表示+ジョグダイアルがあるからな……
82名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 00:30:02 ID:zrNxqnmJ
電池が保つならカラーの方が良いな
83名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 00:46:34 ID:qZEFUV6X
個人的には動画再生とか削ってもうちょっと薄くして
軽量化出来たら凄く良かった、或いはHDD積むとか
でも電子ブックリーダーって選択肢が本当に無いよね
売れなくてもいいから、開発は続けて
84名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 01:51:35 ID:OfrmrEQU
リブリエはカラーじゃないから。
まあ純粋に本を読むためのディスプレイとしてはリブリエのディスプレイの方がいいだろうね。
85名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 02:00:35 ID:9C1yWZ3y
なんだかんだで結構欲しい
86名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 02:13:13 ID:qwQ84R/o
傾きセンサー内蔵して手首をクイッて捻ればページが替わるように
すれば売れるよ
あと香料センサーも標準装備で、紙質によって発する匂いも替えて欲しい

大ヒット間違いなし
87名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 04:58:24 ID:RluZlKzm
いかにもヒットしなさそうな商品名だなあ
88名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 11:37:08 ID:RfgzULj7
5.6インチのSVGAは結構魅力的だな
89名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 12:50:38 ID:pakuusEy
>>88
WSVGAです
90名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 17:57:07 ID:RfgzULj7
よくよく調べたら年内の発売なのね。
また書店とかにも置くのかな?
91名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 19:56:26 ID:CHs5duqY
ソニーはもう撤退したという話だが、
買ったほうは、裏切られたもいいとこだな。
松下さんのこんどの4万円はチョッとねぇ。
待てば安くていいのが出てくるわけだし。
92名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 20:01:29 ID:hYRTmyTb
本代わりに使うなら電子ペーパーじゃないと目が疲れそう・・
しかし作らなくてはいけない製品ではあると思うがね。
93名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 20:36:59 ID:CKXTFw8+
ギアって名前つけるとコケる法則
94名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 23:03:54 ID:GKexu0V9
>>91
出てこないと思うが。
この手の商品作ってるところがまず見あたらない。
95名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 23:16:24 ID:d+JvYO+c
>>91
ソニーのは>>79が新商品、一応撤退はしてない
96名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 23:21:17 ID:fVExalxk
小説にはいいだろけど、漫画はどうなの?
折りたたみで見開きも表示できないといやん
97名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 23:24:01 ID:d+JvYO+c
>>96
前作ったΣブックは折りたたみ2画面だった
ただ、でかくて重くなったのとカラーでそれやると電池持たないのがあって1画面にしたんだろうな
Σブック全然売れなかったし
98名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 23:36:34 ID:fVExalxk
あーそうだったのか。
今見てみたらコンテンツ少ないね
結局様子見のまま普及しないって感じになりそ

99名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 23:39:18 ID:07ilLN++
うちの会社の40過ぎの奴らは、ちょっと縮小コピーとかしようもんなら
読めないだの、目が痛くなるだのうるさくてたまらん。
普及させるには、この中年世代に配慮した製品じゃないとだめだろう。
100名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 23:42:13 ID:d+JvYO+c
前回同様、普及ってのは別に考えてないんじゃないの?

儲かる課金モデルを手探りで研究するためだけに電子ブックリーダー
って作られている気がするな
ソニーにしても、松下にしても
101名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 01:27:54 ID:4kJl/NCR
う〜ん・・・欲しい
102名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 10:47:13 ID:h5il/zNq
>>100
>儲かる課金モデルを手探りで研究するためだけに
>電子ブックリーダーって作られている気がするな

そのためには、統一規格をいかに出版業界にプッシュする
かだろうと小一時間。
ボイジャーのケツを叩かないと無理か?
103名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 21:33:24 ID:RDX4hw22
規格乱立し過ぎ。PDFでいいですやん。
アドビ社員乙とか言われそうだけど、現実に一番普及してるフォーマットじゃない?
InDesignから一発変換だからコンテンツ作るの楽だし、コピー防止もできるしさ。
104名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 22:45:46 ID:h5il/zNq
単なるPDFならな。
しかしKeyringPDFはWinにしか対応しとらんぞ。
あれだけが問題なんだ、あれだけが..........


ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
105名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 23:06:11 ID:6NAIe4Nv
徹底的にコンテンツの価格下げれば売れると思うけどな
なんで印刷もして無いデータに7掛けも払わんといけないのよ?

出版社の儲け・印税はそのままでも構わんが、素直に印刷代・流通分差っ引いた価格にしろって
106名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 23:32:02 ID:RDX4hw22
>>104
KeyringPDFだってローカル規格ですやん。別にそれが不可欠なわけじゃなし。
「単なる」PDFのコピーガードやセキュリティで充分でしょ。
iTunes+iPod+iTSの「緩さ」に学ぶべきだと思いますよー。

>>105
>出版社の儲け・印税はそのままでも構わんが、素直に印刷代・流通分差っ引いた価格にしろって
いやそれが7掛けですやん…(印刷代は入ってるけど)。
107名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 00:32:35 ID:2IMbDg84
>>106
パブリにビットウェイにパピレスで採用してたらほぼデフォ規格になっちまうだよ。
まぁ版元が採用してるってコトだが。

>iTunes+iPod+iTSの「緩さ」に学ぶべきだと思いますよー。
それは出版業界に言ってくれよ orz
108名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 02:57:43 ID:3OxpuAGY
PDFはなんだかんだで嫌われているのだろうか?
109名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 03:02:39 ID:RSTTMg8O
松下は日本のメーカーでも特にセキュリティには五月蠅い会社の一つだべ。
ソニーも同類だが。

国産に期待せずに韓国の会社にでも期待するんだな。
110名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 03:18:53 ID:/YMyLH1m
まあ、でも結局はコンテンツ配信するのは出版社なんだから
角川とか集英社とか講談社に言わないと駄目だ罠
今回のこれは角川が中心?
111名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 03:23:38 ID:4YiJGFb5
しかし電子とは言え、本であるなら2画面欲しいと
思うのは、読書家の我侭だろうか?
112名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 06:27:11 ID:tzslDdL4
2画面ってのは少ないな、6画面くらい欲しい
113名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 15:15:54 ID:8Z278JON
画面増やすとバッテリーが持たないと思う
114名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 22:12:14 ID:bi5Vcijb
11月には販売してほしい
115名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 22:44:55 ID:K8K7wUwB
>>109
その通りだと思う。
PDA、MP3、PMPも韓国メーカー(COWON、SAMSUNG、i-river、)の方が使いやすいしダイレクトエンコーディング等の便利な機能があるから。当然ソニー製品にはこの機能は無い。
松下なんてプレーヤーに曲を取り込むのにコンポまで売りつけようと。
116名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 10:34:44 ID:r8WwQzOt
松下の新電子ブック、インタフェースが快適だった

文庫本サイズの電子ブック「Words Gear」にCEATECで触れられる。
E型のタッチセンサーというユニークなユーザーインタフェースを備え、片手で直感的に操作できるようにした。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/05/news110.html
117名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 15:30:09 ID:gpxfrczI
マルチ乙
宣伝くさいな

これからは電子書籍、かみの時代は終わる
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1100235435/803
118名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 18:11:07 ID:132NWfxe
電子書籍のサイト見ても新刊が存在しないのが致命的。
あんなんじゃ誰も買わない。
119名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 20:10:03 ID:JMMCu8vW
まぁ、人気ハード本が文庫に落ちて、さらに電子書籍におちる、って具合だしなあ。
紙本と同時に電子書籍なんてのは、ラノベの本の一部じゃないか?
120名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 20:41:12 ID:v7+nnE5H
なんか、中途半端って感じだな。
121名刺は切らしておりまして:2006/10/06(金) 20:45:37 ID:r8WwQzOt
>>117
宣伝と思われたらすまん
一応最新記事ですよーって事で書いてみた
122名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 12:55:25 ID:RfPS8AQL
CEATECで触ってきたけど
電子書籍っつーソフト面が現状タコなのは置いといて、ハード面での感想。

・ちょっと遅いかも。
・ページがスライドするのをON/OFFしたい。
・指をスライドさせてページめくりるのは悪くないけどメニュー操作にはだるい。
・液晶は高精細だけど読書にあんな細かい液晶要るの?

まさに器用貧乏の体現だった。
123名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 15:11:10 ID:xThqrI19
>>122
漫画の画像で細かいの相手に高精細だったんじゃまいか?

124名刺は切らしておりまして
余計な物が付き過ぎるって感じがするけどね。