【食品】究極のマグロ作りも可能に・マルハと林兼産業、養殖マグロ向けの配合飼料を共同開発 [06/08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 水産大手のマルハは、飼料メーカーの林兼産業(山口県下関市)と共同で、養殖マグロ向けの
配合飼料を開発した。世界的な需要の増大を受け、マグロの価格は高騰中。飼料開発は、生産者の
コスト競争力を高めるうえ、栄養分の配合次第で“究極のマグロ”作りも可能との期待が高まって
いる。

 マグロの養殖にあたっては、「口の大きさに合うエサしか食べない」(草野孝・マルハ増養殖事業
部長)との性質から、成長に従ってイワシ、サバ、イカなどエサの大きさを変えていく。こうした
手間暇やコストから、配合飼料の開発が求められていた。

 今回開発された飼料は、天然素材の膜で包まれたソーセージ状とし、直径15〜40ミリ、長さ50〜
300ミリの間で大きさの調節ができる。膜の素材には、マグロが消化できて、水中で破れにくい
ことを重視した。

 また、膜で包めばビタミンなど栄養分の配合も容易だ。栄養分の配合次第でマグロの脂の乗り
具合を調整し、すし用や刺し身用など微妙に味を変えられ、「理論上は今までよりずっとおいしい
マグロを育てられる」(同)という。霜降り牛肉の「松阪牛」のように、日本人が最もおいしく感じる
最高級の大トロなど“究極のマグロ”を育成できるかもしれない。

 肝心の飼料の中身は、魚を煮た後に圧搾などしてつくる魚粉と魚油。細菌が繁殖しにくい水分
構成を実現し、常温で流通できるようにしたのが大きな特徴だ。

 3月に特許を取得し、奄美大島(鹿児島県)の養殖場で試験導入を実施中。全国7カ所あるマルハ
グループの養殖場に順次取り入れ、3年後に10億円の売り上げを目指す。将来的には外部への販売
も視野に入れる。

 BSE(牛海綿状脳症)や鳥インフルエンザなど食肉不信と健康志向の高まりを受け、ツナ缶など
マグロ需要は世界的に拡大を続けているが、資源保護による漁獲制限などで供給量は頭打ちだ。
高品質のマグロを安定的に得られる養殖への注目は集まるが、エサとなる魚介類全体の価格も
上昇傾向だ。輸入水産物とのコスト競争などから、配合飼料の開発に期待が高まっていた。

>>2に続く


▽News Source Sankei Web 2006年07月02日02時16分
http://www.sankei.co.jp/news/060827/kei010.htm
2明鏡止水φ ★:2006/08/27(日) 07:30:40 ID:???
3名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 07:34:53 ID:Xtsw2/v+
海原禁止
4名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 07:37:53 ID:lX68qPDA
マグロは畜養。
完全養殖が早く軌道に乗ればイイけど。
5名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 07:38:39 ID:dHzK/TVK
林兼産業ってめっちゃ労組強いんよな
うちのオカンがそれですごい助かったらしい
6名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 07:42:23 ID:40T3zvhX
天然素材ってまさかゼラチン?
肉骨粉とか牛脂なんか食わせないだろうな
海外では食わせてるときいたが

養殖マグロは何食ってるかわからんし薬も何つかってんだか
さっぱりわからないから食わないことにしている
7名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 07:45:34 ID:aJ2LnfQh
究極のマグロ







オレの嫁の事かとおもた。
8名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 07:46:02 ID:PQLZsesS
マグロがマンボウにぶつかった
9名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 07:55:14 ID:uqejant6
マグロの専門販社にいるが、蓄養マグロの腹中あたりをありがたがって寿司屋で食ってるヤツ見て

吐き気をおぼえます…


蓄養マグロの腹中の切身をバットの上にしばらく放置してみてくれ




ドロドロの油があふれだすから


あんなんみたら人が食うべきものではないのがよく分かる


天然しか駄目だね
10名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 08:00:22 ID:Bzr/r7Nu
究極の持田香織(マグロ)作りも可能に
11名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 08:08:59 ID:vGA8ZDEV
飼料の価格が高騰してるから果たして経済的にペイするかな・・・
12名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 09:14:28 ID:TOwU5nPy
完全養殖は近大の特技
13名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 09:17:29 ID:BiOUQxSX
赤身好きとしては、全身トロとかやめて欲しいな
14名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 09:21:41 ID:6MmqSAM0
まるはの「は」=はやしかねの「は」
15名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 09:30:59 ID:tvLveYOT
マルハ(旧大洋漁業)がホエールズ→ベイスターズのオーナー企業だった頃は良かった
16名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 09:34:57 ID:sDjM8Loe
マグロはよくないよね
17名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 10:16:36 ID:rb9Vtu7l
脂少なめのやつも作ったら、それはそれで需要がありそうだな。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 12:18:28 ID:4ZrsS2mx
なんだマルハはマグロなんて作ってたのか
19名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 12:21:15 ID:Hz4zgr6S

林兼産業の株価の上げ方はインサイダーっぽい
20名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 12:37:21 ID:IcmtYtil
マグロの魚粉・魚油が混入して、

狂鮪病が!!

近未来はヤバイなw
21名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 14:50:48 ID:535YTNWA
トロとか何が美味しいのかわからんのだが

江戸時代の人はトロの部分を食わずに捨ててたっていうけど、そっちのが正常な味覚だろ
22名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 14:54:21 ID:PWnTdsNR
>>21
その前に、冷蔵・冷凍技術がなかったので、痛みやすく捨てざるを得なかった
23名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 15:29:53 ID:JuN+DUm4
>>21
まぐろの語源は、冷蔵・冷凍技術のなかった江戸時代に江戸前でとって
魚河岸を経由して食卓に上る頃には切り身が黒くなっていた魚だから、
まぐろと名付けられた。

ていうか、俺自身は、生魚全般がうまいとは思わんな。
うまいのは、焼き魚・煮魚だな。
ちなみに、上流階級の育ちか下流階級の育ちか見極めるときに便利なのが
煮魚を食わせてみること。
上流階級の育ちほど、魚の食べ方がきちんとしていて、きれいだから。
焼き魚・煮魚が駄目という人間は、下流階層の育ちか親の躾がなっていない
人間だと思って間違いない。
24名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 16:23:43 ID:9NQIhfP1
>>7
究極のマグロ女…





つまりダッch ry
25名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 16:33:27 ID:rf1VjlL3
>>23
それは極端すぎるな。
26名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 16:48:31 ID:8TtJMzu2
必ず否定されるもの
マグロのトロ、
自由が丘、
BMW3シリーズ
27名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 16:55:50 ID:taqwvlmo
>26
BMWの3シリーズはダメだろ
28名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 18:19:48 ID:PQLZsesS
マグロに襲われた
29名無しさん@恐縮です :2006/08/27(日) 18:24:51 ID:MV+jMtFX
マグロの女を増やされてもなぁ・・・
30名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 18:41:35 ID:vFJigHI+
まぐろの養殖って食用サイズにまで育てるのに3〜5年かかるんだろ?
あの高濃度酸素水で金魚をでかくする方法は利用できないのかね?
1年かそこらで体長3bくらいまででかくして、流通に乗せればぼろ儲けできそうな気がするんだが。
31名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 10:52:22 ID:sCPhVwFr
マグロのトロは
長ネギと一緒に、すき焼きが旨い

トロは寿司で食うもんでない
32名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:11:35 ID:ZTR5Z5bT
>>30
マグロの泳ぐスピードは通常で60kmh以上
それだけ速く泳いで、どんどん海水から酸素を取り込む
逆に遅いと酸欠で死んでしまう
高濃度酸素水を用意しようにも、とてつもなくデカイ水槽から用意しないと
しかし、それではとてもコストが追いつけないほど高くつく
33名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 22:11:48 ID:qB4L1Lbf
>>25
俺は賛成だな。すしなんて馬鹿でも食える
34名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 13:46:20 ID:lA0uh6Ur
>>23
それなりの家庭に行って食事をするときに
食事の作法って必ず(それとなく)チェックされるんだよね。
35名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 14:03:24 ID:2+GAZQOP
1
36名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 14:05:13 ID:ebEaUrvs
>>34
箸の持ち方とかな
37名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 14:16:26 ID:4Qt6RQje
箸をテーブルの中央においても”はし”だからなっ (・∀・)
38名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 14:28:39 ID:/FNGYg+b
>>33
すしをちゃんと食えてる奴は100人に1人もいないぞ。
あれは柔道で言えば二段以上の体の使い方が必要。
39名刺は切らしておりまして
>>38
その通り
寿司の食い方一つとっても育ちの違いが出てくるからな

お前らもこれ見てしっかりした作法を身につけろよ
http://www.youtube.com/watch?v=LuNu2a4FGTI