【自動車】メルセデスベンツEクラス、改良発表…ディーゼルモデルの市販再開へ [06/08/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ダイムラークライスラー日本は、ディーゼルエンジンを搭載した『メルセデスベンツE320CDI
アバンギャルド』を追加して28日から発売すると発表した。

 メルセデスベンツやBMW、フォルクスワーゲンは、欧州で人気のディーゼルエンジンが得意だが、
日本では東京都がディーゼルエンジンNO運動を展開したこともあって撤退していた。地球温暖化
防止に、二酸化炭素排出量の少ないディーゼルエンジンが再び注目されており、ダイムラー
クライスラー日本が先陣を切って市場投入した。

 新開発の3.0リットルV型6気筒CDIエンジンは、ピエゾインジェクターを用いたCDI(コモン
レール・ダイレクト・インジェクション)やVNT(バリアブル・ノズル・タービン)ターボチャー
ジャーなどの最新のテクノロジーを駆使した。最高出力は211PS、最大トルクは55.1kgmを発生する。

 メルセデスベンツ独自の「7G-TRONIC」(電子制御7速トランスミッション)との組み合わせで、
5.0リットルクラスのガソリンエンジンに匹敵する加速性能と静粛性、2.0リットルクラスガソリン
エンジン並みの経済燃費性を確保したとしている。

 環境に対応するため、綿密な制御技術や酸化触媒、高性能DPFを採用し、同じ排気量のガソリン
エンジンよりもはるかに少ない二酸化炭素排出量を実現した。価格はセダンが840万円。


▽News Source Response. 2006年8月28日
http://response.jp/issue/2006/0828/article85299_1.html
http://response.jp/issue/2006/0828/article85299_1.images/120837.jpg
http://response.jp/issue/2006/0828/article85299_1.images/120838.jpg
▽DaimlerChrysler
http://www.daimlerchrysler.co.jp/
▽Press Release
http://www.mercedes-benz.co.jp/news/release/index.html
http://www.mercedes-benz.co.jp/news/release/2006/20060828.pdf
2名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 23:37:21 ID:kw9diKGN
ディーゼルマンセーのマスコミがキモイ。
3名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 23:37:43 ID:npQBvPcV
ディーゼル復活∩(・ω・)∩ばんじゃーい
4名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 23:40:52 ID:fCmbiPoT
どうせこのベンツディーゼルは高くて乗れないけどさ。
ヨーロッパで出てるアコードクラスのディーゼルは乗ってみたい。
日本で乗用にギリギリ耐えられるディーゼルなんて、プロボックスバンのしか無いからなぁ。
いや、実際にプロボックス買うのはイヤだけど。
5名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 23:42:17 ID:lEeGPRXR
2400ccで94馬力しか出なかった
おいらの旧世代国産ディーゼルとは、大違いだな。
6名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 23:44:38 ID:8OR4lsTx
ディーゼルは煤(すす)の方が問題じゃないの?
二酸化炭素より
7名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 23:44:58 ID:npQBvPcV
>>4
スイフト(フィアット製1.3L)かデミオ(フォード&PSA製1.4L)のディーゼルが
入ると面白いかもな。

>>5
BMW 335d(3.0Lツインターボ)は286psだったな。
8名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 23:48:52 ID:H3ldqVry
プロボックス会社で使ってるけど、満タンで1000kmは走りそうです。
エアコン使う夏場は若干落ちるけど、スピードも結構でるので高速でも問題なし。
でも、色んな面でカッコ悪いからマイカーはちょっと無理。

9名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 23:54:01 ID:Wj2ZA+ZP

軽>>>ベンツディーゼル

 
10名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 23:55:53 ID:Y+s5Uni7

燃費がいい → 環境に優しい 

は詭弁
11名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 23:57:19 ID:npQBvPcV
>>10
電池冷却するのにドライアイス使う車もあるしね。
12名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:03:03 ID:dtgNsgUU
>>4プロボックスがいやならサクシードはいかがでしか
13名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:03:31 ID:ed4Z3Pk+
>>12
全長が長いだけやん。
14名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:14:05 ID:qQvXcCzL

日本のディーゼル燃料と他国では質が違うというのに
同一視して、ディーゼル車をはやし立てるマスコミを
小一時間問いつめたい。
15名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:20:15 ID:eoB1JZKt
環境問題気にするならベンツなんぞ乗らずプリウス乗るべき
16名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:32:32 ID:TRiZBQtL
でもプリウスじゃ走りがなぁ…
どうせ車乗るなら、それも楽しみたいし
17名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:36:01 ID:FGESCDAL
あちらでは、Eクラスの7割がディーゼルらしいね。
欧州の人も、本音は低燃費で経済的。ハイパワー・
高トルクだから買ってるんじゃないの?

環境云々は、その次でしょ?
18名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:37:56 ID:35p43aPp
プロボックスいいと思うけどな。
ジーゼルってフランスではSPMが問題になりつつあるんでないの?
19名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:55:24 ID:FegfuCre
>>17
当たり前だろ。プリウス買う香具師だって燃費がよかったりシステムが
面白かったりするから買うんだろ。
20名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:00:07 ID:FGESCDAL
>>19
マスコミ報道だと「環境意識のひときわ高い欧州では…」という
枕詞が良く付くじゃない。
21名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:04:53 ID:hVkAH9x3
ようわからんが、二酸化炭素の排出はガソリンより良かったのでわ?
問題は窒素酸化物の排出がどこまで抑えらるかどうかだった記憶が。
22名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:05:23 ID:xewZbexM
>14
とっくに超低硫黄軽油への切り替えが済んでるのに(沖縄及び離島を除く)、
そんな事を言っている馬鹿なお前を小一時間…面倒だから良いや。
石油連盟のサイト辺りにあると思うから自分で調べれ。
23名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:08:15 ID:wHurOlIn
E320CDIもいいけどさ・・・。

もっと安いの入れてくれよ。
C220CDIとか。
その辺のでないと俺には買えん。
24名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:10:14 ID:nr6XbNXj
でもやっぱりディーゼル独特のガタガタって音するんだろ?
ベンツ乗るんなら、そんなせこい節約するなよ
25名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:14:59 ID:5XFbbmT2
で、発がん性物質はどうなのよ
26名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:20:00 ID:q/mj5k+J
ディーゼル復活はやだなぁ。
今でも黒いススが空気清浄機にガシガシ貯まるから掃除に手間かかるのに、
復活なんてされちゃあ、大半の空気清浄機は壊れちゃうんじゃないの?

どんなにフィルターで細かくしたってディーゼルの黒粉塵は嫌。
ガラガラな乗り心地も嫌い。
27名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:21:29 ID:7aT4gUS+
トヨタのGKが沸いてきたw
28名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:35:47 ID:k+tQ6i3m
トルク太いしさ、満タンにしちゃえば1000kmも連続で走れるしいいことずくめ。

>>23

ほんとだよね840万は出せない。A200CDI入れてくれ。
VW/AUDIも考えているみたいだからいいよね。

>>26

ディーゼルの黒いススは過去の遺物らしい。
乗り心地もいいみたいだよ。試乗したい。
29名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:40:10 ID:35p43aPp
>>24
ベンシは遮音対策たっぷりやってるから
車内にはあまり聞こえない
社外はガラガラ聞こえるが昔よりはマシ。
報道ではほとんど黄にならないと言っているが
明らかに提灯記事
30名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:46:56 ID:I5AiKhfz
>>28
VWポロの1.4TDIは3気筒なのが難だな。
31名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:53:46 ID:kMNx6DZ8
雑誌に実走燃費が出てたけど、レクサスやエスティマ・ハイブリッドより燃費悪いじゃん・・・

燃費悪い=二酸化炭素ちっとも減らない

それに日本の渋滞道路じゃ、せっかくの粒子汚染物質除去装置もちゃんと働かないんだってさ。
32名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 01:57:05 ID:/SRI0fFq
>>27
流石にこの時間にはオランダろ。
33名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 02:10:18 ID:I5AiKhfz
>>32
ピックルは24時間体制だったとおも。
34名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 02:11:08 ID:3KWJ6E7I
トルクに関してはモータの特性も凄いのだよ。
>>31
の言うとおりで日本ではハイブリッドの方がよいと思うよ。
ディーゼルの良いところは、システムが単純な所くらいではないか?
でも、いろいろな事が許されれば、
長距離ドライブのメルセデスを体験してみたい、というのが正直な所かな。

35名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 02:36:56 ID:8AXR6AGb
ディーゼルの利点は長距離の燃費が良い点なんだが、
日本の場合はストップ&ゴーが多いため、
ディーゼル+モーターのハイブリッドが適している(らしい)
36名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 02:42:14 ID:11qlG96j
ディーゼルは車両自体高いから
あの低速トルクが欲しいってんじゃなきゃ
20マソキロ走るつもりじゃないとペイしないよね
37名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 02:44:04 ID:PvEiWTfr
>>31
どーせ街中のクソ渋滞の中で計ったんだろその燃費?そういうのは「走行」って言わないからな。
車乗るのは郊外方向に行く時って決めてる俺にはモウマンタイ。
38名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 02:54:07 ID:hVkAH9x3
でも郊外へ行っても高速のクソ渋滞に巻き込まれることがあるからなあ。
盆正月は言うまでもなく日曜夕方から夜にかけての上りはシャレにならん。
39名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 03:41:51 ID:I5AiKhfz
>>35
ベンツはブルーテック+2モードハイブリッドのSクラスも作ってたな。
まあ実際に市販すると馬鹿高くなりそうだが。
40名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 03:48:42 ID:oLvCrISr
つくばジャスコの駐車場で、先代Eクラスワゴンのディーゼルを見た。320CDIだったかな?
ナンバー周りが欧州向けのままで、明らかに並行だった。
気になったのは、外で見てるとなんかガラガラうるさかったんだよな。
乗り手のメンテが悪いのか?もともとそんなものだったのなら、新型では改善されていることを願う。
41名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 05:59:53 ID:I5AiKhfz
ベンツがインチキクリーンディーゼルを売り出した
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156347340/
42名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 06:11:58 ID:wXr/gAAc
インチキは言い過ぎ。

確かに、ブルーテックじゃなかったから期待外れなんだけど。
43名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 06:49:17 ID:3WNRLoZd
こりゃ売れんやろなぁ
44名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 07:51:44 ID:hR5KkMKK
ベンツやVWは筆頭株主が産油国だったりするから、
本質的にガソリンを減らすハイブリッドとかは、
ぎりぎりまで売出しを嫌うだろうな。
水面下では研究はしてると思うが…。
45名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 08:14:49 ID:jfT9kKGo
何となく思ったが、せっかくベンツのディーゼル入れるなら
4-MATICも用意すべきだな。
ディーゼルの四駆は雪国では根強い需要があると思う。
特にステーションワゴン。
46名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:16:42 ID:zScZRjK7
これ、新長期規制に適合しているの?
47名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:35:05 ID:aHd365Jo
ナノ粒子問題はどうなったんだろう
48名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:50:49 ID:BnQSefDf
さんざんディーゼル批判を繰り広げて、国内のディーゼル乗用車を壊滅に追い込んでおいて
今度はディーゼルマンセーキャンペーンか。
49名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:53:18 ID:WE/RSjOT
環境にうるさい奴らがベンツになんか乗るもんか。おれは金持ちだが
スマートに乗っている。まあ、ベンツっちゃベンツだが。
50名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:53:26 ID:m/sX5Hoq
ここにいる連中は、コモンレールとTDIをしらねえのか?w
51名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:53:28 ID:J7hD0Oln
簡単に言ってしまえば

 ディーゼル = 車屋
 ハイブリッド = 電気屋

どちらが主導権を握るか争っている。
52名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 09:57:46 ID:ShmfqmCV
日本でディーゼルを悪者にしたA級戦犯はズバリ石原
53名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:03:47 ID:zScZRjK7
http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/diesel/special/index.html
ここ見たら、
「日本の規制もクリアしていくポテンシャルを備えています」
って書いてるね。
(要するに未だしてない)
(´-`).。oO(輸入車の規制猶予措置が終了したらどうするつもりだろう・・・・)
54名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:11:00 ID:fIEpJIeY
なんかここの住人は、このディーゼルは一応の環境対策が
なされてる事を知らなそうだな。
55名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:14:18 ID:TRiZBQtL
>>52
それ以前からイメージは悪かったなー。
56名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:17:44 ID:lAC9PBWo
>>50

その通り。殆どの日本人は整備不良の古いディーゼルの
イメージのまま頭が固まってる。大抵の日本人がいだくディーゼルって

>>26
>>どんなにフィルターで細かくしたってディーゼルの黒粉塵は嫌。

ってとこかw
現在の軽油精製技術、第三世代コモンレール、排ガス規制等々、
最新の技術情報すら知らんくせに一人前の口きいてる素人ばっかりだなw
欧州ではすでに50%がディーゼル車が普及して「高級車こそディーゼル」
という認識なのにね。この板でディーゼルにネガティブな連中って
この前の24時間ルマン耐久レースで1、2位を占めたのは
どこのメーカーのどのエンジンか知ってるの?

個人的には次期排ガス規制のEURO5・BIN5・ポスト新長期を
クリアーする車体なら絶対買いと見てる。だから今はまだ
早いと考えてるよ。
57名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:18:15 ID:Erbdq1Nd
× ディーゼルエンジン
○ ヂーゼルエンヂン
58名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:19:53 ID:Plz01q4j
車は全部2L以下にしろよ
59名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:22:35 ID:lAC9PBWo
あと、第三世代コモンレール等々の技術情報を知りたいのなら
ボッシュのHP見るといいよ。分りやすく書いてある。
60名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:26:11 ID:UC+vSR3a
おー、久々に出たか!

昔、E300Dワゴン乗ってたよ。
遅かったけど、ディーゼルにしては静かで燃費も良かった。

またワゴンだしてくれれば買うよ。
61名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:28:54 ID:uVtXyuL1
>>58
>この前の24時間ルマン耐久レースで1、2位を占めたのは
普通の人は知らないでしょ。TVでノータッチだったしね。
62名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:29:09 ID:lAC9PBWo
>>60
ワゴンも同時発売だよ。週末試乗してくる。
本当はアルファとかアウディのディーゼルも試乗したいのだが・・・・
向うで乗って惚れたもんで。
63名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:33:25 ID:ZzRhW2m5
>なんかここの住人は、このディーゼルは一応の環境対策が
>なされてる事を知らなそうだな。

お前こそそれが渋滞のせいで機能しないってことを知らなそうだな。
64名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:37:07 ID:UC+vSR3a
>>62
ほんとだ、ステーションワゴンもあるね。
俺も試乗してくるよ。
65名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:37:22 ID:ZzRhW2m5
>現在の軽油精製技術
高精製軽油の都バスもあいも変わらず黒煙吐きまくりという現実を直視しろよw
 
 
>この前の24時間ルマン耐久レースで1、2位を占めたのは
 
レースなんてレギュレーション次第でどうにでもなる。
無知丸出しだな。
66名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:37:40 ID:QFkk9+ik
最大トルクは55.1kgm (`◎ω◎´)
67名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:46:28 ID:jUQhftVg
このトルクは魅力的だな

このEに続いて日本のメーカーも持ってきて欲しいものだ
68名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:46:54 ID:lAC9PBWo
>>65
馬鹿で無知なのはお前の方。

ことさら整備不良の車輌を例に出して
「だからディーゼルは環境に悪い」
ってか?

それじゃあ、
「交通事故で人が死ぬから、だから車は廃止しろ」
と同じ理屈じゃんww

それになあ、今走ってるトラックとか物流関係の
車輌ををみんなガソリンエンジンに変えてみな。
イランの経済制裁発動なら1バレル100ドル行くかって
ご時世に、物流コスト考えた事あるの?
物価上がって困るの、お前だろw

アホまるだし。
69名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:49:24 ID:vpkTUvcc
ディーゼルなんて技術力のない欧米メーカーのすることだよ
日本はハイブリッドがありますから
70名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:51:03 ID:ZzRhW2m5
>ことさら整備不良の車輌を例に出して

世の殆どのディーゼルが黒煙吐いてるが整備不良なのか?
それはエンジン自体の欠陥と呼ぶのが普通だと思うが。
71名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:51:12 ID:7aT4gUS+
ディーゼルハイブリッド最強
72名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:52:39 ID:lAC9PBWo
とにかく、週末試乗してみる。
今度日本に入ってきた E320CDI は
本国仕様とは若干異なるみたいだが

なにせ最大トルク510N・m/1600〜2800rpmだ。
ちょっと踏めばMAXトルクになるし、スペック的には
3リッターなのに、5リッターAMGよりパワーがある。

もっとも試乗は23区内だから、それを実感できるとは
思えんがw
73名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:54:00 ID:ZzRhW2m5
>>68
>ご時世に、物流コスト考えた事あるの?
「環境に優しいからディーゼル」なんじゃなかったのかよ!
まさに自爆www
 
あと、どうでもいいが、お前運送屋臭いな
74名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:54:17 ID:lAC9PBWo
>>70

ハイハイ、負け惜しみは沢山。
それじゃあ、ディーゼル廃止すればいいでしょ。
で、代替案、すぐに話してみな。

それに今話してるのは「新世代ディーゼル」なんでね。
お馬鹿サンw
75名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:55:45 ID:n8Z2dTpH
76名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:56:19 ID:lAC9PBWo
>>73

残念。ヨーロッパでは燃費重視なのだよ。
いくら二酸化炭素排出量が少ないと言っても
調子に乗って吹かしたら同じこと。

それに物流コスト計算しないでどう経済回すんだよw
お前、ホントに馬鹿だなw
77名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:56:24 ID:sy3cL9Az
間もなくヨタ工作員が登場します。
お題はハイブリッドについてです。
78名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:56:59 ID:ZzRhW2m5
>で、代替案、すぐに話してみな。

『「環境に優しいからディーゼル」なんじゃなかったのかよ! 』ともう一度言っとくか。

>それに今話してるのは「新世代ディーゼル」なんでね。
お前が勝手に旧世代ディーゼルの話を始めたんだが
79名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:58:37 ID:ZzRhW2m5
>それに物流コスト計算しないでどう経済回すんだよw
 
だったら「環境にも人体にも悪いけど金がかかるのですみません」とホントのことを言えよ。
80名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:59:02 ID:OhHuPUbr
840万円はいくらなんでも高すぎ。
これを買える金持ちは燃料代なんか考えないだろ。
まあ環境に配慮してますよというアピールにはなるか。
81名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:00:33 ID:lAC9PBWo
>>79

>お前が勝手に旧世代ディーゼルの話を始めたんだが

↓   ↓   ↓   ↓
>65 :名刺は切らしておりまして :2006/08/29(火) 10:37:22 ID:ZzRhW2m5
>現在の軽油精製技術
>高精製軽油の都バスもあいも変わらず黒煙吐きまくりという現実を直視しろよw

馬鹿まるだしwww
新世代ディーゼルの話できないなら、あっちにいってな。
82名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:02:18 ID:NYAoaLOY
日本でディーゼルが人気無いのはデリカ・パジェロのせい

三菱車まじ要らないから早く潰れてくれよ
83名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:02:37 ID:ZzRhW2m5
エンジンプロパーの話じゃなくて

>現在の軽油精製技術
 
云々言い出したのはお前だし
これが世に言うアルツハイマーか?w
84名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:05:08 ID:PiuuCkL7
新車登録の1/3は軽自動車だよ。 みんな気がついたのさ日本にあった生活車。
85名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:07:03 ID:wXr/gAAc
ディーゼル関係スレで、ハイブリッドの話をする奴は釣り師も居るがな。
86名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:09:23 ID:lAC9PBWo
どうやら

ID:ZzRhW2m5

は真性馬鹿らしいなww

じゃあ、頭の悪いお前に教えてやろうな。
クリアーな排ガスを達成するにはだな、

@燃焼技術
A排出ガスの後処理技術
B燃料技術

の3つが必要なんだよ。正しい整備をするのも当たり前。


反論のための反論して粘着するのはいいが、
お前の反論は抽象的で全く内容が伴っていないな。
それがお前の限界か?

くだくだ言う前に、NOx規制やPM規制調べてみろ。
環境環境って、お前左巻きか?
87名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:09:26 ID:UqyKUjuX
再びディーゼルターボ車に乗れる時代になったらいいなぁ。
NoXはアンモニアで解決できるんだっけ?
88名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:11:40 ID:lAC9PBWo

>>84

これからは

 チョイ乗り=軽自動車
 高級車=新世代ディーゼル

という棲み分けが出来てきそうだ。
原油価格は上がる事はあっても下がる事は
なさそうだからな。
89名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:11:55 ID:0wy0JuVd
いすゞが2000気圧のポンプを自製で開発してます
今しばらくお待ち下さい
現状は3L、OHVの150psですがブースト上げて燃調変えると
250ps出ます。
200時間の高負荷運転でもびくともしませんでした
ベンツやBMWなど問題になりませんな
90名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:12:06 ID:wEaRSBHS
稀少車?
なんだよ840マン円って。
もっと安くて大量に走り回る車にこそ最新技術を。
91名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:12:17 ID:fhG3m8E9
>>56
結局、最後の3行だろ。
このベンツを批判しているにはディーゼル=悪と反射的なヤツもいるが、
ディーゼルの状況を分かってて批判しているヤツも多い。
92名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:12:52 ID:VEwHuIQe
俺、これ買おう。
Sクラスのほうが経費的には有り難いんだけど。
ガソリン代より、減価償却か、リース経費のほうが節税効果が高いからね。
93名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:13:42 ID:ZzRhW2m5
>@燃焼技術
>A排出ガスの後処理技術
>B燃料技術
>の3つが必要なんだよ。正しい整備をするのも当たり前。

つまり自動車メーカーの実験室でしかクリアーな排ガスは達成できないということですねw


>環境環境って、お前左巻きか?
あのぅ・・ダイムラークライスラーが言っ(ry
94名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:14:26 ID:lAC9PBWo
>>91
そうだね。
次期排ガス規制をクリアーできたら「買い」でしょう。
でも次期排ガス規制ってガソリン車にも適用だから、
結局最終的なソリューションって

新世代ディーゼル
ハイブリッド

しかないような気が・・・
95名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:14:49 ID:NYAoaLOY
ディーゼルは5年も経つと黒煙吐くイメージがある、最近のはクリーンなったのかね?
ミニバンとかにはいいと思うがデリカの二の舞だけは勘弁
96名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:15:24 ID:lAC9PBWo
おい、ID:ZzRhW2m5よ

ちぃったぁ具体的なこと言えや。
構ってチャンかい?
97名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:17:10 ID:crPqqi34
SLクラスしか興味ない
98名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:21:18 ID:Sptur4zN
ディーゼル特有の振動と音はなんでなの?
高圧縮と関係あるん?
99名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:25:05 ID:51KbUJ72
商用車外のベンツはカス
100名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:26:04 ID:4F0diARA
しかし現行Eはデザインが良いわ。
乗り味は「先々代にも劣るけど。
101名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:30:35 ID:8muZbnQr
ベンツ(笑)
102名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:36:42 ID:4F0diARA

どうせあんたはボンビーな軽乗りでしょう?w
103名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:37:41 ID:Fv1flASI
最終兵器

物を運ぶとき 牛

レジャー・通勤 馬

チョイ乗り・近所買い物 犬
104名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:41:20 ID:fVN3aqrm
>>103
犬はさすがに無理だろう、山羊あたりで
105名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:53:05 ID:zwnHpvEu
>>69
日本のメーカーがガソリンエンジン+電気モータハイブリッドを
作ったのはディーゼルエンジン+電気モーターハイブリッドを作れなかったからなんだよ。
>>70
黒鉛噴出しているディーゼルエンジンはコモンレール以前のいわば旧世代、しかも整備不良。
ディーゼルエンジンはシンプル&頑丈だから、ガソリンエンジンならあっけなく死亡するような
状態でもがんばれちゃうのが裏目に出てるだけ。ディーゼルサイクルは欠陥なんかじゃない。
軽油でも灯油でも燃料のバリエーションが広い次世代に適した優秀なエンジンなんだよ。
106名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:53:43 ID:HnlpdVrK
つうか、黒煙車多すぎだろ・・・
107名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:57:02 ID:4F0diARA
黒煙はバスと営業バンが殆どだな
あと古い糞四駆
108名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:59:23 ID:1Ii/572v
輸入車特権を利用した新長期に対応出来ないインチキクリーンディーゼル
109名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:06:54 ID:0wy0JuVd
>>105
別にできないわけじゃない
それでも排ガスが通らないかイメージから来る商品性の問題だと思う
http://www.isuzu.co.jp/product/elf_pm/hybrid/index.html
110名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:12:27 ID:NYAoaLOY
レクサスハイブリッドに対抗してるつもりだろうが
日本で800万のディーゼルは売れないでしょ
111名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:12:41 ID:u/xL+FHs
これって、ブルーテックじゃないの?
112名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:12:53 ID:9BkXjwoU
ガソリン高値だから燃費いい車は重宝されるよねえ。
だけどこれは車体価格が高いから庶民には手が出せん。
金持ちは、燃費なんて気にしないでガソリン代払えそうだしなあ。
中流家庭がちょっと背伸びしてベンツ買って、
ガソリン代ケチるパターンで購入するんかねえ?
なんだかなあ。。
113名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:15:21 ID:4F0diARA
というか既に軽油の方が割高になってるだろ
114名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:34:43 ID:zwnHpvEu
>>109
えーっと、、誤解ですね、、ちょっと言葉が足りなかったからかもしれません。
俺が言いたいのは、ボッシュ社が次世代ディーゼルの切り札となるコモンレール方式を開発したのが1997年で
http://www.bosch.co.jp/jp/latest_topics/0306_01.html
同年にトヨタがハイブリッドを発売した事を考えると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9
トヨタといえどもディーゼルハイブリッドの選択肢がなかったわけです。
トヨタもエンジン側の効率向上が必要と考えていたので、事実プリウスにはアトキンソンサイクルが採用されています。
だから、”できない”ではなく”できなかった”と書いてあるんです。

>>112
排気量の小さいエンジンは燃焼特性からディーゼルには向かない。
結局のところ、>>88が言うように軽や小型はガソリンで、高級車はディーゼル
のすみ分けになるんじゃないかな?

それにしても、今の日本じゃディーゼルの一言でつぶされるなぁ、、
それもこれも実態をしらないあの池沼のような妄言を会見でぶっぱなした
石原シンタローのお陰か、、、
115名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:35:07 ID:u/xL+FHs
(´-`).。oO(すでに量産は開始され、北米市場投入は秒読み段階に入ってきている筈のブルーテックでは無く、
      規制猶予措置に乗じて古い(新長期には適応出来てない)モデルを売りつけるのはなんでだろう・・・・)
116名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:38:22 ID:xewZbexM
>31

>156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/05/24(水) 21:52:05 ID:b7OV+doy0
>TVKのツボ  
>GS450h
>http://www.tvk-yokohama.com/tubo/2006/060521.html
>燃費  10.0km/L(10・15モード 14.2q/L)
>
>GS430
>http://www.tvk-yokohama.com/tubo/2005/051023.html
>燃費   8.4km/L(10・15モード 9.1q/L)

E320CDIと良くて同等高速が多ければ悪いです、ヨタ工作員様ありがとうございました。
にしてもハイブリッド車の10・15モード燃費は詐欺じゃねえの?
117名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:39:29 ID:KtSPZ7b6
これで認知度が上がって,VWのゴルフTDIやポロブルーテック,
本田のi-CTDi,トヨタD-CATが日本に投入されるのを期待してる。
118名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:46:30 ID:DRzZyvz6
↓知ったか乙
119名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:50:00 ID:r/UsvuXr
本田もだすっていってなかったけ?
120名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:50:08 ID:xewZbexM
↑の期待に応えて知ったかがやってまいりました。
>114
トヨタ アイゴ(1.4Lディーゼル)がシルバーストーンで優勝
http://response.jp/issue/2006/0504/article81742_1.html
ちなみにアイゴのCO2排出量は1.4Dが109g/kmだが、
http://www.toyota.de/cars/new_cars/aygo/specs.asp
ガソリンの1.0でも109g/km。
ガソリンとディーゼルで400ccの排気量差があるとはいえ、トルクは93Nm/3600rpmに対して190Nm/1800-3000rpmと
優に二倍の差を付けており、最大出力でも69PS/6000rpmに対して90PS/3800rpmと優位に立っている。
それでいて燃費は、CO2排出量が同等なら軽油の比重が重い分だけディーゼル車の方が有利と。

ダイハツの小型2stディーゼルエンジン(試作)
http://response.jp/issue/2003/1022/article54966_1.html
http://response.jp/issue/2005/1017/article75332_1.html
http://www.daihatsu.co.jp/motorshow2005/menu/technology/2cddi.htm

ついで
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000011410.html
121名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:50:33 ID:fVN3aqrm
>>114
あの会見の時点では都内には黒煙モクモクの旧式ディーゼルが
大挙して走り回ってたんだから仕方ないだろう
目の前の大気汚染への対処が政治的に優先されるのは当然とも言える
122名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:51:42 ID:DRzZyvz6
↑最近、コモンディーゼル知って得意げな人w
123名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:55:33 ID:xewZbexM
>122
外しすぎだろ俺達。
ところで最近も何もコモンレールの意味ぐらいは知ってから煽った方が良いと思う。
124名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:57:08 ID:paP7wTqe
ディーゼル乗用車が増えたら、軽油の税金は上がるのかな?
125名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:00:04 ID:TRiZBQtL
えげつねぇからな。
上がったりしてねw
126名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:04:15 ID:UXvo23RY
>>124
トラック業界の圧力(天下り受け入れ)があるから難しい
でも3・5ナンバー限定ではありそうだな、
ベンツを4ナンバーか8ナンバーにして乗ろう
127名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:07:05 ID:u/xL+FHs
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060828/120534/?ST=AT
ダイムラー・クライスラー日本、「Eクラス」を部分改良しディーゼル車も導入

>導入する車両は型式指定をとるのではなく、年間輸入台数が2000台以下のモデルに適用される
>輸入車特別取扱制度に基づいている。このため、排ガス規制は2002年施行の新短期規制への
>対応となり、排ガスの後処理装置には二つの酸化触媒とDPF(ディーゼル・パティキュレート・フィ
>ルタ)を搭載する。欧州仕様とDPFは共用するものの、酸化触媒は国内専用のものにした。
>輸入車特別取扱制度では排ガス規制に対して2年間の導入時期の猶予があり、2007年8月までは
>2005年から施行の新長期規制対応ではなく、新短期規制への対応でよい。2007年9月以降は、
>新しい仕組みで規制に適合する必要があるが、現時点ではNOx吸蔵還元触媒とDPFを組み合わ
>せることを検討している模様だ。

新短期規制ってところがセコイな。
128名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:08:19 ID:BhDaVwCL
>>124
発泡酒とか考えると、軽油取引税もどうかな。
さすがにその時は、ディーゼル規制強化の障害だった運輸業界にも期待したくなるというもの。
まぁ俺も次に車買う時にディーゼルがあれば、そっちを買うかもしれない。
今後はコモンレール+ターボ+直噴+ぬるぽディーゼルが標準だろうしな。
129名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:25:07 ID:MJPqFitp
イラネ
130名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:31:26 ID:Q1O1drb/
全レス読んでサイト見ても素人の俺にはようわからん。今のレガシィ2年後くらいに買い換えなんだけど。
整備は車検の時くらい、都会で通勤、たまに家族で遠出で10年は乗る俺にとって、価格、燃費、co2、煤煙の観点から、ディーゼル、ガソリン、ハイブリッドの比較をしてくれ。いや、してください。
131名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:40:27 ID:UC+vSR3a
>>130
君が買うべき車はプロボックス
132名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:45:09 ID:mnSnnIup
133名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:45:49 ID:Q1O1drb/
>131
プロボックスはちょっと考えてた。やっぱりガソリン車がいいのかな?
ディーゼルよくなったらしいけど、親戚に喘息の子いるし気が引けて、、、
134名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:55:39 ID:xewZbexM
>130
ガソリンNAと比べて ガソリンターボ ディーゼルターボ      ガソリンハイブリッド
価格(同排気量帯)  60万円高    30万円高(ヨタ幹部)     90万円高(エスティマ)
CO2(カタログ)     悪い       2割有利            4-5割有利
燃費(カタログ)     悪い       3割有利            4-5割有利
燃費(実走行)     とても悪い    3割有利            2-3割有利
環境対応        やや悪化     それなりに悪化        やや良

ちなみに価格差はモデルにもより、レクサスGSは160万円差ある。
しかし装備の差も結構あるのでやはり100万円弱程度の差だろうか。
ちなみにE320CDIはE300比で90万円高く、E350より30万円安い。
ガソリンターボの価格はレガシィの2.0RとGTの比較で、装備の違いを見込めばやや縮む。

スバルが現在開発中の2.0Lディーゼルがレガシィに乗れば、GT比で150-200%程度の燃費差は付きそうだ。
135名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:56:59 ID:m9nVR0Dz
石原のアホ都知事にはこれに乗ってレビューしてもらわないとなw
136名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 13:58:58 ID:7yRjzXjr
>日本では東京都がディーゼルエンジンNO運動を展開したこともあって撤退していた。
欧州とは軽油の質が違う(北海と中東原油)から撤退してたはずではないかと・・・

それで日本では軽油の質を精製で改善&車の方も日本にあわせて改善し再投入という話ではないかと・・・
137名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:00:41 ID:jSdBC5RA
ピエゾインジェクターやコモンレール方式等、本当に良い開発してるよね。
でもDPFなどに頼らなくてはまだだめって事もあります。
138名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:03:11 ID:Sy5xh2Sq
石原都知事が批判してた時の

・旧世代ディーゼル
・違法軽油の横行
・日本の軽油自体が高硫黄軽油

だった時代と
今の第三世代ディーゼルと低硫黄軽油に改善された時代を
同じにされても話が出来ないよ・・・
139名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:08:09 ID:WE/RSjOT
ベンツに乗る層がわずかな燃費にこだわる訳がない。ディーゼル
が必要なのはおれのようなヴィッツオーナーだ。

1.4Lヤリスを国内でも販売してくれ>トヨタ
140名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:09:42 ID:7yRjzXjr
>>138
本質的には違法軽油が問題だから、なにも改善してないといえばしてない。
というか灯油や重油とか入れてしまうからディーゼルという内燃機関の問題なんだよね・・・

旧世代ディーゼルとか軽油の硫黄分とか関係なかったりする。
141名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:25:52 ID:xewZbexM
まあ重油も灯油も軽油もガソリンと同価格にしちまえば解決するんだけどな。
ガソリン車だってナフサと白を混ぜて入れれば硫黄分等の問題は違法軽油と似たような物だろう。
142名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:33:40 ID:LGH6/jhK
新型車はEGRとかがんがん使うほうに指導すればいいんだよ。
低硫黄軽油ではNOx低減にものすごく効果あるし

高硫黄の遺法軽油なんか使うと錆びであっという間に寿命がちじまる。
必然的にまともな軽油を使うしかない。
143名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:36:48 ID:fZJUgYFL
Eクラスがもっともメルセデスっぽいデザインだよな
144名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:36:50 ID:DngO/dcV
むしろ軽油にバイオディーゼル燃料混ぜて硫黄含有率を下げられないものか。
145名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:38:01 ID:fZJUgYFL
価格はセダンが840万円。
146名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:46:23 ID:n2YmMl5M
これが売れたら、
ヨーロッパで売られている日本のディーゼルも逆輸入されるようになるかな?
シビックのディーゼルとか興味があるんだが
147名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 15:14:31 ID:FDwH8MUb
ベンツのディーゼルは最近いろいろな媒体使って宣伝してたけど
結局新長期規制はクリア出来なかったのか。なんか中途半端。
関係者以外誰も買わないんじゃない?
148名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 15:23:57 ID:XUfUNaAI
どうせ来年の9月以降、ブルーテック搭載車種の販売を開始するのわかりきってるのに、
この機種買う奴いるの?
149名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 15:35:38 ID:UC+vSR3a
このベンツも植物油で走るのかな?
150名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 16:46:17 ID:fhe4hm8G
↓テレビ東京の番組で取り上げられたらいい商品だとでも思ってるアホw
151名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 17:28:45 ID:xewZbexM
何かID変わってるがそうだよな、テレ東のWBSにCM流してる何とかハイブリッドなんて糞っカーだよな。
152名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 17:31:02 ID:fhe4hm8G
↑ここで語っても1円の得にもならないのにね。アホ乙w
153名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 17:43:22 ID:xewZbexM
2ちゃんねるは工作員にしか無意味だって主張はどうなんだ。
いや良いと言えば良いんだが、そうなると得になるからやってるのか?ID変えたりとか。
154名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:12:21 ID:RUbPlsZd
マジで、コモンレールのディーゼルは、この時期において神。
もちろん従来のディーゼルと比べてだけど、

振動・すす・燃費・加速性能、どれをとっても改善されまくり。
まぁトヨタが全力でつぶしにかかってくるが・・。
30セルシオ乗りだが、このコモンレールだけは欧州で売れるのはハゲしく理解できる。
ただ欧州車で客先に回るわけにはいかないので、私用に320CDIぐらい欲しいな。

週末にでもヤナセ行ってくるか。
155名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:24:01 ID:xuXABSef
ディーゼルって都道府県によっては登録できないどころか
通過さえ禁止じゃなかったっけ?
156名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:25:40 ID:BhDaVwCL
レクサスもLSでLS500-dでも出せばいいのに。
V8、5Lのコモンレール直噴ターボディーゼル。
157名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:30:52 ID:xuXABSef
>>156
それよりも先ずはシグナスのハイブリッドディーゼルでしょ
2500ccのディーゼルにモーターを組み合わせると随分節税できる
158名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:32:01 ID:X0cfciHv
維持費安くなると品のない方たちのターゲットになりそう
159名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:33:04 ID:fhe4hm8G
↑ベンツは元から品が無いですよw
160名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:33:44 ID:fhe4hm8G
↓そもそも品を気にする人は日本においてディーゼル車は乗りませんよw
161名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:34:36 ID:F9wZaZ1E
>>154
まあ逆も真なり、欧州メーカーがハイブリッドを目の敵にして
必死で潰そうとしてるのだが、欧州かぶれの日本人には効くかも
実はディーゼルもトヨタが進んでいるのよ
162名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:36:36 ID:xuXABSef
>>158
ヨーロッパでは4リッター超のディーゼルエンジン搭載車は税金が高すぎで
個人や企業で所有するのは難しい。結局は警察や国際機関のように無税で
所有できる機関しか維持できない。
163名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:38:57 ID:Nsakis1Y
週刊ポストで2ヶ月程前に
 最新式のベンツの大型省エネディーゼルと
 最新式のレクサスの大型ハイブリッドで至上比較してた。

ショックだったけど確か、大排気量ベンツのほうが約1.8km/L
ぐらい、高速も街乗りも燃費が良かったのにはびっくりした。

ただベンツの難点はデザインがレクサスに比べて大分古臭かった。
レクサスのほうが内外ともにデザインは先進的だったけれど・・・・。
164名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:43:49 ID:xuXABSef
>>163
レクサスのハイブリッドの方が税金が圧倒的に安いから距離を走らないのなら得
逆に年間5万キロとか走るなら耐久性等も考慮してメルセデスのディーゼルの方が得
165名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:52:31 ID:NYAoaLOY
年間5万キロって・・・運送屋かよ
166名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:57:16 ID:xuXABSef
>>165
ヨーロッパの中小企業経営者なら普通
おれの友達(ドイツ人)は年間8万キロくらい走る
毎月イタリアのボローニャ往復、毎週ベルギーのアントワープ往復
バカンスの時も1回5000キロ以上走る
167名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:58:30 ID:BhDaVwCL
>>157
そういえばそんな車もあったな。

>>166
アメ公もそうだけど、大陸国では車の走行距離も伸びがちだな。
168名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 18:58:56 ID:SPXxDo4I
>>162
ベンツとかBMWとか4L超の化け物ディーゼル乗用車を作っていて、
しかも欧州でしか売ってないようなのだがどんな人が買うんだろ。
車両価格もガソリン車の5L級と同じぐらいするし、警察が買うには
どう見ても高すぎるけど。
169名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 19:01:29 ID:sGPg3+/p
便痛よりセンチュリーのほうがかっこいい
170名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 19:05:19 ID:xuXABSef
>>167
アメリカ人は長距離移動は飛行機だからそれほど距離は走らない

>>168
警察や国際機関が使うというのは日産パトロールとかの話
高級車の大型ディーゼルは政府機関じゃないのか
171名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 19:06:03 ID:NYAoaLOY
>>166
いや此処日本だから、そんな奴滅多にいねーよ
172名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 19:08:10 ID:F9wZaZ1E
気候風土の厳しい日本で最近のベンツ(昔は丈夫だった)が、
数十万キロ走るとは思えない、メンテナンス代ぼったくられる

最近のベンツは所有してないけど、日本車並みに信頼性あるのか?
173名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 19:10:07 ID:xuXABSef
>>171
日本ではいないね
しかし日本人でも毎日の通勤、出張、帰省など1年間の全ての移動距離を合計すると
年間5万キロ以上移動してる奴は多いだろ?
ヨーロッパでは自動車を使って移動するのが一番早いし一番安いから走行距離が多い
のはあたりまえなんだよ
174名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 19:11:27 ID:KKAzgXrd
175名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 19:14:15 ID:xuXABSef
>>172
VW・アウディならオプションで5年間距離無制限総合保障を付けることができる
オイル交換・点検などの費用も含めたプランもある。
高速多用して年間5万キロとか走る人が5年で25万キロ走って乗り潰すのなら
悪くないと思う。日本にディーゼルモデルが設定されたらお買い得だと思う。
176名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 19:17:45 ID:Y7KoLjNe
ベンツGJ!!!!

ホンダ・トヨタもだせよ。

ディーゼル
177名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 19:22:52 ID:HtldEckj
>>170
アメリカ人は人によると思うよ。
休暇が長いので長距離の自動車旅行をする人は結構いる。
一方で、車で2時間もあれば逝けるようなところにわざわざ
飛行機で逝く香具師もいるけど。
178名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 19:59:59 ID:2ZIZGppL
まだだ!まだ(ディーゼルは)終らんよ!
179名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 20:08:09 ID:7oYA9WGD
>>127
> http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060828/120534/?ST=AT
> ダイムラー・クライスラー日本、「Eクラス」を部分改良しディーゼル車も導入
> >導入する車両は型式指定をとるのではなく、年間輸入台数が2000台以下のモデルに適用される
> >輸入車特別取扱制度に基づいている。このため、排ガス規制は2002年施行の新短期規制への
> >対応となり、排ガスの後処理装置には二つの酸化触媒とDPF(ディーゼル・パティキュレート・フィ
> >ルタ)を搭載する。欧州仕様とDPFは共用するものの、酸化触媒は国内専用のものにした。
> >輸入車特別取扱制度では排ガス規制に対して2年間の導入時期の猶予があり、2007年8月までは
> >2005年から施行の新長期規制対応ではなく、新短期規制への対応でよい。2007年9月以降は、
> >新しい仕組みで規制に適合する必要があるが、現時点ではNOx吸蔵還元触媒とDPFを組み合わ
> >せることを検討している模様だ。
> 新短期規制ってところがセコイな。

>>147
> ベンツのディーゼルは最近いろいろな媒体使って宣伝してたけど
> 結局新長期規制はクリア出来なかったのか。なんか中途半端。
> 関係者以外誰も買わないんじゃない?


>>148
> どうせ来年の9月以降、ブルーテック搭載車種の販売を開始するのわかりきってるのに、
> この機種買う奴いるの?

これ、どう言う事?
180名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 20:19:43 ID:0wy0JuVd
>>114
デンソーないしゼクセルがコモンレールを早出せたら
いすゞの3L、DOHCインタークーラーターボのディーゼルは
後三年早く出せたと開発の方から聴きました
ちなみに発売は98年です。
それでも世界初の乗用コモンレールはビッグホーンでした
最新型はそろそろ出てきます。
自社で2000気圧のポンプ作ってますから
ディーゼルエンジン屋になってしまったことは悲しいですが
性能のいい他車の車体に載せて
またアスカディーゼルのように
世界最速の座を目指してもらいたいものです

181名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 20:21:29 ID:UNFcG8s+
駐車場で働いているときの事思い出して鬱になった、常連で5000?ディーゼル
のベンツユーザーがいたけどまさに悪夢、車は小さいのに大型ダンプ並みの悪臭を放ち入ってくる
視覚と嗅覚のあまりのギャップに脳がついていけず、思わず吐きそうに。
不思議なことにダンプなら平気なんだよな
182名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 20:45:35 ID:aGKw2qhM
軽自動車の デイーゼル 欲しい
183名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 20:52:16 ID:WSGQQFL4
>173
だよねー
年間3-5万`なら結構居るよ、だから
カローラ、ティーダクラスのディーゼルなら需要は多い
184名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:04:54 ID:8icEM9ra
ディーゼルとCVTの組み合わせが出ればいいんだが。
デミオはそういう組み合わせで発売して欲しいよ。
そうすれば、フラットトルク+CVTのワイドレンジでウマー
>>5
2L-Tですな。
185名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:05:18 ID:FegfuCre
>>173
多くはないだろ。珍しくないというだけで。漏れも昔、ゴルフUディーゼルに
7年で30万キロ近く乗った。片道45キロの通勤メインだったけど、地方なら
この距離でも1時間かからないケースも多い。
186名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:17:40 ID:ssrNeLBR
>>185
日本でも毎日の通勤、出張、帰省など1年間の全ての移動距離を合計すると
年間5万キロ以上移動してる奴は多いだろ?
日本の大都市で自動車を使うと時間がかかるし駐車場の問題があるから
普通は自動車は使わないが。鉄道、自動車、バス、飛行機、マイカーでの移動距離の年間合計
5万キロなんてたくさんいると思うぞ。
ヨーロッパでは自動車を使って移動するのが一番早いし一番安いから走行距離が多い
のはあたりまえなんだよ 。


187名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:18:47 ID:ovalTm3b
↑ひどい詭弁コピペだなw
188名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:21:45 ID:FegfuCre
>>186

>ヨーロッパでは自動車を使って移動するのが一番早いし一番安い

大嘘。幹線では準急でさえ160km/h、特急なら新幹線でなくても200km/hで
走るヨーロッパの鉄道をなめすぎ。値段も大抵の国で安い。
189名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:29:19 ID:ssrNeLBR
>>188
ヨーロッパの鉄道は高いよ。それに切符を買う手間が日本では信じられないくらい
大変なんだよ。日本で国内線の飛行機の切符を予約するより手間がかかるし
何日も前に予定を決めなければならない。当日に駅で切符を買うとなると2時間は
みておかないとだめ。
例えばデュッセルドルフからパリへ行くのに鉄道を使うとどれだけの手間と時間が
かかると思っているのか?自動車ならドアtoドアで5時間もかからないし
費用はガソリン代(ガソリンの安いルクセンブルグで給油)とフランスの高速度路代
だけだ。
190名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:33:02 ID:MLPp8fYY
当日買えますが、ディスカウント切符など多彩じゃないですか?
往復でも片道運賃で行けるとか・・。
気楽に乗っているオレは特別なのか?普通列車でもめちゃ早いな
191名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:34:29 ID:mXk9oJqd
JRの運賃==ガソリン代、特急券==高速代金という感じで
高値安定なのが日本国内。諸外国に行って、その安さに驚くよ。
日本ってつくづく官僚(だけが最も潤う)国家だと思う。
192名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:34:56 ID:ovalTm3b
欧州の事情を日本に当てはめるなと
193名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:36:41 ID:ssrNeLBR
>>190
目的地で週末をすごせば半額になるディスカウント切符とか多いが
日帰りの仕事ではそんな切符は使えないだろ?
もちろん当日にでも切符は買えるが大都市の大きい駅だと十分に
時間をみておかないとだめなんだよ。パリの北駅で2時間以上並んだ
ことあるよ。2時間並ぶのは希だが、そのような場合も想定して早めに
駅に着く必要があり時間を拘束されることに違いはない。
194名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:37:59 ID:ovalTm3b
ALL税金で道路作るように、ALL税金で鉄道作れば安いんだけどな
赤字ルートでも国の声があれば作らないといけないし
195名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:52:14 ID:PsErUmM1
国外でのディーゼルもなんかもうひとつって感じですね。
国産でのディーゼルエンジンとして内燃機関の進歩が
必要だと思います。
カムシャフトの無い、ダイレクト給排気システムとか。
196名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 22:06:19 ID:Di2JESQH
トルクで振動が大きい
音が五月蠅い

ディーゼルイラネ
197名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 22:17:38 ID:n2YmMl5M
日本みたいに渋滞が多いところだと
ディーゼルよりハイブリッドの方が有利か?
198名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 22:33:26 ID:FGESCDAL
>>184
大正解!
199名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 22:45:45 ID:WE/RSjOT
>>173
車はヨーロッパでの移動手段としては必ずしも安くはない。なにしろ
EU内なら59ユーロで飛べるところはいくらでもあるからね。

でもキャンピングカーを引っ張ればかなり宿代が節約できる。なにし
ろバカンス2ヶ月だからEタイプベンツに乗る程度の人たちならその
違いは大きいみたいだよ。
200名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:11:01 ID:FLSmvatO
>>199
ライアン航空とかの格安キャリアを利用するのは余程の暇人だよ。
日本で例えると「青春18きっぷを上手に利用すれば日本の交通費は安い」と言ってるようなもの。
それに格安キャリアも実際に使うとなるとトータルで安いとは言えない。
空港利用税は同じだけかかるし安い便の時間帯は1日無駄にする必要があったり
目的地から遠く離れた僻地の空港利用だったりで個人で利用するにも問題が多い。
仕事では到底利用なんて出来ない。
それよりなにより、あなたヨーロッパの物価の高さ知らないだろ?
201名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:18:05 ID:FLSmvatO
>>199
仕事で使える航空券でドイツ−イタリアを日帰りしたら都市にもよるが15万円〜20万くらいだよ。
週末を目的地で過ごせば(当然仕事では使えない)5万円以下になるがそれでも
自動車に比べれば高い。
202名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:21:54 ID:FegfuCre
>>193
ヨーロッパの切符は全然高くない。ローマ〜パレルモ(日本で言うと
東京〜熊本くらい)で1万円ちょっとくらい。しかもユーロ高の状況で。

TGVでさえ、とくに高いというわけではない。というか、日本の新幹線に
比べたら全然安い。ヨーロッパで鉄道が本当に高いのはイギリスだけ。
203名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:22:19 ID:FLSmvatO
>>199
もちろん20万円だろうが勤め人なら会社が航空券を払ってくれるから問題はないのだが
>>166 で言ったように中小企業経営者だと会社の金でも結局は自分の金
少しでも節約するために自動車での移動が多くなるんだよ
204名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:25:19 ID:FegfuCre
>>203
ビジネス目的でドイツ〜イタリアを車で往復する馬鹿はいませんよ。連投で
ファッピョン起こす前にちょっとはもっともらしい妄想書け。
205名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:28:06 ID:FLSmvatO
>>202
イタリアは物価がめっちゃ高いにも関わらず鉄道料金だけは異常に安いんだよ。
スペイン、ポルトガルも鉄道料金は安い。
フランス、ドイツ、北欧あたりの鉄道料金については触れないのか?

あとイタリアは列車の種類によって料金がかなり違う。

>ヨーロッパで鉄道が本当に高いのはイギリスだけ。
英国は鉄道もめっちゃ高いな。しかし北欧やドイツ、フランスあたりも
最近はかなり高くなってきた。条件の付く格安チケットならTGVは
新幹線に比べて安いが定価ならそれほど違わない。
それに日本の交通費は他の物価に比べて割高だ。とにかくヨーロッパの物価は
高い。
206名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:30:37 ID:FLSmvatO
>>204
会社経営者や自営業者ならたくさんいますよ。あなたが知らないだけです。
もちろん社員に車でドイツ−イタリア往復しろという会社はありませんが。
207名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:32:07 ID:ovalTm3b
ID:FLSmvatO
208名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:32:33 ID:xewZbexM
工業地帯の南部…例えばミュンヘン当たりからならボローニャに300km、アントワープに450kmぐらい?
だからそうおかしくもないだろ。
まさか東京から岩手や富山に車を運転して行くのは無理ですとか軟弱な事は言わないだろうし。
209名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:33:39 ID:FegfuCre
>>205
ヨーロッパの物価が無茶苦茶高く感じられる最大要因はEUの金融引き締め政策
に伴うユーロ高なわけだが。フランス、ドイツも高いが、長距離になれば今の通貨
レートでも日本より絶対的に安い。

あと、仕事でドイツ〜イタリアを車で往復するような馬鹿はいませんから。
210名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:34:35 ID:JjCOo5Fg
またいつもの人かな・・。
211名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:36:28 ID:FegfuCre
>>210
相手にしないほうがいい?いや、もう相手にしないけどw
212名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:37:19 ID:MLPp8fYY
>>202
英国でもワンディーリターンとか半額切符も多いよ
通常運賃は日本並みかそれ以上だが、そんな切符はだれも買わない

ゴメンここは車のスレでした
213名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:41:27 ID:JjCOo5Fg
>>211
以前どこかのスレで日本での外国車の値段を無理矢理
正当化して(結果、大荒れ)いた人とよく似ている・・。
214名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:42:08 ID:FLSmvatO
>>209
>あと、仕事でドイツ〜イタリアを車で往復するような馬鹿はいませんから。
想像で話すのはやめてください。自営や中小企業経営者なら普通にいます。
あなたが知らないだけです。

>いや、もう相手にしないけどw
勝利宣言ですか?
215名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:44:43 ID:lYh+VijD
ビジネスマンズエキスプレスてのはもう死語なのかな?
高性能ディーゼルならばっちりはまりそうだが。
216名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:45:16 ID:FegfuCre
>>213
キチガイはどこにでもいるもんだね〜w
217名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:50:32 ID:TFeeuFX8
貴方も相当だからもう来ないでね。
218名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:50:33 ID:FGESCDAL
>>212
イギリスの運賃制度。
往復で買うと、片道+αって
無茶苦茶な料金設定だよね。極端すぎ。
219名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:50:52 ID:/mvWoF3K
クラウン、セド・グロからディーゼルがなくなって久しいですが、
このディーゼルベンツには土建屋さんは大喜びですね。
220名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:53:44 ID:MLPp8fYY
土建屋は違法灯油使ってるので同じように使ったら
ベンツもあぼ〜ん
221名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:56:35 ID:FegfuCre
>>217
単発でそのレスか。乙です^^

>>220
東京国際フォーラムのベンツの発表会場では、日本が世界でもっとも
いい軽油を手に入れられる国になったと言ってた。低質燃料だとエンジンが
ダメになるそうな。
222名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:58:17 ID:FLSmvatO
>>218
ポーランドやハンガリーも国際鉄道切符を片道で買うと往復と大差ないか
片道の方が高かったりする。飛行機にしろバスにしろ鉄道にしろあらゆる知識を
駆使して安くあげる方法はあるのだろうがヲタでもない一般人はそれほど詳しく
ないからノーマルで買う人も多いし会社の金なら普通はノーマルで買うだろうな。
223名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 00:02:08 ID:56p8zpkD
水で走る車を開発!
224名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 00:11:22 ID:eFg7ZFfb
>>221
ところで
ヨーロッパでは自動車を持っていたのに主に鉄道と飛行機を使って移動してたのか
それとも自動車を持っていなかったので公共交通機関を使ってたのかどちらなの?
自動車を持っていたのに500キロ程度の移動で鉄道を使ってたというのなら
あなたの言うことにも説得力があると思うよ。
私は現地で自動車を買ってから500キロ程度の移動で鉄道は使ったことがないし
常識的に考えてその環境で鉄道を使うなんて理解できないのだが。
225名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 02:26:37 ID:t4urQrsr
土建屋は灯油なんて入れません。

A重油です。
226名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 06:43:09 ID:At3mBNu8
>>224
それ、10年以上前のヨーロッパ像だね。今は燃料代が高騰したのに加えて、多くの国で鉄道が民営化
されて、自動車との競争のために各種割引を充実させてるから、長距離=車という図式は急速に崩れ
てるよ。窓口に行けば係員が自分のほうから割引切符を呈示したりするし、ヨーロッパ人で長距離移動を
する香具師らはその手の割引テクニックに異常に詳しいのがデフォ。
227名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 06:53:59 ID:FIfT91Pv
いつもの人が必死に語ってたのは昔のヨーロッパだったのか。
やたら1.9Lにこだわってたけど、1.9Lがそんなに重要なら今の欧州車
自体が虐めに等しいもんなぁ。
一部例外もあるけど2.0Lの車がやったら多いし。
228名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:00:16 ID:FIfT91Pv
ところで最近の税制(特に大排気量ディーゼル車)はどうなのよ?
一昔前は欧州のディーゼル車で3Lを超える車は少なかったけど、
最近大排気量のディーゼルは一気に増えたもんなぁ。

V8のディーゼルをわざわざ作るなんてのもそれ相応に数が出ない
と採算が取れないだろうに。
BMWなんか、4L直6だったのをわざわざMCで4.5LV8にしたし。
229名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:02:18 ID:FIfT91Pv
何か連投スマソ

>>226
日本でいうとJR九州みたいだね。
230名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:02:20 ID:At3mBNu8
>>227
今でももちろん鉄道で行くのは不便、高速道路は通っているというケースではもちろん車が使われるだろうけど、
たとえばローマとミラノを往復する場合は、ほとんど迷わずユーロスターイタリアを使うだろうね。大都市間は
鉄道がマジで便利だし安い。1等車だと車内でビジネス客のノートパソコンが花盛りになっている光景が見られる。
231名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:06:58 ID:PvQDsEJA
>>226
ヨーロッパも日本と同様に近距離は自動車、長距離は鉄道でということですか?
割引テクニックを使えば何キロ以上で鉄道の方が安くなるんですか?
232名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:23:54 ID:FIfT91Pv
>>230
そうなのか。
ユーロスターというと身内がイギリスからフランスまで1等に
乗ったのだけど車内で食事とワインが出るらしいね。
豪華とは言えないにしてもまずまず良いらしい。

ベンツのディーゼル乗用車も一昔前とは明らかにラインナップ
が変わってきてるよなぁ。
3.2Lのはあらゆる車種に積まれてるし4.2Lのもそれなりに・・。
ディーゼルのマイバッハが出るって噂もあるけど本当なのか・・。
233名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:24:19 ID:PvQDsEJA
長距離移動は鉄道の日本にディーゼル車なんて持ってきても売れるわけない
高速道路も高いし渋滞するし
234名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:27:24 ID:PvQDsEJA
>>232
黒煙吐く高級車?
せっかくのベンツが婦女子に笑われませんか?
235名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:28:28 ID:CEY+pGYs
>>233
田舎者を見捨てないでください。
移動手段は車のみです。
236名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:30:03 ID:PvQDsEJA
>>235
田舎には軽自動車があるじゃないか
237名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:33:23 ID:FIfT91Pv
昔ベンツのディーゼルが輸入されてた頃は、300SD(W126)が
銀座あたりでハイヤーとしてそれなりに走ってたりもしたよな。
238名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:37:39 ID:PvQDsEJA
田舎は軽自動車、都会は高級ハイブリでいいじゃないの
ヨーロッパでも長距離移動は鉄道らしいからディーゼルなんてなくなるよ
239名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:37:58 ID:CEY+pGYs
>>236
移動距離が並じゃないので。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/742659.html
240名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:42:18 ID:PvQDsEJA
>>239
中央バスがあるじゃないか
241名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:44:02 ID:FIfT91Pv
>>238
おまいは何も分かってないな。

まあ、おまいのお勧めの軽で鹿児島から青森まで旅行でもしてみてくれw
242名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:45:10 ID:At3mBNu8
>>231
高速料金の有無や燃料代、鉄道の側でも制度が国によって違うから一概には言えないけど、フランスでは
体感的には200キロ以上かな。ビジネス客は確実に速くて安い鉄道に流れてる。ただ、時間がたっぷりあったり
休みで帰省したりといったときは話が別で、車が便利だし安い。極端に飛ばさず、法定速度+αで走っていれば
燃費がいいから、軽油代にリッター180円くらい+高速代を勘案しても車が安かったりする。プラス帰った先で
自由に動き回れるし。

>>238
いや、ヨーロッパは移動に支払うコスト意識が異常に厳しいし、日本よりははるかによく走るから、ディーゼルが
なくなるなんてことは短期的にはありえないかと。長期的にはガソリンとディーゼルは構造自体が似たものに
なってくるから、ディーゼルvsガソリンという図式自体がなくなっていくだろうけど。
243名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:47:59 ID:PvQDsEJA
>>232
ヲイヲイ、そこに挙げてるようなディーゼル車はガソリン車よりずっと高いじゃないか
この価格差だと燃費で元とるの無理じやね?
244名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 07:52:50 ID:PvQDsEJA
>>242
でも200キロ以上は鉄道使うのなら燃費で元とるの無理じゃね?
コスト意識が高いというのならディーゼル車の値段の高さは無視ですか?
日本よりはるかによく走るって年間何キロくらい走るのよ?
245名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:02:15 ID:CEY+pGYs
欧州ではガソリンエンジンのクルマは、ディーゼルを買えない人が買うそうである。
BMWの7シリーズは販売台数の70%、メルセデス・ベンツのSクラスは65%がディーゼルエンジンを搭載する。
ガソリンエンジンの大半は、日本か中国らしい。
ttp://rallycafe.jp/2006/05/post_47.html

「ディーゼル=かっこいい」て図式ができあがっちゃってるんじゃない?
日本と逆で。
246名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:08:15 ID:At3mBNu8
>>244
EU諸国ではディーゼルの量産効果が出まくっていて、ガソリン車とディーゼル車の価格差は1000ユーロ
もないケースが多いよ。
247名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:08:56 ID:PvQDsEJA
>>245
なるほどね
燃費の良さじゃなくて性能でディーゼルを選んでいるのか
でもヨーロッパ人はコスト意識が高いという説もあるようだが
どっちが本当なのよ?
248名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:12:14 ID:PvQDsEJA
>>246
ベンツのディーゼルとガソリンの差が1000ユーロ?どの車種よ?ソースは?
それに日本よりはるかによく走るってどのくらい走るのよ?
249名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:20:43 ID:At3mBNu8
>>246
そうカリカリせずにのんびりドイツやフランスのyahoo!autoで値段でもみて遊んでみれ。ちなみにEクラスの
場合、3リットルターボディーゼルは3.5リットルガソリン自然吸気と車格、性能で同格扱いになってるからね。
250名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:29:34 ID:MSSm+0Lc
>>245
日本じゃ7尻自体そんなに人気がないし、ディーゼルが
売られていなくて7尻がそこそこ売れるアメリカを無視
するな、とは思う。<その記事
ディーゼルは730d・745dと欧州中心のビジネスだし。
251名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:30:56 ID:PvQDsEJA
>>249
調べてみたがベンツのEクラスで同じくらいの出力の3リッターガソリンと
3リッターターボディーゼルだと6000ユーロ以上も違うジャマイカ
90万円以上も違って燃費で元とれるのかよ?
ヨーロッパ人はいったい何キロ走るのよ?
252名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:33:42 ID:MSSm+0Lc
>>248
車種によるんじゃね。
E280 CDIとE280ガソリンならCDIのほうが1000ユーロほど高い。
ソースはwww.mercedes-benz.deから見てくれ。
直リンしようとすると長すぎる行がってエラーが出てしまう。
しかし3万ユーロ以上もする車で、1000ユーロの差でガソリンを
買うなんてのはないだろう。
ディーゼルならではのメリットに価値を見いだしているのでは。
253名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:39:09 ID:MSSm+0Lc
>>251
どこをどう調べたらそうなるんだ?
ベンツのサイトのPDF見るとE320 CDIのセダンが40950ユーロ、E350
(ガソリン)が41300ユーロだよ。
こちらはむしろ逆にCDIのほうが微妙に安いようだが。
似たような価格で前者のほうが経済的ってことでは?
254名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:41:50 ID:PvQDsEJA
>>252
E280は231馬力、E280 CDIは190馬力ジャマイカ
値段を比べるなら224馬力のE320 CDIじゃないのかい?
それだと6000ユーロ以上違うぞ
255名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:43:44 ID:aRehymDG
このベンツEクラスは現行排ガス規制はクリアしてるが、
数年後に予定されている新長期規制ではアウト。
その時走行禁止になる恐れがあり、
運転出来ないばかりか、売却しても査定0円になるという悪夢が。
256名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:51:02 ID:MSSm+0Lc
>>254
トルクも重要なんだよ。
257名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 08:55:40 ID:PvQDsEJA
トルクが違うと言っても40馬力以上の差があってはな
E280 CDIとE280の動力性能が同じだというならソースは?
258名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 09:09:51 ID:Pph6rhv3
E280は分からんけど、E320 CDIはE350に近い0→100km/h時間みたいだな。
ただディーゼルは最高出力が4000回転ぐらいで、上が回らないから、
スピードリミッターを解除した時のトップスピードでは違いがあるかもしれない。
もっともE320CDIは過給しているから、実際の排気量は5L相当程度なわけだが。
259名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 09:37:14 ID:GzRSphWa
EやSに乗れない貧民どもが集まるスレを見ながら酒の肴にしましょうw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156341867/l50

今回のディーゼル投入はLS購入層を奪うためだろうね。
そもそもEに乗る香具師で燃費やガス代気にする香具師はいないだろw
260名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 10:58:32 ID:zCVqKdXu
>>247
コストじゃないの、ポテトフライに使った廃油をもらってきて灯油に混ぜて使う人が多くて
問題になってるようだから。
261名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 11:07:48 ID:EgS3orDY
数年後はポスト新長期規制じゃあるまいか。
262名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 12:34:18 ID:XO2sGTKy
Eクラスにハイブリッド車がでたらレク@ス死亡だろうな。
263名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 13:35:36 ID:GdBSEGXf
>257
トルクが違えば、違う域での出力はディーゼルの方が大きい訳で。
使う訳でもなく使ったら燃料を馬鹿食いする6000回転の最大出力より、
追い越しで使う80-120km/h加速の方が重視されるんだろ。
ついでに給油の回数も減らせるし。

>258
過給によるトルクが5.5L並みでありつつ、燃費は3L並みに据え置きなのが利点だろう。
264名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 14:52:25 ID:N28ykOfz
なるほどそんなにトルクがあるのこのエンジン。
MLに載せると売れるな。
265名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 16:19:14 ID:kRDccLSQ
数年前は先代のML270 CDIが日本に来てたよね。
この際ML280・ML320・ML420とも纏めて持って来ちゃえw
266名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 20:46:27 ID:HtwKGVGY
↓知ったかちゃん乙w
267名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 20:49:16 ID:WJogVnol
この新世代ディーゼル(1300ccくらいでいいかな)のジムニー出たら絶対買う
268名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 20:55:59 ID:SmyiZoPO
>>267
スイフトにはフィアットのエンジン積んでるだろ
269名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:02:11 ID:y1vmjurY
>>267
 もし今後出るとしても、
 その頃のジムニーはもうラダーフレームじゃなくなってるだろうけどな。
270名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:05:55 ID:SmyiZoPO
>>226

>>224の質問に全く答えていないじゃないか?
おまえの見解はいいから質問に答えろよ。
ヨーロッパで自動車は所有してるのか?
その車はディーゼルなのか?

それからID:PvQDsEJAが何度も質問している

>日本よりはるかによく走るって年間何キロくらい走るのよ?

に答えてやれよ。
おまえは持論を述べるだけで質問には一切答えずに逃げてばかりじゃないか。
俺の知り合いの範囲内ではヨーロッパ人で自動車を所有していれば
200キロの移動で鉄道を使うなど特殊な場合を除いてあり得ない。

これらの質問に答えない場合はおまえの言ってることは全てネットから得た
知識でおまえの言う「欧州の常識」とやらは全て脳内とみなし以降無視する。
271名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 21:27:10 ID:At3mBNu8
>>270
パリ〜リヨンでもビジネスマンは鉄道に流れてるんだぞ。脳内はお前だろwwwwwwwww
もしかしてお前、ヨーロッパでは大排気量の税金が高いとかガゼネタ流していた馬鹿か??
272名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:17:39 ID:hDa8JDbO
>>257
>トルクが違うと言っても40馬力以上の差があってはな
>E280 CDIとE280の動力性能が同じだというならソースは?

トルクが分厚い車がどれだけ乗りやすいか、君は知らないのか?
馬力馬力って、小学生のスペヲタじゃあるまいし・・・w
哀れ。
273名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:34:32 ID:z2VaNmEc
>272
> 馬力馬力って、小学生のスペヲタじゃあるまいし・・・w

ディーラーのセールスマンもそんな感じらしい。
274名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 22:45:07 ID:GdBSEGXf
何馬力ですよーってのは分かりやすい数値だからね。
そして、馬力はトルク*回転数なのも知らない奴が多いように見える。
275名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:59:42 ID:ye3BVXtu
ベンツのディーゼルの完成度は凄いよ。

流石は80年前から作っているだけはある。
耐久性もバカ高いし、30万は楽勝。確か300万キロ以上走っている車も現存するよね。
50年位前のやつ。

一度乗ると、惚れ惚れするのが、ベンツのディーゼルだ。





日本でディーゼルのイメージ下げてるのは、三菱とトヨタだろ。
276名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 00:09:19 ID:zhohjxi6
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1153458007/96

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[???] 投稿日:2006/08/30(水) 22:51:12 ID:CfBuyMVG0
誤解なきよう説明しとく。
E320CDIは、新長期規制(17年度)をクリアしていない。
輸入車には、新長期規制の適用を2年間猶予するという但し書きがあって、
E320CDIはこの但し書きによって輸入されたものだ。
DCJは「国内現行規制をクリア」と発表しているが、
これは新長期規制の適用を猶予された結果クリアできたということであり、
新長期規制をクリアしたという意味ではない。
あえて、消費者に誤解を生じさせる表現だと指弾されても仕方あるまい。

-----------------------------------------------------------------

これって、どうなの?
上のスレにはベンツ嫌いが多いようだし当てにならんとは思うが。
277276:2006/08/31(木) 00:13:52 ID:zhohjxi6
すまね、リンク先間違えましたw

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156347340/ です。

>>275
それ、300万キロどころじゃなくて460万キロですよ。ギリシャのタクシーだったはず。縦目のセダンです。
エンジン載せ替えは何度もしているけど、仕事で使い倒してその結果。凄い・・・
新車と交換でドイツのメルセデス本社に寄贈したって話ですね。
278名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 00:24:35 ID:qIXUwHWR
>>277
昔のベンツは本当に丈夫だったからなぁ。
先代のCクラスあたりからはそこまででもなくなってるけど。
279名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 04:15:53 ID:JMjAMyaS
羊頭狗肉
ディーゼル好きはダイムラー・クライスラー・ジャパンに舐められてるのが分からんのか?
280名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 06:42:02 ID:Iq0kztuS
>>279
こんなに速く走る犬はなかなかいませんよ
281名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:11:47 ID:8xK7ZAds
来年の九月以降はどうするつもりなんだろうか?
282名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:35:42 ID:8ngIULeJ
50ccディーゼルの原付でないかな。
283名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 16:15:13 ID:9Q2PHhVL
>>262
べつにどーってことないだろ。トヨペットみたいなもんさ。
284名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 16:40:12 ID:ojrmhosL
>>242
フランスのどこか知らないけど、よほど便利な所に住んでるんだね。

大部分のフランスは500キロでも2人以上の人間が移動するなら車
を使うよ。その方が速いし便利がいいもん。だいたいフランスってパ
リへの往復なら速いけど、他の都市間だとえらく時間がかかるから
な。
285名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:58:48 ID:djwIldKw
>>279
ガソリンの3リッタークラスで、320CDIのようにトルクが55キロもある車が他にあるのかよ?
286名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:55:20 ID:OITla3G0
>>284
そのとおり。フランスは郵便物についても同様。
ひとりでも長距離じゃなければ鉄道や飛行機は使わない。
自動車所有者で鉄道を使う可能性があるのは
ワルシャワ−クラクフ、ミラノ−ローマ、パリ−リヨン、パリ−ボルドー、アムス−パリ
バルセロナ−マドリッド、ベルリン−フランクフルトくらいしか思いつかない
287名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:57:05 ID:b48Xjgdq
>>284
パリと他の都市が、東京と埼玉県各都市みたいなもんだな。
東京に行く分には電車があって便利だが、県内移動は車がないと不便だと言う。
288名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:02:39 ID:CZ8WJmk6
ハイブリッドも市販出来ないような低技術ドイツ車なんてw
289名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:12:45 ID:djwIldKw
>>288
ツマンネ
290名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:14:33 ID:pFBkgdjb
>>275

前に190D2.5持ってました。石原都知事のいじめにあって
ほれぼれしてたのに維持をあきらめたへたれです。
ヨーロッパに持って行って10ヶ月で3万キロ走りましただ。

いじめの原因はホントそう思う。20年以上前の設計の
190D2.5でも黒々煙りはそんなに出なかったですもの。
出そうになると排ガスを吸気側に戻して燃焼温度を下げる機構が
付いていました。(なので、白い煙が出るんです。)


CDIよさげですけど、新規制クリアしてないのですか。
またいじめに遭いそうだからあきらめだなあ。
(貧乏なのでそもそも買えないけど。)


291名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:15:12 ID:Iq0kztuS
>>288
どの技術が生き残るかは市場が決めることだから。
今のところハイブリッドは気の利いたオナニーレベル。
292名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:18:35 ID:JCx5rSjG
>>285
加給すりゃ3Lのガソリンエンジンならトルク50kgmなんて軽く出せる。
↓3Lのガソリンエンジンにタービン2機掛けで最大出力1200馬力、最大トルク100kgm。

http://www.junauto.co.jp/democar/akira-supra/index.html?
293名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:24:29 ID:mKCV/XSF
ディーゼルエンジンのバイクが復活したら買う。
294名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:25:37 ID:MJdflj0p
一般市販車で比べないとw
295名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:27:43 ID:MJdflj0p
で、この商品にモロぶつかるのは、mbの各350なわけだが、
実際どっちが良いエンジンといえるだろ。
296285:2006/08/31(木) 22:31:31 ID:djwIldKw
>>292
おまえ本格的に馬鹿か?
チューンド持ち出したら何でも有りだろ池沼w
じゃあ、加給して55キロの大トルクを実現し、それでもなお320CDI並の燃費を実現した車があるのかよw
297名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:34:29 ID:OITla3G0
>>290
>またいじめに遭いそうだからあきらめだなあ。
禿同。過去の基準をクリアして登録済みの車両に新基準を遡及して適応なんて
財産権の侵害ですよ。日本は平気でそういうことをやる国です。御上には逆らえません。
例え現在の基準をクリアしていても将来新基準を遡及して適応される可能性がある限り
ディーゼルなんて買えません。
298名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:36:06 ID:JCx5rSjG
>>296
合計トルク 76.74kgm
10・15モード燃費 17.8km/L

http://www.goo-net.com/car_info/usedcar_topics/141/03.html
299名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:38:51 ID:djwIldKw
>>295
先々代のS320に乗ったことがある。今の350の前モデルと言えると思うが、
ごく普通のV6と言う感じだった。特に尖ったところのない実用エンジン。
V12の600はともかく、V8の500に乗り慣れた連中からすれば物足りないだろうね。

それに比べたら、320CDIの大トルクはちょっとインパクトあると思うよ。
もっとも、トルクに任せて雑な運転をしていたらどうしようもないだろうけどね。

>>298
君、プリウスに乗ったことある?
残念ながらプリウスは、市街地での低速走行、または高速を流す程度なら
その辺の1.5リッタークラスと変わらん。
レクサスGSのハイブリッドはトルクを生かしたセッティングらしいけどね。こっちは乗ってみたい。
300名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:40:58 ID:djwIldKw
あ、>>298はハリアーハイブリッドのことを言ってたのか。失礼。
すまんが私はSUVに興味がないw
301名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:41:01 ID:OITla3G0
>>299
>その辺の1.5リッタークラスと変わらん。
トルクが必要な上り坂での加速は十分満足できるレベルで
並の1.5リッターとは比較にならん
302名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:45:17 ID:PNBgsnQO
新長期クリアしたディーゼルが出たら乗ってみたいが
尿素補充するのは勘弁。エンジン屋がんばれ。
303名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:46:24 ID:BPGTdYn0
あっちのディーゼルオイルと
こっちのディーゼルオイルは
品質がちがうよー、EUの黒鉛対策ができも
そのまま日本では出来ない。
(質がぜんぜんちがうよ・・・・
 エンジン性能はちゃんとでるか、もしかしたら黒鉛だしまくり・・・




きれいな、ディーゼルオイルをEUから輸入かなぁ・・・・・
てことで、EUおいしい。
304名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:49:28 ID:mKCV/XSF
ホンダのCR-Vも欧州向けだけディーゼル仕様がある。
305名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:51:31 ID:MJdflj0p
プリウスはクラスとしては少しトルクはあるけど、体感としてのトルク感はあまりないですね。
発進時だけかな。
306名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:38:00 ID:4RQ/ln5M
合計トルクw
発揮回転数も見ないで足し算するとは頭良いな>298。

ディーゼルエンジンを積めば内燃機関比のトルクは2Lで同等以上に確保出来るし、
燃費は5割ぐらい良くなるだろうな、ハリアーハイブリッドは。
307名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 06:27:24 ID:3BSZoGxg
>>303
燃料(軽油)じゃなくてオイル?
軽油の質ならもう解決している。エンジンオイルの輸入なんてたいしたことじゃないっしょ。
今でもガソリンエンジン用でたくさん輸入されてるし。
308名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 07:26:22 ID:+IHYlcFt
>>306
298のリンク先の記事もそうだけど、世の中には全部のモーターと
エンジンがいっぺんに全力を出せると思い込んでいる馬鹿が多い
んだよ。しかしハイブリッド、飛び出しはマジで速い。
309名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 18:17:39 ID:B0gBEh45
>296
おいおい、馬力とか持ち出して荒れるから止めとけって。
310名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 23:25:46 ID:/1oah5Yc
>>303

10年前に190D2.5をEUに持ち込んだときには、燃費は悪いわ
 スピードは出ないわだったよ。
 とくにBPのが悪かった気がした。
311名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 15:23:46 ID:anBvbbrd
>>310

>10年前に190D2.5をEUに持ち込んだ

意味がわからん。
312名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 22:57:34 ID:tqm3k7s0
環境+省燃費という点ではLPGにかなうものはないのに、

自家用に全く普及させないというのは何らかの力が働いているのか・・
313名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:11:14 ID:n1RmMjRU
何。プロパン人間は相変わらず起きながら寝言を言ってるんだな。
314名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:32:55 ID:Ly+pvtiS
韓国ではLPG車はガスインジェクションを搭載して性能はガソリン車と遜色ないけど
日本じゃキャブレターのままだから性能悪いよね
315名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 02:29:44 ID:Dygugf8l
>>314
正確に言うと「日本以外の国」と「日本」だな。
日本はガスをインジェクターで噴射することに、国土交通省は文句はないが経済産業省が文句ある、
と読んだことがある。
316名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 07:25:09 ID:SarxTRji
ブルーテック大ピンチ!
http://blogs.edmunds.com/Straightline/1433
317名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 13:55:42 ID:4jXooVf1
>>291
どの技術が生き残るかは市場が決めることだから。
今のところディーゼルは気の利いたオナニーレベル。
318名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 16:32:49 ID:SarxTRji
>>317
ハイブリも同じことが言えるけどな。
319名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 16:33:51 ID:SarxTRji
あう、>>291見ずにレスつけてもうたw
320名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 17:59:20 ID:LyqbISck
とりあえず4M40とTD27搭載車は早く公道から消えてほしい
321名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 18:07:12 ID:w8UB5ZXl
>>291>>317
ディーゼルのハイブリッドと来た日にゃ、
Wオナニーで、まるでAVのタイトル状態だな。
322名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 18:29:54 ID:g+8GXDBE
>>316
これ、マジでやばいじゃん・・・・
323名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 19:55:01 ID:n1RmMjRU
ん?何で?
Tier2Bin5に微妙に適合しなかった、ぐらいならP新長期はクリア出来るっしょ。
324名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 08:41:28 ID:ZFXv/2lH
>>322

尿素SCR切れでの走行が問題視されてるわけで、別に排ガス規制に対して
クリティカルな問題をはらんでいるわけじゃない。しかもTier2 BIN5レベルの
話だし。

本当に中身読めてんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 15:18:59 ID:Zzgi94is
MBのV8は55に切り替わっていくから、350もディーゼルも魅力が薄まるな。
個人的には古いV8を載せて廉価で販売してくれると嬉しいのだが。
326名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 21:06:52 ID:ZcpD/rYo
>>311

 文字通りの意味です。
 持って行って、持って帰ってきました。
327名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 23:16:12 ID:zkU+qPNC
>>325
本国にはV8の420もあるのだが<ディーゼル
EやMLに積まれてるし、近いうちSにも積まれるだろう。
328名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 00:30:49 ID:Bn435Ruw
でもそんなに最新ディーゼルが良いのなら(ってか実際すばらしいものだと思うが)
マイバッハやCL、あるいはSLに載せてもいいんじゃないか?
トヨタはレクサスの最上位をハイブリッドにするわけだし。

マイバッハやその他の遊び車を買うような奴らにはV12のガソリンをあてがってりゃ
喜ぶだろ、とMBは思っている、と言うワケじゃないと思うが・・・w
329名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 03:55:07 ID:heJ35rv6
    ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
330名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 05:55:43 ID:NfKban4/
>328
回して遊ぶみたいなタイプじゃないのと、MBがV6の3Lまでしか今の所ディーゼルを持ってないのも
影響してるんじゃないのかね。SクラスでもS320CDIまでだし。
BMWとかAudiはV8エンジンも持ってはいるけど
http://www.bmw.com/generic/de/de/products/automobiles/download/pdf/7_LI_datasheet.pdf
750Nm/1900-2500rpmというトルク、ちょっと乗ってみたい気はする。
331名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 06:13:59 ID:BbfExicY
>>330
V8の4Lで314psってのがある。
トルクは730Nm/2200rpmだそうだ。
ttp://www.mercedes-benz.de/content/media_library/germany/mpc_germany/de/mercedes-benz_deutschland/
personenwagen/home/produkte/neufahrzeuge/e-klasse/e-klasse_limousine/modelle___technische/
technische_daten_de1.object-Single-MEDIA.download.tmp/e-klasse_limousine_060710.pdf
(書き込むときエラーが出るので分割スマソ)
Sクラスには今のところ設定がないけどそのうち追加されるだろ。
332名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 06:30:58 ID:UEdzfIqD
>最大トルクは55.1kgm
>価格はセダンが840万円。

いろんな意味で鬼だな。

333名無しさん@恐縮です :2006/09/18(月) 18:49:19 ID:TDA9Mamp
国産のクリーンディーゼルコンパクトカーを150万円程度の価格で出してほしい
334名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 19:18:36 ID:JyprsKwD
>>312
常温で液体化できるようになったからこれからでしょ。

ただ日本の軽油は世界一質が良くなった、ここが悩みどころ。
欧州では日本メーカーもディーゼル投入してるのに日本で出さないのはどうしよっかなー
ということじゃまいか。

政府は頓珍漢でとうもろこしから燃料作って推進だ、沖縄の経済のためにもなるとかアホな
こといってるしさ。でも税制や制度面で恩恵あるなら無視は出来ない。

ハイブリッドとかもあるけど、3つも4つも並行してライン走らせるのは効率よくないから
今しばらくまとうでしょう。
335名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 07:18:37 ID:+DpuzVPo
>>334
日本人は天ぷらやフライなど揚げ物を沢山消費し、植物油を沢山使うのだから、
どうせ植物油燃料を使うならあれを回収してディーゼルに突っ込めるようにしたら良いのに。
336名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 02:29:04 ID:2zG5kBPp
>>333
>国産のクリーンディーゼルコンパクトカーを150万円程度の価格で出してほしい
シャレードのロックンディーゼルみたいなのが欲しい

今、近いのは
ランチア・イプシロン
[Multijet] 水冷直列4気筒、ターボディーゼル16V
ttp://www.garage-italya.com/yp_spec.html

日本国内販売価格は300万円近いがコンパクトで可愛い
337名刺は切らしておりまして:2006/09/20(水) 21:11:49 ID:z+rXYKF7
320CDIで800万か。高いよ〜

CクラスでもAクラスでもいいから、300万円台で・・・無理か。
338名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 11:24:56 ID:fChyymxG
>>337
車の部分はどうでも良いから、エンジンだけ他の会社の車に供給されないかな。
339名無しさん@恐縮です :2006/09/21(木) 19:47:25 ID:yxw2kGgZ
800万もする車を買う人は燃費なんて気にしないでしょ
340名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 20:06:59 ID:+Mz9ES9L
ミニバンに載せたら売れる
341名刺は切らしておりまして:2006/09/21(木) 21:52:37 ID:8It7ROtC
>>337
C220 CDIをクラシック仕様にすれば400万位にならないかなぁ、
などと思ってしまうよな。

>>340
Eクラス持ってくるより、ML持ってきたほうが売れると思う。
342338:2006/09/21(木) 22:38:40 ID:gOKjoxAw
>>341
>C220 CDIをクラシック仕様にすれば400万位にならないかなぁ、

先代モデルでは、ガソリン仕様のC200、クラシック仕様みたいな簡素なモデルがかつて390万で売られてたよね。
それにエレガンス仕様のディーゼルモデルが470万で売ってたし。(C250D)

不可能な話では無いよな、たぶん。
343名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 00:18:42 ID:5O7HuzIK
>>341
先代MLにあったよな、ディーゼルモデル
いつの間にかなくなっていたけど、売れなかったのか?
344名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 02:52:12 ID:xwB3PrO9
>>343
あれはベンツ自体が積極的には売らなかった感があるし
時期も悪かった。
ML270 CDIにしろ、C250Dにしろ、買った人の満足度は
けっこう高かったのではないだろうか。
345名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 13:57:52 ID:Tek/emO0
>343
排ガス規制に対応せずに打ち切り。

こういう前科があるから、今回のEクラスみたいな事をするんだけどね。
346名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 05:24:12 ID:EAwFJ7pi
もう無茶苦茶、Eクラスのボディに2.8のエンジン
2.0のコンプレッサまで 酷いよなぁ
ともかく、外見はEクラスであれば、中身はカローラより非力でも
347名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 05:44:13 ID:j3uRgLm6
>>285
トルクの恩恵を体感出来るのは加速の時だが、ディーゼルの加速ではハイブリッドに及ばない。
348名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 09:55:09 ID:tpiG3KYo
>>347
とくに上り坂だとな
349名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 10:21:31 ID:U24LrUlM
東京は閣下が健在のウチは走れないよな
350名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 10:37:52 ID:TqDUeTy9
上り坂だとバッテリーに充電されないから、切れたら加速終わりだろハイブリッドは。
バッテリーに余力がある時でも、エスティマハイブリッド辺りと比べたら2000-3000rpm辺りでは
E320CDIの方が出力上だと思うが。
351名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 10:44:58 ID:OeSewtA0
>>350
つ 価格
352名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 10:51:22 ID:TqDUeTy9
>351
Eクラスセダン
E300アバンギャルドS   752.9万円
E320CDIアバンギャルド  840.0万円
E350アバンギャルドS    871.5万円

エスティマ
2.4X(4WD)          287.7万円
2.4ハイブリッド X      363.3万円
2.4G(4WD)          325.5万円
2.4ハイブリッドG       436.8万円

つまりえーと、Eクラスは順当な価格だけどエスティマハイブリッドはぼったくり、って事ですか?
353名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 10:59:12 ID:j3uRgLm6
>>350
加速を比較するに当たって、特定回転数でのトルクを比べても意味が無いと思うが。
それにエスティマは燃費重視のハイブリッドでしょ。加速重視のハイブリッドと比較しないと。
確かにバッテリー切れのデメリットはあるね。
354名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:00:20 ID:OeSewtA0
>>352
価格が倍以上も違うものを比較して何の意味がある?
そもそもエスティマとE320CDIじゃコンセプトが違いすぎるし。
355名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:03:34 ID:TqDUeTy9
>354
そうか。

>347 >353
価格が倍以上も違うものを比較して何の意味がある?
そもそもエスティマとE320CDIじゃコンセプトが違いすぎるし。
356名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:08:11 ID:j3uRgLm6
>>355
頭悪いのか?
近いのだとGS450hとかあるだろ。
357名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:17:43 ID:TqDUeTy9
>356
レクサスGS
GS350      522.0万円
GS450h(3.5L). 682.0万円
GS430      632.0万円

つまりえーと、トルクが5.5リッター並みだからとE550CDIと詐称したり、
E550(1035.3万円)を超える値段だったりしないMBは誠実でGShはぼったくりと言う事?
358名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:25:29 ID:TqDUeTy9
次のフレーズを用意してみました。

E350アバンギャルドS    871.5万円
GS350             522.0万円

同じ3.5リッター同士で価格が67%も違うものを比較して何の意味がある?
そもそもGSハイブリッドとE320CDIじゃコンセプトが違いすぎるし。
359名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 11:28:33 ID:OeSewtA0
>>358
現実にその比較は無意味・・・

そもそも同じ排気量で比較する必然性って何がある?
同程度の価格帯で比べるのが自然でしょ。
360名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 13:03:59 ID:j3uRgLm6
>>357
ただのケチ付けたいだけのレスになってきたな。
自分がどれだけアホなことを言ってるか理解してるか?
>>358
それに対してぼったくりという発想は出て来ないんだな。
それとGS450hとE320CDIそれぞれのコンセプトを具体的にどうぞ。
ミニバンのエスティマハイブリッドと比較するよりはまともだと思うが。
361名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 13:20:39 ID:TqDUeTy9
いや、最初からケチを付けたいだけだったID:j3uRgLm6さんには敵わない訳ですが。

E320CDIはEクラスの範疇で見ればトルクもあって燃費も良いしついでに高くないと、
これと言って問題があるモデルじゃないよね。
362名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 16:03:50 ID:qBGB5/dL
>>346-347

320CDIのトルク(55キロ)ってのは、S500またはフェラーリF40とさほど変わらない。
しかも発生回転数は320CDIのほうが遥かに低い。

すげー大パワーじゃないか。別スレでのインプレだと「AMGと変わらない」だとよ。
363名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 16:09:11 ID:qBGB5/dL
>>346
>もう無茶苦茶、Eクラスのボディに2.8のエンジン
>2.0のコンプレッサまで 酷いよなぁ

ヨーロッパで売っているE200コンプレッサーは、イタリア市場対策だ。
イタリアでは排気量2000ccを超えると、車両価格に掛けられる税金が18%から
30%に跳ね上がる。
その程度のことを知ってから書き込めよw

>ともかく、外見はEクラスであれば、中身はカローラより非力でも

非力?乗ったことがあるのか?
364名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 16:21:18 ID:xcq9dZQ+
イタリアではV8、2リッターのフェラーリが売られていたもんなあ。
ギリシャとかもそんな税制じゃなっかたっけ?
365名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 17:59:03 ID:eT42eXvX
まー低回転からトルクがでるなら55は凄い。
最近のハイパワーエンジンを除くと、比較にならんくらいトルクがある。
トルクが殆ど吸収される先代セルシオより速いのは想像に難しくない。
366名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 18:55:13 ID:eUBC2g50
まあGS450hはドライアイス冷却だからな。
367名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 19:06:15 ID:xe3ExPZh
いちおう 奥田でも2.2でトルク40Km だしてんですけどね
368名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 23:20:18 ID:+AZjQzdv
>364
4気筒のターボじゃなかったっけ?
369毎日新聞9月26日6面より:2006/09/25(月) 12:27:20 ID:65jASZfa
毎日新聞9月26日6面より
ドイツ大気汚染深刻化 車の走行制限も ディーゼル車普及背景
ドイツで大気汚染が深刻化している。
EUの環境基準値を大幅に超える都市が続出し、自動車の走行制限を行う都市も出ている。
汚染の背景には燃費は良いが粒子状物質(PM)の排出が多いディーゼル車の
高い普及率があり(中略)
世界保健機構(WHO)は05年、SPM(浮遊粒子状物質)により欧州25カ国平均で
余命が8.6ヶ月短くなると発表した。


ドイツではディーゼルによる大気汚染が深刻化して走行禁止が始まってるとのこと。
370名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 13:44:02 ID:28KUSjVh
>>369
日本はヨーロッパの一周遅れだから。
ただ、今後はヨーロッパでも粒子状物質対策をより厳しくしたディーゼルが出てくるだろうから、
それが今後普及していくのなら日本人は欧州を人柱にして、おいしいところだけ買えることにはなるな。
371名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 15:12:00 ID:65jASZfa
将来、新長期規制もクリアできるディーゼルが発売されれば
現行ディーゼルで寿命を縮めた欧州人は完全に人バシラーという事になりますね。

総計で4.5億人×8.6ヶ月=3.22億年分、欧州人の寿命が縮んだわけです。
20歳の青年を400万人ガス室に送るとこんくらい寿命が縮む計算になりますね。
372名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 21:58:43 ID:J+GZw6gq
と、
ついこの前まて、下町ディーゼルの黒煙まるけだった。ニートがもうしております。
373名刺は切らしておりまして:2006/09/25(月) 22:02:00 ID:73IoTxZ8

ベンツすぐ壊れるからな・・・

374名刺は切らしておりまして
クリーンディーゼルの開発もいいが、メルセデスは信頼性の向上を
はかるのが先だろ・・・
首都高で燃えるS600なんて作ってちゃだめだよ。