【就職】中国就職難 急増の大卒職探し 農村労働力に職場取られる[09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サルモφ ★
 【北京・大塚卓也】10%以上の高い経済成長が長く続いているのに、大学生の就職難が
深刻化しているのはなぜか。中国でこうした疑問が高まる中で、中国国家統計局は
国営新華社通信に対し、「農村部から都市への人口移動という社会構造の変化が
就職難の主な原因だ。経済成長と雇用の歩調が合わないのは特定の時期の特定の
現象に過ぎない」とする見解を示した。日刊紙の北京青年報などが報じた。

 中国が公表した最新の都市部の失業率は4.2%だが、「農村部を含めると10%を
はるかに超える」との見方が民間調査機関の大勢だ。大卒者が急増しているが、
就職事情は深刻だ。中国の大学の卒業シーズンは6月だが、就職希望者の就職率は
5月末で49%にとどまり、多くの学生が卒業後も学籍を残したまま職探しを続けている。

 国家統計局は新華社に対し、経済成長が雇用を引き上げる効果が年々、薄れていると
説明し、技術進歩や外資主導の投資構造などの背景を挙げた。さらに、農村の労働力が
1億人を超える規模で都市に移動していることを強調。経済成長が生み出す一定部分の
職場が、「民工」と呼ばれるこれらの農村出身者に占められていると指摘した。

 また、生産効率の低い農業に就いていた労働力が、都市部で比較的効率の高い仕事に
従事したことが、経済全体の成長を高めたと指摘している。

 みずほ総合研究所の細川美穂子研究員(北京駐在)は「企業の利益が国有の
エネルギー関連会社に偏り、サービス産業が広がらないなど、成長の不均衡が
背景にあるのではないか。中小企業が育たないことも雇用のすそ野を狭めている」と
指摘している。

毎日新聞 2006年9月2日 17時53分

引用元
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060903k0000m020010000c.html
2名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 13:34:35 ID:Y64V0Vuu
週刊プレイボーイで車種を取り間違える大間違い!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1144210828/151

151 匿名希望さん New! 2006/09/04(月) 13:08:51
今週のクルマ裁判員
使われてるテキストはスバル(評価点ヒクスw)
写真はスズキの新型車(!)

億単位の校閲ミス
キタ(゚∀゚)コレ!!
3名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 13:38:41 ID:EygBqaZ7
毎年数百万人もの新卒が輩出されるこの歪さ
4名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 13:40:28 ID:0m/dXOi7
中国でも大卒の非正規雇用工員が中卒の班長にこき使われることはあるの?
5名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 13:51:17 ID:QdiWnYRU
>>4
年功序列。
同年齢なら、その職場に長いほうが先輩。
6名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 13:54:32 ID:0m/dXOi7
>>5
そうなんだ。
でも選ばなければ工員の仕事だといっぱいあるんでしょ?
仕事が無いと言ってる奴は要するに贅沢言ってるんでしょ?
7名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 13:59:07 ID:fhPxBFgh
相当数のシナ男が日本に不法入国してくる筈。対岸の火事と侮るなかれ!
犯罪が増える予感。。。
8名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:01:07 ID:wL0cTycj
東大卒も二割が就職できずにニート化するがまだましだな。
9名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:04:43 ID:buwbK6HN
どうでも良いけど、日本には来るな!
中国共産党によって、反日洗脳教育を受けた中国人留学生はテロリスト。
10名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:06:10 ID:6hmhY8pj
そのまま野垂れ死ね
11名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:07:12 ID:CgRzDxX/
中国では大卒のエリートでも日本に来ると犯罪者になるこの不思議
12名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:12:17 ID:4VhNUfej
中国の大卒なんざ糞の役にも立たない
こき使える無知な農民のが有益
13名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:12:37 ID:KsnLsiDc
ただでさえ中国は投資過剰になっているのに、それでも職場が不足しているのか……?
14名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:15:24 ID:SZRaEP0j
中国は世界の憂鬱
15名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:16:51 ID:4ANVtUsM

●成人の30%が親のスネかじり――若者のニート化は誰のせい?
 http://news.xinhuanet.com/newscenter/2005-07/08/content_3191461.htm

●中国:若者の失業者続々、社会問題に 親の「すねかじり」家でゴロゴロ「求職貴族」
 http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/china/news/20050111ddm007030060000c.html

●大卒者に激増する「傍老族」、富の偏在という歪んだ社会を象徴
 http://finance.sina.com.cn/xiaofei/shenghuo/20050222/10061373572.shtml
16名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:19:18 ID:bxvq6lTG

かつて日本で起こったことが次々と再現されているな。
17名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:19:50 ID:bU5jpIS8
>>1
普通に考えれば、統計が間違ってるってことだよな。
もし報道が間違ってるのなら、路頭に迷う大卒が出るわけが無い。
ここが共産党の限界だな。
18名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:26:45 ID:qhaSyfee
大卒にふさわしい職場が出稼ぎに奪われるなんてありえないだろう。
逆に、低廉労働力の現場に(職にあぶれた)大学卒が進出するなら日本でもよくある話だけど。

ま、日本でも観光学科とか福祉学科とか、高等教育の名を借りた現場養成期間があるけど、
中国でも
・廃棄物回収学科
・大規模小売店会計機械操作科
・便利店臨時雇用学科
なんてのがあるのか?
19名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:26:50 ID:DzAkqvRJ
>>1
日本にも「大学は出たけれど」って映画があったな。

昭和恐慌のころだ。この不満を政権与党が解決できないと
政変か、対外侵攻作戦とあいなる。

今後の中国は要注意だ。
20名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:32:52 ID:Aa1QRL3e
・・・で、悪いのは日帝のせいですか、そうですかw
21名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:37:18 ID:4ANVtUsM
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=businessNews&storyID=2006-09-04T093418Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-227014-1.xml&src=cms

中国経済がハードランディングする可能性排除できず=米FRB議長 <ロイター、09:46>

米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は、中国経済が危機に陥る確率は低いものの、
ハードランディングする可能性は排除できない、との認識を示した。

米上院銀行住宅都市委員会のシェルビー委員長にあてた8月30日付の書簡で明らかになった。

バーナンキ議長は、この書簡で「中国経済が予見可能な将来、危機に陥る確率は非常に低いと
信じている。銀行セクターは、高水準でさらに増え続けているとみられる問題融資を抱えてい
るが、中国政府には多大なリソースがあり、銀行システムを破たんさせることはなさそうだ」
と指摘。

ただその一方で「中国当局が現在の高い投資の伸びを弱めようとしている状況下でもあり、成
長が急減速する形の『ハードランディング』が起こる可能性を完全に割り引いてはいない」と
した。
22名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:44:41 ID:fXF0JsnT
簡単だろ、大卒学士様が農村で農業に従事して自給率を高める研究でもしてろ>中国
23名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 16:43:48 ID:ar9CeKnd
給料の安いのだけが取り柄なんだから大卒なんかいるわけがないw
24数字が矛盾:2006/09/04(月) 16:52:30 ID:oTHYpFQ9
毎年10%の成長を続けているのに、大卒が就職難とは他の国では考えられな
いことだ。結局成長率の数値が出鱈目と言うことだ。
大体、13億の民に職を与えるのがどれほど大変なことか認識が足りないので
は。就職できない連中の不満がだんだん高じて制御できなくなる日も近い。
シナが先進国並みになるのは地球が3つ必要だが、残念ながら地球は一つだ。
インドも今は急成長しているがシナ同様前途がバラ色な訳ではない。
25名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 21:59:30 ID:84hfd4Ne
まぁ、そのうち日本から中国へ出稼ぎに行く時代が来るかもな
26名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 22:00:59 ID:pbt4RZo6
高学歴者の就職難って、世界的傾向だよな。
フランスでも騒いでた。日本も大学院化でお茶を濁してるし
27名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:36:37 ID:Qecxtkhw
ただこうゆうことは、あるそうだ

中国はなんでもコピーだから 大卒の研究開発者は必要なくて
とりあえずコピー商品が作れる、たたき上げの技術者が必要とされてるらしいよ
28名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 07:37:11 ID:m+pXoFGs
>10%以上の高い経済成長が長く続いているのに、大学生の就職難が
深刻化しているのはなぜか。

経済成長が10%も無いから
29名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 09:31:53 ID:06gob/H9
中国の内陸出身というとどれくらいだろ。中卒レベル?小卒レベル?
大学出てそのクラスと職を奪い合うってなんだかなあ・・・
「民工」って、なんか工場のライン工っぽいネーミングだし・・・
30名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 09:49:36 ID:U1h9e5HP
>>29
色々いる。
内陸の都市部では中高も普通だが、田舎に行けば小学校出身も多い。
中国では一応、中学までが義務教育なんだけど、
まあ、親の世代が文盲でも普通の地域だとそういう感じみたい。

俺に理解できないのは、中国の3年制大学の存在だよ。
一応「大学」ということになっているけどコレの卒業生は「学士」ではない。
ただし、一応、大卒の扱いらしい。
でも、就職やその後の進学・留学では4年制とは同じようには扱われない。
もちろん、就職や昇進等でも差別されてることが多い。
31名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:13:55 ID:06gob/H9
>>30
サンクスです。
これって3年制大学の就職難なのかもなあ。
32名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:25:30 ID:lTSXuey4
偏差値50を切るところは高卒と同じ扱いしている
33名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:30:56 ID:eU5EL+3a
もっと通貨を切り下げればいいじゃないか
日本には5500万の雇用があるぞ

これを全部奪ってしまえ
34名刺は切らしておりまして
日本でも日東駒専や成蹊成城当たりは大卒と見なさない企業多いし、それと似たようなもんだろ。