【家電】松下電器、VHS一体型DVDレコーダー「DIGA(ディーガ)」…10月20日に発売 [06/08/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 松下電器産業は22日、ハードディスク駆動装置(HDD)とVHSのビデオデッキを搭載したDVD
レコーダー「DIGA(ディーガ)」の新製品を10月20日に発売すると発表した。VHS一体型の
レコーダーとしては初めて、デジタルチューナーを2つ内蔵。デジタル放送で2番組を同時に
録画できる。SDカードも利用できるなど、利用の幅を広げた。

 「DMR―XW40V」=写真=はVHSとHDD、DVD、SDカードの4種類の記録媒体を使える。昔録画した
ビデオの再生、ハイビジョン番組のDVDへの録画、CDから内蔵HDDにコピーした音楽データを
SDカードに録音する、など多数の機能を1台で可能にした。

 画像処理では独自開発の「美画質エンジン」を搭載。デジタル放送特有の画質ノイズを低減
する。価格はオープンだが店頭実勢は16万円前後。月産2万台の計画。

[2006年8月23日/日経産業新聞]


▽News Source IT+PLUS 2006年08月23日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN001Y438%2022082006
http://it.nikkei.co.jp/photo/ea/NN001Y438%2022082006_1_0_ea.jpg
▽Press Release
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060822-1/jn060822-1.html
▽松下電器産業 株価 [適時開示速報]
http://panasonic.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6752
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6752.1
2名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 07:21:59 ID:iqJl59xM
VHSとDVDってどっちが画質いいの?
3名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 07:24:33 ID:GGhssYoC
残しておくんだったらVHSの方が安心じゃないの
4名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 07:37:20 ID:fndTeaUH
これ1台あると便利なんだよね。
VHSはもう再生しかしないんだけどさ
5名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 07:39:17 ID:3mMIKHAe
この手の複合品は、別に買っておいた方がいいと思うけどなぁ。
配線が楽とか、設置面積が少なくて済むメリットはあるんだろうけどね。
6名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 07:45:10 ID:9j/eruyN
>>3
VHSは経年劣化が激しいしカビも生える。
DVDに録画して数年ごとにバックアップコピーをするのが安全。
といいたいところだが、コピワンというクソシステムのせいでバックアップコピーできん罠。
7名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 08:01:16 ID:du1WqV0w
>>6
中途半端な解決策は画像安定装置
8名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 08:14:30 ID:zWySQCq+
理念通りの製品しか出来ないことに気づくべき。
9名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 08:20:48 ID:r8U6rv2e
こんなもんどうだっていいから痴情デジタル値下げしろ
10名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 08:25:54 ID:22SUUz1T
パナのレコーダも番組毎レジュームに対応したのかな
11名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 08:37:49 ID:tiqqJV14
高い。
録画できるパソコンとビデオデッキが買えるじゃん
12名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 08:59:02 ID:6Ayf38B2
>2
ビットレートをSP以上に上げて記録するのであれば、DVDのほうがVHSよりも画質は良い。

>3 >6
メディアの信頼性を考慮するのなら、太陽誘電製のDVD-R(RAM、RW)を使おう。
ttp://startlab.co.jp/ss/products/thats/list.asp?jan=4906915101299
13名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 09:17:29 ID:NKK5ZoFx
>>3
VHSビデオデッキスレで言っていたことを真に受けているな。
テープメディアだと、カビの問題だけでなく、テープの種類を問わず
デッキが古くなると、テープがデッキにからみつく恐れが常につきまとう。

>>11
VHS一体型DVDレコーダーの方が配線が短い分、データのロス・エラーの
可能性が低くなる。
それに、VHSデータを移す時に重要なのが再生側のデッキの性能。
いくら、録画側の性能がよくても再生側のVHSデッキが型遅れのポンコツなら
録画されたDVD自体の画質も落ちてしまう。
14名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 09:27:08 ID:CDymno3O
これは欲しい。しかし高すぎる…
15( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/08/23(水) 09:49:19 ID:24X5uGG+ BE:563031599-BRZ(1301)
こんなものよりブルレイは?
16名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 09:52:10 ID:mJW+1yip
ヘタなDVDメディアに記録すると後に再生出来なくなる可能性大な訳だが。特に±R系。
17名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 10:06:27 ID:MQtiU+dx
昭和時代に録画したVHSまだ見れるよ。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 10:32:57 ID:d1YVMVRh
>>10 した
19名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 11:04:42 ID:uQx/Ce3e
どうせならD-VHSと一体化したハイビジョンレコ出してくれよ。
相互にムーブ可能なヤツ。
20名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 11:14:03 ID:qHPnM0ef
HDDレコーダ買ったからVHSデッキを処分したら
とたんにVHSを見たり編集しなければならない状況になってもうた。
捨てるんじゃなかった('・ω・`)ショボーン
21名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 11:47:35 ID:PxQbrye7
保存用テープが全てβな俺はどうすればいいんだ。
22名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 12:23:08 ID:60aE5DHi
ソニーに電話
23名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 14:28:21 ID:6GO4ojPi
大阪府門真市産の偽装請負DVDプレーヤーか
茨木のプラズマテレビと同じ請負業者がたくさん入ってるもんな
24名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 14:43:03 ID:A/T2yn+Z
なにこのニュース・・・こんなのどこからでも出てるし今までもあったじゃん
なんで2chにスレ立てる。2ch記者にも社員が紛れ込んだのか?
25名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 15:36:26 ID:4V4DhIlj
>>1
不思議とVHS一体型ばかり市場に溢れてるんだよなあ
確かに僕もHDDレコーダーが使用中のときは以前から持っているVHSを
使うことがあるけど
今更VHSとの一体型を買ってどうするんだろう?
26名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 17:38:46 ID:4WMrCpSS
今度のヤツはデジタル放送を直接VHSに録画できるの? またダメなの?
27名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 17:44:37 ID:GH0pI5eu
まだVHSに依存してるのか
28名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 19:06:21 ID:/kF/PC5D
HDDやDVDのエコノミーモードよりVHSの3倍モードのほうが見やすいよ。チラチラしないから。
29名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 21:33:00 ID:BRIcPd3a
VHSからHDDにはダビングできないの?
30名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 00:38:27 ID:6lUMTj0t
>>29
コピーガード無いテープからならできる。
31名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 01:21:01 ID:SrDlA91c
>>28
VHSの3倍速の全体的にぼや〜っとした画面の方が
HDDの低レートより見やすいのは確かだね
一枚のディスクに6時間入れようと思うとかなり酷い画面になるし

でも見てすぐ消す番組でもHDDなら容量を気にせず高画質で
録画できるからもうVHSなんてどうでもいいや
残す番組は当然それなりの画質で録画するし
32名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 08:27:50 ID:T1c6QhFY
D-VHS+BD/DVD+1TBのHDD コレ最強
33名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 01:32:22 ID:1ZFzzp0I
>>31
DVDは4時間が限度だと思う。
そういう意味だと、VHSの3倍モードってけっこう我慢できるんだよな。
可変レートとかで頑張っているのは認めるけど、それでも限界がある。
34名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 01:34:07 ID:G9znOhYD
VHSの80%は編集めんどくさくて処分した。
35名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 01:38:02 ID:DQ9JYIKj
一度、DVDの画質になれたらVHSには戻れんな
俺もVHS一体型のDVDレコは持っているが、VHSは今まで録画しまくった
ビデオのコピー専用機能と化している。

VHSの3倍相当の画質はDVDのEP(6時間録画モード)レベル。
DVDのLP(4時間録画モード)でやっとVHSの標準レベルかな。
VHSの画質がどうこう言っている連中の妄言を真に受けると
ひどい目に遭うから気をつけるように。
36名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 01:38:45 ID:2PgIAbVy
脳内保存で十分
37名刺は切らしておりまして
>>33
DVD-R DLが安くなればいいんだが