【小売】コンビ二1店舗あたりの年間出版物売上 セブン1656万、スリーエフ1319万、ミニストップ1236万[09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★
ニッテン調べ「2005年出版物販売額の実態とその分析」
(日販『書店経営ゼミナール会報』特集号)によると、2005年度の出版物販売額は2兆2920億円。

書店ルートは1兆5076億円で前年比2.6%減と、8年ぶりに3.7%のプラスとなった04年から
再びマイナスに転じた。構成比は前年比ほぼ横ばいで65.8%だった。
CVSルートは、取次経由は4892億円で前年比0.4%減。
二次卸などを経由する販売額は167億円で、総額は5059億円となり、前年比1.8%減少した。

大手3社の書籍・雑誌売上額はセブンイレブン1874億円(04年は1879億円→0.3%減)、
ローソン817億円(04年は824億円→0.8%減)、ファミリーマート577億円(04年は509億円→13.4%増)。
大手26社の合計は4914億円で、これはCVS総合計の97.1%、出版物総販売額の21.4%にあたる。

年間総売上額に占める書籍・雑誌扱い比率は、年間総売上額が1千億円以上の上位10社平均で6.7%だった。
10社中で最も扱い比率が高いのは、スリーエフの7.9%(04年は9.8%)。
次いでミニストップの7.8%(04年は8.8%)、デイリーマヤザキ7.7%となっている。
1店当たり書籍・雑誌年間売上額トップはセブンイレブンの1656万円で、
以下スリーエフ1319万円、ミニストップ1236万円。
(04年はそれぞれ1736万円、以下スリーエフ1709万円、ミニストップ1422万円)

全国書店新聞 06年9月21日号
http://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=5331
比較資料 05年の同日号
http://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=4611
2 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★:2006/09/25(月) 05:26:32 ID:???
×(04年はそれぞれ1736万円、以下スリーエフ1709万円、ミニストップ1422万円)

○(04年はセブン1736万円、以下スリーエフ1709万円、ミニストップ1422万円)
3名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 05:46:01 ID:e8W+62Jz
05:25:47
05:26:32
それだけ処理能力高いなら、まず餅つけw
4名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 06:01:14 ID:MmrkiZuY
割合ではベスト3に入ってないセブンが金額ではトップの件。
1店舗辺りの総売り上げって結構ブランドによる差が有るんだね。
5名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 06:37:59 ID:cUEedO2W
何故コンビニによってこんなに違うんだ??一店舗あたりなのに…
6名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 06:40:02 ID:fwZzkXLk
石焼風ビビンパ。
7名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 06:41:36 ID:LxoVPgxu
平均だし、地域の問題だろ
人口の多い都市ばかりに出店してれば当然平均売上は上がる
8名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 06:43:52 ID:cUEedO2W
>>7
それ考えると、田舎にばっか出店する大手コンビニのメリットってなんだろう…
てかあるの?そんな会社。
9名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 06:50:24 ID:5VhB7d95
ローソンは全国に平均的に出してるキガス
セブンとファミマは駅前とか
他は店舗の絶対数自体が少ない

俺の体感だがw
10名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 06:50:49 ID:PScKJn7+
コンビニは儲かるみたいに見えるから、
新たなる奴隷釣り大会のようだねw
11名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 06:55:10 ID:LxoVPgxu
>>8
1,名前の売り込み
2,出店者が多くのリスクを負うため
3,都市は地価等維持費がかかる
4,なんとなく全国展開したい
5,その他

どれだろうか
12名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 07:05:21 ID:IJMI0cK3
東京に住んでるけど、スリーエフなんてコンビニ知らないよ
13名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 07:10:15 ID:mSEyvHyX
北海道ではセイコーマート以外は存在感がなかった。
町に着いたらセイコー行っとくか、って感じ。自分ライダーです。
14名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 07:57:25 ID:pbHBVcgL
ポプラはー?
15名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 08:03:05 ID:io2zZBQ+
>>10
日商50万いくか行かないからしいからね。
経常利益いくらか知らんが5%としても、1日25,000円が懐に入るが。
日商30万で経常3%だと1日9千円。

物凄いギャンブルって事になる。
勿論、店舗立ち上げにかかった費用のローンも返さなきゃならん。

それ考えたら、リーマンとどっちが得よ?って話しに行き着く。
16名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 08:04:44 ID:wzRRt0s/
廃棄は含まれていますか?
17名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 08:05:36 ID:DL09xWO/
>>8
セイコーマート
18名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 08:05:39 ID:wzRRt0s/
>>15
リーマンは仕事で借金地獄になることはない・・・
19名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 08:23:04 ID:BP5OEzlR
これって万引きされたのは含まれてるの?
20名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 08:49:25 ID:IDxzghCW
コンビニは場所だよ
いいところに出せばかなり儲かる
手に入らないけどなそんな場所
21名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:02:18 ID:hXt6l0W2
使えないパチンコ攻略法雑誌売っていいのかよ
22名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:05:40 ID:LfldbesL
スリーエフは店舗が広いところ多いからなあ。ミニストップもそうだけど。
広すぎるとセブンイレブンは出店認めないのかな。
23名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:19:17 ID:JF9WQd2b
サークルKサンクスは?
24名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:22:08 ID:q0wQ+pn6
スリーエフは書店兼営店あるからなあ
25名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:23:52 ID:yygXGfgv
コンビニで買う本なんてないだろ。
26名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:24:02 ID:etTFFoyX
ヘンなコンビニの弁当はまずいから、雑誌とスナック、ドリンクしか買わないようにしてる。
売上に占める比率って、そういうことだろ
27名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:26:14 ID:W+gLwBt3
>21
その雑誌が役に立たない事が理解出来ずに購入する人間がいる以上、市場は成立している。
28名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:33:08 ID:jxh2nsNR
都市部に集中してるコンビニが売り上げが多いねは当たり前
29名刺は切らしておりまして :2006/09/25(月) 10:29:32 ID:gJCDmGxC
>>22
やや大きめの150平米の実験はしている。(好ましい結果は出てない
らしい)
>>28
am/pm…
30名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 12:23:44 ID:jXvD5ecY
コンビニでバイトしてる奴が本の返品?がすごいって泣いてたよ
一日ダンボールに2〜3箱ぐらい出来るとか言ってた
31名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 12:25:18 ID:yYz1OEJj
これは7&Yの売り上げは含めてるの?
32名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 14:15:46 ID:sUA+USQT
コンビニオーナーという名の奴隷を犠牲に売り上げを誇るか・・・
33名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 19:26:50 ID:jnAVEOp2
>>29
あーやっぱりセブンイレブンは店舗の大きさにこだわりとかあるのか。
セブンって広い敷地の大部分が駐車場で、ポツンとその真ん中に店があるみたいな作りになってたりするところもあるよね。
そんなに広い敷地があるなら店舗も大きく作ればいいのにとか俺は思ってた。
34名刺は切らしておりまして
>>33
チェーンはできる限り同じでないといけない。
どこを利用しても同じサービスが受けられるから客は安心する。