【飲料】カゴメ、中国で野菜飲料を本格販売[08/30]
1 :
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 20:52:22 ID:WWY/Y+GA
2
毒物入り確定
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 20:53:55 ID:SvrQS7x4
農薬毒薬汚物混入発覚時期を予想せよ
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 20:54:09 ID:0k0OVDs5
つーか今の野菜ジュースの産地を記載しろよ
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 20:55:11 ID:NQWREMFe
>>5 ま、それがあるから俺は飲んでないんだが。
でもね、電話すると教えてくれるよ。中国産だったけど
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:00:13 ID:F7TmTTCj
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:00:52 ID:o9Lgn7W5
毒野菜ジュースに変えろ。誇大広告でJAROに訴えるぞ。
>>6 中国産なのか…でも、まぁ、当然なのかな‥。あの値段じゃ。
ALL国産野菜なんかにしたら1本いくらになるんだろ。
俺の様な庶民が気軽に口に出来る飲物では無くなるキガス
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:04:42 ID:d92UgS++
国産野菜使ってる野菜ジュースってどこ?
カゴメはもう飲まない。ジャスコのトップバリューもおそらく中国産だろう
11 :
6:2006/08/30(水) 21:08:42 ID:NQWREMFe
>>7 >>9 うん。逆に全て国産の野菜なら前面に押し出して
「全て国内の野菜を使用しています」
って書いてあるでしょ。
っつか、もっと言うとカップラーメンの中の材料も全て国産なワケが
無いよ。カップ野菜味噌汁なんて100%中国じゃないかな。
とにかく横柄に電話して聞いてみればいいよ。こっちはお客さまさまだからな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:35:16 ID:d7iZmC6Q
中国産」ダイオキシンヾ入り(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
凄い叩かれようだなw
まぁ原産地表示はして欲しいねぇマジで。
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:39:05 ID:yjaVuzmo
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:39:12 ID:rtN6xPJS
高価なオールベジも中国産使用だってさ(ハクサイなど)
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:42:29 ID:shd/mSay
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:43:10 ID:opTIsoZX
ネタだろ??
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:44:31 ID:rtN6xPJS
>>17 他にもチリ産、アメリカ産もあるってカゴメの中のひとから聞いた
19 :
なまらアーメン:2006/08/30(水) 21:59:56 ID:SYiC3udo
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:13:49 ID:qpHUEAJT
5年程度前、野菜農園建造する為に3ヶ月程度中国に出張しました。主にトマト栽培で
日本国内向けにジュースを作ること。農薬基準は日本ではなく中国基準(皆無に等しい)なので
何でもアリの凄まじい状況でした(会社幹部は決して自社製品を食さない)。
・・・使用薬品リストを会社に報告すると上司から厳しく恫喝され
日本に戻され左遷…退職。 元カ○メ食品より
21 :
名刺は切らしておりまして :2006/08/30(水) 22:14:51 ID:ay3VkzWh
農薬残留ジュースけてーーーーい?
原産地表示するのかな?
どっちにしても今日からカゴメは飲まない
中国の野菜のイメージが消費者にどれだけ悪いものに映ってるか
知らないのか?
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:15:01 ID:TmtT5ayb
それを逆輸入しないででね
中国野菜=農薬と汚染物質の塊
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:15:32 ID:qzMRK5Nt
毒入り野菜 食べたら死ぬで
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:15:41 ID:opTIsoZX
>>19 でもさあ、缶って内側にさび防止の環境ホルモン物質使ってるんだよね・・・・
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:17:25 ID:TmtT5ayb
日本の野菜ジュースも中国産野菜だったの???
マジ明日カゴメに電話してみます。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:21:02 ID:TmtT5ayb
>>20 確かなソースが無いと
風説の流布になり
逮捕されますよマジで。
しかし確かに野菜ジュースの原産国はノーチェックでした。
残留農薬基準は厳しくチェックしていると思うが
中国と聞いただけでキモチワルイ
27 :
なまらアーメン:2006/08/30(水) 22:27:47 ID:SYiC3udo
>>24 そうだねぇ。
環境ホルモンも問題だし、やたらと空き缶のごみがでるのも始末がわるい。
俺としては1000mlの瓶での販売を希望だな〜
というか、中国産野菜を使って国内向けのジュースを作っていた。
自主検査してみたら、農薬だらけだった。
消費者に調べられて問題起こる前に、中国に売っちゃえ。
ってな感じなんじゃねーの?
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:33:03 ID:bnZw7rNC
名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2006/08/29(火) 11:54:39 ID:E2iRZYtU
5年程度前、野菜農園建造する為に3ヶ月程度中国に出張しました。主にトマト栽培で
日本国内向けにジュースを作ること。農薬基準は日本ではなく中国基準(皆無に等しい)なので
何でもアリの凄まじい状況でした(会社幹部は決して自社製品を食さない)。
・・・使用薬品リストを会社に報告すると上司から厳しく恫喝され
日本に戻され左遷…退職。 元カ○メ食品より
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:33:10 ID:5oUs2mSF
逆に果汁0%とかのほうが体によかったりしてw
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:35:11 ID:bnZw7rNC
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:36:47 ID:bnZw7rNC
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:40:03 ID:QTg8awb9
日本へ輸出しないで下さい。
地産地消で、支那国内で消費しなさい。
さすれば、「毒をもって毒を制する」訳で、----日本の国益にかないます。
>>27 俺も
>>19見て、缶でしか売ってないのが意外だった。
瓶で売って欲しいな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:55:28 ID:2Fox1ku/
これは恐いね
あと何年か後に絶対問題になる予感w
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:00:54 ID:GJAKcera
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:15:13 ID:7fAo7buC
現地で取れた野菜ですって鮮度をアピールしたら誰も買わないだろうな
100 名前:飼育係 投稿日:2006/08/30(水) 21:35 ID:2QwakKOI0
ぶっちゃけもう時効っつーか俺もう天国にいるから言うけどさ、あの時トンキー殺せなんて
通知は政府からは一通もきてないんだよね。じゃあなんで殺したのかっていうとさ、
ほら、アレ。プロ市民っつーの?キモイババアがさ、集団で押しかけてきてこう言うわけよ。
「今では人が飯に困る有様!御国の一大事に象にたらふく飯を食わせるとは何事ですか!!
こんな獣は殺してしまったほうが大日本帝國のためではありませんか!!!」って。
つまり死んだのは一般ピープルが騒いだからであって、戦争で死んだんじゃないのよ。
その証拠に他の動物園では象死んでないし。あれは上野動物園「だけ」の悲劇。おk?
戦争の犠牲者? 嘘吐くなよサヨク。
プ ロ 市 民 の 犠 牲 者 だろ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:16:56 ID:m2Wk6TWU
地産地消でいいんじゃない。
但し、日本には持ち込むな!!
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:17:31 ID:TmtT5ayb
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:23:54 ID:2Fox1ku/
>>36 ナイス!日本で売ってるのはこれかぁ
良かったよかった( ´Д⊂ヽ
42 :
やもめ:2006/08/30(水) 23:27:00 ID:SoJWzJAY
いいぞ!かもめ...
中国産の野菜で作れよ!
ただし、日本では販売するな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:27:03 ID:rtN6xPJS
>>40 >>41 これのどこがほっとするんだ?
「オールベジ」の原料原産地
(06年6月現在、使用する可能性のある産地を掲載しています。産地は季節などによって最適なものを組み合わせて使っています。)
<野菜>
はくさい 中国
アスパラガス チリ、中国、米国
ブロッコリー 中国
たまねぎ 中国
しょうが 中国
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:30:40 ID:TmtT5ayb
>>43 うん騙されるとこだった。
オールべジは飲まない。
<野菜>
にんじん 日本、米国、オーストラリア
トマト
トルコ、 中国、ポルトガル
赤ピーマン チリ、 米国、オーストラリア、ポーランド、スペイン
はくさい 中国
メキャベツ
(プチヴェール) 中国、チリ、日本
ケール 日本、チリ、 ポーランド、オランダ
セロリ 日本、チリ、中国
アスパラガス 米国、チリ、中国
ブロッコリー 中国
キャベツ 日本、米国
パセリ チリ、日本
ほうれん草 ポーランド、オランダ、日本
クレソン チリ、日本
たまねぎ 中国
レタス 日本、チリ
モロヘイヤ エジプト
かぼちゃ チリ、 日本、ニュージーランド
ビート ポーランド、日本
だいこん 日本
しょうが 中国
なす 日本
レモン果汁 アルゼンチン
他のはこんな感じか。
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:32:45 ID:rtN6xPJS
>>44 ちなみに怖いのはオールベジだけじゃないよ、オールベジはまだマシな方
「野菜生活100」になるとシソとかリンゴも中国産
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:35:39 ID:SvrQS7x4
いっぺんすべての野菜ジュースの残留農薬チェックしてもらわねば…
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:37:09 ID:ahnOwKQg
ヤバイ、完全に盲点だったわ。野菜ジュースの中身かぁ…
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:41:47 ID:rtN6xPJS
>>46 残留農薬もそうだけど、土壌の有機水銀をチューチュー吸って成長した野菜も
なかなかだよ。生まれてくる子供がどうなることやら・・・。
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:48:58 ID:TmtT5ayb
健康のために、中国毒野菜ジュースを取ってたら逆効果だよなぁ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 00:04:47 ID:GQ2u+zi2
>>49 ああ・・・・黒龍江省の大汚染から発生したクラゲが日本海を占領したのを思い出したよ。
カゴメって国産比率が高いと思い込んでいたけど結構中国産を使っているんだな。
そりゃそうだよな…100%国産だったら普通はそれを宣伝文句にするだろうし…
普段毒菜食ってる中国人に普通の野菜ジュース与えたら死んじまうぞ。
腐海の毒が全く無くなったら死んじまうナウシカ達みたいに。
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 05:32:34 ID:35fGEZh9
>>40 こんなの虚偽記載に決まってるだろ。
中国が一番多いに決まってる。
そんな気はしてたがやっぱりと言った感じだな
伊藤園を好んでよく飲むのだがヤバイ銘柄って何処だろうね?
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 06:21:27 ID:35fGEZh9
743 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2006/05/27(土) 00:39:45
野菜ジュース
キッコーマン
デルモンテ・野菜ジュース
5ケ国(トルコ、チリ、アメリカ、中国、国産)のトマトを使用
~~~~~
デルモンテ クラシックラベル食塩無添加 野菜ジュース
http://www.kikkoman.co.jp/products/lineup/43013.html 国産野菜100%
~~~~~~~~~~~~~~~~
カゴメ
中国野菜も使用 定期的に農薬検査している
~~~~~~~~~~~~~~~~
伊藤園
充実野菜、一日分の野菜も中国産使ってない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※使っているとの情報もあり
>>56 さんきう
結局は何処も当てに出来ないって事か・・・
58 :
名刺は切らしておりまして :2006/08/31(木) 06:32:14 ID:TWv2dw8l
伊藤園充実野菜のにんじんが
どこ産だか気になる・・
中国産100%野菜ジュースを中国人に飲ませる。
ナイスアイデア(`・∀・)
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:41:24 ID:7iVh8Tm2
中国なら、これで野菜を食べなくて良いと言いそうだ
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:42:31 ID:lDTRjq8A
あの野菜、どこで出来たものかわかったもんではないな
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:19:03 ID:OXS9XMoT
農薬ジュースか
勘弁しろ
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 16:23:18 ID:0wp7ufXC
毒入り食べたら死ぬでの告知がない分、
グリコ・森永の犯人より凶悪だなw
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:30:58 ID:t1Hxmfj9
>>51 釣りのつもり?
2005年11月に松花江でベンゼンが流失した事故とクラゲに何の因果関係が?
だいたい、アムール川発でどうやって日本海を占領するのさ。
対馬や隠岐にまで流氷に乗ってキタキツネやアザラシが来るって言ってる
ようなもんじゃろ、それ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 04:54:58 ID:bDiqmEkK
中国でか。ならどうでも良いな。
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 20:23:55 ID:4/sIK+79
よくないって
中国人ガおかしくなったらいろいろな面で日本もとばっちりを受けるだろ
検査といっても個別野菜のサンプル検査ってなぁ・・・
やるなら、ジュースのロット毎に抜き取り検査しろよ
それくらいコイツらは信用できんw
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 17:27:01 ID:6vtRMK4l
毒入りということを周りに広めれば少しは対処するかも
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 20:20:42 ID:vZyS3idf
上に出ていたのナガノトマトにパック詰めのは国産か聞いてみたけど返事なしだった
缶のものは国産でも缶の内側のコーティング剤が問題だからねえ
健康のために野菜ジュース飲んでるやつはバカだってことだな
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 00:33:26 ID:mdc6gcGz
真面目な話、国産野菜だけでジュースを作ったら、
通年安定供給なんて無理
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 00:36:47 ID:Y0PhpM6Y
「健康のため、飲み過ぎにご注意ください」
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 00:48:11 ID:mdc6gcGz
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 11:32:31 ID:Xq/gWd0G
中国全土の河川の6割が水銀など危険な重金属や農薬で汚染され、こうした水質悪化が疾病の8割、
さらには病死の3割に関係していたと指摘した中国食品薬品監督管理局の内部資料が明るみに出た。
また、重金属による汚染面積は2000平方キロメートルにもおよび、汚染地域を含む経済先進都市
周辺での食の安全に内部資料は強い疑問を投げかけている。日本はすでに野菜の残留農薬規制を
強めているが、ほかにも中国から安い食品を輸入していることから今後、対応を迫られそうだ。
資料は4章に分かれ、問題の汚染実態は第3章に書かれていた。それによると、産業廃棄物による
深刻な汚染は中国全土の河川と湖の6割におよび、残りの河川もまだ軽度ながら汚染が進んでいる。
さらに農産物に影響のある全潅漑(かんがい)用水の2割が規制基準を大幅に上回る水銀に汚染
されている。水質汚染が関係したとみられる症例は全疾病の8割、病死の3分の1にのぼり、
2004年以降、幼児の頭が巨大化する奇病が汚染地域で次々に確認されているという。
体内に残留しやすい有毒重金属による汚染危険地域は(1)天津、北京など渤海沿岸工業地帯
(2)上海など江蘇、浙江省の華東工業地帯(3)珠江三角州と呼ばれる華南工業地帯−の3カ所に
集中し、汚染面積は2000平方キロメートルに及んでいる。
また、中国の化学肥料の年間使用量は4100万トンで、その結果、黄河や長江、珠江を経て
流れ込んだ無機窒素が中国近海の赤潮の主な原因になっていると内部資料は断じている。
毒性の強い農薬使用で汚染された土壌を元に戻すのに最長で33年間が必要という。
加工食品についても作業員による衛生管理の質が悪く不衛生としたほか、偽ブランド食品の
安全性に特に問題があると警告している。衛生より利益優先のため、重さをごまかすのに牛や豚に
水を注入したり、大量の食塩を食べさせるなどのほか、ペンキの材料など極度に毒性の強い添加物や
防腐剤を使用するケースが多いと、その危険性を指摘している。
http://www.sankei.co.jp/news/060909/kok025.htm
家庭菜園で野菜作ってくれている親には感謝してる。
米牛のエキスも入れて下さい。
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 21:16:58 ID:4UvwOLlP
>>75 栽培場所が都市の風下だったりしたら、濃縮されてるかも。
78 :
名刺は切らしておりまして :2006/09/11(月) 21:20:28 ID:jCi1nzMp
つーか、自分で作れば一番安心だろw
それが出来ないならジュース絶つしかない
飲んでもいいけど、きっと健康がすこしずつ損なわれていくんだろうな。
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 23:23:57 ID:kKrv0o8i
>>78 だからさ...自分で作るのはいいとして、その原材料が安全である保障は
どうするのかなってコトよ。
調べる方法や機材があるのかなって。 ・・・漏れも持ってないけどさ。
82 :
名刺は切らしておりまして:
できあがった野菜ジュースそのものの農薬検査を絶対にしてほしいわ