【資源政策】出でよ「日の丸メジャー」、石油開発や元売り会社の再編促進…エネルギー計画改定案 [06/09/07]
1 :
明鏡止水φ ★:2006/09/07(木) 07:15:30 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 07:43:45 ID:7mWvWq+C
またゴルゴネタになりそうな。
石油公団の民営化がイラク戦争以後だったら良かったんだが。
よりにもよって原油価格が低迷してる時期にやっちまったからなぁ・・・・・。
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 08:39:25 ID:b95FAB4i
日の丸レジャーもなんとかしる
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 08:47:39 ID:Lemvg8xu
アザガンテだったかな どうするんだ あさってで期限切れるぞ
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 10:13:03 ID:7xDESTOK
国が出光を全面バックアップするということ?
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 10:49:26 ID:3vzBV3Kz
全日本石油にしよう
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 11:14:00 ID:g1VBBviF
無機生成説を信じるべき(`・ω・´)
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 11:19:00 ID:VOHODDb8
まずは石油資源と国債帝石が合併しろ
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 12:43:06 ID:nVz69RJq
ガス田中国にただであげてるのに何が日の丸メジャーなもんか。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 12:44:08 ID:GY+/Ebno
よしきた!!
C1化学復活!!
経産省の業界再編なんて上手くいくのかな?
それとも石油開発業界はそんなに危機感持ってるの?
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 16:20:55 ID:EheW13YO
国をまたいだM&Aのほうが現実的じゃまいか?
元売同士で手を組んで開発に必死になったところで高値掴みになる。
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 20:32:48 ID:qB4L1Lbf
ロイヤルダッチシェルとかエクソンモービルとかブリティッシュPとか
カッコイイネーミングじゃないと国際社会で馬鹿にされちゃうよ。
大日本帝国石油にしる!
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 20:36:08 ID:7OQgw5B4
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 20:39:53 ID:UbcvgsAu
つまりみんなで合併して
「東燃昭和出光国際新日本石油資源開発帝石ホールディングス」を
つくろうってことか
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 20:46:39 ID:tt9AEJ6b
中国でさえペトロチャイナがボロ儲けしてるのに、今から日の丸メジャーなんて言っている
ようでは全然ダメだな。遅すぎもいいところだ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/08(金) 00:31:01 ID:sVw0cikj
石油業界再編(´∀`)ハアハア
今が2006年でなく1906年だったらな、まぁ分かる動きなんだが・・・
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 00:55:01 ID:g+16A5VT
>>19 今の方がメジャーが弱っているからやりたい放題出来るぞ
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 05:44:37 ID:t/PkMBv0
市場自体が巨大になって後発組が追いつくのが大変
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 09:02:56 ID:GfJqYhk8
>>20 純益4兆円企業が続出している今となっては、影を踏むことすら絶望的。
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 09:20:52 ID:1ghQQB7+
>>20は現実社会を知らない馬鹿w
>>17 漏れのペトロチャイナ、買値の4倍以上だ
配当あわせると5倍くらい
いいなー 漏れのペトロチャイナ、まだ買値の3倍くらい。
日本企業がいくら集まっても、井戸が少ない以上、どこまでも弱小企業。
>>8 信じたからってどうにかなるもんでもないでしょ
油田があるのは働かないゴウツクアラブ野郎のいる場所なんだから
>>12 日本の役人は、国内市場独占(或いは寡占)企業を作る事に昔も今も精を出しているが
それが実現すると、無競争の為に生ずるぼったくりや高コスト体質により
必ず消費者は、馬鹿高く質も大して良くないものを買わされ、そして
全く国際競争力が無く、世界的見れば弱小カス企業を作っているだけのような気がする。
自動車産業もそれを目指したが、ホンダが反発した事により実現せず、
世界的に競争力を持ったのはただの偶然?
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 10:25:45 ID:fatkW98R
ホンダとマツダな
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 10:38:37 ID:t7YhUBep
自動車のように差別化できる「高度な消費」系の企業とインフラ系の企業を同列に考えるのはどうかなあ
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 10:42:02 ID:NdpaXuZE
スタンドも元売直営の寡占化が進んでるからなぁ
今のような値下げチキン競争状態も、直営の完全勝利に終わった暁には
目出度く終了して、本社の意のままになるのだろうか…
昨今の情勢を鑑みると穀物メジャーも必要かと。
カーギルに好き放題やられっぱなしじゃないですか。
>>28 ガソリンに付加価値付けようがないしな。
どんなに研究投資してもちょっとした違いなんて車ヲタしかわからないんだから
市場も小さいしわざわざ金賭けてやりたくないだろう。
こういうコモディティはスケールあってナンボなんだよ
>>28 それならいっその事、国有化でもしたほうが独占企業を作るよりマシじゃない?
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 12:14:45 ID:1ghQQB7+
ついこないだ石油公団を解体したばかりじゃん
ばか?
>>32 単に独占企業にこんな大事な事を任せるくらいなら、国営の方がまだマシだというだけ。
まあ、米国民とオイルメジャーの利害は全然一致してないしね
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 17:50:07 ID:QjaLiIGT
国営にして中国みたいに国内価格を統制するイメージ?
う〜ん・・・企業努力しても無意味だから腐敗して無駄もでてきそうだなあ
日本版CIAと同様、出ては消え出ては消えする話。
馬鹿役人が寒いよ・・・代替エネルギーの方にリソース使えよ。
英米がこの発想で動いていたのは戦前じゃないかよ・・・
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:54:53 ID:DoMiAWPT
>1
>収益体質の抜本的改善
すごく簡単。ガソリン値上げすればよろしい。
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 21:58:37 ID:VfzG5TcA
買ってるいる人間の場合の意見かな
殆どが税金で価格が上がってもパーセンテージの利益は変わらない
41 :
名刺は切らしておりまして:
ガソリン1リッターあたり53.8円がガソリン税だっけ。
末端を140→150円に値上げすればスタンドと元売りが10円利益増えるよ。