【金融】消費者金融:1人1社最大50万円まで、総額で最大100万〜150万円…金融庁が融資限度額案 [06/08/29]
1 :
明鏡止水φ ★:
消費者金融の規制強化問題で金融庁は28日、1人に融資できる額を1社当たり最大50万円、
複数社の場合、総額で最大100万〜150万円とする貸金業規制法改正案の原案を自民党に提示
した。また、少額で短期の融資の場合、上限を上回る金利を特例として認めるが、その
具体的な内容について「貸出額30万円まで、返済期間半年以内」と「同50万円まで、1年以内」の
2案を示した。特例として認める金利は20%台後半までとする。
自民党は週内にも貸金業小委員会を再開し、早ければ9月召集の臨時国会で関連法の改正案
提出を目指す。
短期融資の特例については、融資先が事業者の場合、貸出額は500万円まで、返済期間は
3カ月以内とする案をそれぞれ示した。事業者は一時的なつなぎ資金への需要が高いためだが、
日本弁護士連合会などは「一般の個人と事業者との境界にある借り手もあり、規制の抜け穴に
なりかねない」と反発している。
消費者金融の貸出上限金利を巡って政府・与党は、出資法の上限(年29.2%)を利息制限法の
上限(同15〜20%)に引き下げることで一致している。ただし、少額・短期の融資は、借金残高
が雪だるま式に膨らまず、返済負担が小さいことから、3年程度の時限措置として金利上乗せの
特例を認める方向で検討している。
事業者向け融資については、上限金利の急な引き下げで貸金業者が審査を厳しくした場合、
資金的に行き詰まる事業者が多発する可能性があるとして、個人向けよりも特例の範囲を
広げることにした。【坂井隆之、清水憲司】
>>2に続く
▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年8月29日3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060829k0000m020148000c.html
2 :
明鏡止水φ ★:2006/08/29(火) 07:05:21 ID:???
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:11:40 ID:lNN3gTNF
こいつは借金王
↓
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:14:31 ID:NrJMIAcP
この調子でバンバンお願いします
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:17:30 ID:ab7rbois
個人向けに特例を作る意味あんのかよ!
あと、複利は廃止しろ糞が!!
消費者金融など全て潰れちまえ!!
まあ闇金が儲かるだけだな
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:26:16 ID:nUb4LKIZ
最悪だな
正気の沙汰とは思えない
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:34:39 ID:XOnDOa7x
結局個人向けの借金の金利はこのままで、
他社合わせて150万円までしか借りられなくなるって事だろ
金利が安くなる高額な融資は絶対断られるからな
全然救済されてねぇじゃん
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:38:42 ID:NjKasqeZ
お前ら、なんでサラ金の事になると必死なんだ?
どうでもいいじゃん
破産する事も知らない馬鹿は勝手に死ねって感じでw
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:39:22 ID:iCHik28g
馬鹿は借りずに計画性持てってことじゃん
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:39:31 ID:Ajz2F/Vv
自動車ローンは、どうなるの?
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:41:46 ID:xw3cGgqr
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:43:46 ID:SnGT8O6O
特例やめろよ。
そうやるからわかりにくくなるんだろうが。
単に金利を一律で引き下げればいいだけだろ。
もう、金融庁もなんとか特例で抜け道を造ろうと必死だな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:52:08 ID:wcdnVd+T
消費者金融の借入れ審査が厳しくなって、結構めんどくさくなるんやないか?
逆に、わけのわからん闇金が出てきて、悪い悪循環にはまりそうな予感。
というか こんな所でご利用しないことが、 一番お金を計画的に使えることだと思うが。
16 :
名刺は切らしておりまして :2006/08/29(火) 07:57:19 ID:OSkdg538
ザル法で目くらましするのに必死だな
小額借り入れが、いつの間にか雪だるまになっていたのが
問題だったのでは!?
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 08:02:58 ID:Ae+i3ETf
これじゃあだめだね。骨抜きに近い。
最初は少なくみんなつまんでて、それが次第にでかくなる。
最大150万も借りられてしまえば、元本減らないから
普通のリーマンだったら、返すのはかなりの時間かかるぞ。
18 :
(´・ω【ブルー・リボン】ω・`)ざん:2006/08/29(火) 08:07:10 ID:NgOkQ1h5
こういう馬鹿みたいな案を誰が言い出したかが問題だ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 08:19:28 ID:OLuVDlyR
>>17 数十万しかかりてなかったのが、自転車操業になって
数百万というのが良くあるパターンらしいですね。
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 08:43:54 ID:FdCW58WE
この感覚がわからないんだが、お金を借りるのはわかる。だけど150万ぽっちでなんで破滅するぐらいとんでもないことになっちゃうわけ?
ミニバンの中古だってそれぐらいするでしょ?
大好きな車も買えないじゃん。
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 08:47:19 ID:6UzTTOxW
本人が破産しても、連帯保証人は死亡する
利息制限や、貸し出し制限より
連帯保証人制度をやめれば自殺は減る
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 08:55:06 ID:9DYZ2J7g
>>複数社の場合、総額で最大100万〜150万円とする
これってどうなの?
利用者の他社借りこみを調査することが原則となってるけど
調査義務なんてもともとあるの?各社が勝手にやってることじゃないの?
ま、一旦抜け穴作っちゃえば上限150万以上を数社に渡って貸し込んで、
ことが行政当局に発覚する前にサラ金はヤミ金に丸投げするだけだろ
>>23 情報機関登録義務付けも合せて行なうとかなんとか・・・
それへんも上手い事するんじゃないか、角度とか。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:12:03 ID:MJlZqUYJ
この法案の問題は何点ある、
1・今の借入情報が銀行系、信販系、サラ金系があり情報をどうするのか?
2・信販系はカードにキャシング機能が付いている為、上限を枠で設定するのか、実残高のみにするのか?
3・銀行で普通預金開設にICカードにするクレジット機能が付いてくる。
もちろん、キャシング機能もね!
4・安易な借入をすると子供等の学費が借りられなくなる(目的ローンも借金)
5・150万を越えて貸付けした場合の罰則は?
極論で考えると銀行、信販、サラ金の内、国内に3社しか要らなくなるね!
例外を造ると問題だと言う阿保がいるが、
半年、一年の短期契約する奴いないぞ
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:16:35 ID:2rxVYxNg
花咲ガニ
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:17:12 ID:KoHxWiNe
返済する余裕のない小額の貧困なやつからは高額の利息を取ってもかまわない。
という事を意味する。ヤッパ自民党じゃダメダな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:20:12 ID:IUVZhxaN
>>23 LE使えば他社借り入れ金額はわかる(会社名はわからないけど)
金利は一律で引き下げないと意味ないわな
余裕があれば借りないってw
金融庁の案の、情報機関登録義務付けって
国が情報センターという特定の一民間の会社に加入契約義務付けさせ儲けさせることになって変じゃないか?
しかもアレは元レイクの社長の会社でしょ。
本来サラ金業者のためのものだったのに別個にテラネットというものを創設して
銀行・信販もデータを見ることができるようにしてしまった経緯がある。
銀行・信販は事故情報しか流さずいったい現在いくら貸し付けているのかは情報を出さない全く一方通行だ。
破産、債務整理してみると、サラ金はわずか150万しかないのに、銀行が500万信販が300万もあったと後から初めてわかるのだ。
多重債務というけれど、内容はサラ金以外の隠れた借金の額が大きいのが現状だ。
いかに情報センターだけを頼ってもダメかというのがお分りになったでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちわ〜ぁ!金利のグレイゾーン【中間金利】で手打ちを行うアホ・馬鹿利権議員が
集まるスレはここでつか〜ぁ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:30:41 ID:ZzRhW2m5
これからは個人もシンジゲートローンの時代だなwww
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:31:52 ID:OLuVDlyR
>>33 イスラムの地下銀行ですか。
日本ではある意味、層化がもっともそれに近いかもしれんね。
ただし通貨ではなく労働が交換されてるが。
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:32:26 ID:VrV8JFFu
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:42:26 ID:qoEo/nxH
いまとなにもかわらんだろな。
どんだけ圧力かかってんだよw
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:47:32 ID:09t5QctA
時限措置って書いてるじゃん、何が何でも政府批判したいバカが沢山集まってるなw
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:15:33 ID:OJQYf0De
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200608250009a.nwc 上限金利下げに反対 米団体、与謝野経財相らに書簡
消費者金融法改正に影響も FujiSankei Business i. 2006/8/25 TrackBack( 1 )
米金融業界団体が、与謝野馨金融担当相と加藤良三駐米大使に書簡を送り、
日本の消費者金融の上限金利引き下げに反対する意向を伝えたことが23日明らかになった。
金融庁は月内に上限金利引き下げをめぐる関連法改正の大枠をまとめるが、米側の意向が議論に影響を与える可能性もありそうだ。
米金融大手100社が参加する「フィナンシャル・サービシズ・ラウンドテーブル」(本部ワシントン)と、
大手20社のトップで構成する「フィナンシャル・サービシズ・フォーラム」(同)はそれぞれ8日付で個別に書簡を送付した。
書簡は「金利は競争的な市場に任せるべきだ」と主張。人為的な上限設定は真に資金を必要とする人々を「ヤミ金融に走らせる」と懸念した上で、
一段の上限引き下げは「日本の消費者およびわれわれの日本事業に長期にわたり有害な影響を与える恐れがある」としている。
日本で業務を展開している外資系貸金業では、CFJが米銀大手シティグループ、アエルが投資ファンド、ローンスターグループのそれぞれ傘下にある。
さらに米投資銀行最大手ゴールドマン・サックスは武富士に出資しており、この問題に対する米金融界の関心は高い。
書簡の内容は、ゴールドマン出身のポールソン財務長官とアダムズ財務次官(国際金融担当)にも伝えられた。
フィナンシャル・サービシズ・フォーラムはブッシュ大統領の友人であるエバンズ前商務長官が代表を務めるなど、
政治的影響力は強いとされる。(ワシントン=時事)
特例の短期の借金を自転車操業したら雪だるま式に借金が増えますが
こういう場合の対策は講じないのでしょうか?
ほとんどの多重債務者が返済を自転車操業してるはずだろ
こんな法案ダメだろ
借金を重ねるやつを処罰すればよい。
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:32:28 ID:MJlZqUYJ
いっその事、貧乏人相手の商売ができないように
日本国内は借金一切禁止にしろや!
銀行も信販もサラ金も潰してしまえ!
そうすれば、家も売れない車も売れないパチンコ屋・公営ギャンブル場は閑古鳥
まあ、日本の経済成り立たなくなるけど、
借金大国の日本だから仕方がないな!
アメ公の州にでもなれ!
俺は豪州でのんびりしてるから!
自転車操業で利息も含めた月々の返済を他からの借金でするようになると実質複利になるのかな?
それだと本当に雪だるま式に借金増えるな
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:55:06 ID:6x1KL34Q
住宅ローンや自動車ローンも1社50万円、複数社で150万円上限か?
この辺りのことについては触れられていないね。
国の借金も雪ダルマ式に増えてとんでもないことになってますよ。
経済レベルを下げたくない、現状維持しようとするからこんなことになるのです。
「返済不能です すいません」と早く手を上げればいいじゃないですか。
個人の場合でも同じ。傷が浅いうちに処置すべき。
そのための受け皿である裁判所もサービスが非常に良くなっているのに。
>>41 30万円×5社でチャリンカーは予想できますねw
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 15:20:49 ID:wIrWTU45
多重債務で苦しみはじめるのは200万あたりから
だから150万で線を引くのはある意味正しい
でもこれを厳格に守ると貸せる人いなくてサラ金困るだろw
もちろん借りたい人も借りれなくて闇金へ
おいおい
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 15:26:09 ID:09t5QctA
>>45 住宅ローンを29%超の特例金利で借りる気か? おまいはチャレンジャーな漢だな。w
金額より金利のほうが問題だろう
>48
109.7%から段階的に下げて40.004%に下げた頃、
情報センターのデータで170万がボーダーラインと言われていた。
実際それ以上借りてる奴は危険極まりなかったので業者も自重していた。
金利が高いと逆に回収できなくなりますからね。貸す額も小さく収まっていた。
ところが29.2%に下がった途端、軒並みどの客も300万位借金するようになった。
あっという間に破産は20万人突破するしモラルは低下するばかりだ。
金利だけを見ていたら判断を誤ります。
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 16:37:09 ID:6x1KL34Q
>>49 だから、どんな条件だったら上限が150万円になるかという事だ。
5%だったら3500万円もOK? 10%だったらどう? 20%だったらどうかということだ。
銀行は上限なしで貸し付け出来て、消費者金融だけ上限有りって法律には
ならないよな。
そうなった場合、法の下の平等に反する。
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 16:45:14 ID:09t5QctA
>>52 アホか、「利息制限法」に準じるに決まってるだろ、頭悪すぎ、
銀行だろうが消費者金融だろうが、この法律の下に平等、わかった?
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 16:46:21 ID:53NMl1N+
>>52 無担保融資はどこから借りても合計で150万円という形にするんじゃないの。
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 16:53:26 ID:6x1KL34Q
>>53 だったら銀行も無担保だったら150万円が上限だな。
>>54 消費者金融も土地や建物を担保にすれば上限無しだな。
消費者金融が自宅を担保にどんどん金を貸して最終的には
土地・建物を奪うってケースがあるけど、今回の法律でもこの
あたりは未解決なのね。
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 17:14:19 ID:libn11Va
消費者金融なんてイラネ
つかあんなもんよく借りるよな
なんか変なのがいてるけど、銀行系は利息制限法内の利息でやってるから関係のない話。
それを超えた金利ではいくら貸してもいいのかとが今の話であって。
サラ金なんぞで200万近く借りるような収入の奴が、29.2%+元金返済を続けることが出来るか?ムリだろ、ってこった。
まあ現時点ででも抜け道が考えられる"特例"に意味があるのかという感じ。
有担保の場合資産があるわけだから少し話題が違う。過剰貸付のモラルについてはあるけど。もともとの与信は正常。
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:09:41 ID:OJ0zGt2N
最近銀行は「500万まで融資」「簡単審査」てサラ並の宣伝してるけど本当はなかなか貸さないよ。
過剰担保をさせてもなかなか貸さない。利息安くても貸さない それが銀行。
そこで多少のリスクを引き受けるから民間業者(サラ金)が存在するわけだ。
ならばそのリスクをどのくらいの利率ならカバーできるかという話でしょ。
バランス的に、小資本なら上限29.2%でいいと思うけど、大資本の上場会社なら15-20%とかね。
特に時限措置だの特例措置とか言わず、資本金や貸出残高で区分けすれば簡単に解決できると思う。
過剰貸付云々という問題は、現在既に業者側が貸出しを渋りはじめたので
まもなく減少してくるはずです。
業者の規模に合わせて上限利率制定すればいいのに、なんとか一本にしようとするから無理があるのです。
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 02:53:19 ID:oA9uEvk5
>>45 無担保ローンが全社あわせて150万円までということでしょ。
住宅ローンや自動車ローンは担保あるから無関係。
>>57 >それを超えた金利ではいくら貸してもいいのかとが今の話であって。
利息制限法の上限を超える融資(短期・小額限定、時限措置)と
消費者金融そのものの規制(総額150万?時限措置ではない)を混同してない?
俺もよくわからんのだが、
>>55に対する回答は適用される法律
(貸金業法か銀行法)の違いなのかな?
>>61 銀行の自動車ローンだと無担保じゃね?
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 05:41:27 ID:VyMob2E7
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:33:35 ID:oA9uEvk5
>>63 そうそう。自動車ローンの場合はローン完済までは自動車の名義は
ディーラーあるいはクレジット会社。
だから完済したら、ちゃんと名義変更手続きしなければならない。
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:58:27 ID:tasEKT0/
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:11:14 ID:DWDn6roZ
>>64 ディーラーローンの場合はそうだが、銀行から借りる場合は違うだろ。
だからわざわざ「銀行の」と書いた。
俺は実際銀行から借りたが、名義は自分のまま(無担保融資)だった。
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:52:38 ID:tasEKT0/
>>67 その分銀行は審査がきついだろ、真っ当な勤め人で、その銀行に給与振り込みや預金があれば
比較的楽だが、そうじゃないなら結構貸してくれないよ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 14:36:56 ID:pLxR6coR
経済状況に応じて金利は変動するから金利は自由。
そうすればヤミ金に流れる人が減って、
金融業者は収入が増える。国は税収が増える。
違法取立てをした業者を厳しく罰する。
発覚したら即1年業務停止くらいにすれば
違法取立ては減る。
消費者は借金が増えてもきつい取立て行為はあまり受けない。
返せなくなったら自己破産を義務付ける。
自己破産すれば借金なくなる。金融業者は貸し倒れが
増えるけど諦めがついて、貸付業務に集中できる。従業員
もそのほうが精神的に楽。貸付NGの人も簡単にわかるようになる。
破産手続きが増えたら弁護士は儲かる。
借金が増えるのは自己責任、借りないで目先の欲を我慢すれば
いいだけのこと。破産すれば借りられなくなるんだから考えよう
によっては借金癖のある人にはいいかもしれない。
ヤミ金業者はまともな業者になろうとする、かもしれない。
金融業者、従業員、消費者、弁護士、国、みんなにとって
現状よりよくなる。
なかなかいいアイデアじゃない?というか至極当然なことだよね?
特例措置で1人1社新規に限りとか 年収の1/3ではどうかとか、どうしてわけのわからん条件をつけたがるのか?
理解に苦しむ。
過剰貸付防止したければ逆に高金利にすれば融資額が減って過剰ではなくなるのに。
もちろんヤミ金もなくなる。
金融庁が日弁連に乗せられて案をぶち上げたものの、
いよいよ引っ込みがつかない状況になってきたのか?真相やいかに。
あっさり現行の利息制限法の利率でいいかもしれない。そうすれば規正法も契約書も簡素になるし。
10万以上
18%--遅延損害金26.28%
10万未満
20%--遅延損害金29.2%
>69
宣伝行為全面禁止で公共施設から一定以内の距離での営業NGならあなたの言うこともありだが。
うーん