【放送/家電】TBS、ビックカメラと業務提携…家電共同開発・電子商取引など4分野 [06/09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 TBSはビックカメラと家電製品の共同開発や電子商取引など4分野で業務提携する。TBSは
昨年8月に買収防衛をにらんで第三者割当増資を実施、ビックカメラから2%の出資を受けた。
高い集客力を持つ家電量販店と業務面でも組むことで放送外収入を3年後に2倍弱に増やし、
放送と通信の融合がつくり出す新しい競争に備える。19日に発表する。

 来年前半をめどに共同開発した家電製品を発売する。TBSがショッピング番組で集めた
視聴者ニーズとビックカメラの売れ筋情報を突き合わせ、家電メーカーと連携して開発。
TBSの同番組やビックカメラの店舗で販売する。

 電子商取引では両社のホームページを接続。それぞれの通販サイトの間で商品融通など
連携に取り組む。将来は両社の会員に付与するポイントを交換可能にすることも検討する。

[2006年9月19日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2006年09月19日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D18001%2018092006
▽東京放送 株価 [適時開示速報]
http://www.tbs.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9401
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9401.1
▽ビックカメラ 株価 [適時開示速報]
http://www.biccamera.com/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3048
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=3048.9
▽関連
【放送/証券】楽天:放送持ち株会社への出資制限、強く反対…提携交渉中TBSの買収防衛策に [06/09/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158099920/
2名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 07:28:07 ID:DAc3KU5i
2
3名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 07:28:29 ID:y6Q8BERa
ビックカメラなんて何年くらいいってないかなぁ
4名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 07:56:58 ID:gOpkUZoq
ビックカメラの不祥事は、放送しない。
同業者の不祥事は、大げさに放送。
5名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 08:04:13 ID:XyIC1M+6
楽天とやればいいじゃないか
6名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 08:17:16 ID:tsP6F+ka
虚業の楽天と組むよりは
ビックカメラの方がまだ意味がありそうだ
7名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 08:23:16 ID:GuXlSGzc
ビックカメラオワタ
8名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 08:34:09 ID:5MxcbYgo
チョン製品しか置かなくなるぞ


9名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 09:26:46 ID:jUml8O56
>放送と通信の融合
だとか言うことはでかく聞こえるけどやることはジャパネットかよw
10名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 09:28:59 ID:77HVuCe6
しょせん同じ穴の…
11名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 14:38:28 ID:52gIC+QU
TBSとからんでビックにメリットあるんだろうか
12名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 14:42:09 ID:VytgAIp2
TBSは番組つくりに労をさくべきで、
こんなことをしても傷口をひろげるだけ。
13名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 14:51:55 ID:6sbT12b4
池袋のビックカメラで、同じメモリーカード数枚まとめて買ったら、
ポイントカードの購入履歴やら調べられて、転売厨扱いされてからもう2度と行ってないよ

1人1枚の奴とかじゃないのに、あの酷い扱いで絶対使わねー
14名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 14:55:47 ID:7rkpuGFi
ビックカメラオワタ
15名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 14:58:32 ID:K2z5EAQW
ヨドでよかた
16名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 15:04:23 ID:DXhEUWdR
お互いの商売範囲を狭めてるように見えますが
17名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 15:09:06 ID:O79tBuSB
謎の提携だな、意味がない
18名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 15:13:59 ID:cpsCL/G4
多額の出資をしたんで無理からメリットを創造したのでは
19名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 15:21:11 ID:Xes8zSN3

家電製品の共同開発って・・・・どちらも物作る力ないじゃないか。



20名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 15:32:59 ID:dlyssJil

◆「ビックカメラ」「ヨドバシカメラ」への要請について 平成16年2月14日

北朝鮮に拉致された日本人を救出する福岡の会
代表・青木英実


■本会は代表名で以下の内容で、「ビックカメラ」「ヨドバシカメラ」両社に
 誠意ある対応を求める要請文をメールにて2月15日、リサイクル担当窓口へ
 送付しました。

株式会社「ビックカメラ」御中
株式会社「ヨドバシカメラ」御中

福岡県における、リサイクル家電横流し・対北朝鮮不正輸出について
強く抗議するとともに、真相の究明を求める。

 貴社から委託を受けた、福岡県太宰府市の運送業者「司商運」が、家電
リサイクル法に違反して、大量の家電製品を他の運送会社「ウイロージャパン」に
横流しし同社はこれを在日朝鮮人系商社「カナイ商事」を通じて北朝鮮へ
不正輸出していたとされている。

 われわれはこれに強く抗議したい。

 長期にわたり組織的に行われていた疑いもあり、貴社関係者がこれに全く
気づいていなかったのかどうかも明らかではない。
 不正輸出された家電製品が、貧しい北朝鮮民衆を救うはずもなく、特権階級の
手に入るか、転売等による外貨稼ぎに利用されていることは明らかである。

 日本国民が限りある資源の有効活用のために費用を負担してリサイクルに
協力しているのに、北挑戦と不正な取引をするなど、まったく言語道断である。

 先の大野城市の中古車業者によるトレーラー不正輸出、朝鮮総連幹部による
盗難車不正輸出などとともに、福岡県が対北朝鮮不正輸出の拠点と思わせるに
足る事件であるが、貴社においては環境省、経済産業省、福岡県警などと積極的に
協力して事件の背景と全容解明、責任者の厳正な処分に当たるべきである。
 
ttp://sukuu-kai.ram.ne.jp/basic/20040214-3.html
 

21名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 15:34:40 ID:apFYWc8x


日本人が環境や資源への配慮で自腹を切ってリサイクル費を負担しているのに
その家電をよりによって北朝鮮に不正に横流ししている。

これは「北朝鮮に拉致された日本人を救出する福岡の会」の抗議文である。
こんなことをされれば拉致被害者たちは心中穏やかではないだろう。
 
ちなみにビックカメラなどのいわゆる“体育会系”の量販店の幹部には
在日朝鮮人が多く、労働基準局の摘発を受けても絶対にマスコミには
名前が出ない。

22名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 15:37:17 ID:WwUcQHPN
近所にビックもソフもヨドもないからどうでもいいや
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 15:49:35 ID:xJRv6csW
ああ、ビックカメラに法則発動か…
24名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 15:51:19 ID:3h+3H5l7
嫌われ者同士で(rw
25名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 15:55:34 ID:3ijUWTBk
1つの局だけと提携して、なんかいいことあるのかね。
26名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 15:59:14 ID:PHxr+hhi
さようならビックカメラ
こんにちはヨドバシカメラ
27名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:00:50 ID:TWpQjdT+
ビックカメラでは買わない
28名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:01:50 ID:j/SROxdW
TBSブランドの家電なんて使いたくない
29名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:01:59 ID:aNbxhkX5
楽天オワッタか?
30名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:03:36 ID:XdzzCKnW
これで、楽天にボディいれたんか?
楽天、今日ストップ高。
もうわけがわかんねーっ(´д`;)
31名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:07:24 ID:g0TEGQy+
ゾンビかい
32名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:07:50 ID:WCgwlPvy
テスト
33名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:09:07 ID:p7o9O8wa
ビックカメラって経営者が朝○人なの?
イメージ悪くなったな。
34名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:11:10 ID:g0TEGQy+
誤爆ったw
有楽町が職場近くだからビック使ってるんだけどなー
35名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:13:10 ID:t+Fb9VKO
わざとらしく鬱陶しい演出の操作画面とか開発するの?
36名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:33:51 ID:MUB8jtf7
意図がわかってないバカばっかりだな。

タカタに脅威を感じるビックはテレビショッピングへの進出をねらってる。
楽天に脅威を感じたTBSはネット通販への進出を考えてる。
TBSは商品仕入れなどの部分でビックカメラと協力できると思ってる。

ただ、漠然とした提携だから失敗する。
共同ブランド製品開発は、こういった真の狙いを明言しないための仮の発言。
ただ、TBSのネット通販進出、ビックカメラのTVショッピング等のシステムを構築した上で、
目玉、協力の象徴、ゴールとして共同ブランド品をちょろりと販売する。
37名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:39:36 ID:DeybCC2w
TBS専用TVとか出そうだな。
38名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 16:46:47 ID:zl+xQflh
ビック亀田
39名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 18:43:47 ID:1HyIHIYe
>>36
Amazonタン・・・
40名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 19:59:25 ID:j9yKIc6S
>>13
転売厨だとわかったら売ってくれないの?
41名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 21:19:43 ID:jlo+tgV8
こりゃビックりだ
42名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 22:00:48 ID:bsaUUn8k
TBS-ビックカメラ-ソフマップ-丸紅連合には
楽天は足元にも及ばん(w
43名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 22:05:15 ID:WKMiXNuO
こりゃビックカメラに法則発動だな。
44名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 00:42:43 ID:56ugRJii
ビックカメラよ、お前もか?
ヨドバシカメラがあるからいいか
45名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 07:52:17 ID:2pDoqErW
そうか、TBSの特殊技術を活用して
八百長値引きバトルが各店で展開されるわけだな(笑)
46名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 08:17:57 ID:6ZhhM7d5
■TBS偏向報道に垣間見える反日工作、朝鮮産業、暴力団、在日朝鮮人の影 ■

1989年10月 オウム真理教による坂本弁護士一家殺害の10日前、坂本弁護士インタビュー未放送映像を
        オウムの早川、上祐、青山に視聴させる。坂本一家惨殺の引き金になる

1994年6月 松本サリン事件で 「 サリンは農薬から簡単にできる 」 と報道、第一通報者を犯人に仕立て上げる

1995年5月 サブリミナル手法でオウム真理教を洗脳するため、無関係な番組内で麻原の顔を何度も挿入

1996年4月 第136回国会逓信委員会第6号 ( 96年4月2日 ) で、オウム村井刺殺事件のTBS関与が浮上。
       TBS取材マザーテープが、徐 ( 刺殺犯 ) がこれから何かやりますよ、という感じで、かなり前から
       徐だけをアップで追い回し、アタシュケースから包丁を取り出すまでを延々と撮り続けていた

2000年4月 やらせ無しの本番勝負を謳い文句にドキュメンタリーであるかのように視聴者を欺いたやらせ番組「ガチンコ!」の収録中
     女優志望の一般参加女性が4メートルの高さから飛び降りる演技で大怪我
     この件に限らず繰り返される収録時事故例から製作者側が安全よりコスト削減を優先させた結果の悲劇であることが浮き彫りに
47名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 08:18:51 ID:6ZhhM7d5
2000年11月 「 ニュースの森 」「 ニュース23 」 で旧石器捏造事件と全く関係ない 「 つくる会 」 を結びつけて報道

2001年10月 「うたばん」の収録でモーニング娘。の紺野あさ美が12針を縫う怪我

2002年5月 「筋肉番付」収録中、転がり落ちる47kgの球を受け止めそれに乗り溝を渡るという競技に出演した参加者が二名重症。
     日本人大学生の一人は球を止めきれず跳ね飛ばされ頸椎損傷、中国人留学生が球から転落し頸椎骨折
     この競技は挑戦した82人のうち一人も成功者なし、そもそも無理な設定では。

2002年7月 第154回国会安全保障委員会第9号 ( 02年7月25日 ) で、北朝鮮とTBSの共同謀議が発覚。
       北朝鮮に身柄拘束された杉嶋氏の身代金要求にTBSが加担、TBSが平壌で杉嶋氏の記者会見を
       主催し、日本政府に身代金支払いを働きかけようとしていた

2002年7月 神栖町ヒ素汚染問題で 「 日本軍の毒ガス兵器が原因 」 と捏造報道。民間企業の不法投棄だった

2003年11月 石原都知事 「 日韓併合を100%正当化するつもりはない 」 発言を 「 100%正当化する 」 と捏造報道、刑事告訴される。
48名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 08:19:38 ID:6ZhhM7d5
2004年7月 代理母出産で双子の男児の母親になったタレント、向井亜紀の講演を取り上げた際、前後をカットし
     作為的に一部の発言をとりあげ「生みの親」を批判したかのような印象を抱かせるように報道、告訴される。
  向井氏により、放送しないと約束した映像を放送した行為や、映像インパクトのためなら平気で人を騙す社員の名前等が暴露。

2005年4月 TBSスポーツページ「編集長コラム」が、讀賣新聞・毎日新聞・朝日新聞からの盗用多数と判明。その釈明も二転三転、言い逃れに終始。
    盗用事実は認めたもののどのコラムに盗用したかは結局明らかにせず。147本のコラムのうち盗用確認ができたものだけでも35本。

2005年10月 東条英機元首相のお孫さんの発言を作為的にカット、石原発言同様逆の意味にして放送

2006年5月 番組で紹介したダイエット法で中毒者が続出。150名以上が入院し、2,000名以上が健康被害

2006年6月 「 ニュース23 」 でハイド米下院国際関係委員長が 「 靖国参拝に行くべきでないと強く思っている 」
       と語ったと捏造報道。実際の発言は 「 行くべきでないとは思わない 」 だった
49名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 08:20:17 ID:6ZhhM7d5
2006年7月 次期総裁世論調査で人気が衰えない安倍晋三のイメージダウンを狙い、「 イブニング・ファイブ 」の731部隊特集の冒頭
   内容と無関係の安倍の顔を約3秒間放映。これはフライミング効果を悪用した行為。顕在意識下に刷り込むぶん以前のサブリミナル放送より悪質。
    放送法に抵触と判断した総務省から厳重注意を受ける。これは2005年度以降から数え既に5度目の行政指導でありTBSの異常さが伺える。

2006年8月上旬  山口組のヤクザ英五郎と親しい亀田一家、その息子亀田興毅を社運をかけて祭り上げ、八百長疑惑の拭えない不自然な判定で
       WBA世界ライトフライ級王座に仕立てる。この日は英組長の誕生日にあたる。また亀田祭りにCMを出したスポンサーもその筋の企業。

2006年8月下旬 一般参加者らが運動能力を競う「KUNOICHI」の収録中に感電事故があり参加者の女性が病院行き。
       TBSは事故について総務省や警察、消防当局に通報していなかった。
       また、事故後収録を再開したが他の参加者には事故について説明していなかった。

2006年9月 番組協力者(悩みを持つ女性103人)にメール連絡する際、全員のアドレスを載せたメールを誤って一斉送信。個人情報漏洩。
50名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 08:40:22 ID:EeahXzaR
むかし職場でしたわ。
法則発動しちゃうか…
51名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 08:43:03 ID:ZMU3b2x5
ビックカメラの女性店員はかわいいこが多い
きっと容姿で選んでるんだろうな
52名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 16:18:57 ID:b/880d1T
一回労働監察かまされて当時働いていた分の給料戻ってきたときは吹いた
限界まで人をコキ使っている職場だから法則発動して盛大に散ってくれ
53名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 22:22:25 ID:ORDY4Uad
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006092720.html
横浜、ビックカメラに身売り?
TBS業務提携で浮上

来季、大矢監督の復帰が決まっている横浜に、ビックカメラへの球団身売り情報がささやかれている。
火元は横浜の親会社TBSとビックカメラの業務提携だが、情報の真偽は?(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

54名刺は切らしておりまして:2006/10/05(木) 12:59:29 ID:d5bX/trR
モナ
55名刺は切らしておりまして
つーかビックカメラに法則云々って・・・・。
もともとビックは在日鮮人の始めた企業じゃなかった?社長も鮮人の通名
で多い新井っていう人だし・・・・。
だから層化系の噂のあった祖父地図の買収もスムーズにいったし、
TBSだってサヨク・朝鮮・層化の巣みたいなもんだろ?
変に訳の判らん楽天のような企業より、身内で固めて巣を乗っ取られない
様にしているだけじゃねーの?