【殺虫】「虫よけ器で特許侵害」 アースが大日本除虫菊(キンチョー)を提訴[8/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 22:56:01 ID:bLLozfz9
おミズとお嬢の対決というわけか。
いや、分からなければ別にいい。
説明せんから。
21名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 22:58:07 ID:egcER9g8
「蚊に効くカトリス」

これも相当に脱力する腰砕けコピーだよなあ
22名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:06:43 ID:uR9y2zSX
>>21
ネーミングセンスが小林製薬並だよな。
ていうか小林製薬も大阪に本社があるw
23名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:10:53 ID:dBAPoqLW
>>17
基地外乙!
24名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:17:05 ID:ZO/qKaXp
禁鳥創業者が特許出さなかった蚊取り線香で散々儲けさせてもらっといて、
いきなり登録して訴えかw  義理も人情も無いなw
25名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:20:19 ID:EfycZRoH
大日本山梨葡萄酒
26名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:24:03 ID:p+aNik4N
キンチョーって在日企業なのか?
27 ◆midorG8oqw :2006/08/23(水) 23:33:17 ID:9/53S/+Z
アース・マグナムジェットの発想は大好き
(小林製薬も)

アース頑張れ〜
28名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:45:36 ID:WhAXt1jE
>>26
社長は上山さんだけど、違うでしょ。
なんせ120年前に出来た会社ですから。
29名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:46:28 ID:uR9y2zSX
アースは大塚グループだからな。
パワーが違う。
30名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:49:31 ID:bNClmP06
ほいほい

電気蚊取り器のお勧め♪
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1058890151/l50
31名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:49:44 ID:DjOFTNWy
アース亀田家
32名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:55:52 ID:dVOyGdB7
殺厨スプレーまだー?
33名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 23:58:30 ID:2u0Qk5je
>>5
と言うか、アースのCMのネタは大半がパクリ。
蚊取り線香のCMで流してる音頭も「金鳥音頭」のパクリだし。


>>17
ハァ?
アースは元々兵庫県赤穂発祥の会社で10数年前に本社を東京に移したばかりなんだが。
さすが知ったかモノ知らずの嫌阪厨は言うことが違うw
34名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 00:15:47 ID:SkOwxgti
フマキラーの「どこでもベープ」は、蚊帳の外ですか?ああ、そうですか?
35名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 00:18:32 ID:9Yv7/dUX
>>23
大阪三国民国民の逆襲

これだから、オオサカは

祖国からテポドン食らって、なくなれ。
36名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 00:20:32 ID:3w/tYGHK
>>34
だれがうまいこといえt(ry
37名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 00:24:20 ID:QK8gt7LB
効かない蚊取りを増産中。
38名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 00:41:06 ID:sTEwPvqD
テレ朝の上山の実家だぞ
39名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 00:49:33 ID:/kpqZSb0
関係ないが、蚊取り線香はアースのよりキンチョーの方が良く利くような気がする。
40m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/08/24(木) 00:53:35 ID:uSbd8f0a
販売店ではアースが498円、金鳥は698円くらいの値段付いてるよ
何巻セットのかは忘れたけど
41名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 01:29:15 ID:RhG2fY2r
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <さてはもっこり山だな!もっこり山!
42名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 01:36:11 ID:S3u+jnfC
>>40
蚊取り線香は色んなメーカーが出してるけど、
キンチョウだけが突出して高いんよ。
ラッパの正露丸だけがやけに高いのと同じで。
43名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 01:36:46 ID:6IAHfHye
はえとりリボン復活しつつあるので許す
44名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 01:42:29 ID:RhG2fY2r
金鳥=蚊取り線香・キンチョール
アース=ごきぶりホイホイ
フマキラー=ベープ
中外(→ライオン)=バルサン

各社強みがそれぞれあるんだから目くじら立てなくても…と思ったりする
45名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 01:47:30 ID:XItiiVYH
>>44
と言うか、それぞれ
蚊取り線香=金鳥
液体蚊取り=アース(ノーマット)
マット=フマキラー
が長年トップシェアと言う「棲み分け」があるそうな。要は陣取り合戦だなw
46名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 03:00:57 ID:S3u+jnfC
アースが真っ先に出したガス式のダニゴキブリ燻煙剤を
キンチョウ他様々なメーカーがパクッたからお互い様って気がするガナー
47名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 13:11:59 ID:61IM32ds
金鳥の夏、日本の夏。
                
               _, -─ァへr-t 、
              ,. ''´ ,/':::':::::::::::::└'´|、
            , "  ,}`::::::,;:'';;'';;';;'';:;,::::.´ス
             /    }:::::::,:''-‐゙:;;:::''゙::::::,ノ 'i,
           i'    >-く(・)゙.ゝ Y'''''''"   ',
             {    `刀リヾ゚´, ; ;、       }
           ',   ,.::';':';::':::::'レ-‐ヘ     . ,!
            'i,  {:;';:'゙::::,;:''゙::::::゙:;;::::゙::.、  /
.              ヽ. ヽ;;,::''::;゙´上 ゙;:::::'':::::,ン′
              ヽ(:::;:::::゙、 山 ,'::::゙,.イ
                  ``''ー-ニ‐''"´
┌┐   ,r‐ゥ ┌┐┌┐  ┌┐ ,r──‐i ┌┐  ┌┐  ,.-─- 、
││ /,/ │<. |  `'ー、_,! │r' ,r‐─┘│ L.......」 | / ,r‐-、 ヽ
││ヽ、ヽ、 │││..r‐、   | {  {.     │ .........  | .{. {    }. }
││. ヽ ヽ. |..│││ ゙ヽ │!、 `‐─┐││  ││ ゙、 `‐-‐' ,ノ
└┘  `ー‐'└┘└┘  └┘ `'''ー─┘└┘  └┘ `'ー--‐''′
ドドォドドドォン…
48名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 13:17:22 ID:ba74v3TZ
蚊取り線香は各社、同じ様な渦巻きなんだな
49名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 13:23:45 ID:l3JZ9jPk
アースって大塚だっけ?
セコイなぁ
50名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 13:46:06 ID:id3NJFk6
フマキラーも参戦して三つ巴になると面白いなあ。
とりあえず筐体ごとぐるんぐるん回る蚊取り機作って特許回避を図るとかw
51名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 13:59:00 ID:UiMtzbUN
ドラッグで働いていた時に思ったけど、確かにここ数年は
アースの後追い商品がやけに多いんだよな。
金鳥もフマキラーも。
52名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 14:06:06 ID:6bZhbiEK
部屋で付けっぱなしで寝てしまうと気持ち悪くなる
53名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 16:05:25 ID:PTIGq0Cx
>>51
おんぶに抱っこされて、そろそろアースも怒り心頭なのかね
54名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 16:08:05 ID:h1Wc4K3K
>>52
それプラセーボ
55名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 16:45:51 ID:1O3hKYnM
マンセ
56名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 17:20:26 ID:MNdefjtS
>>34
さすがですね、師匠!!
57名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 17:26:25 ID:F12T/Uei
>43
ハイトリリボン。ハイはハエの方言。

>46
エスエスのほうが早い。


ところでCMでは蚊が死んでるのに、「虫よけ」器なのか?
虫除けディートと液体蚊取り、どっちが有毒なのだろう。
58名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 18:25:07 ID:/C0azQoM
リキッドタイプの蚊取り、あれってみんな同じ形してるんだよな。
だから、メーカー関係なく使えたりする。
あれはわざとなのだろうか?
禁鳥の水性タイプと他社の油性タイプ、どこが違うのだろうか?
59名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 19:07:21 ID:ovDt/lux
>>58
揮発性の油性タイプは喉を痛めやすいらしいので、
喉が弱い人は水性を使うとかなんとか

互換性を各社持たせているのはわざと
但し、ドンピシャで合うわけじゃないから30日のが29日に
なったり31日になったりするかもしれんけど、せいぜいその程度
60名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 20:15:24 ID:MMFUD4Bz
>>57
ディート(スキンガードなど)はあくまでも虫を寄せ付けないようにする「忌避剤」。
蚊や蠅がなぜディートを嫌うのかはまだはっきりとよく分かってないらしい。
61名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 23:35:30 ID:z3a2Rft6
昔は、キンチョーばかり目立ってたけど
今は、アースのほうがよくみるな
62名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 13:33:33 ID:6iInEhhJ
液体の時の訴訟の決着はどうなったんだ
63名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 13:44:42 ID:89FQAIf6
最近の特許はしょうもないものにまで降りるんだな。
64名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 13:56:04 ID:yhq5EUhe
そういえば、キンチョーは右巻きで
アースは左巻きだな
65名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 14:29:25 ID:5JJz+0IU
ファンを回転させて生じた気流で薬剤を散布するアースに対して、
薬剤の入ったカートリッジ自体を回して生じた気流で薬剤を散布するキンチョウ。

フマキラーはファンが回ってた気がするけど、アースに特許使用料を支払ってるの?
66名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 16:02:12 ID:tJoWOnXt
>64
逆じゃない?
67名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 23:56:07 ID:xyo++C8Z
最近はアースが何か作る→売れてる→真似っこ
ばっかだからな。
とりあえず勝敗は別にしても牽制にはなるだろう。
68名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 11:58:20 ID:Uz3deM5X
アースって惑星って意味だろ?
壮大な社名だな
かたや緊張って・・・
69名刺は切らしておりまして
電波CMでしのぎを削る二社