【知的財産】弁理士の研修義務化、実務能力向上図る…特許庁[06/09/25]
1 :
いちφ ★:2006/09/25(月) 19:10:30 ID:???
経済産業省・特許庁は25日、特許や商標、意匠の登録手続きを
代行する弁理士に、5年ごとの研修を義務付ける方針を明らかにした。
特許の審査請求件数の急増に対応し、弁理士の実務能力向上や維持を図る。
来年の通常国会に弁理士法の改正案を提出する方針で、2008年にも
研修制度が施行されることになる。研修では、頻繁に改正される特許法や
意匠法、商標法に基づく審査基準の変更について、合計20〜30時間学習する。
研修を繰り返し拒否した弁理士は資格のはく奪もできるようにする。
特許制度では、企業などが出願から3年以内に、本格的な審査を求める審査請求を
するかどうか決める。審査請求件数は、1996年の約18万件から05年には約39万件に
倍増し、請求から審査開始まで2年以上もかかる状態が続いている。
◇ソース
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060925ib02.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 19:15:06 ID:q84fr+ir
閲覧室がキムチ臭えんだよ
弁理士なんてあるんだな
4 :
<丶`>(・・`)(`ハ´ )さん:2006/09/25(月) 19:51:44 ID:F9vtv9+z
技術を扱う弁理士が 法律だけで資格がとれる制度が時代遅れ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 20:03:32 ID:6GYVyuf2
英単語や慣用句、日常使うことが有る言葉に商標が認められるのは変じゃね?
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 23:36:07 ID:A+gWkIge
>>5 基本的には認められない。商標法第3条参照。
過誤登録されても、効力は及ばない。
・・・・と法律上は明記されている。
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 09:06:51 ID:wCdXm/tG
>>4 全員が特許に関わってるわけじゃないからねぇ。意匠商標専門で特許出願を業務で
やってないとこもあるし。
まぁ技術を扱うって言っても、電気や建築しか知らない人が全然関係ないバイオや
薬関係のも扱えるってのもそれを言えば変になるしね。
>>5 商標の使われる商品・サービスにもよる。
商品PCにAppleは可。商品りんごにAppleは不可。
どーでもいいけど
弁理士会の会費が月うん万ってのはボッタクリすぎだと思うよ。
この研修も有料なんだろうなぁ。嫌だなぁ。
お国や半お役人の団体は本当、金とる口実を作ってはとっていくから、もう。
10 :
kaka:2006/09/29(金) 16:20:28 ID:rfHm+ims
特許審査官捕の試験の時事論文対策どうやったらいいのかな?
誰か知っていましたらアドバイスを!!
11 :
名刺は切らしておりまして:
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。