【モバイル/証券】ソフトバンク、携帯事業を証券化・1兆4500億円調達…低利での資金調達 [06/09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
408名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 19:56:32 ID:1tVh3r0D
【話題】紙幣流通割合1.6%・・・「2千円札使って」 沖縄の劇団員が両替行脚
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162516820/

【紙幣】「嫌わずに同じ紙幣として扱ってほしい」2000円札もっと使おう 沖縄の若者が「両替行脚」 東京目指し署名集め
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162723871/
409名刺は切らしておりまして:2006/11/05(日) 20:19:55 ID:qLuTPouy
二千円札要らねー
410名刺は切らしておりまして:2006/11/07(火) 16:45:42 ID:cDHQPjAb
保守
411名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 01:03:20 ID:U/ktSvba

ソフトバンク携帯でトクする人・ソンする人
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=17366
412名刺は切らしておりまして:2006/11/09(木) 17:51:26 ID:4rVcHT3V
http://www.softbank.co.jp/irlibrary/presentation/pdf/softbank_presentation_2007q2_001.pdf

Class A
1兆1,500億円
最長借入期間: 10年
予備格付: JCR AA- / Moody's/S&P A

Class B
3,000億円
最長借入期間: 13年
予備格付: JCR A- / Moody's/S&P BBB
4131以外を読まずにカキコ:2006/11/09(木) 17:56:15 ID:Je/CBOC5
>>412

むずかしいなぁ〜
0円はうそ・システムダウンは話題つくりでエエやん
414名刺は切らしておりまして:2006/11/11(土) 21:55:07 ID:MXPb6vBR
次々ととんでもない悪事をはたらく孫正義。
まったくとんでもない会社だ。
415名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 00:45:20 ID:aTTDD/Vo
>>407 この場合代理店への卸売りじゃなくて受託販売で、
売主はSBになるから違法じゃないんじゃない?
なんでもかんでも噛み付けばいいというものではない
416名刺は切らしておりまして:2006/11/13(月) 20:17:16 ID:hui5h0iT
ネット・エコノミー解体新書 磯崎哲也
携帯電話−巨人たちの戦い(前編)
http://www.nikkeibp.co.jp/netmarketing/column/economy/061109_softbank/index.html
417名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 18:30:38 ID:YISbxIVR
続報まだー?
418名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 19:25:12 ID:WAY0Oktt
朝鮮携帯あうヲタwww
419名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 19:25:59 ID:3WYAljfJ
なにこのきちがい
420名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 21:00:20 ID:KZKL/7XI
981 :非通知さん :2006/11/15(水) 20:57:23 ID:0k3qBycT0
チョン会社の思考はやはりチョンそのものだった

携帯電話3社のうち、ソフトバンクは最も利益率が低い。
NTTドコモの売上高営業利益率は17・4%に達し、KDDIも9・6%ある。
だが、ソフトバンクはぐっと落ちる5.1%しかない。利益率が高いドコモがいちばん値下げ余力があるわけで、
ドコモが本気になって価格を引き下げてくれば、利益率の低いソフトバンクが真っ先にしわ寄せを受ける。
 「値下げできる体力がないことを知った上で、奇をてらった攻め方をしている。
他社が値下げしたら、対抗上もっと値下げすると言っているが、脅しだろう」

 と、三菱UFJ証券の佐分博信シニアアナリストは指摘する。
まるで撃つぞ撃つぞと脅すどこかの国のようである。
http://www.asahi.com/business/aera/TKY200611110312.html
421名刺は切らしておりまして:2006/11/15(水) 21:05:57 ID:QYrwSZ8m
インチキくせえ会社
絶対ここにはいかね
422名刺は切らしておりまして:2006/11/16(木) 23:37:48 ID:xE+REF04
423名刺は切らしておりまして:2006/11/17(金) 19:48:34 ID:JmyU1+GF
移動体通信事業のリファイナンスに係る取締役会決議のお知らせ
ttp://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2006/1b1128d/1b1128d0.pdf
424名刺は切らしておりまして:2006/11/18(土) 12:26:42 ID:HEZnvNHs
>>421
「インチキ臭い」ではなく、インチキそのもの
425名刺は切らしておりまして:2006/11/18(土) 15:18:18 ID:lZkTMcJJ
平成19年3月期第2四半期事業説明会
ttp://www.softbank.co.jp/explanation/analyst/061110/agree.html

質疑応答が面白い。
質疑応答の4と7、端末の割賦販売について、
将来発生する値引部分に対する説明は、歯切れが悪いねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ
426名刺は切らしておりまして:2006/11/18(土) 15:50:35 ID:6msJZfJ4
朝鮮詐欺企業
427名刺は切らしておりまして:2006/11/19(日) 22:14:02 ID:Igsuvjhc
何をしても、いいイメージがわかない。
早く潰れればいいのにとすら思う。

うはっ、これって手遅れってことじゃない?
428名刺は切らしておりまして:2006/11/21(火) 16:59:09 ID:kdA/tRnJ
保守
429名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 19:57:26 ID:nq5vcfoI
Goldman quits Softbank pact
ttp://www.msnbc.msn.com/id/15853372/
430名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 20:34:12 ID:4JnOz5c1
GS様が抜けるらしいね。
431名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 20:35:31 ID:4JnOz5c1
日経>◇ゴールドマン、主幹事から離脱・ソフトバンクの携帯事業証券化 11/22 01:30

<日経>◇ゴールドマン、主幹事から離脱・ソフトバンクの携帯事業証券化
 ソフトバンクが11月末に完了する予定の携帯電話事業の証券化による資金調達で、
 主幹事の1社だったゴールドマン・サックス証券が離脱したことがわかった。10月
 20日付で貸付額の約束を取り付けた後、条件交渉の過程で同証券だけ外されたもようだ。
 携帯事業の証券化は、旧ボーダフォン日本法人の買収資金として調達した短期借り入れ
 の期間を長期化するため、携帯事業が将来生み出すキャッシュフロー(現金収支)を
 担保に1兆4500億円を調達する仕組み。当初ゴールドマンのほか、シティグループや
 みずほコーポレート銀行などが主幹事を務め、全体で15社程度が参加することになって
 いた。ゴールドマンの引き受け予定分は1000億円超と見られる。これを他の金融機関で
 分担し、予定通り11月末までに払い込みを終える見込み。
432名刺は切らしておりまして:2006/11/23(木) 20:57:00 ID:hJwMVvt4
禿鷹にも逃げられたのか。
433名刺は切らしておりまして:2006/11/26(日) 09:22:50 ID:PIwvzLtc
保守
434名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 08:46:09 ID:aIE2CrDX
GSも見放すって、どうなんだよw
435名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 08:59:09 ID:5wyXrDPw
ソフトバンク崩壊へ進み出したか
倒産したら税金投入だろうな
そしてNTTとKDDIによるぼったくり政策は続くと
436名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 09:06:04 ID:QsluwjiM
436なら、WILLCOMが参入
437名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 14:04:28 ID:ESz23s8o
NTT、KDDI:ぼったくり(普通に高い)
ソフトバンク:ペテン(安く見せかけて実は高い)
438名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 11:39:28 ID:KSURuQQD
>>435
禿とチョニーの救済に血税投下なんて
絶対に納得いかんわ
439名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 14:48:44 ID:xrjT1uGH
>>435
お前みたいな馬鹿が倒産ってほざくなら、
ソフトバンクはこれから飛躍していくんだろうな。
440名刺は切らしておりまして:2006/11/28(火) 15:14:50 ID:2VZfAxUc
自転車操業始まったか

もっともSBは昔から漕ぎまくってて止まると死んじゃう状態だけどなw
441名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 11:21:40 ID:ZASl1iZF
仮想討論「BTRON..過去から未来へ」 2000.08〜10.1

1.「日の丸パソコン」というレッテル
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron1.htm
2.トロンチップは「時代遅れ」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron2.htm
3.トロン外圧の嘘と事実
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron3.htm
4.トロン教育パソコンは正しい選択だった
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron4.htm
5.アメリカの圧力は、撥ね返せた
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron5.htm
6.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm
7.BTRONが負った制約
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron7.htm
8.超漢字とBTRONの真の実力
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron8.htm
9.やはり多漢字は必要だ
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron9.htm
10.トロンは「宗教」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron10.htm
11.だからトロンは期待される
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron11.htm
12.アメリカ・日本・パソコン・そしてTRON
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron12.htm
442名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 17:06:22 ID:cB3sOrAl
明日か・・・な?
443名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 18:33:44 ID:VZPbKkLi
そんまさよし
にっぽんいちの
ちゃりんかぁ
444名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 18:37:27 ID:tIgB2jIu
反日朝鮮工作企業
445名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 18:47:22 ID:m71fAfS6
禿の爆弾投下チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
何気にネタがなくてつまんないお(´・ω・`)
446名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 17:42:46 ID:WDL9tzDv
447名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 17:58:23 ID:p1qD6A2U
証券化ってなんなの?よく分からんのでエロい人教えて下さい
448名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 17:59:45 ID:LYwKLZ2D
>>447
肩たたき券のようなもの
449名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 18:58:46 ID:LvNs1ywr
藤原紀香の乳輪は、異常に大きい。(ホントよん)
450名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 19:09:17 ID:ykiOBG+w
うろ覚えで恐縮だが、以前、ユーザーリストだかモデム内情報だかを証券化して儲けようとしてなかったかなyahoo・・・
451名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 19:18:00 ID:tgIeKohc
>>439
倒産したって税金投入なんて、まるで北の国に税金送金みたいな真似するわけねーだろ。
452名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 19:30:39 ID:L1w15ek9
信じらんねーw
こんなの、エマージングボンドと大差ねぇーw
453名刺は切らしておりまして:2006/11/30(木) 23:02:16 ID:VT7Hhd79
WBS FundingのWBS Class A/B Funding DebtをAA-/A-に格付け
http://www.jcr.co.jp/top_cont/rat_info04.php?no=06d7721
454名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 12:27:51 ID:lcGItFRb
>>452
YBBのモデムはそれでも証券化成功だって。
凄いよなジャンク債とどう違うんだw
455名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 15:07:29 ID:avxN16nf
>>454
モデムの証券化は成功したわけじゃない
ただモデム証券を運用する会社を売却したので
今現在の損得勘定で成功といえるだけ
456名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 23:05:13 ID:8OiOOWzf
>>447
収入が200万弱でサラ金から200万借りてしまったのでマグロ船の人に200万借りて
サラ金に返済。これからマグロ船に乗って200万返しますって感じ。
457名刺は切らしておりまして
モデムと個人情報を合わせてうっぱらったんだよね

非道い会社だ