【保険】交通違反保険:最大手が廃業、金融庁が営業認めず…規模縮小し規制回避する業者も [06/09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 駐車違反など刑事罰に至らない交通違反の反則金を補償する無認可共済「全日本交通相互保障
協会」(静岡県浜松市)が、自主廃業することが23日、分かった。4月の改正保険業法施行で無認可
共済も規制対象になり、金融庁が「何度違反しても保険で賄えるため交通違反を助長しかねない」
として、営業を認めない意向を伝えていた。ただ、全国に100前後ある同協会のフランチャイズ
(FC)業者には規模が小さく同法の対象にならない業者も多数あるとみられ、金融庁は対策に苦慮
している。

 関係者によると、同協会は今月4日に解散を決議し、清算手続きに入った。同協会は、既加入者
への補償は続けるとしている。

 同社は82年設立で、反則金保険分野の最大手。入会金2000円、年会費6000円を払えば、契約期間
中(1年間)何度でも反則金の全額にあたる保険金を支払う「ライセンス保険」を販売していた。
反則金は普通車の場合、駐車違反で最高1万8000円、スピード違反は高速道路で同3万5000円、
一般道で同1万8000円、赤信号無視は9000円など。6月に駐車違反取り締まりが強化されたのを受け、
全国的に加入者が急増し、同協会本体だけで数千人、FC業者を含めると約10万人が加入している。

 無認可共済は、農業協同組合法に基づくJA共済などと違って根拠法がないため、保険と同様の
金融商品を扱いながら認可を必要としなかった。しかし、改正保険業法で、加入者が1000人を
超える場合は規制対象になり、9月末までに金融庁へ届け出なければならなくなった。さらに、
金融庁が「反則金保険は公序良俗に反する保険を禁じた保険業法に抵触する可能性が高い」との
見解を非公式に示したことから、業務の継続は困難と判断。届け出期限を前に解散を決めたという。

 同協会のFC業者は独立採算制だが、保険金支払いの一時肩代わりなど同協会の支援を受けていた
業者もあり、影響が広がる可能性がある。

>>2に続く


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年9月24日3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060924k0000m020141000c.html
▽共済(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E8%AA%8D%E5%8F%AF%E5%85%B1%E6%B8%88
2明鏡止水φ ★:2006/09/24(日) 07:21:10 ID:???
 ただし、FC業者の多くは加入者が1000人以下のため、規制対象にならず、反則金保険事業の
継続は可能。金融庁も打つ手を見いだせず、結果的に「公序良俗に反する可能性が高い」保険を
黙認せざるを得なくなりそうだ。【清水憲司】


 ■解説

 金銭的なペナルティーで交通違反を抑制するという反則金の効力をそぎかねない反則金保険に
対しては、警察庁が「好ましくない」との見解を示していたが、改正保険業法施行までは、規制する
法律がなかった。交通違反への世論の批判が厳しさを増す中、金融庁は長年の懸案解決に向け
ようやく一歩を踏み出した。

 全日本交通相互保障協会は「加入者の違反率が未加入者に比べ高いわけではない」「減点という
制裁があり、違反の助長にはならない」などと反論してきたが、金融庁の判断は変わらなかった。

 今後の焦点は、同社のFC業者の対応。保険金の運用や支払いなどの業務を独立して行っている
ため「本部が廃業しても事業継続には支障がない」(東京都内の有力業者)という声が強い。同協会
の経営支援がなくなり、信用力が低下することに対しては、FC業者が共同で本部機能を持つ団体
を新設し、支え合う案を検討しているという。

 同協会と同様の商品を販売している無認可共済のうち、加入者1000人超の業者の中には、分社化
して1社あたりの加入者を規制の1000人以下にして法規制の網から逃れる「対策」を検討する動きも
出始めた。現行規定のままでは、同様の規制逃れが相次ぎ、当局と業者の「イタチごっこ」が続く
おそれも否定できない。【坂井隆之】
3名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:23:10 ID:xSTc/ZOY
へー千件以内なら
無認可で保険業やってもいいんだ
4名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:41:08 ID:DH1/puRG
民業圧迫じゃない?
5名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:51:54 ID:Le/H0/M1
161 名前:もしもの為の名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 01:14:04
ライセンス保険は、交通違反(青キップ)なら全国どこでも、何度でも、
反則金をあなたに代わってお支払いする、全てのドライバー、ライダーのための保険です!
ttp://www.p-person.jp/index.html
ここって、大丈夫?
半年後ぐらいに、新聞の社会面に出てそうな希ガスるんだが。
162 名前:もしもの為の名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 03:19:39
どうなんですかね。
保険業の免許は持ってないみたいだし、約款が申込書にすら見あたらなくて
何の為の申込書なのかよく分からないし・・。
商標はそば屋でも関係ない商標はとれるし・・。
一万円キャンペーンの申込書にしか見えないけども、実際は反則金の満額を補償してくれる
が法制上のクリアをするためかもしれないし何とも言えない。
163 名前:もしもの為の名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 14:04:00
>>161
ここ結構前からあるよ。
10年前くらいに自動車雑誌で見たことある。
実際に本当に払ってくれるのか、法的にどうか、、ってのは知らんがね。
社名からすると・・・まぁ怪しさ満点だとは思うが。
ただアメリカや欧州ではこの手の保険があるのもまた事実。
>欧米の法関係が気になる
6名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 07:56:29 ID:Ii2vKnb7
>全日本交通相互保障協会
ここは結構有名だった。
設立の時は弁護士や周辺機関に相談したらしい
創設時にFC加入しようとオモタくらい
ただ、やっぱりDQNを増殖しそうで見送ったが
今回は正解だった 。
1000人以内なら可って
沖縄あたりにある「講」を想定しているんじゃマイカ
7名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 08:11:14 ID:0hUdI1KP
「何度人を撥ねても保険で賄えるため交通事故を助長しかねない」

対人保険なんて最たるもんだよな
8名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 08:41:03 ID:O17+Wi+7
>>7
同感。
私交通事故の被害者だからそう思う。
交通事故で入院して学校行けなかったから危うく留年するところだったし。
だから車の保険のCM見ていると無性に腹が立ってくる。
9名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 09:58:57 ID:LP15Do7J
>>7,8

じゃ、あんたらは保険加入しないで車運転しなよ。
10名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 10:17:10 ID:/y++Npgi
保険はいっておきながら撥ねようと思って刎ねる香具師はおらnだろ
11名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 10:20:51 ID:sHqDGt9p
いないな。
保険入ってるし、はねてみるか!!

って考える時点で普通の人じゃない。
12名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 10:32:07 ID:Uw15QdSW
>>8
しかし相手が保険入ってなかったら、あなたの治療費誰が払うわけ?
13名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 10:35:59 ID:sHqDGt9p
>>8は学生だと書いてるが、その割に
なんだか常識知らず
14名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 10:57:08 ID:4V7i826q
>>8
任意保険に入っていないヴァカに轢かれたほうがよかったと
いってるわけだな。ぜひ、低所得・無保険の奴に轢かれてから言って欲しい。
15名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:01:42 ID:t219G7HE
なんだこのDQN御用達の保険は。w
16名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:41:41 ID:LSZmgZvd
この手の保険は・・・
後ろに誰がいるか良く考えてから加入しる・・・
17名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 15:21:03 ID:8S1D49BC
昔、京都にあった会社の、反則金補償の共済の宣伝してたことあるけど、
チラシを配っても一人しか加入しなくて、赤字のまま解約したことあるな。
登録料5万円近くしたけど収入は2千円も無かったと思う。
18名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 22:29:28 ID:WCRli8kI
>>1
まあ当たり前だ
こんなのが許されるなら人を殺しても賠償金を保証してくれる保険屋だって
許されることになる
19名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 02:32:54 ID:JKeMvcb4
20名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 05:35:08 ID:ZThCzVVQ
>>9-12 のような良くいる損保信者には疑問を感じる。不払いの実態を目の当たりにしてないのでは。

任意保険に入るまでは危険だから運転を控えるって人は、殺す事を前提に運転している。
執行猶予中の資力の無い犯罪者が良く言ってるよ。任意入ったからもう運転しても安心だと。

そもそも賠償金なんて一度に支払う義務があるわけではないんだから、
誠意を持って自腹で払うのが本来あるべき姿。死亡事故なら一生をかけて収入を切り崩しながら払う事こそが贖罪になるのだ。
保険は自分の生活や資産を守るために入るのであって、決して被害者の利益になるものではないのに。
損保CMの印象操作に騙される偽善者どもに言いたい。お前らは運転するなと。
年4万kmで事故暦0の俺の支払った高額の保険料でヘタクソと損保社員が潤ってるかと思うと反吐が出る。。

自動車保険は現代版の免罪符制度。即時解体すべき。社会情勢に応じて必要であるなら自賠責を補完する形で運転免許証に付帯すればいい。
更新時に保険料支払いとすれば自然と危険運転者を排除する事にもつながるだろうに。
補償範囲が反則金のみに留まる交通違反保険の方がまだ道義的には許される。
21名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:25:26 ID:9pDIOSeu
>交通違反保険:最大手が廃業、金融庁が営業認めず

それなら、サラ金業者が貸した奴に掛けている生命保険なんか認めるなよ。
22名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:37:17 ID:Go83bG7V
>>30
頭おかしくない?
今交通事故で人を死なせたら、標準的な相場は億の単位ですよ。
働いて払える金額じゃないの。

それを払えなかったら被害者が泣き寝入りしなければならない。
もっと現実を勉強しな。
23名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:39:40 ID:6s6UghAR
公務員がコ殺しする時代だもんな
24名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 09:56:36 ID:N1fvxfiJ
>>20
一生かけて払ってもらって困らない被害者は余程の金持ちだけ

プロのドライバー? もし違うのに年4万kmも走ってる時点でDQN決定
25名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 10:03:22 ID:yix4K8ho
30に期待
26名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 10:03:37 ID:AZqk53Gj
っつーか 保険を規制しなくても 罰金を高額化したら間接的に
保険料がバカ高くなるから それで対処すればいいじゃん

軽微な違反で罰金100万円単位 こうしてしまえば?
そうなると俺も保険に入らざるを得なくなるけど…
27名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 10:51:51 ID:htvXJmvU
献金、接待、裏金がたりないからちがう
28名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 17:39:40 ID:JKeMvcb4
金融庁「交通違反に保険金」認めず…規制骨抜きか
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006092542.html
29名刺は切らしておりまして
>>24
交通戦争時代に金が無くて治療や生活まで困窮する被害者が続出した。
その被害者困らないように、として最低限の補償がスンナリとプール金から出るように義務化されたのが自賠責保険。

俺は遠距離通勤だが、営業職なら日200kmまでなら当たり前だろう。
そもそもあれだけ過労・飲酒・暴走・改造・低学歴の目立つトラッカーですら、
死亡事故は数千万kmに1度。ベテランが運が悪くて起こる死亡事故なんて限りなく0だろう。

遥かに小さく運動性能の高い乗用車で事故を0に出来ないという前提が間違っている。
そして任意に入れば・・と偽善者は言うが、彼らは請求されなければ払う義務は無い。
つまり加害者が人間のクズであれば任意に入ってる事を教えなければ自分は差し押さえるものもなく、
等級維持のまま重大事故や損保詐欺に備えることが可能というわけだ。

ただの違法示談代行屋を神聖化するのはやめて運転技術を磨け。

>>26
罰金じゃなくて反則金(刑事罰にはならない)が主体になっているからおかしいことになる。
人を撥ね殺してやっと罰金50万、悪質性が無ければまず実刑は無い。司法は裁判所の処理を減らして金を取る事しか考えていない。
車両登録時にリサイクル料みたいな仕組みで一定の反則金を預託する仕組みを作ればこういうのは必要なくなるだろうな。