【環境経済】バイオディーゼル燃料(BDF)活用広がる:使用済み食用油を燃料に、休耕田復活に一助…秋田 [06/08/20]
1 :
明鏡止水φ ★:
使用済みの食用油をバイオディーゼル燃料(BDF)に再生し、軽油代わりに使おうという動きが
県内で広がっている。BDFは軽油に比べ黒煙が少なく、廃食油の再利用につながり、環境にも
優しい。休耕田に作付けした菜の花から植物油を抽出し、廃食油をBDFにして農機具の燃料に
利用する構想も出ている。
秋田市にある運送会社「秋田運送」のターミナルに、ドラム缶が次々と運ばれてくる。中には
食品製造会社などから出た廃食油が入っている。同社はこの廃食油からBDFを精製し、自社
トラックの燃料にしている。
同社は2年前、BDFの活用に乗り出した。先進国のドイツの技術を参考に、試行錯誤を重ね
ながら精製技術を確立させ、1年前に本格運用を始めた。
精製量は1日約2000リットルで、同社が1日に使う燃料の5分の1に相当。燃費は10トントラック
なら1リットル当たり2・5〜3キロと、軽油とほぼ同じ。しかも、精製費用は1リットル当たり
52―53円で、軽油の半値以下だ。
BDFの精製には、専用の機械もあるが、同社はすべて手作業。高価な機械を導入しなくても、
農家が自ら精製できる技術を確立する目的もあったためだ。
「約6800ヘクタールに及ぶ県内の休耕田を何とかしたかった」と話すのは石田哲治社長。農家が
休耕田に菜の花を作付けし、自ら搾取した菜種油をBDFとして精製、トラクターなどの農機具の
燃料として使う――という構想を持つ。
>>2に続く
▽News Source YOMIURI ONLINE(2006年8月20日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news001.htm ▽関連
【自動車】バイオ燃料:パーム油原料でディーゼル用開発…PM(粒子状物質)8%削減 [06/08/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155939020/ (注:↑は18%削減が正しいです)
【自動車】エタノール燃料、政府が普及促進・対応車両に基準…石油依存を下げる狙い [06/08/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155424820/
2 :
明鏡止水φ ★:2006/08/20(日) 23:30:41 ID:???
こうした取り組みを県内に広げようと、石田社長は2005年4月、県内の農家や運送業者ら有志で
「秋田菜の花ネットワーク」を結成した。今年は横手市や小坂町、藤里町などの協力農家が
計80ヘクタールで菜の花を栽培する一方で、秋田運送が各農家へBDF精製の指導に回っており、
収穫が終わる来年8月には、各農家の本格利用が始まる見通し。
菜種油から精製したBDFを使えば、二酸化炭素の排出削減につながる。石田社長は「農家が自分で
菜種油を搾取し、農機具の燃料として使えば経済的。各農家が取り組めば、役所に頼らなくても
休耕田を復活できる」と期待する。
BDF活用を組み入れた地域循環型の資源利活用の取り組みは、県内の自治体でも始まっている。
小坂町が取り組んでいるのが、菜の花などを生かした循環型社会を目指す「バイオマスタウン
構想」。町内の休耕田で菜の花を作付けし、菜種油を食用として利用する一方、来年度までに町内で
BDF精製システムを構築して、廃食油を町の公用車や町営バスの燃料として再利用する計画だ。
しかし、課題もある。菜種から抽出して食用油として販売する場合、安価な外国産に比べ、
最終的な販売価格は10倍以上にもなる。
町産業課は指摘する。「菜の花、食用油、BDFといった循環を生み出すには、経済性だけでなく、
取り組みに対する消費者の理解も必要となってくる」
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 23:41:28 ID:T/j4PnKA
数年前、食用油を燃料に〜
なんていってる人はTVに出ても「田舎の変人発明家」みたいな取り上げ方だった。
アルコール系燃料のガイアックスへの迫害といい、変な国だ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 23:47:44 ID:fLs6jv38
地上のモノは地上で消費するていい考えだよね
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 23:53:08 ID:Gj6m1CtL
>>3 ガイアックスはガイアックスで、財政にも環境にもやさしくないってことが判明したろうに。
(脱税燃料だし、しかも石油精製のアルコール利用してただけだし)
で、循環型のバイオディーゼルなんて言ってるけど、1L油取るのに、かなりの量の植物が必要なわけで・・・
ただ単に、世界経済においての原油高と、日本における農業衰退 ってのが背景に過ぎないわけで・・・・
まぁ、こういうバイオ燃料ネタで儲かるのは、アメの穀物メジャーと先物屋さんだけだ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 00:07:12 ID:mlg7bUVv
そういやWBSだったかで、ヨーロッパの菜種油を食用とバイオディーゼルとで
奪い合ってるとか云う話を聞いた様な…。
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 00:10:22 ID:SqqN8UQR
砂糖も値上がり。
けどしゃーないべ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 00:11:40 ID:Vri4JDww
米作はもう先が暗いから、積極的な農業政策・補助政策の転換がされて採算に合うようなら
これからの農作は菜種油かな、割と作りやすそうだし
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 00:20:59 ID:5i/7harw
食用廃油の活用は、廃油を処分しながらごみを集めることができるため、このご時勢結構コストに見合うようだ。
軽油がリッター200円にもなれば、休耕田どころのさわぎじゃなくなり畑の奪い合いになるかもね。
本格的に展開すれば、どうせ廃油じゃ足りなくなって穀物油使うんだろ。
最近注目のメタノール燃料とかもそうだけど、今まではエネルギーは石油メジャー、
食料は穀物メジャーって、人類と文明の維持に必要な二大物資がそれなりに
棲み分け出来ていたのが、今後は穀物メジャーが全てを仕切ることになる訳だな。
大型トラックの燃費は聞いたことなかったけど2.5〜3`/gなのか。何つーか予想通りだった。
1日1万g…この会社のトラックが走る距離は1日合計約3万`といったところか。何台トラックあるかは分からんけどすげぇな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 00:40:37 ID:4S+tQF4t
>>10 世界規模で見て、「現状の」生活水準が横ばい、もしくは拡大するのであれば、
廃食用油や植物油使って云々ってのは「夢物語」だよ。
穀物メジャーからすれば、「小遣い稼ぎの口」が出来たって程度の話だ。
しかし、原油高が進んだ結果、その「小遣い稼ぎ」が大きくなったから、
「色々と」金を引っ張り込むのにも注力したいのも事実。
えげつないやつらだよ、今も昔も・・・・
(今週号の日経ビジネスに関連記事出てるから読んでみてね)
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 00:57:47 ID:RgcmHTa3
農協解体して休耕田なくす方が先じゃまいか。
で、1ヘクタール当たり、何トンぐらいの油が取れるんだろう?
一番肝心なところだと思うが・・・
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 01:26:10 ID:jjLF+7ey
農業の考え方を変え、食用と工業原材料製造の二つに分けるべきだね。
工業製品は、農産物の安全性より収穫量が大事だから、遺伝子改造や
農薬・化学肥料使い放題になりそうだし、農家が手間が掛からない
工業品農産物の生産しか生産しなくなることかも。
【環境にやさしくない法律】
1.【自動車保安基準】で【自動車検査証(車検証)】に記載されている【使用燃料】以外の【燃料】の使用について。
【◎使用可】
サトウキビなどを原料にするエタノールを現在3%までガソリンに混ぜることが認められており、
通常の自動車で利用できる。
【×使用不可】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用済み植物油を原料にした【バイオディーゼル燃料】は、【自動車検査証(車検証)】の
【使用燃料】の【記載を変更】した【車両のみ】に【使用を限定】。
【記載を変更】後、通常の【ディーゼル燃料】は【使用不可】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【使用燃料】を【変更】する場合には【再車検】をし【自動車検査証(車検証)】
の【記載】を【変更】する必要がある。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 01:56:02 ID:xVcCZwHe
また大手石油産業に潰されるんだろうな。
課税されたらそれで終わり・・
いや、経済産業省と農水省の力学次第で補助金出るか課税するかになるんでは?
燃料も自給自足、とか言うことになれば、出光やコスモが放棄耕作地でさとうきび栽培や廃油回収業を本格的に始める…と(・∀・)イイ!デス
あくまでも自給自足の観点からな。
ついでにアラブでポスト石油で植物エネルギー資源で緑化に励めば地球の砂漠化に歯止めにならんだろうか。
あくまでも希望だが
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 09:08:09 ID:SbN04boa
>>16 ほんとかよ霊界。たまには役に立つことも書くんだな。
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 09:10:39 ID:TmyfIHmD BE:58844922-2BP(0)
バイオ燃料にしろ化石燃料にしろ
結局、国外から資源を輸入することには変わりないけどね。
>>16 これは、【バイオディーゼル燃料】でだけ排ガス検査を通過するディーゼル車を、
検査だけ【バイオディーゼル燃料】で通過して、普段は通常の【ディーゼル燃料】で汚い排ガスをはきまくる不正が出るので仕方なかった面もある。
通常の【ディーゼル燃料】が【バイオディーゼル燃料】並の排ガスになるか、両方の燃料で排ガス検査して通過すれば良いって検査にするしかない。
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 21:57:18 ID:yIZsBSZL
>>21 ゴミとして処分していた天ぷら廃油をバイオディーゼル燃料にするのが結構広がりつつあるのは良いのでは?
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 22:53:36 ID:7Gb39e4J
いやそんな町内会レベルの供給じゃなくてガロン単位で必要になるわけだから。
必要になればの話だけど。
天ぷら廃油って、実際どのくらい出るんだろう。
家庭では1回で捨てたりしないよね。
飲食店とかなら捨てるのかな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 01:00:08 ID:IIE0eraY
酪農やってる従兄弟が牛乳が売れなくて困ってるって話をしてた時に、
牛乳から燃料が造れれば儲かるとか冗談を言ってたが、あながち冗談
とも言えないかも。バターじゃ駄目だけどうまく精製出来れば燃料として
使えるかも。
それと、牛のゲップのメタンガスも上手く集めれば商売になったりして。
メタンガスはいいかもな。牛舎の天井にでも集める装置が出来ないものか。
牛乳も、余って捨てるくらいならいいかもしれんが、結局えらく高くつきそうだ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 20:59:47 ID:4uo+ogLr
>>24 家庭で出る天ぷら油は少ないけど、給食センター、弁当屋、ホテルから排出される廃油は相当量ありますよ。全部のディーゼル車を走らすには全然足りないけどね。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 00:26:25 ID:VfASfJsP
植物で燃料を作る・・・ いいアイデアだ。
バイオ燃料か・・・
俺の18年越しのヂーゼル車が日の目を見るときが北!
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 02:05:54 ID:RpUnPxuV
液化技術をつかったFT合成軽油はまだかな?
バイオマス由来の奴はドイツでは既に商品化されてるし
BTL 廃材、その他バイオマス
CTL 石炭
GTL 天然ガス
OTL オイルサンド、オイルシェール
と植物油由来のBDFと違って
原料はより取りみどりなんだが。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 03:30:04 ID:i8SFjWI9
■募金よろすく
http://www.dff.jp/ クリックするだけで、無料で募金ができます。
クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、
無料で募金ができる仕組みです。
あなたに代わって、コスモ石油、エイブル、カカクコム、
ジャパンエナジー、味の素、CHINTAI、キリンビール、
日本製粉、e-まちタウンのスポンサー企業が寄付をするので
あなたには一切お金がかかりません。
燃料に加工するためにそれ以上の燃料使ってたら笑うけどな
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 14:13:01 ID:qZUOdzob
植物油ディーゼルで一番良いのは、使用済み食用油から燃料を作ることではないのか。
ゴミの二次利用で燃やして車が走るなら、それに越したことはない。
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 14:39:08 ID:zNcOXOlt
このような取り組みが、小泉米国従属政権のせいで
米国石油メジャー利益のために潰されていた。
しかし、小泉政権末期になってようやく取り組みが出来るようになったのだ。
小泉政権の5年間がなければ、今頃BDFの製造特許と製造装置の世界輸出が出来ていたのに
今必要なのは政権交代ではなかろうか
燃料か。これだけ原油が高くなると問題だよな。
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 15:47:41 ID:7H9dT9jC
とりあえずアルミ自動車作れ
期待したい
BDFは作った後にでる不純物含んだ大量のグリセリンの
処理にこまるんだよ。
なかなかいい処理方法見つからなくてこまる。
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 16:04:53 ID:S8bpV69C
小泉政権の間にずいぶんガソリン代は値上がりしたよな!!!
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 16:06:47 ID:uPFMG5fi
>>36 たしかにそのとうりだがミンスーには絶対いれない
>>41 それを小泉のせいにするのいささか酷だが、
まあガソリン税を一般会計にまわして、
租税特別措置法を廃止してしまえば良いんだけど
>>35 わざわざディーゼル用に加工しないで、可燃ごみと一緒に燃やして発電に、とかじゃだめなんだろか。
浣腸作って売ればいい。 あとニョロニョロおもちゃとか。
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 19:12:31 ID:F+HsWnOg
>>44 ごみ発電の効率は著しく低いし、ゴミ質が均一でないのが困る。ごみは減量化が一番。
減量つーても商用ゴミの減量は限られてるだろう。でもゴミとして出ちゃうんだから、
出ちゃうものは仕方ない、せめて有効利用できないか、という流れの筈だが。
49 :
名刺は切らしておりまして:
>>48 驚くべきことに、日本のごみの9割は産業廃棄物です。