【自動車】「次に買う車はハイブリッド」がアメリカで過半数…JDパワー調査 [06/09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 「次に車を買う時はハイブリッドを考慮する」と答えた人が、アメリカで57%と過半数を
超えていることが明らかになった。これは2年以内に新車購入を予定する人に対する
アンケート調査の結果。調査を行ったのはJDパワー・アンド・アソシエイツ社だ。

 アンケートに答えたのはおよそ4000人で、購入を考慮するのはハイブリッド57%の他
「E85エタノール燃料対応車」が49%、「ディーゼル」が12%と、燃費や燃料費に対する関心の
高さが伺えた。「ガソリン車のみ」を購入対象と考える人は全体の23%にとどまっている。

 また、ハイブリッドを選ぶことでガソリン車よりも購入価格が高くなることについては、
平均で5250ドルの出費増を覚悟しているという結果も明らかになった。

 しかし一方でハイブリッドによる燃費の向上は平均で28マイル/ガロンと見込まれており、
現実の数字と比較して過剰評価されている。実際にハイブリッドモデルと同等のガソリン
モデルの燃費の差は平均で9マイル/ガロン程度だという。

 同じ傾向がエタノール燃料やディーゼルにも当てはまり、ユーザーは「初期投資が多少
高くても燃料費の節約で補える」と考えているが、その数字はあくまで希望的数値、
というのが特徴だ。

 しかし現在のガソリン価格が続けば、ますますハイブリッドその他のオルタナティブ
(代替エネルギー)の比率が増えることは間違いなさそう。《Sachiko Hijikata, US editor》

>>2に続く


▽News Source Response. 2006年9月4日
http://response.jp/issue/2006/0904/article85563_1.html
http://response.jp/issue/2006/0904/article85563_1.images/121564.jpg トヨタ・プリウスUS仕様2007年型
▽Press Release
http://www.jdpower.com/corporate/news/releases/pressrelease.asp?ID=2006147
2明鏡止水φ ★:2006/09/04(月) 23:46:01 ID:???
▽関連
【自動車】レクサス「GS」販売台数、ハイブリッド車がガソリン車抜く…低燃費車への関心高く [06/08/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156630231/
【自動車】9月19日発売「レクサスLS」予約1万台超に…トヨタ見通し・ハイブリッド「LS600h」は1000万円超 [06/08/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156629921/
【自動車】トヨタ、レクサス:4種類追加し8種類に・07年春LSハイブリッド車「LS600h」を投入 [06/08/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156286196/
3名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 23:46:29 ID:hnZtNnQf
     / |   / |
     /,_ ┴─/ ヽ AIGO
.   (゜\iii'/゜) |||ヽ        /
  / ,,ニ..,ニ、、  \      //
  \ヽY~~/~y} `/..,/   _  //
     ,k.,.,!,.,.,r| ,! | しイ ,ニニく∠,}={ l
     <ニニニ'ノ イ/ / __  V⌒トЧ
.        / |ニ8二!! i 「rヘ) とつl |  〜〜〜
        ' {!-uー‖ レ'| | |  l-/
       .|ヽ   ル  |  |/レ¬| | コロコロ〜
       | |>‐'-く7|  | | |
    ∠〃◎〉     |  | 〃◎) ))))
            ∠〃◎〉
4http:// pd1.ccsnet.ne.jp.2ch.net/:2006/09/04(月) 23:46:46 ID:XnK2k+nO
summer 2005
5名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 23:49:19 ID:sS0klvTT
>>3

糞バロスw
6名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 23:49:49 ID:kiuqpeem
トヨタはじまったな
7名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 23:50:13 ID:bGwx5QbV
2006年9月現在、市販されているハイブリッド車をすべてあげよ。
8名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 23:51:46 ID:/ESYwnNg
価格やすくならんかな〜。元を取るのに10年かかる。
9名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 23:55:51 ID:E/ckBe+7
チョンが、アメリカでハイブリット車売りださんかな?

そうすれば
「なんじぁ〜!この車!ガソリン車より燃費が悪いぞ!」
て事に成って、大笑い出来るのにw
10名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:02:00 ID:+oTrpWMA
日本にもバイオガス車普及しないのかな
11名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:09:53 ID:lsfJXvS7
ヂーゼルは燃費いいよ!
12名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:12:23 ID:d/Sr7E9v
>>9 当然、普通のバッテリーでセルを回しながら走る仕様ですよね
13名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:13:26 ID:+mynZGat
トヨタは今年中に世界一になるな
14名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:22:21 ID:YMTHHfos
てゆうか
もう電気自動車でいいじゃん。
15名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:24:43 ID:e5rHL2bu
ハイブリットシビックは?
16名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:24:46 ID:VxuSHENk
>>ヂーゼルは燃費いいよ!


若い頃、パッソル?(本田の原付)乗ってて、
後ろでカラカラとヂーゼル音がしてトラックだと思い
思いっきり大声で「ウザイ!へばりつくな!ボケ!」
と叫んだら、ベンツだったw


ベンツのヂーゼルはやめてくれ^^;
17名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:26:42 ID:e5rHL2bu
ディーゼル?ヂーゼル?は環境には優しくないだろ
18名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:26:56 ID:pI45OnRU
こんどのベンツの新型は煙を吐かないらしいよ。
19名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:28:18 ID:1XfIZ8uw
(・∀・)コレ最強!

1ヶ月2万円のガソリン代×12ヶ月=24万円/年

石油関連株で24万円の利益を上げる。

間接的に1年分のガソリン代が0円に!!
20名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:46:06 ID:t7xZPlkV
エスハイ乗ってるけど静かさが癖になる
21名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:49:06 ID:6i95+v1D
日本メーカーの商売的には良い事だけど、アメリカ人は極端だな。
22名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:56:32 ID:u2kL+Cbb
また日本叩き始まるんじゃないかと怖いよ。

環境問題でもあるわけだからバッテリーとかパーツ単体でも良いので
逆輸入等もして米国の労働者が泣かないよう頼むよ。
23名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:57:54 ID:DC6LuQNP
韓国に対する愛はないのか?
24名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:01:21 ID:RayTGtHt
ハイブリット車を作るのにガソリン何リットル分のエネルギーを消費するのでしょうか?
25名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:04:10 ID:DKo/AUxs
>>23

愛はないが、カルビならある。
26名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:04:25 ID:u2kL+Cbb
27名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:07:00 ID:COcdH2JS
>>23

後、陶器。書も少し。
28名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:07:47 ID:pRPdpDGw
スーパーカブのハイブリッドが出たら買ってもいい。
29名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:09:44 ID:Oh06RkcG
長持ちする車を作る方がエコだし環境にもいいよ。
30名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:16:24 ID:qSuBYQ46
>>28
あれ以上燃費良くしてどうするつもりw
31名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:19:05 ID:UcdfvO6c
ハイブリッドよりも、フィットとかデミオの排気量クラスを買ったほうが
いいんじゃね?
アメリカで売っているかは知らないが?
32名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:23:45 ID:0fvQ48Jt
フォードも本音じゃマスタングみたいなの売りたいみたいだし
そんなスケベ心があるうちはダメでしょ
33名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:34:23 ID:5QQNUeH/
バッテリーを今の1/5くらいに小さくして、スタート時にモーター、初期加速のみ
モーターアシストを使ったらどうなんざましょ? バッテリーが小さければ安くて軽く
なるでしょ?


もちろん回生ブレーキ有りで。
34名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 02:56:49 ID:iWp0ZGZO
>>16

ベンツは元々ディーゼルじゃなかったでしたっけ。
35名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 03:00:56 ID:2Ts6YS/O
もうちょっとデザインが良くなったらハイブリッド車買う
36名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 03:05:17 ID:Dygugf8l
アメリカ人のことだからガソリンレシプロと、オーギュメンター付ジェットエンジンのハイブリッドなんかを買うんじゃないのか。
37名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 03:27:54 ID:u2kL+Cbb
>>33
プリウスのリチウムイオン電池バージョンみたいな感じですね。
現在のはバッテリーの20%位の容量でやりくりしてるんだったかな。

>>31
ヴィッツとかフィットとかは売ってるみたいですね。
チョイ乗りに売れてるらしいですが。
38名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 03:29:51 ID:Uw/Kfr3g
これって要するにヨタ車を買いたいってことか?
米国で売られてるハイブリッドってヨタ車以外にあったっけ?
ホンダのシビックハイブリッドは売ってたかな
39名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 03:34:05 ID:u2kL+Cbb
>>38
フォードも作ってるし、車種も増えるでしょうね。
買いたいってのは、そこら辺も含めてでしょうね。
40名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 03:35:06 ID:P1GV99uT
>>30
カブって今まで1度しかモデルチェンジしてないが、次のモデルチェンジでフューエルインジェクションを搭載するらしいぞ。
今以上に燃費が良くなるしパワーも少し上がる。
カブがますます最強になるな。

ただFIが搭載になったら昔みたいに、洪水で水に沈んだ後にエンジンをかけて普通に動いた、とかいう話は無くなりそうだが。
41名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 03:55:23 ID:wjERULLX
>19

ガッ
42名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 04:05:16 ID:PQzONrFH
lこれおかしいでしょw
ハイブリッド車なんてホンダとトヨタしかつくってないし
43名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 04:23:10 ID:KeZicw4t
回春ブレーキとかないのか?
44名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 04:26:17 ID:SitTnDkR
アメリカでがトヨタとホンダの独壇場になるな

ハイブリッドのピックアップトラックとかも作ってやればいい
45名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 04:32:36 ID:lR5NvztD
http://www.fueleconomy.gov/mpg/MPG.do?action=mpgData&vehicleID=20796&browser=true
2005 Toyota Corolla 4 Cylinder, 1.8 Liter, Automatic (4 speed)
Ave 31.5 City 30 Hwy 38 Comb 33

http://www.fueleconomy.gov/mpg/MPG.do?action=mpgData&vehicleID=20797&browser=true
2005 Toyota Corolla 4 Cylinder, 1.8 Liter, Manual (5 speed)
Ave 34.5 City 32 Hwy 41 Comb 36


http://www.fueleconomy.gov/mpg/MPG.do?action=mpgData&vehicleID=21030&browser=true
2005 Toyota Matrix 4 Cylinder, 1.8 Liter, Automatic (4 speed)
Ave 24.3 City 26 Hwy 31 Comb 28

http://www.fueleconomy.gov/mpg/MPG.do?action=mpgData&vehicleID=21031&browser=true
2005 Toyota Matrix 4 Cylinder, 1.8 Liter, Manual (5 speed)
Ave 30.4 City 30 Hwy 36 Comb 33

次に買う車をオートマかマニュアルにしようか迷っているんだけど、
上の資料をみるとマニュアルの方が燃費が良いの?
46名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 04:33:03 ID:LVyfpi1e
       / |   / |
     /,_ ┴─/ ヽ AIGO
.   (゜\iii'/゜) |||ヽ        /
  / ,,ニ..,ニ、、  \      //
  \ヽY~~/~y} `/..,/   _  //
     ,k.,.,!,.,.,r| ,! | しイ ,ニニく∠,}={ l
     <ニニニ'ノ イ/ / __  V⌒トЧ
.        / |ニ8二!! i 「rヘ) とつl |  〜〜〜
        ' {!-uー‖ レ'| | |  l-/
       .|ヽ   ル  |  |/レ¬| | コロコロ〜
       | |>‐'-く7|  | | |
    ∠〃◎〉     |  | 〃◎) ))))
            ∠〃◎〉
47名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 04:36:13 ID:BIl6Grpy
>>45
そりゃそう。
構造的に。
48名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 04:40:11 ID:lR5NvztD
>>47
Thanks !
マニュアルの方が安いんだよね。 
それで燃費も良ければ買うことになるかなぁ。

今の車もマニュアルなんだけど、
買った理由が少し安かったことと、運転できないのが悔しかったから。
最初の頃は坂道をドキドキしながら運転していた。

燃費の良さも考慮に入れるとしたら次もマニュアルに決定しそうだわ。
49名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 05:05:31 ID:BAe6w0fn
>42
フォードもつくってるよ
50名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 05:17:19 ID:lR5NvztD
http://www.fueleconomy.gov/mpg/MPG.do?action=mpgData&vehicleID=22016&browser=true
2006 Toyota Prius 4 Cylinder, 1.5 Liter, Automatic (fully variable gear ratios)
Ave 47.2 City 60 Hwy 51 Comb 55

やっぱりハイブリッドカーは燃費が良いね。
51名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 05:18:48 ID:8GUaDDuS
アメリカ地方都市での極狭い範囲での印象なんだが、二台目三台目として
ハイブリッド車に乗る人が多いような。ご近所さん宅のガレージにはプリウスの
隣にV8のSUVが並んでる。逆に自分が住んでる低所得者層のアパート駐車場
では見かけないですな、信号も渋滞も少ない田舎じゃご利益薄いし。

燃費を気にしてのハイブリッドというよりも、思想主義信条の喧伝ですやね。
道行く多くのクルマが星条旗や"God Bless America"のステッカーやら
"Support our troops!"のマグネット式リボンを貼ってるわけだけど、
ハイブリッド仕様を示す若葉エンブレムもその類なんでしょうな。
52名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 05:25:40 ID:ZWZ5tLa9
>>40
カブの売りは、燃費もさることながら、ほぼメンテフリーの高信頼性に有るわけだから、
その改善は、改善になっているのかな。

実際問題、カブの燃費が2倍になったところで、節約できる燃料は微々たる物。今だって
十分燃費がいいんだから。
53名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 05:30:55 ID:lR5NvztD
http://www.fueleconomy.gov/mpg/MPG.do?action=mpgData&vehicleID=15724&browser=true
2000 Suzuki Swift 4 Cylinder, 1.3 Liter, Manual (5 speed)
Ave 46.6 City 36 Hwy 42 Comb

一部で人気の高いスズキスイフト 燃費が超良いよ。
54名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 05:39:05 ID:lR5NvztD
http://www.imdb.com/title/tt0489037/
Who Killed the Electric Car? (2006)

このドキュメンタリー映画非常に良いよ。
1990年代だったかに出ていた電気自動車がどうして今は
無くなったのかその背景と政治事情を糾弾している。

自動車業界には効率的な電気自動車を作る技術があるのに
なぜいつまでたってもガソリン自動車ばかり走っているのか、
なぜ一時出始めた電気自動車が市場から消えてしまったのか
なぜ電気自動車が消えた後急に燃費の悪いSUVが突如出てきたのかの疑問を述べている。

結論として石油業界は世界中の石油が枯渇するまで
(つまり自分達の資産がなくなるまで)
電気自動車は出てこないだろうと示唆されている。
なぜなら電気自動車が主流になれば石油業界の持っている石油の価値が暴落するから。
55名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 05:53:43 ID:lwkATFAU
ハイブリッドやエタノールに比べてディーゼルの数値が低いな。
ヨーロッパならディーゼル車を選択する人が多いのだろうが。
56名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 06:00:35 ID:Gwi9WXG+
松下電池始まったな。

57名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 06:23:02 ID:PQzONrFH
アメリカ人ってハマーだっけ?
でっかいクルマばっかのってるのがいけないんじゃない?
1トン〜1.4トンくらいのふつうの重さのクルマのれよ
エルグランドだかエスティマにもハイブリッドあるけど
2トンもするような重い車のんな
58名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 06:25:53 ID:4BvAsrDr
ホンダは直ちにハイブリッド飛行機を開発するべきだな。
それとホンダとヤマハにはハイブリッドバイクの開発を願う。
59名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 06:27:50 ID:SarxTRji
>>49
GMも。

>>44
来年シボレー・シルバラードのハイブリが出る。
60名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 06:34:59 ID:PQzONrFH
http://www.wingauto.co.jp/h-2/
こーゆー燃費のわるい室内もせまい高級車のってるやつってほんと
頭悪いよね
年収500だの600だのそんなに裕福でないやつがこんなのにあこがれるようだ。
61名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 06:39:29 ID:tt1LV1Bt
浜、医科大の教授が乗ってて、女児ひき殺したなぁ。@福井
62名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 07:59:34 ID:gWJqt50T
燃料電池ってどうやって処理してるの?
それがすごく気になるのだが。
63名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 08:54:42 ID:8GUaDDuS
>>54
そういやそんなのあったなぁ、と自分でも驚いたですよw
あのプラグを差し込むクルマは確かにみたことあるのに意識の端にも
昇らなかった。
しかしこんな映画があったのか、紹介ありがとうござんした。

今アメリカじゃエタノール混合ガソリンを推進してるけど、ありゃ
巨大なお百姓団体が後ろに控えてる。石油メジャーとどっちが強いか
知らんけど、一般アメリカ人は過去最高の利益を上げている石油会社を
叩きたくてウズウズしてるしw
64名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 09:40:35 ID:mlVIF8GE
500万とかのハイブリッド買うより300万のガソリン車買ったほうがいいと思う。
外車なんて問題外
65名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 11:23:44 ID:KSUn/TIA
と言うより、買い換えない方が環境に優しいのでは?
66名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 11:28:49 ID:wjERULLX
ハイブリットカーをバッテリー増量する改造が流行ってるんだっけ。

67名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 11:35:25 ID:Uglvl3uI
>>53
カルタス時代のスイフトかよwww

現行スイフトは走りは良いけど燃費はイマイチ。
街乗り限定でMTモデルならフィットより走るけど、高速使うと太刀打ち出来値ー。

街乗り
スイフト1.3XG/5MT 13〜15Km/L
フィット1.3A/CVT 10〜12Km/L

高速
スイフト 17〜18Km/L
フィット 20〜22Km/L
68名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 11:39:02 ID:SarxTRji
>>67
> カルタス時代のスイフトかよwww

北米専売(2代目ジオ・メトロとも)
69名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 11:57:55 ID:ntY5/S3d
高速にあるSSが137円ってのと同じことだな。

変わんね。
70名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 12:02:03 ID:fw9EGI5d
>>65
現状の車が1500kg以上ならハイブリッドにしたほうが環境負荷は軽いかも。
ただし、普段は公共交通を使い、二輪車や自転車も併用しつつ
少なくとも10年、出来れば部品交換しながら20年以上使うなら。
今、20年前の車が走ってるのに、今の車が走らない訳がない。
自家用車は酒と同じ必要悪。無くても良いなら無い方が良い。ハイブリッドもカロリーハーフビールと同じで
根本的な問題は解決してないのに、環境が良くなるかごとく勘違いしてる奴が多い。
71名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 12:11:41 ID:ntY5/S3d
効率がよくなっても途上国の発展とともに第二のアメリカや日本がいくらでも誕生していく。
環境のためといっても抑えるのは無理なので、今ある先進国が率先してやっていくしかないな。
とはいってもね。
72名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 13:13:54 ID:4jXooVf1
燃費が良くなるってことは単に金額だけの問題じゃないだろ。
航続距離が伸びるし、ガソリンを給油する手間も減る。
モーターでアシストするから同排気量の車より加速もいい。

単純に車体価格とガソリンの使用量だけで比較してる奴は頭悪すぎ。
73名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 15:38:34 ID:NamHzJgg
ハイブリッドがもっと安くならないと普及しないな
VitzとFitハイブリッドを出したら世界的に売れると思うけど
74名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 15:42:07 ID:+tzUNjZ0
「次に生まれ変わるならイケメンがいい」がアキバ系で過半数
75名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 15:48:16 ID:Aqk1cQrG
ぶっちゃけハイブリッドでフルスロットルが評価されてるはあるんじゃね。
あの加速は病み付きになる。

まあ、そういうのは今の時勢だと公で評価し難いだろうがw
76名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 15:55:50 ID:LM4Df8e6
燃費は良くならなくてもいいから
軽自動車で3000回転以下での低速トルクを補うハイブリッドがほしい
77名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 16:03:07 ID:NCwFgOYK
無駄にデカくてパワーがあって黒煙吐いて粗雑なつくりの車を好まないアメリカ人なんていやだ!
78名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 16:07:08 ID:/Zx+Fc7w
ハイブリットじゃなくても、フィット及び、スイフトで十分だろ。
79名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 16:28:58 ID:/YXKxx4Q
>>76
つ スズキTwin
80名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 17:55:07 ID:KSUn/TIA
>>72
単に燃費だけじゃあないのか?
航続距離はガソリンタンクを大きくすればいいだけだし、
加速はターボでも付ければいいだけ。
燃費以外で何もハイブリッドである必要は無いよ。

>単純に車体価格とガソリンの使用量だけで比較してる奴は頭悪すぎ。
で、頭がいいと自認している >>72 は、燃費以外に何を比較するの?w
81名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 18:33:47 ID:1ZU2MP6U
某大学学長が学会に来てたとき、うちのボスと雑談してて
「軽で来ました、疲れた」 だそうです
学長、高速道路で500km以上走ったんでしょうか? お疲れ様です

82名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 18:34:39 ID:UcdfvO6c
ハイブリッドは、修理を受けられる場所が限られてくる。
83名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 20:39:41 ID:8tIm3BxG
>>55
欧州人は貧乏人なのと、地理的に地球温暖化の影響をモロに受けやすいからな。
オランダなんて海より低いんでしょw。

はっきり言って日本人やアメリカ人には関係ない話しだ罠
84名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 20:43:08 ID:gE20wLG6
ハイブリッド軽自動車はなぜでない?
85名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 21:03:02 ID:BAe6w0fn
>>84
あるよ
86名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 00:19:49 ID:ihpnV0ce
wikipedia : Who Killed the Electric Car?
http://en.wikipedia.org/wiki/Who_Killed_the_Electric_Car%3F

The film deals with the history of the electric car, its development and commercialization,
mostly focusing on the General Motors EV1, which was made available for lease in Southern
California in the late 1990's, after the California Air Resources Board passed the ZEV mandate
in 1990, as well as the implications of the events depicted for air pollution, environmentalism,
Middle East politics, and global warming.

The film details the California Air Resources Board's reversal of the mandate after suits
from automobile makers, the oil industry and the George W. Bush administration. It points
out that Bush's chief influences, Dick Cheney, Condoleezza Rice, and Andrew Card, are
all former executives and board members of oil and auto companies.

A large part of the film chronicles GM's efforts to demonstrate to California that there was
no demand for their product, and then to take back every EV1 and dispose of them. A few
were disabled and given to museums and universities, but almost all were found to have
been crushed; GM never responded to the EV drivers' offer to pay the residual lease value
($1.9 million was offered for the remaining 79 cars in Burbank before they were crushed).
Several activists are shown being arrested in the protest that attempted to block the
GM car carriers taking the remaining EV1s off to be crushed.
87名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 00:20:23 ID:ihpnV0ce
The film explores some of the reasons that the auto and oil industries worked to kill off
the electric car. Wally Rippel is shown explaining that the oil companies were afraid of
losing out on trillions in potential profit from their transportation fuel monopoly over the
coming decades, while the auto companies were afraid of losses over the next six months
of EV production. Others explained the killing differently. GM spokesman Dave Barthmuss
claimed it was lack of consumer interest due to the maximum range of 80?100 miles per
charge, and the relatively high price.

The film also explores the future of automobile technologies including a frank look at hydrogen
vehicles and an upbeat discussion of plug-in hybrid electric vehicle technologies.

88名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 01:27:44 ID:wOnYymJ1
しかしヨタのハイブリットカーのアピールはうまいが
本田は救いがたくアピールが下手な上ハイブリットのアイコンになるような
まともな車つくる能力がない。だいたい車ヲタか株主以外Civicにハイブリットが
あるなんて誰も知らないと思う。とかいってインテRのってたがもうこのメーカにそんなものつくる能力は100%ない
89名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 01:58:11 ID:HaVSj3gK
それでもホンダがスポーツカーメーカーと勘違いしてる奴らが減ったことはいいことだ。
大衆車メーカーですよ、ホンダは。
90名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 05:16:51 ID:nhox8erq
こんな嘘誰が信じるんだいw
一般のアメリカ人なんてハイブリッド自体しらんよw
91名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 07:21:39 ID:vxwpb1fx
>>90
まあ、お前の住んでる貧民街では誰も知らんだろうな。
学歴の高い層が沢山住んでいるようなリッチな郊外都市では大人気ですよ。
92名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 11:46:16 ID:6miV64Nn
電気自動車でないか〜。家庭で充電できるやつがほしい。
93名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 14:07:41 ID:M7NG3umm
>>80
アホ発見
94名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 14:14:08 ID:QgKJTrtn
灯油でディーゼルの方が良いだろ
95名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 14:15:54 ID:LFWtJr92
原チャリでいいだろ
96名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 16:06:17 ID:yzeVcyjp
徒歩最強
97名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 16:17:18 ID:hUnx3oMb
果報は寝て待て。
98名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 16:55:48 ID:t52T7Q1A
>>91
嘘付くなよド貧民
99名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 19:12:14 ID:Uwjrz8m9
>>98
シリコンバレーが貧民街とは、よほどリッチな街に住んでいるんですね。
100名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 19:41:55 ID:SiJbqKdg
Many hybrids still not cost-effective
http://blogs.edmunds.com/Straightline/1442
101名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 19:54:21 ID:iAIgflzc
まあ、ガソリン高でクルマの維持費が高く感じるようになっているからな。
102名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 20:37:30 ID:4JebbzRw
20>
本当に飴でハイブリッド増えたらそのうち
「静か過ぎて車に気付かなかったからはねられた」
とか訴訟起こされそう
103名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 21:27:53 ID:3YZGD+S7
>>99

シリコンバレーは全米1地価が高い。

俺も住みたス

HP発祥の住宅街なんて雰囲気良くてイイ
104名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 22:00:23 ID:aiAkbXhi
>>99
ん?住んでる場所なんてどうでも良いが、日本でも全く知られてない現状を理解してるの?
乗ったことがあったり認知してるのは車ヲタだけだよ。

シリコンバレーを自慢する奴も珍しいけどw
ハズカチイ
テメーで喧嘩売って、返されたらシリコンかいなw
そこまでいうならなんぼの家に住んでるかいってみろよ。
105名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 22:29:51 ID:kH6x9XXX
>日本でも全く知られてない現状を理解してるの?

おまえどこの農村に住んでるんだよw
106名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 22:35:42 ID:PCN0iMQ/
>>104
すまん。給料が安いので月1500ドルのアパートだ。
職場の駐車場は日本車だらけで、たまにプリウスがある。
当然プリウスの認知度も高いよ。
で、お前の言うアメリカってどこのことなんだ?
107名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 22:41:41 ID:aiAkbXhi
>>105
走っていても興味ない奴が誰もしらないのはごく普通のことだが。
チミは2ちゃんばっかやって頭おかしくなったんじゃないの?
108名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 23:49:37 ID:kH6x9XXX
>>107
いやいやいやいや、あれだけ大々的にCMしていて誰も知らないなんてないからw
今日日中学生でも知ってるさ。自家用車もテレビも無い場所ならわからんが。
109名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 00:01:04 ID:bqTF9x7Q
>>108
ほっとけ。ID:aiAkbXhiはウエストバージニアの奥地に住んでるんだよ。
110名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 00:08:40 ID:xLBOVL2L
名前が聞いたことあってもしらん人は多い。
そもそもハイブリッドのいみがわからんだろう。
勿論新聞も読まない一般人の話な。
111名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 00:11:25 ID:xLBOVL2L
>>108
ちょっと麻痺してないか?
そりゃ中学生男子の認知度は低くないだろう
それに社会人の男は結構知ってるよ
ただ俺が言ってるのはそれ以外の一般人の話なんだが
112名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 01:14:06 ID:CNkKFvN7
社会人の女性と、主婦も大体知ってるな。
高校生と大学生では知らないやつはほとんどいない。
113名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 07:15:10 ID:bqTF9x7Q
ウェストバージニアの山奥に住んでいると、すげー偏屈になるんだな。
114名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 04:36:59 ID:U9DIsHe9
アメリカって正直変わっているね・・


禁酒法やたばこ嫌いなどと同じ匂いがする。



115名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 14:35:21 ID:oshcIAJg
騙されやすくロジカルなんです
116名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 09:33:40 ID:qg0WqJb4
よく知らんが
イチロー・ポケモン・日本車はアメリカでは
有名なんじゃないの
アメリカの甥っ子が何年も前、ポケモンのカード欲しがってたな
イチローグッズもw
レクサスとかプリウスとか人気って聞いたよ。
117名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 15:44:57 ID:tg7IellF
レクサスは知ってるさ
プリウスはちょっと無理があるな。知ってるのは極一部。
こんなスレにカキコする北米の車オタの基準では計れない。
118名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 16:43:19 ID:qg0WqJb4
へーそうなんだ、レクサスの知名度は高いんだね。
カムリとか今のレクサスではなく、昔のレクサスセルシオとか
よく走ってたもんなー
確かにプリウスより、日本ではあまり人気ないカムリとかのが
有名なのかもしれん。
119名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 17:28:30 ID:lfW8Mcqt
>>117
ウェストバージニア人キター!
なんか80年代のアメリカからの書き込みみたいですな。
ちなみに今は21世紀ですよ。
120名刺は切らしておりまして:2006/09/12(火) 04:41:19 ID:J+g6rGbA
>>116
イチローはインフィニティ(スカイライン)に乗ってるけどね。
121名刺は切らしておりまして
>>117
全然北米の状況が分かっていないようだが、連中は片道50km通勤とか、同じ車を10年間乗り潰すとか平気でする。
だから、普通の人でも車を買うときは燃費とか耐久性を非常に気にすることが多く、そういう人は大概日本車を買う。
週末にちょこっと車に乗る程度の、日本の自称車オタと同じ価値観を持っているわけがない。