【ネットワーク】楽天、地方旅館と契約強化――営業担当3割増、家族向け充実 [06/08/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 楽天は宿泊予約事業で、地方の民宿や小規模旅館への予約取り次ぎを強化する。宿泊施設を
回る営業担当の人数を年末までに現在の3割増の80人程度にし、地方担当に振り向ける。
毎月100件以上の民宿などと契約し、これまでのビジネス需要中心の品ぞろえに加え、家族旅行
などレジャー向けの宿泊施設を充実する。

 子会社でインターネットによる宿泊予約を手掛ける楽天トラベル(東京・港、山田善久社長)の
営業マンを増員する。まず7月にレジャー向けのホテルが多い沖縄に拠点を開設し、営業を開始
した。今月25日には沖縄で地元のホテルや旅館の営業担当者を集めた説明会を初めて開催する
予定だ。

 現在、楽天トラベルの契約宿泊施設数は国内で約2万。ビジネスマンの出張利用に合わせた
都市部のビジネスホテルが多い。地方の温泉旅館などを開拓し、毎月約300件ペースの新規契約数
を、同400―500件に引き上げる。楽天トラベルは10月から全日本空輸と組み、航空便と宿泊施設を
利用者が自由に組み合わせられる、パッケージ商品の販売を始める。地方旅館の品ぞろえを充実し
新サービスの利用者を増やす狙いもある。

[2006年8月22日/日本経済新聞 朝刊]

>>2に続く


▽News Source IT+PLUS 2006年08月22日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS2E21015%2021082006
▽楽天 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=4755
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=4755.9
▽全日本空輸 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=9202
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9202.1
2明鏡止水φ ★:2006/08/22(火) 07:31:08 ID:???
▽関連
【企業】 楽天、クレジットローン事業をオリコに売却へ [08/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155922797/
【企業】楽天の中間期営業利益は+77.7%(192億円)、証券事業が好調[06/08/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155894964/
楽天人気商品…ブルガリキーリングは偽物? ブルガリ本社調査中と[060812]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155338713/
【ネットワーク】楽天、脱「ヒルズ」に動く・来夏メド、主要拠点を品川に移転 [06/08/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155338430/
【ネットショッピング】「楽天市場」システム障害・店舗の4割取引できず[06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155205332/
3名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 07:36:38 ID:l/mMpt3V
>>1
おいおい
なら値上げしなかった方が良かったんじゃね?
4名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 07:50:01 ID:YkqI3wX2
 ちょっとこの場を借りてご案内させて下さい。「旅の窓口」を楽天が買収して
約1年、名前が変わったのと同様に全くの違う会社になってしまいました。
 旅窓時代は共存共栄の考えがあり、その点が施設側の協力を呼び込んで
シェアトップにまで躍り出たんだと思いますが、楽天トラベルは残念ながら
そのような方針は持ち合わせていないようです。
 一番の問題は施設が負担する送客手数料の値上げ、数回の値上げで
他サイトに比べて一番高くなってしまいました。
 やむを得ず楽天トラベルからのご予約につきましては一番高い価格で
販売せざるを得ない状態になってしまいました。
 「他サイトへの誘導は禁止する」と契約条項にあるみたいなんで、
ハッキリとは書けませんが、やっぱり自社サイトからの予約が
一番お得は常識ですので、よろしくお願いします。

ttp://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/toukou.iken?f_hotel_no=5025&f_next=80&f_cat1=&f_cat2=&f_cat3=&f_ck_flg=
5名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 07:55:27 ID:KBcH6Te0
これで売り上げが上がったら、楽天税が増税されるな。
楽天で頑張る旅館等は、破綻までのチキンレースだな。
6名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 10:08:02 ID:SMb8/kgC
けっ!
7名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 11:59:03 ID:pGEkG6g4
安易に楽天に申し込まないほうがいい。直接にhpから申し込んだほうがいい。
旅館の経営者も直接なら、サービス、手数料分を還元できるって言ってた
8名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 13:02:23 ID:1xBbzkUb
旅館の経営者なんて「もてなし」しか頭に無いから嫌いなんだよな
顧客満足=丁寧なもてなし、以上の発想がないからな
馬鹿な旅館なんてじゃんじゃん潰れればいいのに

>>4
こいつは一生稼げないと思う
9名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 13:54:10 ID:1TGzf2ht
造船で、また宿泊検索サイト作って売ればいいのに
10名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 14:00:16 ID:hjjTo47J
>>9
もう中の人は造船にいません

その人はベストリザーブという会社を作った後
ライブドアに買われてます
11名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 14:11:23 ID:NWeuh1KD
>>4
でも とある関東のカプセルホテル
(「カプセルホテルてw」とかいうなよw)
は一泊4,500円なんだけど

たまたま楽天で検索したら発見して
3,500円とか3,400円とかやってるわけですよ。
もう悔しくてねw
ここでまた問い合わせれば安くなるんですかねw
12名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 15:27:43 ID:NWeuh1KD
>>11
通常、自前HP表記は 4,500
楽天キャンペーン価格は 3,500
ってことね。

電話して100円とか安くなったとして
電話代が飛んじゃうしなぁ。
13名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 16:38:28 ID:/Hp5NJGO
部屋数多い施設とか、やたら山奥の施設は楽天トラベルに頼らないと生きていけない所もある
14名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 17:12:44 ID:43bIx//w
【告発】楽天市場の出店数に偽りあり

楽天市場の出店数には、退店したのに「改装中」と表示されている店舗をカウントしている
★ そもそも「退店」を「改装中」と表示する理由は!? ★

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

【楽天市場】楽天出店者と元出店者の本音スレッド  
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/  本音で語る名無しさん
【楽天が撤退店舗への嫌がらせ!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1097422661/-100
15名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 17:13:24 ID:43bIx//w
【告発】楽天市場の出店数に偽りあり

楽天市場の出店数には、退店したのに「改装中」と表示されている店舗をカウントしている
★ そもそも「退店」を「改装中」と表示する理由は!? ★

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

【楽天市場】楽天出店者と元出店者の本音スレッド  
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/  本音で語る名無しさん
【楽天が撤退店舗への嫌がらせ!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1097422661/-100
16名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 21:52:48 ID:a+8VAFGc
値上の時に強烈に逃げた宿も未だに登録件数に含めている落転
17名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 00:48:36 ID:BW2I2WsR
楽天、馬券決済で新銀行東京と提携
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20060822AT2E2200Y22082006.html

楽天は22日、地方競馬場のインターネット馬券販売で新銀行東京と提携すると発表した。
馬券を購入する会員は新銀行東京に口座を開設し、馬券購入から払戻金受け取りまでをその口座で行う。
楽天は年内をめどに自社サイト内で全国すべての地方競馬場の馬券の販売を始める。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 00:50:00 ID:S/uMDbbw
つーか、一人旅に特化したプラン作れや。
19名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 00:59:03 ID:3sJBfACz
>>18
同意
20名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 22:28:05 ID:c/y9p0sc
      ____
    /    D \
  __/______\
   /∵∴(・)∴∴.(・) | 
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | 
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
     /\|__▲/          フルキャストスタジアムとその周りで野糞してんじゃねーぞ
   /∴∵∴∵∴ \
   | |∴∵∴∵∴ | |         中高年のフリーターさんよ
   | |∴∵∴∵∴ | |
 |⌒\|∴∵∴∴∴ |/⌒|
 | ∴ |∴∵ | ∴∵ |∴∵.|
 | \ (∴∵∴∵∴) / .|
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
       (_ヽ
       (__)
      (____)
     (____)
21名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 20:29:10 ID:FGoIz85r
楽天の隠蔽工作発覚

楽天証券の中の人がWikipediaから業務改善命令とマーケットスピードの欠点を削除。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156587995/
22名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 11:51:33 ID:T77fdGPY
>>21
事実の部分は関係ないんよ。

問題は  嘘   の   部   分
23名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 16:57:42 ID:Nslbo6nk
撤退した宿はちゃんと削除しような >落転トラブル
サーチエンジンのノイズになってうざいんだけど
24名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 01:10:41 ID:C42iUenz
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/    ミキタニの逮捕まだぁ?
        チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/
25名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 01:22:40 ID:u1tjqR+s
登録店が多くなるほど、競合に対するアドバンテージは無くなり、
でも逆に登録しないと負けちゃうから登録せざるを得ない。

何のメリットも無いのに楽天にピンハネされる。
気の毒としか言いようがない。
26名刺は切らしておりまして
まぁこういう所にいる営業なんて十把ひとかけらのアホ面した奴ばかりなんだろうな。