【流通/証券】丸紅:ダイエー株、10―15%売却方針…イオン、米ウォルマートと交渉に [06/08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ダイエーの筆頭株主である丸紅は29日、保有するダイエーの株式を10―15%売却する方針を
固めた。同社の事業再建に協力する企業1社を譲渡先とする前提で、イオン、米ウォルマート・
ストアーズの2社と交渉に入る。9月中に両社から事業計画の提出を受け、ダイエーの新経営体制
が発足する10月にも決定する。丸紅は大手流通業に協力をあおいで再建を加速させる。

 丸紅はイオンとウォルマートに、具体的な事業協力を盛り込んだ提案書の提出を打診した。
両社はそれぞれ丸紅と事前協議をしているもようで、近く営業立て直し策や物流・システムの
改善などのコスト削減案のほか、ダイエー株式について保有したい比率を示す。

>>2-5に続く


▽News Source NIKKEI NET 2006年08月30日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060830AT2F2902229082006.html
▽イオン 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=8267
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=8267.1
▽ダイエー 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=8263
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=8263.1
▽丸紅 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=8002
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=8002.1
▽セブン&アイ・ホールディングス 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3382
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=3382.1
▽関連
【企業】ダイエーの樋口社長、辞任の意向を丸紅に伝える 就任してから1年半弱[060818]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155908157/
【流通/証券】丸紅、再生機構保有ダイエー株33.6%を全株購入へ…筆頭株主で再建を主導 [06/07/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153519821/
2明鏡止水φ ★:2006/08/30(水) 07:15:32 ID:???

【流通/証券】イオン:ダイエーと提携へ、丸紅から約10%株式取得…流通再編加速へ [06/08/30]


 大手スーパーのイオンが、大手商社の丸紅傘下で経営再建中のスーパー、ダイエーと資本・
業務提携する方向で調整していることが29日、分かった。イオンは、ダイエーの発行済み株式の
44.6%を持つ丸紅から約10%を取得する方針だ。実現すれば、売上高が合計で6兆円を超す国内
最大の流通連合が誕生する。イオン・ダイエー連合と、セブン−イレブン、イトーヨーカ堂、
そごう、西武百貨店を傘下に持つセブン&アイ・ホールディングスの、2大小売りグループの
競争が一段と激化しそうだ。

 イオンは今年度中にも丸紅からダイエー株約10%を買い取った上で業務提携する方向で、10月
をめどに詳細を詰める。イオンは連結売上高が4兆4302億円、ダイエーの同1兆6751億円が加わると、
セブン&アイの3兆8957億円を大きく引き離す。

 産業再生機構は04年12月からダイエーを支援してきたが、負の遺産処理をほぼ終えたとして、
今月、支援企業の丸紅に保有するダイエーの全株式33.6%を売却した。丸紅は筆頭株主になり、
西見徹常務執行役員を10月、ダイエーの新社長に送り込む人事を固めた。

 しかし、丸紅には小売業を運営する専門家がいないほか、ダイエーを子会社化しても、負債を
抱えて金利負担を背負うことを懸念。丸紅は筆頭株主の地位を保ちながらイオンに株式を一部
売却し、ダイエー再建に協力して取り組む方が得策と判断した。

 イオンはもともと、再生機構によるダイエーの支援企業選定に名乗りを上げたが、最終選考で
丸紅グループに敗れた。しかし、小売市場は少子高齢化や競争激化で環境は厳しく、世界最大の
小売業、米ウォルマートの日本進出や、セブン&アイがコンビニ、スーパーに加え、百貨店を
取り込んだことに危機感を強め、再生機構の手を離れたダイエーへの接近に意欲を燃やしていた。
3明鏡止水φ ★:2006/08/30(水) 07:15:40 ID:???
 また、ダイエーとの資本提携により、ダイエーグループの食品スーパー大手、マルエツとの
関係強化が見込め、食品事業の強化も期待できる。

 ただ、ダイエーの業績は依然として厳しく、今年3〜5月の既存店売上高は前年同期比1%減で、
年間目標の3%増を下回る。イオンはリスクも抱えることになるが、01年に経営破たんした
マイカルを再建させた手腕を生かすことも可能で、ダイエー再建のピッチが上がる可能性もある。

 ▽イオン 1926年設立。01年に社名を「ジャスコ」から変更。経営破たんした旧ヤオハン、
マイカルを支援し、傘下に収めた。06年2月期の連結売上高は4兆4302億円でスーパー業界首位。
店舗数378店、従業員数約7万1170人。

 ▽ダイエー 1957年、中内功氏が創業。高度成長期に急拡大したが、バブル崩壊後は業績が
急速に悪化し、04年12月に産業再生機構が支援を決めた。06年2月期の連結売上高は1兆6751億円。
店舗数209点、従業員数約3万780人。


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年8月30日3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060830k0000m020174000c.html
4明鏡止水φ ★:2006/08/30(水) 07:16:04 ID:???

【流通】イオン:生き残りへ「先手」 ダイエーと提携へ [06/08/30]


 イオンが、ダイエーとの資本・業務提携に乗り出すのは、少子高齢化や競争激化という小売業界
全体の厳しい経営環境が背景にある。自らがダイエーを取らなければ、競合他社に奪われるという
危機感もある模様だ。ただ、経営再建中のダイエーを抱え込むリスクは大きく、ダイエーの再建を
果たしつつ、事業規模を拡大するうえでイオンの手腕が問われそうだ。

 紳士服専門店のフタタ(福岡市)の買収劇に象徴されるように、小売業界は再編が目立ち始めて
いる。「市場は着実に縮小するのに、店舗は過剰。再編で競争状態を緩和するしか生き残る道は
ない」(流通大手役員)との声は根強い。

 産業再生機構が昨年3月、丸紅とアドバンテッジパートナーズ連合をダイエーの支援企業に決めた
当初から、「2年後に争奪戦の2幕が開く」との声が出ていた。小売りには慣れていない商社と投資
ファンドにダイエーの再建は難しく、再生機構が手を引いた後は小売り企業が再建に加わると
見られていた。実際に、多くの企業がダイエーに関心を持ち続けた。

 イオンは各地域の食品スーパーとの連携を強めてきたが、規模を一気に拡大するにはダイエーは
欠かせない。まちづくり3法の改正で新規出店が困難になったが、ダイエーは主要都市に店舗展開
している。逆に指をくわえてみていると、セブン&アイ・ホールディングスや世界最大の小売り
企業、米ウォルマートなど競合相手に奪われる危険性があった。

 一方、イオンの狙いはダイエーグループの食品スーパー大手、マルエツだ、との指摘も多い。
衣料は景気や天候で売り上げが左右されるが、消費者が日々必要とする食品は安定している。
スーパー各社にとって食品事業の強化は重要課題で、優良企業とされるマルエツをイオングループ
の食品スーパー、カスミと連携させるなど活用の方法は少なくない。
5明鏡止水φ ★:2006/08/30(水) 07:16:23 ID:???

 ただ、ダイエー本体の経営が依然として厳しいのも事実だ。再生機構のもとで54店を閉鎖したが、
「店舗の3分の2は問題」(流通大手)とも言われ、大胆なリストラは不可避とされる。丸紅が社長
はじめ取締役の過半数を送り込むことや、競合相手だったイオンとの連携に対するダイエーの
拒否感は強いとされる。イオンにとっては難しいかじ取りが迫られる。


 ◇流通企業の再編、さらに加速へ

 イオンとダイエーの資本・業務提携が実現すれば、流通企業の再編はさらに加速しそうだ。
昨年末に発表されたセブン&アイ・ホールディングスとミレニアムリテイリングの経営統合は、
コンビニ、スーパー、百貨店という流通業の業態を網羅した形だったが、今後もスーパーだけで
なく、コンビニやドラッグストアなどさまざまな業態が絡んだ再編が進む可能性がある。

 焦点の一つは米ウォルマートの動向だ。子会社の西友は06年6月中間決算で5期連続の最終赤字に
陥るなど不振が続く。ウォルマートはイオンと同様、ダイエーを狙っていたとされ、「ダイエーを
取れるかが今後の日本戦略の分かれ道」(流通企業役員)との声もあっただけに、ウォルマートの
次の一手が注目される。


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年8月30日3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060830k0000m020175000c.html
6名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:22:05 ID:UXvROL6K
ゾンビー
7名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:39:58 ID:PvQDsEJA
田舎にはイオンがあるからダイエーなんていらない
8名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:51:23 ID:79qd4vMw
毎月第2・第4日曜日はイオンカードでも5%オフ?
9名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:56:07 ID:PvQDsEJA
>>8
オーナーズカードの現金割り戻しも忘れるなよ
10名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:04:47 ID:ut+Dl5er
だったら最初から丸紅通さなくてもよかったやん
11名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:14:58 ID:4q7tEPbp
OMCカードもうだめぽ?
12名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:47:25 ID:QRxFs1rT
ダイエーの人気に嫉妬。
13名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 09:46:22 ID:OOOzWZbE
最初からイオンにしとけば、店舗閉鎖も少なかっただろうに、ホント国は馬鹿しかいないんだな、結局税金の無駄遣いで終わったな。
14名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 09:54:26 ID:GPJRFJq3
>>13
国って言うより経営陣だと思うね
自主独立とか言ってるために下の方の人間が一番損してる
15名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 10:25:52 ID:tEJ9aac+
>>13
よくわからんがイオンに決まっても店舗閉鎖は避けられないぞ。
小売業界は供給過剰が一番のマイナス要因だから。
16名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:03:28 ID:KDNg2E2k
イオン自体も、その供給過剰が原因でか
スーパーは業績悪りいという話は?

もともと民相手の商売に商社が出て来る
こと自体が異常 丸紅みたいな小さい
相手には強面、でかい所には太鼓持ち
の営業しかしたことない会社が小売に
直接手を出しても上手く行かないだろう
17名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:11:02 ID:oA9uEvk5
>>16
そもそも産業再生機構がスーパーのあり方に関する見識のない連中だったからな。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:32:11 ID:3BmlE2jH
アホ国民のおかげで弊社は流通業寡占化へまた一歩前進することが出来ました
19名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:34:17 ID:3TmNYe6y
>>16
不動産収入でペイしてるから、スーパーとしてイマイチでも企業業績は問題ないのでは?
展開方向はともかく、経営的には旧来の百貨店に近づいてるよね。
20名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:34:47 ID:ZS4iy2xh
こういうのいいのかなあ…
手に入れた先がどう扱おうが手に入れた先の自由って。
支援能力の有無ってことに関わるような気がするけど。
21名刺は切らしておりまして :2006/08/30(水) 11:39:27 ID:ZWCUmBF6
イオンはジャスコをどうにかすることが先。小売業としてのジャスコは
赤字なんだから。
22名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:55:04 ID:zShsWiL0
なんか今のイオンは昔のイケイケだったダイエーと被って見えるね
23名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:57:48 ID:2koBRAQP
>>21
イオンの中間、単独経常益52%増に・既存店、10年ぶり増収
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060830AT3L3001P30082006.html

イオンとセブンは回復基調が鮮明になってきている
24名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:04:17 ID:qT9/S/iU
そもそもダイエーって必要か?
潰れても消費者は誰も困らんだろう
25名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:04:41 ID:ruNeqfqq
>>11
OMCはすでにダイエーの傘下にはない
売られたんよ
26名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:08:27 ID:tEJ9aac+
>>23
イオンは連結だとクレジットとかモールが稼いでる。単独で業績が上がったのは意外。
27名刺は切らしておりまして :2006/08/30(水) 12:11:46 ID:ZWCUmBF6
7&iを意識しすぎ。ダイエーも意識しすぎて駄目になった面がある。
7&iは基本に忠実なだけ。良い言い方をすると王道を進む会社。
そのためやってることは基本的に正しく間違いがない。
勝ちたければ、金を用意すること。7&iはうまく資金調達をして
大きくなった。新規事業は徹底的に研究し、金を惜しみなく
注ぎ込んでいる。
28名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:11:50 ID:v9bRAhah
ダイエーは本業以外のホテルや球団、学校など関係ない分野へ投資しまくっていた


それと比較すればイオンは関係しているものばかり。
ここは大きく違う
29名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:32:10 ID:dP9CNfQn
>>25
子会社ですよ。ダイエーの利益はほぼOMCの利益です。
30名刺は切らしておりまして :2006/08/30(水) 12:37:13 ID:aZFL2VKz
ダイエーの売場にもトップヴァリュ商品が並ぶわけか。
31名刺は切らしておりまして :2006/08/30(水) 12:55:29 ID:SbJoKnJ5
イオンは子会社で持っているようなもんだろ。
あと優良小売業のマイカル。2002年あたりはマイカルの収益がなければ赤字転落だったはず。

本業は正社員(薬剤師除く)を5年くらい採用せず、
採用している薬剤師もすぐに逃亡するので、派遣薬剤師も多い。
正社員を採用しなかったため社員構成がいびつになり、雰囲気も初代よりも一気に悪化したらしい。
32名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 13:01:12 ID:8I1sf2AA
>>1
結局ダイエー解体か
33名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 13:03:31 ID:nSvEWvQE
>イオンの8月中間、単独営業益2.6倍――既存店10年ぶり増収

>イオンの2006年8月中間期は、単独営業利益が約86億円と前年同期の2.6倍程度に増えたようだ。
>商品管理などの情報システムや物流網の改革が浸透し、的確な品ぞろえや価格競争力の向上に効果を発揮しつつある。
>この結果、既存店の前年比売上高は0.2%増と10年ぶりにプラスへ転換。
>本業スーパーの収益力が回復し、天候不順など外部要因への抵抗力も高まってきた。


去年辺りから本業再建に躍起だったからな
丸紅もこのあたりの地力に目を付けたんだろう
34名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 13:06:25 ID:8I1sf2AA
>>1-3
ヤオハンもマイカルも本業不振による破綻じゃなかったろうに
35名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 14:09:08 ID:iR6V/htm
>27
セブンイレブンが好調なだけ。
ヨーカドーなどはマジでやばいよ。
36名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 14:25:26 ID:GPJRFJq3
ヨーカドー不動産持ってないから不動産から収益あげるの厳しそうだよな
37名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 14:26:58 ID:evwocM7L
>>1
>流通/証券】丸紅、再生機構保有ダイエー株33.6%を全株購入へ…筆頭株主で再建を主導 [06/07/22]
7月末に買い増しを決めた株をたった1ヶ月で売却交渉をするなんて
丸紅って単なる転売厨?
38名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 15:24:48 ID:vv69tZqM
丸紅が再生機構から購入したダイエー株の取得価格は1株1050円らしい。
いったいいくらで転売するつもりなのかな?
39名刺は切らしておりまして :2006/08/30(水) 15:34:11 ID:POmKRJBG
>>35
ヨーカドーは全然やばくない。金だけはあるからね。
赤字店の割合も他の大手より少ない。(店舗運営はうまい)
厳密に言うとやばいのはヨーカドーの衣料。ヨーカドーは長年衣料の利益
のおかげで高収益だった。最近の業績がいまいちなのは衣料で利益が
出なくなったのが主因。鈴木会長は衣料のテナント化を考え始めている。
40名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 15:43:09 ID:UIOt5AuB
林さん、


失礼ながら、その態度ではヒトは動きません
41名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 15:48:07 ID:5xIvYnr5

柳井のおっさんは売上高1兆円目指してるんなら、ユニクロがダイエーを
買収すればいいのにね。

簡単に売上高1兆円突破しちゃうよ?
42名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 15:51:55 ID:cYD39epj
ダイエーなんかイラネ。完全に時代おくれ。
43名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 16:09:38 ID:nr6vIlS5
汗水たらせよw
44名刺は切らしておりまして :2006/08/30(水) 16:18:16 ID:POmKRJBG
>>41
柳井さん。新卒入社後、数ヶ月で辞めたジャスコで何をしていたん
でしょうね。
45名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 16:20:13 ID:e7AQpVYd
で、機構って何したの?
丸紅に市場価格の半額でダイエー株売っただけ?
これだったら高木ダイエーが連れてきたスポンサー連に切り分けさせりゃよかったんじゃね?

2年前の今頃、ダイエーは機構入りすべきとの声の中には、
イオンの大きすぎて潰せない化を阻止とか、外資に流通握らせんな、とかがあった。
不動産鑑定士押さえて民間のスポンサーの邪魔してまで機構に入れた結果がこれか?
46名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 16:25:18 ID:iBFPhBk6
ヨーカドーはもうイオンに追い付けないな
47名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 16:49:46 ID:3e9Uhdr6
>>27
10年位前の経済の教科書みたいな本で、ダイエーとイトーヨーカ堂の比較
っていうのがあった。ダイエーは規模は大きいが収益性が劣る、イトーヨーカ堂は
高い収益性を誇っているという内容だった。結果はご覧の通り。
収益を伴わない規模の追求というのは成功しない。
かつて買収合戦を繰り広げていた米自動車ビッグ3の末路をみても。
48名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 17:52:16 ID:qgnGYIwl
>>10
>だったら最初から丸紅通さなくてもよかったやん

そのとおり。再生機構の見る目がないのです。

49名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 18:01:42 ID:POmKRJBG
>>47
ヨーカドーが大きくなったのは市場での資金調達が出来たから。
かつてはニューヨークに上場していた。
鈴木会長も伊藤名誉会長に倣いセブンイレブンを大きくするため
どうすれば早く上場できるか研究している。
ヨーカドーは元々収益が高かったが、それだけでは大きくなれない。
市場で資金調達できなかったら、赤札堂やキンカ堂と同レベルだった
と思う。
50名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 01:35:35 ID:XuknleQ0
とりあえず丸紅死ねよw
51名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 06:42:09 ID:vtlJHd5F
位置付けが変わって見えてきたw
イオン > ダイエー > ヨーカドー = 西友
52名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 06:54:42 ID:lJBfp5cg
銀行の売却もだけど、政府は本当にだめだな
あおぞら銀行もソフトバンクが売り逃げてさや抜きしてるしるし
いいようにやられてる
53名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:14:01 ID:dBW64lW9
一概にダメとはいえないだろ
丸紅もいい経験積んだだろうし
抜いた資金で何か事業展開すればいい
54名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:01:00 ID:tpFjI5TF
せっかくロゴまで変えた、中内の魂SAVINGSが売場から撤収されTOPVALUに一新されるのだろうか?
55名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:51:00 ID:D+DYwQ3h
ダイエー株をイオンに売って恩も売って、イオンでの
納入商社のポジションを拡大するつもりなのかな。

それにしても、ウォルマートがダイエー株を買う前提の書き込みが少ないね。
56名刺は切らしておりまして :2006/08/31(木) 13:15:54 ID:AI2/nb1P
ウォルマートと資本提携しとけば、ウォルが日本テタ〜イの時、
西友をタダ同然で貰える・・って企みしか見えてこないな。
57名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 13:57:05 ID:A6LIyPvx
ウォルマートがダイエー手に入れると西友とあわせてイオンに規模で並ぶ。
イオンにとってはかなり脅威。

一方、ウォルマートも本命はダイエーだったがしょうがなく西友に出資。
西友だけじゃ日本にいる意味無し。ダイエー獲るか日本撤退かの選択ですね。

58名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:00:47 ID:/U29Xkkb
要するに丸紅無能なんだろw
だったら再生機構もはじめからGMS系に落札させろよ
59名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:03:55 ID:A6LIyPvx
丸紅は無能なんだけど意欲満々w
これが実は再生への最大のネックwww
60名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:10:06 ID:/U29Xkkb
>>59
役員過半抑えるとか社長送るとか、相当アホだと思う
61名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:17:49 ID:jV4WncfO
マジで老害経営者って死なねーかな
62名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:32:41 ID:D+DYwQ3h
西友を立て直すどころか迷走を直させる事が出来ていないウォルマートが、
最近少し良くなっただけのダイエーを背負えるのかな。
本家の規模がいくら大きくても、低迷する西友とダイエーをのっけたらフラ付きそう。

漏れには、せいぜいOMCと顧客情報や納入業者の情報を複製取得した後、
切り離した小売部門を、第三資本に売って逃げる位しか思いつかない。

割安株にリバウンド狙いで積極的に投資する名目の、
投資信託とかを作って買わせたりとか、
転換社債で豊富な流動資産を持つ企業に
絞りカスを買ってもらったりとか。無理かな。
63名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:38:48 ID:A6LIyPvx
ふらつく?ウォルは利益が1兆円の会社だぞ。
役所はウォルマートが小売トップに躍り出るは避けたいだろうけど。
64ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/08/31(木) 15:11:45 ID:91SoMEck
>>62
んとね。時価総額16兆円のウオルマートに対して、
ダイエーのそれは、2200億円に過ぎないんだが
65名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 15:36:01 ID:/U29Xkkb
というか、ウォルがすごいのは海外でだろ
日本では迷走迷走低調
西友はもうすごいことなってるぞ
店頭も荒んで、社員の心も荒んでる
66名刺は切らしておりまして :2006/08/31(木) 16:04:51 ID:JQdcI2Mc
西友はEDLPといいながら全然安くない。
それに売筋死筋の分け方が極端すぎる。
近所の西友は酒売り場にビールがない。(発砲酒等はある)
67名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 16:08:13 ID:Jzdplvmc
わぁぁぁぁぁーーー!!!!!!!!
68名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 17:55:15 ID:yzEiXWOp
>>66
そりゃ限定免許だから。
69名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:18:28 ID:OOVPHIqI
>>52
要するに政府の人間とハゲタカの手先が繋がってるのが問題なんだな
そもそもダイエーの再生機構入りも竹中一派がごり押しした結果だし
70名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:55:05 ID:BQpoXH6S
>>69
ハゲ竹プランなら商社は要らんのだがなあ。
西友ウォルの仲人をした住友商事さんの意見を聞きたいところだ。
一番儲けたのはおそらく丸紅、次が再生機構
71名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:25:04 ID:PgV+QSjb
再生機構の出資額500億円というのは
実は主力銀行以外が持っていた債権を安値で買い取って
債権を株式化(DES)したものなので
資本として出資した実質的な持ち出しは200億円以下でしかない。
それを再生機構は丸紅に698億円で売却したのだから
表向きの儲けは198億円だが実質は500億円以上のぼろ儲け。
そのうえ再生機構はダイエーに対する債権をまだ1600億円も持っている。
丸紅の儲けなんて再生機構の足元にも及ばない。
72名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:28:46 ID:OOVPHIqI
>>71
そうそう
結局再生機構という寄生虫を日本に根付かせるための茶番劇に過ぎなかったのよ
73名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:56:36 ID:QOCP08wU
<66
いや。西友は安いよ。漏れが仕事で扱っている商品に
だけ限定すれば、他のGMSやHCに比べると安い。クオリティ
も悪くない。後、ドラクエなんか発売日当日なのに2割引きで
売ってて誰も買いに来ていなかったのにはびっくりした。
他の店のことは知らんが、誰も西友にゲームなんぞ買いに
行こうと思わないんだろうな。ニンテンDSが一時品薄で
どこにいっても売ってなかった時も西友だけはあったしな。
結構穴場的店で使える存在だったりする。


74名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:59:16 ID:uiX0XLVO
まず再生機構をつぶせと意見の一致をみました
75名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:02:39 ID:A6LIyPvx
丸紅がダイエー再生の癌だということもな。
76名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:15:49 ID:BQpoXH6S
再生機構は、マーケットが付ける株価を否定した
もっと儲けりゃ良かったのに。
77名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:47:07 ID:B+2bqKfQ
マーケットが付ける株価が信用できるものとは限らない。
78名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 04:47:01 ID:FDEOG/NZ
市場の価格で売れれば誰でも簡単に儲けられるけどな。
79名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 04:50:23 ID:XFSz3vO8
イオンにせよウォルマートにせよ丸紅の鵜飼の鵜にされて不満はないのかね?

私だったら、提携したいなら丸紅の株全部よこせと言うけどな。
80名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 07:01:01 ID:5a6PxyUF
ダイエー株も口銭を抜いて売るのが目的だったとはね
結局は商社ってそれしかできないんだよなw
81名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 12:56:01 ID:pgOhfXOd
たかが10%で提携なんて出来るのかねぇ…?
82名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 13:05:47 ID:BEt+jwCP
ダイエー、OMCカード株を一部(20%程度)売却へ…財務強化図る

 ダイエーの筆頭株主である丸紅は31日、ダイエーが議決権ベースで52・5%保有する金融子会社
のオーエムシー(OMC)カード株式についても20%程度の売却を検討していることを明らかにした。

 流通系カード会社などが売却先となる公算が大きく、カード部門でも資本・業務提携に発展する
可能性がある。20%の売却額は600億円程度となる見通し。丸紅は売却で得た資金をダイエーの
店舗改装などに充てる。丸紅は、すでにダイエー株をイオンかウォルマートに最大20%程度売却し、
資本・業務提携して本業の小売りなど営業面のテコ入れを図る方針を決めている。ほぼ並行して
OMC株も売却し、ダイエー本体の財務面の強化を図る。

 オーエムシーカードは、ダイエーグループの収益の柱で、クレジットカードのスピード発行など
のノウハウを持つ。

 一方、丸紅は営業面の提携交渉で、来週から米ウォルマート・ストアーズと本格的な交渉に入る。
ウォルマートはすでに財務アドバイザーを選定しており、担当者が来日して営業強化策や物流コスト
の削減案などについて、具体策を協議する。

▽News Source YOMIURI ONLINE(2006年9月1日3時4分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060901i201.htm
【流通/金融】ダイエー、OMCカード株を一部(20%程度)売却へ…財務強化図る [06/09/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1157062219/
83名刺は切らしておりまして :2006/09/01(金) 13:11:39 ID:bVh06X9b
丸紅なんて、怖くもなんともないんだが・・・
まるべに の背後 に潜んでる ヒト達が やヴぁ・・ ってことかな?
84名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 14:35:19 ID:Q7akoPdb
丸紅はもともとマルエツしか流通小売
やる気なかったってことでしょ
85名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 17:47:04 ID:5XrkD4wA
OMCを売っちゃったら、その時には資金が出来ても、
ダイエーの後々の業績に響きそうなんだけど。
86名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 19:44:19 ID:+q54pk1R
OMCを売った金で再生機構への債務を返済し、人知れずあぼーんするのです。
87名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 00:37:38 ID:4tfoB1fH
age
88名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 00:38:56 ID:yUsm5rNv
また暗黒裏社会の丸紅か!

大阪賎場ヤクザはさっさと日本から消えてね
89名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 03:04:46 ID:xxNlgUwx
俺は昔「ヨークベニマル」を丸紅子会社のスーパーだと思い込んでいた。

なぜ丸紅が紅丸なんだろう?とは思っていたが。
90名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 11:12:35 ID:vh+sZ6kL
>>84
マルエツと競合しない店舗だけは手に入れたいみたいね。
実際、うちの近くのダイエーは、丸紅がダイエー全体を引き受けるより随分前から
運営に口出してるようだったよ。それを知り合いの店員から聞いてマルエツじゃ
ないのになんで?と思ってた。
91名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 11:32:15 ID:RNhxO7KA
ジャスコ、ヨーカドー、ダイエー、西友の
GMS(SMのぞく)本体・既存店で利益だしてる
とこってあるの?
92名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 11:37:43 ID:bTHiy4q5
ジャスコ ヨーカドーは利益出してる。
ダイエーはちょっと赤。西友は赤。
スーパーは粗利率はどこも低い。基本的には有利子負債の大小が優劣を決める。
93名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 11:45:45 ID:MrvzZaPM
債権放棄してもらって高木続投させていた方がまだましだったんじゃないかね?
94名刺は切らしておりまして :2006/09/02(土) 12:10:07 ID:9T0MXeUg
ダイエーは食品スーパーをたくさん出すといってるが、
西友はすでに都心で食品スーパーをたくさん出している。
ヨーカドーも食品スーパーをたくさん出すといっている。
イオンも超小型店の実験を始めている。
大丈夫なのだろうか?
95名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 12:38:38 ID:v4nKuHJv
大手はどこも隙間市場を狙えない。何をやっても真似されて過当競争になる。
規模拡大で仕入れ値を下げる事でしか差をつけられなくなりつつある。
客としては良い事だけどね、

しかし、最近のように規模拡大の後の揺り戻しで、
統廃合が進むと値上げも進んでしまうので歓迎できない。
96名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 12:47:39 ID:bTHiy4q5
規模拡大して仕入れ物流費用圧縮するくらいしかないの、成長めざすなら。
97名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 13:00:45 ID:RiK4w4O1
ダイエーはだめだな。近所のぜんぜんやる気なさそうだもん。
まあ資産価値は相当ありそうだが。
98名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 17:44:38 ID:VoclqgBx
マンション用地としての資産価値はありそうだな。
99名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 17:58:10 ID:LdIfAVj7
土地を押さえて、スーパーが近くにある便利なマンションとして資産価値が大きくなる。
いつ潰れるか判らないスーパーの駐車場とかを潰してマンションを立てても、
高い値段では買いたくないよ。スーパーが近い便利なマンションとして
高い値段でも飛びつく人はいそうだけどね。これは騙す事に等しい。
100名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 23:11:37 ID:qdFH101I
>>91 直営の営業だけではヨーカドーすら利益を出せていない。(他は推して知るべし。)
テナントの家賃収入を足してようやく利益がでる。
101名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 06:35:57 ID:QvLkb1SS
んっん〜♪
102名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 06:36:43 ID:p/WbKtNp
y
103名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 07:19:47 ID:v6sWdiQb
中国と手を組むかアメリカと手を組むかという議論か。
俺はウォルマートのほうがマシな気がする。
104名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 02:55:25 ID:qL13/aDR
んっん〜♪
105名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 16:59:35 ID:esX9RnPb
ダイエーは小型スーパーのダイエーグルメシティー(現サカエ)で
勝負していくつもりなの?
既存のグルメシティーでも閉店していくとこ結構あるけど…
漏れグルメの従業員なんだけど、サカエとグルメシティーてこの先どうなるか不安でさ!
まだサカエとグルメシティーは完全にダイエー本体に吸収されてないようだし、
でも、ダイエーからサカエやグルメに転勤でくるヤツらいるしさ!
どうなるんだろ?
106名刺は切らしておりまして
どうなるも何も(ry