【行政】 ばらばらの事務処理 ようやく全国統一へ 社保庁
社会保険庁は31日、都道府県ごとにばらばらだった社会保険事務所の事務処理方法や
申請書類の様式などを、同庁が作成した業務処理マニュアルに基づき、10月から全国で
統一すると発表した。
各事務所が独断で行動することを防ぐとともに、不正やミスの点検をしやすくするのが
狙いで、同庁では、国民年金保険料の不正免除などの防止に役立つと期待している。
保険料の不正免除問題では、年金加入者の収入が少ない場合などに認められる保険料
免除の手続きで、加入者が記入する申請書類を職員が代筆するなどの不正処理が多数
見つかり、都道府県で異なる事務処理も不正の温床の一つと指摘された。
続きはコチラ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060831i214.htm?from=main2 読売新聞社 2006/08/31
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:57:33 ID:KCZX07lh
これ、支那の話だよな?
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:59:49 ID:AEgzM8v1
税務署と統合したら?
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:04:14 ID:d5uhAsLi
う〜ん、さぷらいずぅ
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:05:50 ID:93e2lVM0
やっとか!
県越えて仕事うけると書式かわってうざかったんだよ
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:07:38 ID:sMpD9ay2
統合の作業中データーが誤って消失しましたって言うよ。
今まで統一されていなかったことに驚いた。
役人は果てしなく底抜けに馬鹿なんだな。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:17:55 ID:ARQSJhu/
もういいよ、なにもするなよ。 シャホチョウもいらん。消えなちゃい・・。
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:18:11 ID:zcYOA6rw
郵政に続き民営化したら。 暇そうなおじさんおばさん多すぎ。
>>3 だよね。
国税庁を核に吸収・統合して歳入庁にすればいい。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:25:23 ID:MSYRCqsb
統合したら、無駄なことしてる人や会社が困るじゃないですか!!
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:38:18 ID:VllOewes
なんで別々の団体でもないのに
書式が違うのかわけわからんなぁ
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:16:16 ID:VwRdepp4
誰が払ったかわからない年金があるんだってね
議員の年金支払い履歴見られない様に
してあるんだってね
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:21:45 ID:3yJhpW7c
もう何もするな。
解散して金返せ。
滅びて欲しいなあ
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:16:42 ID:XBPgJqMZ
社会保険庁って無くなるんだろ?
無くなる庁に金なんて遣うなよ。
職員全員解雇してしまえ。無駄だ!
>>16 ホント。滅びて欲しい組織だわな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:36:05 ID:YTFZGKCg
即解体せよ。
昔どおり自治体が集金した方が効率が良い。
当たり前
遅すぎる。
まだ算出方法や不明瞭な流れも改善せ
お役所の人件費・人的コスト・引退後の手厚い保証カットしー
年号もいい加減やめたほうがいい。
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:42:55 ID:gHTOzy7h
>>18 【社会】国民年金保険料 市町村→社保庁 徴収移管で納付率大幅ダウン
http://makimo.to/2ch/news5_newsplus/1074/1074944983.html 84 名無しさん@4周年 sage New! 04/01/25 01:08 ID:2HnE0ypX
愚痴ばかりを書くのはいいが 納付率低下の最大の理由は
「自治体が金の為の違法行為をしなくなった」 だぞ。
86 名無しさん@4周年 New! 04/01/25 01:10 ID:HXfKCq1Z
2001年までの免除の申請書類なんて、仮病とありもしない負債を書いた捏造書類じゃないか。。
93 名無しさん@4周年 sage New! 04/01/25 01:14 ID:2HnE0ypX
よくご存知ですね。
申請書自体地方自治体職員の作成
理由書の理由は病気、学費、仕送りなど何でもあり。
家のローンや運転資金は考慮されないのですがまれにそれでも通った。
こんな馬鹿な制度なのも自治体の予算の都合でもあった。
95 名無しさん@4周年 New! 04/01/25 01:17 ID:HXfKCq1Z
自治体が1990年代にやった不正行為。
納付拒否者のために免除申請を捏造。国から交付金をだまし取る。
これによって、納付率が80%を越えていた。
97 名無しさん@4周年 sage New! 04/01/25 01:26 ID:2HnE0ypX
マスコミは正しいとお思いか? マスコミなどいつでも政治家や役人の道具に過ぎない。
一連の年金バッシングは財務省と生命保険会社のコラボレーションだと皮肉る声も上がるほど。
互いの利権が絡み合えば真実は間単に隠蔽されるもの。 今の報道が何を意味しているか?
よく考えて行動されよ。 崩壊するのであればギリギリまで情報統制はしけます。
真実はいつも闇の中
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:43:58 ID:gHTOzy7h
>>21 http://makimo.to/2ch/life7_kankon/1138/1138872595.html 488 名前: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/19(日) 15:49:22 ID:RooRlXPj
以前、監査の仕事で自治体の書庫を見せてもらった時、不思議な印箱を発見した。
案内した役人に理由を問いただしたところ、
「今は使用してないけど、かつて国民年金事務が市町村にあったときに所轄の
社会保険事務所の指示で購入したもの」
との返答であった。
年金スレッドを見ていてこれらが国民年金の不正免除に使用されてたことを
確信できた。
貴殿が指摘するとおり、いかに生活保護者が増えようとも『国民年金制度』
という役人の不正を正さぬ限り、日本という国家に未来はない。
566 名前: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/21(火) 23:24:28 ID:WpFtXrRk
書庫の中の国保年金課の棚(スペース)に明らかに印箱とわかるものがあったら、
監査で来た人なら確実に問いつめるように質問するだろうね。
その人は別の部署の監査に来たのかも知れないが、
そこにハンコがあったということは、それを使って何らかの書類を作成していたという事実を証明することとなる。
監査の人はちゃんとした説明を聞かないと納得しないよ。
それに国民年金の徴収事務はもう市町村じゃないから、国を庇う必要もなかった。
いまや絶対悪とも言える社会保険庁のせいにすればいい。
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:45:42 ID:SkQ7+1V6
いいよなぁ
スリッパぱたぱたさせてダラダラ仕事してさ。
窓口でも、とても「客」相手とは思えないような
ダラダラな応対してさ。
昼とか終業時間がくればさくっと閉めるしさ。
俺もこっちに就職すれば良かったよ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:46:11 ID:pul9Fnjo
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:48:09 ID:gHTOzy7h
>>22 224 :名無しさん@5周年 :04/11/30 00:31:39 ID:vhEL89qY
【年金】社会保険庁、国民年金保険料の地域団体徴収を復活へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087692898/ 176 名無しさん@5周年 真偽 New! 04/06/20 20:05 ID:V2sOkg1v
払えない人を含んだ数字だからね。 支払能力のある人間で未払い者の%を出さないとその数字には何の意味も持たない。
ちなみに市町村がやってた時はよかったと評するが 実は・・・
免○申請書偽×
加入対象者の適用除○
など数々の隠ぺい工作が自治体の手によって行われた。
それも社会保険庁から交付される事務費とは別(市町村年金職員の給料や事務費も実は・・・)の
資金交付を増やすためである。 あなたの街に年金還元だとか書かれた建物ないですか?
216 名無しさん@5周年 New! 04/06/21 09:25 ID:HjuV4oCW
実はかつては偽造申請(でいいのかな?)の免除者にまで「徴収業務への協力」金が社会保険庁から報奨金として支給されていた。
てな訳で、町内会の活用が可能だった(らしい?)。 まぁ、今は免除を希望しても大半は所得超過で却下。もうだめぽ・・・。
>>1が実現したら、自治会で殺しあいが始まるよ。昔は国民年金を払いたくな い人はみんな自治体が免除にしてやった。
納付ゼロ円の免除者でも協力金が もらえた(らしい?)。 それもこれも社会保険庁が裏で自治体に強制的に指示していたこと(らしい?)。
とりあえず、01年から02年にかけて納付率が大幅に低下した○森県あたりを 徹底的に調査すれば、ダーティーな社会保険庁の闇が
もっと明るみに出るよ。
(ソース)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1129892866/46 【年金廃止】社保職員通信・第28号【何でも解体】
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:22:10 ID:3rgk/Hko
ああ、もうなんか腹立たしい限りだな
解体しろよ社保!!!!氏ね
27 :
名刺は切らしておりまして :2006/09/01(金) 01:26:28 ID:LViBSrvB
職員解雇でいいじゃん。
全く必要のない人々なんだからさ。
28 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/01(金) 01:45:05 ID:tfv5QM4r
>>1 今までばらばらだったのだったら、
BTRONで統一すれば?
BTRONは、インタフェースが統一されていて、
パーツの概念が徹底されているから、
組織導入に向いているのだが?
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:46:20 ID:ntbNwNP2
>>1
30 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/01(金) 01:46:26 ID:tfv5QM4r
単純な社会保険庁叩きにのせられるな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:46:55 ID:ntbNwNP2
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:49:30 ID:06+pSXqi
もう国民共通番号制度を導入してもいい時期じゃね?
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 09:05:12 ID:4Y3UsINS
>>30 やだ、廃止推進者より。
ただし職員は、全員解雇。
公務職希望するなら、海上保安庁及び陸上自衛隊の最前線の現場へ。
徴収作業は、国税局へ。
給付作業は、総務省へ。
ついでに、労働厚生省も廃止へ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/08(金) 10:24:45 ID:g7Fz/V9+
シャホ庁の入力ミスで払ったのに払ったことになってない人が
全国に1500万人ぐらいいるらしい
紙の台帳からコンピューターに移すときバイトに適当にやらせたんだって
あと市町村にもデータがあったんだけど
自分らのデータと会わないとこまるから
全部廃棄させて証拠隠滅したらしい
でも年金は障害者年金と一体になってるから
障害者になったときのために払っておいたほうがいいみたい
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 02:35:10 ID:8io8FvrD
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 05:08:37 ID:rVZXVREA
我が国の公務員は、清廉潔白・公徳心ある人物高潔なる人が採用されてきた・・・はずだったが、
今や「バレなければいい」程度の品性下劣な利己主義者集団に成り下がったようだ。
大阪市役所の事案にある通り、非常識な公務員厚遇策を自分達で勝手に決め、税金を私物化する
不祥事が幾つも発覚している。今回の件も大阪市役所の不祥事と根は一緒だ。
民間企業には、毎年々々会計士監査だ税務署の査察だ内部監査の立法化だと、二重三重の監査
を義務化させているのに、官公庁は会計検査院の数年に1回の検査程度だけである。
官公庁は数年に1回の第三者監査で構わないという発想は、その前提に、公務員は洗練潔白なる
人物であるというものがあったが、今や、その前提は完全に崩れている。むしろ官公労に巣食う
売国サヨクなどの「思想」により公徳心の破壊が進み、成果評定がある民間企業よりも堕落して
いる部分がある。現在の実情からは、官公庁にも欧米なみの内部統制・内部監査を実施する必要
がある。査察により不祥事の発生防止と摘発を進め、税金を無駄なく歳出して行政を適正に執行
してもらいたいものだ。
民間なら到底引き合わない高給を払うことになっても、能力や生産性に引き合わない給与レベル
であっても、公務員は、それが納税者に過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至ら
ないのだ。心根が汚れた品性下劣かつ知的に堕落した種族が公務員という利己主義者集団なのだ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 05:30:00 ID:P/3UaB1g
汎用機データをごちゃごちゃにした連中がいそうだ
それにこれ市の合併でやるあたりまえの話をおおげさに言ってる
>>15 ぶっちゃけ、それが出来ないから問題なんだと思う('A`)
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 05:56:44 ID:P/3UaB1g
なんにせよ中国人がよろこびそうな話だ
間に経済福祉センターが入るとまた違う様式の紙使うだろ?
あれなんとかならんの?(´・ω・`)
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 09:39:22 ID:RFzb1imo
990 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/15(金) 23:19:18
10月からの統一事務処理ホントに全国統一できるか疑問。
読めば読むほどひど過ぎる、任継初回前納は手書きで納付書
作成だと、今時手書きなんて信じられない。
現場を知らない社保庁が示したマニアルやっぱりダメダ!!
アーメン
991 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/15(金) 23:23:49
>>990 なぜわざわざ手書きに???
あのマニュアルは全国から意見を募って作成したから、
異議修正の申出は受けないっていっていたな。
こうなったら、苦情が出たら、全部庁のサー推の直通電話
案内するかw
「すべて苦情はこちらで全国から受けておりますって」
机の上だけで仕事をする奴らは本当に困る。
992 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/15(金) 23:29:22
任継加入者で初回前納申込者は、生年月日に要注意
介護の保険料が絡むから、任継取得・前納申し込み
介護保険が途中から発生する人、介護保険が切れる
人事故のもと。
任継は全て前納にすれば良いのに。
993 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/15(金) 23:37:35
>>990 手書きは今の時代の最先端だよ
社保職員の手書きなんてプレミアもんだよ
994 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/15(金) 23:48:15
社保庁ならん、八百長w
995 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/16(土) 00:00:28
任継イラネ
996 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/16(土) 00:06:26
プリンターで打ち出せよ、パソコンの
997 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/16(土) 00:07:04
でも、9月1日に取得のヤツが、9月25日にやっと資格取得処理できた場合で
10月からの前納を希望した場合は、納付書は手書きするしかないのでは?
998 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/16(土) 00:08:43
印字位置合わせて打ち出せ
もちろんMTも通らないので
赤線を引いて
999 :非公開@個人情報保護のため :2006/09/16(土) 00:12:56
ごめん、言ってる意味がマジわかんね。
ひょっとしてやり方あるの?
どうせ保険料を流用した裏金がいっぱいある
43 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:
BTRONで統一しろよ。