【税制】実質GDP 1・9%低下 消費税率10%で試算 三菱総研 [9/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
三菱総合研究所は14日、消費税率の引き上げが日本経済や家計消費に与える影響についての試算結果を発表した。
それによると、現行の5%から10%に上げた場合、実質GDP(国内総生産)を1・9%低下させる効果があり、「日本の経済成長率をマイナスに転じさせる可能性がある」と指摘している。

 税率が8%の場合、実質GDPは1・1%低下するという。
一方、税率10%でも、生活必需品について通常の税率より低くする「軽減税率」を食料品や一般医薬品などの5品目に導入すれば、実質GDPのマイナス幅は1・6%に縮小する。

 税率が10%の場合の影響を品目別に見ると、食料品の消費量は0・5%減にとどまるのに対し、耐久消費財である自動車などの輸送機械や電機機械は4%以上減少すると試算した。

 一方、消費税の福祉目的税化については「社会保障サービスと消費税の間には明確な受益と負担の関係がない」と指摘。特別会計の設置で財政透明性が低下するとの否定的な見解を示した。

ソース:
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200609150035a.nwc
2名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:07:45 ID:AjfYjwvb
くたばれ消費税。
3名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:09:03 ID:R/puYODo
当然の結果だね。
消費税あげても、税収は増えずに景気悪化させるだけだよ。
4名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:11:12 ID:OkBrh2no
アベ死亡
タニガキ死亡
5名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:11:18 ID:5x2zd8G7
消費税下げて 金持ちから所得税を沢山取れば良い
6名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:13:12 ID:A2XcinKP
もういいよマイナス成長でさ
貿易してる会社以外直接関係ないべ?
7名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:15:19 ID:K4iFgoa2
10年スパンでダメージが続くよ
8名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:17:17 ID:A2XcinKP
10年でも20年でも続いてくれ
一回この国は潰れないと膿がとれねーよ
9名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:20:42 ID:l/fYIqUN
だ か ら消費税あげるな
10名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:25:15 ID:5x2zd8G7
所得が1000万ある奴は半分を納めさせろ
11名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:30:25 ID:0kDr7be4
ある程度以上の収入がある人は休暇を増やす方向にして欲しいな。
週休3日の年収300万のほうが、ガツガツ働いて1,000万所得税50%より有意義であるべき。
12名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:39:21 ID:zjbXbW9p
引退する団塊世代とニートに税金払わせる方法他にないだろ
13名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:44:55 ID:8kM1xbNN
日本の国債を政府保有の米国債で支払え なら借金チャラ
14名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:59:01 ID:9IQLfDnY
特別会計=役人パラダイス
15名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 11:09:37 ID:dX5Hg4dr
親が公務員だと公務員になれなくする法律をつくればすべて解決

さらに東大出のやつが自衛隊に流れるきっかけにw
16名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 11:12:14 ID:gM2bS5c0
輸出で儲けてるから消費税関係なしいどんどん上げくれていよ〜^^
17名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 11:30:14 ID:tksj4k+Z
消費税って税率を物とか金額によって細かく分ける事はできないのか?
例えば
高級車      税率15%
家電        税率10%
外食        税率10%
スーパーの食材  税率3%とか
18名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 12:22:35 ID:A2XcinKP
>>17
累進課税よりたち悪いよ
儲けるだけ儲けて一切使わないとか一番最悪パターン
まあどうでもいいけどな
19名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 12:38:32 ID:nzmLw+hb
>>17 それ昔の物品税だなw
20名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 12:51:13 ID:fw7HSdUH
俺の買うもの以外で上げてくれよ
21名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 13:05:35 ID:y9FdILlH
一回IMFに入ってもらって膿を出し切ってからにしないと
意味が無い希ガス
22名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 13:06:28 ID:TT2/UUxJ
公務員は社会の足を引っ張るのが仕事です
2317:2006/09/15(金) 13:15:38 ID:Aci/2u8T
>>19
そんなんあったんだ…。
知らんかった。ウィキで調べて解った。
24名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 13:18:33 ID:wfhUIHqW
>>1
相続税を上げればいいよ。

今の日本の金融資産の50%以上を年寄りが持っているのだから、
必死に使うだろう。景気が良くなるし、使い切れない分は国庫に
収納だ。
25名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 13:22:28 ID:y7Oc+FEn
だめじゃん!消費税UP

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   消費税あげてGDP下がったら駄目だろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

26名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 13:24:31 ID:qrsenAKh
>>24
税が上がったら、相続じゃなくて贈与で残すんじゃねーの
27名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 13:25:58 ID:wfhUIHqW
>>26
贈与で、若い世代に金が回れば、それはそれでOK。

いま、その世代が、所得減で苦しんでいるんだからね。
どっちにしろ消費にまわって経済を活性化する。とにかく
年寄りがゼロ金利で死蔵させておくのが、一番よくない。
28名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 13:29:19 ID:1hs47Ua0
やっぱり所得税上げた方が良いだろ。

でもその前にタバコ税をもっと上げろ。
欧米なみに一箱1000円にしないと。
でも、1兆円くらいしか増えないから全然足りないけどな。

公務員人件費を減らし、社会保障も減らす方向でやってくしかないよ。
29名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 16:11:41 ID:+I+Sr9yx
そうだな、缶ビール350ml一本1000にすれば飲酒運転もなるくるしな。
30名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 17:25:38 ID:2PfYy/8u
やっぱ所得税増税が理想的だけど法人税とか宗教から金取る方法考えろよ
31名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 17:45:09 ID:BP8Y6RS1
相続税は現状で十分高いって
うちは15年前に亡くなった祖父の相続税を今でも毎年払い続けてるよ
32名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 17:46:48 ID:p4Aqxbkx
>>31
そんだけ資産家なら当然の義務だぼけ
33名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 17:54:45 ID:BP8Y6RS1
>>32
それがウチの親は長男じゃないからただのサラリーマンなんだよ
農家の次男三男は親父が死んだら地獄だよ
34名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 00:50:28 ID:LbstV0Nx
消費税増税で日本は終わり。
竹中は日本崩壊を見越して国外逃亡をはかっている。
35名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 01:37:25 ID:vrXtPufv
世界に冠たる三菱鉛筆

三菱東京UFJ銀行の前身である三菱銀行と三菱信託銀行は元を辿れば三菱鉛筆財務部が独立してできたもの。
三菱重工業や三菱電機も三菱鉛筆が鉛筆製造の機械を自社生産するために、社内に新設した三菱鉛筆機械製作所が他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
三菱商事は三菱鉛筆販売部が販路を地球規模に拡大するために分社化して設立された。
三菱総研は三菱鉛筆の製品開発部が鉛筆製造技術の指導を日本国内だけでなく世界各国にもしていたことがきっかけである。
三菱地所は三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
三菱倉庫は三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっていて、その倉庫が全焼したのを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった。
三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治安田生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まって、三菱樹脂は鉛筆の芯に混ぜ込む樹脂の研究チームの流れを汲んでいる。
三菱製鋼、三菱伸銅は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを留める金具の原料を作るために設立され、三菱マテリアル(旧三菱金属)は金属素材の調達部署であった。
三菱化学、三菱化工機、三菱ガス化学は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを開発することからスタートし、三菱アルミニウム、三菱レイヨンは消しゴム付き鉛筆の金具のさらなる改良と発展のために素材研究スタッフが集まってできた。
三菱自動車工業及び三菱ふそうトラック・バス、新日本石油、日本郵船は鉛筆を国内と海外に普及させるために創業され、三菱電線工業とピーエス三菱はその際にインフラ整備の役割を果たした。
ニコン(旧日本工学)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業され、同時に旭硝子は熱源を生かすための技術を模索した結果、設立された会社である。
36名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 01:54:49 ID:Gvb2+ggy
賭博税(パチンコ税)と宗教法人税が妥当じゃないの??
37名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 02:31:54 ID:5Awv8fVu
税金とは元々貧乏人から取上げる事を趣旨とてるのだ。
貧乏人から金を取上げずして何が税制改革といえるのか。
38遊軍@経済部:2006/09/16(土) 03:21:04 ID:sbIiOCx3
日本の資産家(主にサラ金)は何にも社会還元政策をやっていない。
ビルゲイツを見て見ろ。ちゃんと還元しているではないか。


そんな風土の社会で、所得税を下げて消費税を上げる。

金持ちはますます社会還元せず、貧乏人から金を取り捲る


そんなことやっていてほんとうにいいのか。よく考えて見ろ自民支持者よ

こんな簡単な搾取に気づかないなんて、日本国民ももうおしまいですよ。
39名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 03:49:49 ID:ocWOEK72
税収見直しはその税金の無駄遣いをやめてからやって
無駄遣いしちゃったから「もっと金くれー」って言ってるアホボンみたいだ。
40名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 04:42:57 ID:4enhitDn
消費税をあげるんじゃなくて物品税を復活させればいいんだよ
41名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 05:05:40 ID:rVZXVREA
消費税は悪法ではない。
消費税自体は、諸外国でも実施されており、正当な徴税手段である。
消費税導入時に社会党の土井たか子達が虚偽宣伝をして、消費税に悪いイメージを
塗りこめたが、それは薄汚い社会党によるレッテル貼りであり、消費税自体は悪い
制度ではない。
今回の消費税率10%は、消費税自体の問題ではなく「無為無策に税率をアップす
る無能政策である」という問題なのだ。
国家財政が厳しいという現実はその通りなのだが、そういう財政を再建するために、
ただ単に消費税率をアップさせることだけがクローズアップされている。
財政再建では、むしろ出費の抑制の方が先ず行わなければならない。
歳出を抑制しないで消費税率だけをアップするのは、無能な公務員や政治家の既得
権を確保した上で、国民だけに負担を強いるやり方だ。
削減すべきは、核兵器を持つ中国へのODAや、国税の最大支出先の地方交付税の
支出内容である地方公務員の高すぎる給与や、地方公務員の人数削減だろう。
42名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 06:38:12 ID:uZ1iMPpQ
>>38
海外では金持ちが寄付や財団作って支援とか当たり前だもんな。
43名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 10:37:31 ID:HiKOR+Io
>>42
在日の金持ちはきちんと祖国に送金してるのに日本人の金持ちは・・・やはり半島に寄付してるのかorz
44名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 12:06:12 ID:f6dnyE9/
あげ
45名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 12:34:57 ID:6OAay28R
総研の世間知らずの連中が出す、推測の上に推測がトッピングされまくってる
予測なんてなんの価値もない。
46名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 12:51:58 ID:s30ecHQl
消費税は老人にも課税されるが所得税は勤労者にしか課税されない。
47名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 12:55:28 ID:chaRLN2x
消費税率10%?
さすがペイオフ制度で完璧だね
48名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:00:36 ID:chaRLN2x
>>17 一律だよ その代わり取得税というのがある
49名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:03:12 ID:chaRLN2x
>>17 ところで、増税を望んでいるのか?
50名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:08:32 ID:K0RnKGX+
>>21
IMFにズタボロにされたニュージーランドは今も半病人。
殺されかけたロシア(戦争中より激しい平均寿命と所得の低下)は
自由と民主主義という夢から覚め資源を国家管理し
企業を締め付けて強権国家として復活しつつあります。
韓国は現在進行形で荒廃への道まっしぐら。
51名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:11:11 ID:chaRLN2x
>>50 感動した、具体的ソースを求む!
52名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:28:41 ID:/emxmSOy
消費税が増えても、国民年金保険料が廃止されれば
+−0じゃなくてプラスだと思うけどな。
まとめて毎月1万数千円取られるのは大きいだろう。
53名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:40:29 ID:laC5F8Jl
所得税上げて,優秀な人間のやる気を剥ぐのは
GDP数%うんぬんじゃすまないだろうからな

みんな海外逃亡して
日本を出れない無能と海外流入者で埋まる・・・
54名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:44:29 ID:kctSgDWt
>>51
スティグリッツの著作を読めばよい。
ググってみれ。
結構有名な話だよ。
55名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:45:37 ID:RiIuaQaL
法人税と消費税に本質的な違いはない

法人税を引き下げて消費税をアップするということは
法人税制のフラット化に過ぎない

税制のフラット化は儲かっている企業に死に金が滞留し
中小企業の活力を奪い賃金の低下と需要の低迷をもたらすので
消費税は廃止して法人税に統一した方が良い
56名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:47:29 ID:chaRLN2x
>>54
IMF投資を
無償にさせたとか?
ボランティア・・・
57名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:49:29 ID:chaRLN2x
銀行はペイオフ制度で完璧!
58名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:55:00 ID:chaRLN2x
消費税の機能???
(1)税金を美味しく集めて、美味しく使う
(2)物流を監視して企業脱税があるか算出する
59名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 13:56:02 ID:chaRLN2x
なのかどうか?
60名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:01:43 ID:4S6Gnbkw
>3>3 :名刺は切らしておりまして :2006/09/15(金) 17:54:45 ID:BP8Y6RS1
>それがウチの親は長男じゃないからただのサラリーマンなんだよ
>農家の次男三男は親父が死んだら地獄だよ

それなら相続放棄すればいいだろ?
もしくは農業を継げばいい。相続税かからんし。
単におまえor親父の頭が悪いだけ。


61名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:01:50 ID:K0RnKGX+
>>51
クルーグマンの著作を何作か読め
62名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:06:25 ID:av6OqqcF
所得税・法人税
赤字でも年収低くても取るべきであり、特例は廃止すべきである。
63名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:08:18 ID:chaRLN2x
>>38
>海外では金持ちが          (その儲けは?どうやって)     
>寄付や財団作って支援とか      (利息だけで運営できるらしい)
>当たり前だもんな。         (その儲けは?どうやって)
64名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:09:58 ID:chaRLN2x
>>62 それは無理そうだ
65名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:10:15 ID:av6OqqcF
NHK徴収・国民年金・国民健康保険・介護保険を廃止して、
消費税・所得税・法人税に財源を移行すべき。
66名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:11:16 ID:av6OqqcF
>>64
理由は?
67名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:14:02 ID:PGIksPIe
>>48
17の言っている税制は、十数年前に「物品税」と呼ばれた税金なのだが。
68名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:16:35 ID:eMWDvqYA
むちゃくちゃな試算やな

税金増えても、国債減るから、民間の資金に変化はない
だから、長期的にはGDPに大きな影響はない

消費税の問題は、むしろ分配上の問題だよ
誰が負担するのか、金持ちなのか貧乏人なのかちゅう問題だよ。
69名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:19:20 ID:av6OqqcF
2001CC以上の乗用車。
401CC以上のバイク。

煙草など嗜好品の税金上げればいい。
70:2006/09/20(水) 14:34:21 ID:qZIPd35E
75 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 13:14:32 ID:JUQBURqj
彼女が免許取って初めて給油へ行った時の事。

「給油口開ける時に間違ってトランク開けると灯油を詰まれる」
「きちんとガソリン車である事を告げないと、大変な事になる」
「ハイオクをしつこく勧められても、きちんと断る事」

などと家族から散々脅されたらしく、すっかりビビって
「着いて来て」と言われ、一緒に行く事に。
車の中で上の家族の言葉を聞かされ、大真面目に
「そう。全く持ってその通りだ」と追い討ちをかける。

スタンドの前で一時停止し
「どこ!?どこに入ればいいの!?」
「給油口開けるレバーはどれ!?」
「ハイオクは結構です!ハイオクは結構です!」
この時点でかなり;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )だったのだが、
スタンドへ侵入し、にこやかに近付いてきたスタンドマンに必死の形相で一言

「マソリンガンタン!!」

スタンドマンも俺も ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
71名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 14:40:39 ID:mtxTaeAW
心情的なもので、更に景気が悪くなりそうだ
72名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 15:33:07 ID:S5Hk2U/6
欧州のように、贅沢税?みたいなのも導入されそうだ。
73名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 15:56:44 ID:bVskX53G
>>72
お前の言っている税制は、十数年前に「物品税」と呼ばれ
消費税導入と共に廃止になった税金なのだが。

同じ事何度も書かせるなよ
74名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 18:13:22 ID:nYVRvJHZ
外食も\2000(2500だったかも)までは無税で、越えたら課税だったな <物品税
75名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 20:08:25 ID:yTMc7nLu
日本は公務員と言う犯罪者だらけになるな
76名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 21:46:39 ID:g3nTdN3r
消費税は、貿易関税に似た所が有るわけですかね?
77名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 21:58:17 ID:JElI812u
低所得者に徹底的に増税して奴隷化しろよ。
78名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 09:08:51 ID:0sI6APhb
29インチ以上のテレビとかゴルフクラブとかもそうだったな。
今で言うとSEDか。
79名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 12:05:17 ID:5MjZY5T4
>>77
経済学と歴史を欠片でも齧れば貧乏人に重税というのは
経済的に全く不合理である事は分かるはずだ。
そんなに日本をヨハネスブルグにしたいのか?誰のために?
80名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:39:25 ID:tX69m2Vx
重要な話ほど盛り上がらない2ch
81名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 09:44:12 ID:I9/huidX
>77 既に奴隷化してますが何か
82名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 10:42:44 ID:S4M2kxOb
>>79
まぁ、そうだな。
限度を超えた低所得者への重税は、良い事は無い。
購買力の低下を招いて、内需が大きく減るし。

特に、個人の大量消費で支えられる業種ほど、影響が大きい。
生活必需品では、代替財への切り替えで売上単価が落ちるし
生活必需品以外は、業績悪化で酷いことになる。
83名刺は切らしておりまして
<与謝野馨氏>税調会長内定 消費税増税論議が高まる可能性

 重要閣僚就任をうわさされながら入閣せず「冷や飯」組とみられていた与謝野馨前経済財
政担当相が、自民党税制調査会長に内定した。与謝野氏は積極的な財政再建論者で今後
、消費税増税論議が高まる可能性もある。ただ、安倍晋三首相の慎重姿勢は変わっておら
ず、与謝野氏が消費税問題で主導権を握れるかは微妙だ。
(毎日新聞) - 9月28日20時13分更新