【放送/証券】TBS:持ち株会社に、来秋にも楽天の株取得阻止…一部系列地方局も傘下 [06/08/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 TBSが、持ち株会社制に移行する方向で検討していることが23日分かった。新設する「放送持ち
株会社」の傘下に、TBSや一部の系列地方局を置く形で、早ければ来年秋にも実現したい考え。
総務省は放送局の経営基盤強化のため、持ち株会社を解禁する方針で、TBSが第一号となる。
他の民放キー局でも同様の動きが出てきそうだ。

 放送持ち株会社には同一企業による株式保有比率を20%未満とするよう制限がかけられる
見通しで、TBSは強力な買収防衛策を備える。TBSの発行済み株式の19%強を保有している楽天は、
追加的な株取得を封じ込まれ、現在進めている両社の業務提携交渉にも影響を与えそうだ。

 総務省は、放送持ち株会社解禁のため来年の通常国会での放送法改正を目指す方針で、TBSは
制度改正後速やかに持ち株会社制に移行できるよう来年6月の株主総会で承認を求めることに
なりそうだ。

 TBSは東京証券取引所に株式上場しているが、移行後は持ち株会社が上場会社となり、放送免許
を持つTBSは子会社となる方向。全国に計27ある系列テレビ局の一部も、持ち株会社傘下に入る
見通し。

 TBS系列で、TBSから3・3%の出資を受けている北海道放送(HBC、札幌)は「(持ち株会社構想に
ついて)TBSから聞いていないので、対応も答えられない」としている。


▽News Source 北海道新聞 2006年08月23日23時58分
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060824&j=0024&k=200608235770
▽東京放送 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9401
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9401.1
▽楽天 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=4755
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=4755.9
▽関連
【ネットワーク】TBS、SNSと連動した新情報番組を10月から放送…ネットとの連携を加速 [06/08/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156112740/
【ネットワーク】楽天、脱「ヒルズ」に動く・来夏メド、主要拠点を品川に移転 [06/08/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155338430/
2名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 07:48:09 ID:KV/o25kD
みんなこれを読みましょう。
まじめに働くのがばからしくなるよ。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444
3名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 07:58:05 ID:L2sruJHo
話し合いの最中にそんなことしてたら・・・
楽天に次の一手を打たれてしまうぞw
4名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:03:10 ID:SoDi2bCB
三木谷が買い集めて、臨時総会で反対を表明するだろうな。
5名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:04:32 ID:Fypo7ISg
オウムの件で問題になった時に放送免許取り消せばよかったんだよ。
6名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:10:50 ID:h72W8bjk
で、ベイスターズは?
7名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:16:28 ID:pLBpKA2j
護送船団をさらに強化するのか?

馬鹿過ぎ。
8名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:17:24 ID:J+SDf5LW
        |  |   |   |
        _||_||__||  ||
       (__/   `ー――
      (___/  r
       (_レノ)\   ___
       (__/__/


      /⌒`⌒`⌒` \   
      /           ヽ  
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/  i ノ
      |    <・>, <・>  |   
      | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|   
      ヽ   ト=ニ=ァ   /
       \.  `ニニ´  /
          `┻━┻'

       //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
       / ´`ヽ _  // // //
       (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
       (  ...|  /!
       (`ー‐し'ゝL _
       (--‐‐'´}    ;ー------
      /ヾ:::-‐'ーr‐'"\  
      /           ヽ  
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/    \,   ,/   i ノ
     |   <・>>,(、_,),<<・>  |   ぐぇあ
     \ 、  ト=ニ=ァ    ノ|   
      ヽ__ `ニニ┃_/
          `┻━┻'
9名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:25:24 ID:Dg93eKOd
安心しろ、ミキティは堀江村上ライン上にいるから、下手に動くと
検察が動く。
10名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:30:17 ID:3F8g/5mV
【日軽平成19年10月24日】
TBS社は、楽天による買収を契機にTOB対策として導入を検討していた
持ち株会社化を正式に発表した。同時に一部系列地方局も傘下に収
め収益力を強化するとしている。

なおTBS社は、平成18年度の放送法違反事件により、来年度以降の
放送免許更新停止が既に総務省により決定されている。
11名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:38:23 ID:CX++0pTD
TBSホールディングス(仮称)
→東京放送
→TBSテレビ、TBSラジオ&コミュニケーションズ etc.
12名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:41:49 ID:c8fmjz4s
持ち株会社ごと乗っ取られたりして。
三木谷以外の誰かに。
13名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:48:31 ID:XSV5T33U


損切り。損切り。


14名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 08:50:32 ID:2X2fNKSg
test
15名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 09:02:53 ID:zys8AbBu
必死だね♪
てーべーえーす
16名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 09:16:16 ID:AuOc6eos

渡る世間は名無しばかり :2006/08/24(木) 07:50:16.97 ID:d5oOilj2

みの「この生田って男は仕事なにやってんの」
岡安「その…普通の仕事です」
みの「さっき、暴力団とか組関係とか言ってたけど」
岡安「暴力団幹部という話ですね」
17名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 09:22:09 ID:zKkAsDrc
テレビ局を守ってる規制は全部いらないよ。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 09:48:00 ID:/PKFir3J
痴呆局を保護する必要はないだろw
19名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 12:28:12 ID:0xQsO5Zo
楽天はTBSの株20%以上買っちゃえよ
20名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 12:32:48 ID:lkV6dbb1
>>19
ミキタニにそんな金があれば・・・ねえ。
21名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 13:55:08 ID:rEj1SSR1
毎日放送系列は静観ですかね。
22名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 14:03:02 ID:1oTuQapA
三木谷の逮捕まだぁ?
23名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 14:18:52 ID:MZGewLGq
楽天は財務状況が悪化しているので強攻策を取るなら今だと踏んだわけだな
24名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 15:09:57 ID:7hjEPhmK
イーグルスって何だっけ
25名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 15:11:17 ID:YKzOFZok
早くTBS倒産しないかな
26名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 17:32:30 ID:Kml0xSRl
TBS系列28局は無くても構わん
27名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 17:48:14 ID:ZPDL+cOr
三木谷ジリドン
28名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 18:22:28 ID:xrnyMpPi
放送持ち株会社への出資に上限
言論支配防止で総務省検討
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20060821/mng_____kei_____001.shtml

総務省(竹中)が動いてるんだよね。

小泉後は切られることが確定してるから、
持ち株会社の役員にでも収まるつもりかな。
29名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 18:45:02 ID:5EiSkn7c
そもそもTBSは地方新聞社や系列局で株を持ち合うべきだった。
30名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 18:52:24 ID:6tPktMqJ
××ホールディングスという社名に飽きた
31名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 19:21:42 ID:KU8Iq8Vy
>>25 ><
32名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 19:45:05 ID:UT4h3UbG

     ズラ髪   ミッキー   ケケ中
      ∧_∧    ↓    ∧_∧
     ( ´∀` )   ↓    ( ´∀` )    地デジのインフラ整備のために
     /    ヽ   ↓   /    ヽ、    莫大な資金が必要だったので
     | |    | |    ↓   | ∧_∧| |    テレビ局の株式公開を実施しただけ!w
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |    資金は、カモから吸収したので
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)    ババ抜きゲームは終了したよ!
     | ( ´∀` )∪   ヽ | 福井 / )     最後まで、ババ掴んでいるのは、
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /      矢印の人だけだよ!www
ホリエモン|     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \
33名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 19:48:22 ID:LwbINda+
結局、楽天は何がしたかったのかのぅ。
34名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 19:52:34 ID:ziXQzPdg
これを機会にうちの田舎の放送局テレ東系列にならないかな
35名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 19:53:28 ID:UT4h3UbG
詐欺商法に騙される人は、

        みんな、欲が深い人ばかり。w
36名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 20:04:35 ID:gvqUTgAT
反日捏造しやすくなるね
37名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 20:07:36 ID:R4moDBw/
免許が剥奪されても使いまわせるようにするんじゃねえの?
関東にUHFのローカル局作ってデジタル化。
これなら免許を返してもらうために四つんばいにならなくていいし。
38名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 20:31:48 ID:1JB+kOjO
ミキタニがTBS買収した時点で放送免許取消でいいんでない?
39名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 20:40:06 ID:UfkWWuyM
関東人は何事も枠にはめてしかモノを見ることができない。
マスコミ情報を自分の固定観念とし、以後ずっと信じ続ける。
地域ごとに人間を枠にはめ、はみ出した者を見つけると裏切り者と決めつける。

また、田舎者と呼ばれない為に自ら決まった枠にはまろうとする。
これらは、一つのファッションが流行ると皆一様に同じ格好をするという事を見ても
容易に立証できる。
まるで朝鮮人を見ているようである。
40名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 21:06:35 ID:zQ1OCdkY
MBSはTBSの大株主だがTBS持ち株会社の傘下に入る気なんてあるのかな。
41名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 21:11:24 ID:ABQ20ggp
「TBSvs.楽天 再燃」
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18221


「楽天が反落、三菱UFJ証券が投資判断を「4」に引き下げ 」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060824-00000005-tcb-biz

42名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 21:19:19 ID:ABQ20ggp
「楽天排除へTBS秘策…三木谷社長、岐路に」
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_08/g2006082416.html


43名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 23:48:10 ID:UDZjnFzi
放送業界が最も恐れているのは
系列ネットワークという形態を破壊されてアメリカ式に持ってかれることでしょう。
北海道で某コメディアンの旅番組が当たったように、地方局というのは金はないけどポテンシャルは持ってるから。
44名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 23:49:41 ID:6qCQtl6w
>43
友近って相当人気者でしたよ。
それもポテンシャルのひとつ?
45名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 23:51:33 ID:TdCdWwS5
>>43
特にTBSの系列局の多くは独自性が高いからね。
46名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 00:01:09 ID:T/MnnY7u
友近つまんないよ
47名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 00:37:58 ID:XklXYhop
まだこんな意味の無い事やってるのかよ・・・。
放送業界が恐れてるってww 
恐れるも何ももうそんな次元じゃないですよ。
ユーチューブのこれからの本当の機能をみんな
薄々気ずいてるっしょ?
雑誌にもユーチューブの記事が出てたし、
アメリカと正反対の事やってるけど、そのうち気ずくかな。
48名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 01:15:46 ID:8kL+MNAa
楽天はさっさと買収してアニメ部門だけ独立させて、残りを朝鮮にでも売ってしまえ。
49名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 01:25:31 ID:2muDyHBE
>>47
YouTubeはデータ転送が莫大すぎて、毎月1億の経費が
かかってるってなんかの雑誌で読んだ。破綻近そうだお。
50名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 01:37:32 ID:fsTZ1dgV

だおって何?

51名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 02:06:55 ID:6Kb7vCJe
YouTubeは広告費で早期黒字化の見込みがあるって、記事があったお。
52名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 07:21:42 ID:mGUgYXcB
YouTubeの広告、真面目に見てるヤツいるのか?
53名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 07:31:14 ID:mTRxjv5R
Adblock Plusで一つも見えないw
54名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 12:04:52 ID:FwclSJLd
>>40
MBSは同時にテレビ東京の大株主でもあるわけだから、傘下には絶対入らないと思う。
55名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 22:00:18 ID:8OWjKP9R
      ____
    /    D \
  __/______\
   /∵∴(・)∴∴.(・) | 
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | 
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
     /\|__▲/          フルキャストスタジアムとその周りで野糞してんじゃねーぞ
   /∴∵∴∵∴ \
   | |∴∵∴∵∴ | |         中高年のフリーターさんよ
   | |∴∵∴∵∴ | |
 |⌒\|∴∵∴∴∴ |/⌒|
 | ∴ |∴∵ | ∴∵ |∴∵.|
 | \ (∴∵∴∵∴) / .|
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
       (_ヽ
       (__)
      (____)
     (____)
56名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 01:32:10 ID:kIcd6QmA

【石原都知事】TBS女性記者に苦言 「どういう会社なの、TBSってのは」「ああいうこと(=ハイド氏発言の誤報)、僕の時と2度やったんだぜ」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156609668/l50
57名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 01:38:19 ID:9MbDkmYP
ゴールデンタイムの番組は
芸人使ったくだらねえ番組ばっかだしイラネ。
何が公共だっての。
58名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 02:40:45 ID:E56E23sG
楽天が別会社作ったらどうなんの?
59名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 02:53:59 ID:Lb8uCPs1
TBSと落転、どっちも倒産してくれ。
60名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 18:30:55 ID:DXRu7ZCv
株主の3分の2の賛成を得られないと持ち株会社は作れず楽天が賛成するわけが無い。
61名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 18:58:40 ID:iQ8vt4bX
楽天の隠蔽工作

楽天証券の中の人がWikipediaから業務改善命令とマーケットスピードの欠点を削除。
http://blog2.netshoken.com/2006/08/26/1200.html

Wikipediaの楽天証券を見てみたら、沿革のところに数ヶ月前にはあったはずの「金融庁が楽天証券株式会社のシステム障害が多発した問題を重く見、業務改善命令を出した。」という記述が無くなっていました。
履歴を見てみたら、7月6日と8月8日の2度削除されていて、投稿者のIPアドレスは楽天証券株式会社のものでした。

楽天の三木谷社長は、中間決算の会見で今後の経営上の重要課題に「『ウェブ2.0』対応の進展」を掲げていましたが、Wikipediaの編集は、楽天流Web2.0・楽天式ロングテール理論「頭(不祥事)隠して、尻尾(IP)隠さず」なのかも。
62名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 23:52:53 ID:iQ8vt4bX
楽天証券、自社関わる不利益情報をWikipediaから削除
 
【テクノバーン】(8/27 19:33)楽天 (4755) の子会社の楽天証券が
インターネットで広く普及している百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」
に掲載されている「楽天証券」の解説ページから自社に関わる不利益な情報を
再三に渡って削除していたことが26日、分かった。
 
オンライン証券関連の情報を収集している個人運営のブログ「ネット証券Blog2」の
調べで判明したもの。
 
今回、楽天証券が削除していたのは2005年11月16日に金融庁から行政処分が
下されたという記述。2006年1月9日に加筆されたこの記述が、2006年7月6日に
なってから楽天証券のIPアドレスから削除。この記述は7月30日になってから
再び復活したが、8月8日になってから再び、楽天証券のIPアドレスから
削除されていた。
 
ウィキペディアはオンラインで利用可能な完全無料の百科事典サービス。
偏見を避けて中立的な観点で記述されるという基本方針に沿っていれば
誰でも自由に項目を記述したり、変更を加えたりすることができる。
元々、米国で始まったサービスで、今では日本語を含む50ヶ国の言語を
サポートし世界で最も普及している百科事典サービスとなっている。
 
ただし、項目の執筆・編集が誰でも自由にできるために、一部の項目には
ウィキペディアの基本方針にある中立性の観点から問題のある記述が行われる
ことも度々あり、その都度、その運営方針を巡って議論が行われてきた。
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200608271933
63名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 00:58:58 ID:t4szJXEL
【企業】楽天証券、自社関わる不利益情報をネット百科事典Wikipediaから削除
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156693970/
64名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 10:50:31 ID:0WS4L7Nc
【告発】楽天が撤退店舗も出店中にカウント!

1.Google で「 site:www.rakuten.co.jp 長い間、ご愛顧いただきありがとうございました 」
で検索をかけると、撤退リストがでます。シャッター降ろして引っ越しちゃった表示ですね。

2.さらに 「 site:www.rakuten.co.jp 申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です 」
で検索をかけると、改装中の店舗を一覧できます。
同じようにシャッター降ろしてても、こちらは再オープンするというアナウンスです。
(Googleが拾ったタイミングでは改装していて、現在は改装が済んだ店も混じっていますが)

しかし実際にはシャッターを完全に降ろして引っ越して行った多くの店に、2の表示がされています。
楽天のメール配信では、楽天以外のURLをリンクできないから、移転を告知する方法が無い。
ブックマークして訪れてくれた顧客に、2の表示ではネットショップ側にとっては完全な営業妨害です。
「退店した」「移転した」と書いてあれば探す気にもなりますが、「店舗の改装中」では検索もされない。

改装(一時閉店)してるんじゃなくて完全にシャッター降ろして移転したんだ!
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
【楽天が撤退店舗への嫌がらせ!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1097422661/-100
652chは便所の落書き:2006/08/28(月) 15:17:54 ID:molt3sH7

 だから楽天はTBS株を禿に売れって! かわりにSBの持つヤフー株と交換して残りは市場から買い集めて子会社にすれば良い。

TBSよりヤフーのほうが統合効果あるだろ。オークション、証券、金融、動画配信、ブログ・・・楽天の事業と統合整理すれば、他の追随を許さない国内一位のネット企業になれる。
TBS株なんぞ持って手も何のやくにもたたん。それに特定のテレビ局と結びつくより、他のテレビ局といい関係を保つほうが良いだろ!

 楽天球団はUSENに売れ! 宇野が欲しがってたから。この売却資金でヤフー株を株式市場から買い集めればいい。
66名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 15:29:38 ID:8rzyTcx/
ヤフーの含み益、コンテンツなくして
禿は成り立たないよ。資金カツカツなのになんで売らないのか
考えた事ないの?
672chは便所の落書き:2006/08/28(月) 20:28:21 ID:molt3sH7

 禿フォンは将来行き詰まる。 必ずヤフーを手放さなくならない時がくる。(つまり禿終了の時がくるということ)
その時ヤフー買収に手を上げたって遅いってこと。 わかる君?

 その時になって手を上げったって、ヤフーを欲しがる企業は沢山とあるということ。(ソフトバンクはいらんけどヤフーは欲しい企業は多い)
早く腰を上げた企業のものになる、つまり早い経営判断が必要ということ。 それとも>>66は、判断の遅いジジィなのかね?
682chは便所の落書き:2006/08/28(月) 20:35:58 ID:molt3sH7
手放さなくてはならない時
69名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 21:19:36 ID:RKTPVg4y
オワタ\(^o^)/
70名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 03:22:36 ID:y6Bn+f55
さて、動きがあったわけだが

http://www.tse.or.jp/market/tostnet.html
71名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 03:54:22 ID:zPqnSJCP
メーカーだろうがなんだろうが平気で売り飛ばす政治家や官僚が、
なぜマスコミ特にテレビだけは守ろうとするのでしょうか。
誰かおばかな私にわかりやすくお教えください。
洗脳とか偏向報道ったって、今もしてますし(笑)、
どの道スポンサーがすべて外資系なら意味ないと思うのですが。

自分がテレビ出たいからでしょうか?あるいは献金がすごいとか?

72名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 04:01:55 ID:LGH6/jhK
ミキタニの逮捕まだあ?
73負け犬:2006/08/29(火) 04:15:43 ID:L7wjBIuk
株がどうこうより、朝日と一緒に会社が潰れればいいのに…。
74名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:30:56 ID:nz4NchbH
>>68
はあ、経営権も握れないTBS株なんてどうすんの?
あとヤフーの時価総額がいくらか知ってて言ってんの?
75名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 10:53:46 ID:sMFfguGy
昨日立会外取引で株数2%の売買だろ。 楽天は売ったのか。
76名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:00:02 ID:8aMnkFCo
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。



このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。



77名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 11:33:30 ID:7yRjzXjr
村上にはしごを外された三木谷か。
村上は儲けて逃げちゃったし堀江みたいに法ギリギリをついて攻めるしかないんじゃないか。
フジから金を分捕ったようにTBSから分捕るしかないんじゃないの。

奇跡の連発、もとい奇跡の連続をすれば世間も納得してくれるよw
78名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 12:40:05 ID:w3axPQgd
>>71
選挙に直結するから
79名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 21:20:30 ID:d45RnFMJ
負け組みホールディングスか
80名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 22:46:26 ID:8QYEtfYV
セ・リーグとパ・リーグの最下位どうしがくっつくんですか、お笑いですね
81名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 23:43:58 ID:au6zjEyc
ホワイトナイトとして北尾が出てこないのは、TBSがやばい会社だということだろう。
北尾にとって楽天の三木谷なんて朝飯前でいてこませるレベル。
82名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 11:17:46 ID:YjHGbeWq
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
「楽天や三木谷社長をめぐって流されたキナ臭いうわさのいくつかもTBS周辺が震源のようだ」
83名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 01:11:24 ID:C42iUenz
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/    ミキタニの逮捕まだぁ?
        チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/
84名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 01:13:01 ID:IriCuUWp
いつ逮捕なの?
85名刺は切らしておりまして
マスゴミに踊らされすぎ。
ただの株価操作。