【自動車】GM、新型シボレー「アベオ」…コンパクトカーに追い風:ガソリン高騰で [06/08/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 GMではこのところのガソリン高により消費者のニーズがコンパクトカーに向いていることから、
2007年型新型シボレー『アベオ』の販売にこれまで以上に力を注ぐ方針だ。

 新型アベオは従来と同じ97.5インチのホイールベースを保ち、アメリカでサブコンパクトカー
とされるBカーセグメントに入りながらも、インテリアは 旧型と比べてかなり広くなっている。
またデザインも一新され、アベオの「チープ」なイメージが払拭されている。

 これまでGMはアベオを若者向きのエントリーカーと位置づけていたが、子供が巣立って夫婦だけ
になったベビーブーマー世代もコンパクトカーにシフト していることもあり、今後は「コンパクト
でも満足感のある車」を目指す方針だ。

 さしあたってのライバルはやはりホンダ『シビック』だろうが、GMのコンパクトカーの中心モデル
となるアベオが、今後ラグジュアリーマーケットを狙って、 例えば『MINI』(ミニ)のような
スペシャリティカーとして成長していく可能性は充分にある。

《Sachiko Hijikata, US editor》


▽News Source Response. 2006年8月21日
http://response.jp/issue/2006/0821/article85055_1.html
http://response.jp/issue/2006/0821/article85055_1.images/120067.jpg
http://response.jp/issue/2006/0821/article85055_1.images/120081.jpg
http://response.jp/issue/2006/0821/article85055_1.images/120082.jpg
http://response.jp/issue/2006/0821/article85055_1.images/120083.jpg
▽関連
【自動車】GM・BMW・ダイムラー、ハイブリッド技術の共同開発で10億ドル超投資へ [06/08/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155307821/
【自動車】GM・フォード・マツダがホンダ・VWに続いて「iPod」対応に【アップル】[06/08/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154687156/
2名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:46:44 ID:QM2SVVkl
マイナーチェンジしただけなんと違うの?
対抗馬も、フィットやヤリスなんじゃないの?
3名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:47:33 ID:IDGKMWZ5
2 SUZUKI
4名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:51:25 ID:n374cAtg
朝鮮車のデザインだな。
5名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:52:59 ID:a/GInSHS
>>4
GM大宇開発だし。でも実は中国でデザインされたw
先代はイタルデザインだったんだけど。
6名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:55:41 ID:a/GInSHS
>>2
一行目は不正解だが二行目は正解。
しかしこの車、市街地燃費がおそろしく悪いんだわ。

1.6L E-TECU DOHC
5MT - 27/35mpg(city/highway)
4AT - 26/34mpg(city/highway)
7名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:56:41 ID:fPaW9Br9
またサターン計画か
8名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 00:02:50 ID:4lOWLohj
ホイールベース
ホイールベースで調べてみたら・・・・
トヨタヴィッツ: 2460mm
ホンダフィット: 2450mm
新型シボレー : 97.5×2.54=247.65mm

リッターカークラスと同じだな。 
9名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 00:13:27 ID:rXg715Tc
>>8
まあ、日本のコンパクトカーのホイールベースが異様に長いというのもあるんだが。

ポルシェ911みたいなホイールベースの短いスポーツカーなんかより、日本の軽自動車の方が
軸間距離は長かったりする。
10名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 00:15:01 ID:JOff50tp
>>6
セダンだけモデルチェンジしたんだね。
てっきり、初代T200型のが、お色直ししただけだと
思っていたよ。
しかしながら、T200型のDaewoo Kalos(HB)のほうが、
密かに好きなんだなあ。内装はチープそうだけれど。
11名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 00:50:32 ID:QvfSuJ7r
格好悪いじゃん?
12名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 00:52:25 ID:KBcH6Te0
グリル変更でマツダスピードファミリア?
13名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 03:02:03 ID:LudV76hz
いわれてみればファミリアだな
14名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 03:41:14 ID:zSV0xmqO
顔を旧スイフト風にしたエリオでしょ。
ホイルアーチだけ起亜っぽい感じ。
結局フルチェンジしなかったのか。
15名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 03:42:31 ID:zSV0xmqO
起亜じゃなくて大宇ダタ・・。
16名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 05:38:15 ID:sjS/IJI2
>>14
エリオベースじゃないよ。ホイールベースは同一だけど。

エリオ
寸法:全長4230mm×全幅1690mm×全高1550mm、ホイールベース=2480mm
エンジン:1.5L、1.6L(海外専用)、1.8L
サス:前後ストラット

アベオ
寸法:全長4310mm×全幅1710mm×全高1495mm、ホイールベース2480mm
エンジン:1.2L、1.4L、1.6L
サス:前ストラット、後トーションビーム
17名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 21:55:08 ID:JOff50tp
メカ的には、欧州向けの新型コルサ・グランデプントと関係あるのかな?
18名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 21:59:02 ID:/mk3Nu6k
日本車だったらフルオートエアコン付いてるぞw
19名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 22:04:58 ID:eVbVPzyd
アベベ
20名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 22:11:19 ID:Ajh2/Guj
>>18
フルオートエアコンって日本以外で需要があるんだろうか…。
アベオってエリオセダンを弄んだようにしか見えないんだが、こういうのを作らせるために
スズキと提携していたんじゃないの?
で、スズキを捨てて、よりによってデウなんぞをゲットしちゃう始末。
デウなんて一度潰れてしまったくらいのヘボ会社だったんだけどな。
GMってアホ。
21名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 22:19:21 ID:42awIps2
MINIみたいになるの?これが?
22名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 22:58:20 ID:RV5+uZBI
ごめん。
プラッツとプリウスを合わせたようなデザインにしか見えない
23名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 23:33:59 ID:/mk3Nu6k
プリッツって言って欲しいのか?
24名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 23:47:48 ID:PjZzWneZ
アベオ乗りの俺が来ましたよ
25名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 00:26:08 ID:qNdoTrq5
アペオス使いの俺が来ましたよ
26名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 00:40:30 ID:ZbGVnK9R
>>20
GMなんてまともなのは大きな車ばかりだ。
小さい車はほとんど全部うんこ。
日本に作ってもらったのは除いてね。
27名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 00:52:01 ID:HAXU0uly
なんだかんだいってシボレーに見えちゃうんだからたいしたもんだ。
内装だってプラスティックパッキパキって感じできちんとアメ車してるし。
あなどれないぞGMDAT!
28名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 04:27:18 ID:loKUQUpZ
>>17
コンポーネンツは旧型のキャリーオーバーでガワだけが新しい。
昔の日本車風のモデルチェンジ手法だな。オペルと車台を共有する
のは次期モデルから。

>>27
それ、ほめてないw
29名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 05:57:05 ID:siLZjWi+
これだったらシビックやマツダ3のほうがはるかにいいんじゃないのか?
なんかデーウのようなデザインだし。
30名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 06:16:39 ID:loKUQUpZ
>>29
デーウだから。
つーかデーウのデザインって前はイタリア外注だったんだが。
今は韓国&中国だけど。
31名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 06:42:19 ID:loKUQUpZ
シボレーの「目」、新車発表で新手法
http://www.newsclip.be/news/2006822_006071.html

【タイ】米ゼネラル・モーターズ(GM)はGM大宇のサブコンパクトカー「AVEO(アヴェオ)」
のタイでの販売開始に向け、バンコク都内各地にキャンペーン用のオブジェを設置中
だ。高速道路沿いやビルの床の「目」、スーツケースから飛び出したカメラなどで、タイの
自動車産業がこうしたマーケティング手法を使うのは今回が初めてという。

AVEOはラヨン工場で製造、8月31日−9月3日、都内のショッピングセンター、セントラル
ワールドで発表会が行われる。
32名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 06:43:54 ID:5FlQfo34
今のコンパクトカーって助手席に誰も乗ってないと衝突事故起こしても
助手席側はエアバッグ開かないのがデフォなの?
33名刺は切らしておりまして
シボレー・アヴェオ、EuroNCAPの結果(PDFのリンク有)
http://www.euroncap.com/content/safety_ratings/ratings.php?id1=2