【家電】東芝、4th MEDIAのHD映像再生にも対応した液晶テレビ「REGZA」新モデル…9月中旬より順次発売 [06/08/23]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
明鏡止水φ ★:2006/08/23(水) 23:11:07 ID:???
■ 4th MEDIAのHD映像配信を新たにサポート。DLNAやLAN接続HDDにも対応
ネットワーク面ではZ1000シリーズと同様に、ぷららネットワークスのフレッツ向け映像配信
サービス「4th Media」を製品単体で利用できる。Z2000シリーズでは新たに、4th MEDIAが配信する
HDコンテンツの再生にも対応する。
また、DLNAクライアント機能を備えるほか、LAN接続HDDを最大8台まで接続が可能。接続した
LAN接続HDDへの録画予約や再生操作はZ2000シリーズのリモコンから行なえる。加えて、テレビ
画面とインターネット画面を同時表示可能な「ネット・ダブルウィンドウ」、同一ネットワーク内
にあるHDDレコーダ「VARDIA」への予約操作に対応した「新・テレビdeナビ」、文字画素数を従来の
4倍に向上させた「新・EPG」などを搭載した。
このほか、画面サイズ切り替え機能の追加や、電源投入時の画面表示やチャンネル切り替え
時間の高速化も図られた。また、スピーカーにはオンキヨーと共同開発したジェットスリット
スピーカーシステムを搭載するとともに、SRS WOW、RI EXオーディオコントロールシステムに
対応している。なお、製品はファンレス設計となっている。
本体入力端子にはHDMI(1080p対応)×3、D4×2、S2×2、コンポジット×4、HDMIアナログ音声
×1などを、出力端子には光デジタル音声×1、デジタル放送録画出力端子(S1×1、コンポジット
×1、アナログ音声×1)などを搭載する。また、ネットワークインターフェイスにはLAN用、
LAN接続HDD用、4th MEDIA用の有線LANポートをそれぞれ備えるほか、i.LINK×2ポート、USB
キーボードを接続できるUSBポートを装備した。
本体サイズと重量は、47Z2000が113.2×35.2×79.5cm(幅×奥行×高)で42.4kg、42Z2000が
104.2×35.2×76.2cmで33.7kg、37Z2000が91.6×29.8×67.6cmで25.6kg、32Z2000が79.4×29.8
×59.9cmで19.70kg。なお、製品付属のリモコンはレグザリモコンとして一新されている。
合わせて同社では、300GBのHDDを搭載した番組録画対応モデル「H2000シリーズ」3製品と、
シンプルモデル「C2000シリーズ」5製品を発表。これらの製品は、10月下旬の発売を予定している。
3 :
明鏡止水φ ★:2006/08/23(水) 23:11:31 ID:???
■ 国内シェア15%獲得が目標。4th MEDIAはH.264やSTBのHD対応も検討
東芝では23日、今回発表したREGZAの新製品概要や今後の戦略などに関する説明会を開催した。
東芝 執行役常務でデジタルメディアネットワーク社 副社長 テレビ事業部長の新倉諭氏は、
「東芝では液晶テレビは3つのラインナップを持っているが、今回はじめて一斉にフルモデル
チェンジすることになった」とコメント。商品戦略に関しては「高画質LSI技術」「大型映像画造り
ノウハウ」「最新LCDパネル」「デザイン」「環境設計」の5つを挙げ、「商品力で顧客満足度ナンバー
ワンを目指したい」と抱負を語った。
同社では国内シェア状況に関しては目標15%を掲げているが、「現時点では達成していない」
という。ただし、「4〜7月期は社内目標の13%に対し、12%シェアを確保した」と述べる新倉氏は、
「一時は我々の身からでた錆の部分もあって二桁に届いていなかったが、今回二桁を回復し3位
グループに入ることができた」とした。
また、ワールドカップ商戦を通じて各国でもシェアが上向いているとした上で、「これらは
途中経過の数値であり、日本国内では当初掲げた15%のシェアを実現できるよう進めていく」と
語った。
発表会には、ぷららネットワークス パートナー兼シニアストラテジストの中岡聡氏も出席。
中岡氏は「2005年に東芝さんが発売されたZ1000シリーズで4th MEDIAを標準搭載されたが、
その際はHD品質のコンテンツを提供できず、悔しい思いをしていた」と発言。ユーザーからの
4th MEDIAのHD対応に関する要望も寄せられたといい、中岡氏は「Z1000シリーズの発売直後から
東芝さんと話し合いを進め、Z2000シリーズでHDコンテンツの配信するに至った」と経緯を説明した。
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:11:34 ID:OqnSGeMf
2げっと
5 :
明鏡止水φ ★:2006/08/23(水) 23:11:40 ID:???
Z2000シリーズ向けに配信されるHDコンテンツは当初、映画「博士の愛した数式」や「スカイ
キャプテン ワールド・オブ・トゥモロー」など約30タイトル。料金は現行のコンテンツと同額と
なり、新作が概ね1作品420円で、購入から24時間視聴できる。また、HDコンテンツのファイル
フォーマットはMPEG-2形式で、ビットレートは地上デジタル放送と同等の10数Mbps台。
ぷららの説明員によれば、今後はH.264形式や、セットトップボックス(STB)でのHDコンテンツ
対応を含め、検討を進めるとしている。
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:12:41 ID:7nPP7wrw
まだ買わない方がいいんでしょ
外部入力の遅延は直ったの?
SEDは〜?
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:18:06 ID:TFKz6Ft6
積めるだけ積みましたって感じだなwww
SEDだかFEDだかってのはどうなった
今さら液晶テレビなんか誰が買うか
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:22:18 ID:5gjmjoJq
エロイ人、残像処理について今回の東芝はどうなん?
ラインナップが露骨にソニーw
賢き者はHDMI1.3を待つ
どっちにしろ高くて買えん。
4thも見たいchないしな。
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:51:06 ID:E0sH00K/
そもそも東芝のこの液晶テレビのパネルってどこ製?
東芝のZ1000は専門誌の評価は高いのにまったく売れてないな
ソニーマガジンの雑誌ですら東芝が一番評価高いのに
>16
IPSアルファ
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 00:06:16 ID:XX3Y1i67
民放死亡まだ?
でも、確か日立はまだハイビジョンパネルを出してなかったはずだが?
もしかしてLGなのか、それとも新型パネルがたまたま日立のモデルでは
間に合わなかっただけなのかどっちだろう。
>なお、IPSパネルの供給先は「非公開」としているが、
>「IPSの製造メーカーは、(東芝も出資する)IPSアルファテクノロジと
>もう一社 (LG.Philips)しかない」とコメント。IPSアルファテクノロジでは
>37型の量産を開始したばかりで、Z2000シリーズのフルHDや40型以上
>のパネルについてはLG.Philips製と推測される。
>>14 てういかPS3も考えて、ってことだろ
俺、それだし
PS3の話はしないであげてくれ
TVに大容量記憶装置を載っけるって、企業戦士YAMAZAKIの
時代の先取りっぷりは結構すごかったんだな。
>>24 了解したいんだけど
この時期まで待たせたのだから
12月になってもいいからHDMI1.3対応で出して欲しかった@PS3待ち組み
入力端子不足は解決出来てるけど、今なら正直なところ
型落ちで安くなるZ1000を買って、1.3対応でフルHDのものを待ちたいと思ってしまう
そしてそれはSharpより先にSonyが中途半端な画質のHDMI1.3対応を出して
その後に出たSharpに食われてしまう、という構図になると思う
HDMIの画質を追求しなければこの先1年はまたREGZAが液晶TVの最候補になるのは間違いない、が
他の液晶の一歩先を狙っている反面、歩み足になってしまっているのが残念
以上、うちの祖父より
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 19:40:03 ID:oMYz+A09
全部韓国産なのか42以上が韓国産なのかはっきりシル
28 :
名刺は切らしておりまして:
ついこの間までHDMI1系統に文句言ってたのを3つも付けてくれたんだぞ?
我慢汁!
ここで1.3付けると次のアップデートネタに困るしな