【外食】すかいらーく、来春にも米国産牛肉メニュー復活へ 「安全だから外食産業は使う事に」[08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
すかいらーく、米産牛肉メニュー復活へ

 すかいらーくの横川竟会長兼CEOは、18日の平成18年6月中間決算の発表会見で、
来年にも同社のファミリーレストランで米国産牛肉を使ったメニューを
復活させる方針を明らかにした。

 横川会長は「年内はできないが、来年3月ごろには輸入量も増えてきて
使えるようになるのではないか」と語った。

 安全性に関しては「十分と考えているが、消費者が判断できるように
しっかりと表示する」と強調。
輸入停止前は、使用牛肉の約1割が米国産だった。
使用規模は今後の状況をみて判断するという。

ソース:Sankei Web 2006/08/18 18:43
http://www.sankei.co.jp/news/060818/kei061.htm

米国産牛肉:「外食産業は使うことに」すかいらーく会長

 ファミリーレストラン最大手のすかいらーくの横川竟会長は18日、
中間決算発表で、輸入が再開された米国産牛肉について
「安全なのだから外食産業はみんな使うことになると思う」と述べた。
すかいらーくに関しては今年中は米国産は使わないとしたうえで
「『米国産』と表示し納得した人に食べてもらう形がいい」と述べた。

ソース:MSN毎日インタラクティブ 2006/08/18 18:40
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060819k0000m020032000c.html

すかいらーくグループ
http://www.skylark.co.jp/index.html

【食品】すかいらーくMBO成立、「ガスト」「バーミヤン」など不振150店閉鎖へ [06/07/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152570021/
【食品】吉野家だけ「使う」と回答:米国産牛肉のアンケート [06/08/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155357318/
2?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/08/18(金) 19:44:08 ID:4VC7q6Mf
DQNレストランやからええんか
3名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:46:27 ID:PP48UucX
子供に食わすバカ。
4名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:47:17 ID:fFW9aHDY
うわ。
たった今から使わないことにしよう。
気持ち悪い。
5名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:50:08 ID:98/kJ/+X
来春からならいいんじゃねの
半年以上たてば、もうみんな米肉の危険性なんか忘れてるわな
6名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:50:14 ID:a+axrXAp
>>4
おせーよ
7名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:51:16 ID:fFW9aHDY
>>6
今までも数回しか利用したことないよ。
8名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:53:17 ID:ZdSM9gFO
アメ産肉を使うと政府から補助があるんだろ
9名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:53:35 ID:uNdany/D
すかいらーく傘下って「ガスト」と「バーミヤン」だけだっけ?
もしかして「トマト&オニオン」も?
10名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:54:49 ID:hJ0oFGoi
つぶれろ
11名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:00:58 ID:Do0jey1J
皮膚病疾患者の写真をMIXIで公開・中傷!!
吉田勝久(通称、かっつ) http://kikai.ojaru.jp/vip300534.jpg←2ちゃんねるの至宝もお怒り?
彼が所属していた水泳部の集合写真 http://www.geocities.jp/waiemusaikou/vipper957.jpg←「waiemu」って至宝のことだねw
まとめwiki http://www.wikihouse.com/kati/index.php?FrontPage
岩手大学工学部HP http://www.eng.iwate-u.ac.jp/jp/
ブックターン中野店 http://www.morioka-town.com/review/mo015339
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久
・ブックターン中野店にてバイト中に近くの病院から来た皮膚疾患患者を盗撮(職務怠慢&盗撮)
・それをミクシィの自分の日記に勝手にうp(肖像権侵害)
・その日記で客を"ミイラ"呼ばわりしミクシィ日記内で友人達と嘲笑発言(差別・侮辱発言)
・同様の行動を2回も繰り返しミクシィ日記に載せる。また、ミクシィ日記のコメントよりDVD不正コピー疑惑も浮上。
・現在、かっつと彼の友人数名はミクシィのアカウントを削除。
・かっつの日記を偶然見つけた皮膚疾患に苦しむネラーがSN板にスレ立て。
・住人の怒りを買いその後VIPにもスレが立てられ祭りに。
・ミクシィプロフ等からかっつの情報が次々に出る。
・中野保育園⇒中野小学校⇒河南中学校⇒盛岡三高⇒岩手大学
・第55回県高校総体では100m背泳ぎで堂々の第6位 http://www.iwanichi.co.jp/kosotai2003/0622.htm
・ミクシィにネラーが批判コメントを書いたが無視。現在はミクシィのアカウント削除を行い証拠を隠蔽。
・水泳部の掲示板にネラーが書き込みをするが削除。現在は掲示板を停止。
・水泳部のHPの部員紹介からかっつの名前だけが削除される。現在はHPを閉鎖。
・日記の写真・コメントより、かっつのバイト先のブックターン中野店が判明。
・バイト先への電凸→「その件につきましては今日何件も電話がかかってきていて こちらとしましても、最も厳しい処分をしますので本当に申し訳ありませんでした」
・大学に電凸→かっつテスト後に呼び出しも処分なしで、大学側もプロ工作員を雇用し世論操作中!
・まとめwikiが工作員により改ざん 新サイトhttp://kikai.ojaru.jp/index.html
   ↑今ここ
12名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:01:03 ID:M5G1YNaB
吉野家、すかいらーく、加工肉、アメリカ肉使ってる業者がどうなるかは
消費者次第ってことになったわけだな。焼肉屋はどうすんだろ??
13名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:07:46 ID:fFW9aHDY
これ、店の入り口に大きく
「当店は米国牛を使用しております」って書いておいてくれないと
詐欺だよね。
14名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:12:29 ID:rtZnfXPN
ここも終わったな・・
消費者をなめるなよ!
15名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:13:20 ID:Mj5bvgGI
5センチ厚で、500グラムくらいのステーキをメニューに入れてくれたら
食べに行くぞ。
16名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:15:03 ID:mOg8g158
もう行かないよ
172chは便所の落書き:2006/08/18(金) 20:17:57 ID:4ZZyURXF
 病院食、小中学校給食、会社の社員食堂、大学の学食は、既に小泉の媚米政策によるアメリカ毒肉の消費先に指定されてます。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:23:51 ID:VqFTZapX
即刻フットサルから手を引いてください!(><)
19名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:24:02 ID:1VOxZYxL
アメリカの牛肉心配する前に日本の牛肉の心配しないの?
BSE、アメリカでは2件見つかったけど、日本の方が件数多いじゃん。
20名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:27:10 ID:TXIkvhQp
お前は全頭検査も知らんのか
21名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:27:54 ID:ZDBuA6pX
>>19
日本は全部調べてて2件。
アメリカは調べるの禁じてる。
22名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:31:50 ID:1VOxZYxL
政府は全部調べてるとは言ってるけど、信じられる?
23名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:35:13 ID:n34yN3gQ
ただの簡易検査で28件も見つかっているとは、相当汚染されてるな
24名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:37:26 ID:aHIl2VXo
俺を殺すきか、アホ!
25名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:42:01 ID:TXIkvhQp
調べてないモノと調べているモノを比較したらどっちが信用に値するかなんて小学生でも分かるだろう。

信じない人はいいんじゃないんですか?俺も別に牛肉なんかうまくねえから豚肉ばっか食ってる。
26名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 21:00:30 ID:PP48UucX
>>21
アメリカの狂牛病と日本やイギリスの狂牛病では、発病した牛の症状が違う。
イギリスタイプのように、頻繁にこけない。
見た目の診断基準をイギリスタイプに合わせていると見逃す。
これまで、見逃して、食用にされた牛があまりに多く、アルツハイマーで亡くなった人のなかにも相当数の狂牛病患者がいるのが推定される。責任を追求されるのを避けるには、この病気を無かったことにするのがベストなのだろう。
日本向けの全頭検査すら拒む理由のひとつなのかもれない。
27名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 21:02:03 ID:DzoYI5+M
すかいらーく傘下
レストランその他チェーンリスト

+(株)すかいらーく
* ガストカンパニー: ガスト、すかいらーく
* バーミヤンカンパニー: バーミヤン、Sバーミヤン
* 夢庵カンパニー: 夢庵、藍屋
* グラッチェカンパニー: グラッチェガーデンズ
* クイックすかいらーく: Sガスト
* ホームミールすかいらーく: ごはんや八福、デリカ八福
* その他: 魚屋路、ほたる苑
+(株)ジョナサン
* ジョナサン、J's GARDEN、スカイラークガーデンズ
+ニラックス(株)
* カーニバルブッフェ、フェスタガーデン、パパゲーノ、
  グランブッフェ、ビビンパ亭南大門、乃の木、Y's
+(株)ビルディ
* ビルディ
+(株)すかいらーくレプロ
* さぬき小町うどん、ひばりや食堂
+(株)フロジャポン
* フロプレステージュ、プラッスリー フロ
+(株)小僧寿司本舗
* 小僧寿し、海鮮丸、活鮮
+(株)トマトアンドアソシエイツ
* トマト&オニオン、じゅうじゅうカルビ、からうま屋、
七兵衛、かつ福
+関連事業
* フレッシュすかいらーく(株): パワーラークス
* (株)すかいらーくケアサービス: すかいらーくケアサービス

取り合えずサイトから

なんつーか大杉
うっかり外食できないなこりゃ。
28名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 21:13:13 ID:j3S7BiC7
そうか。
夢庵もういけないな。

唯一ナベが好きだったが…
農水省の根回しで幻となった牛肉表示法案---WEDGE8月号P76

通常国会の閉幕する直前の6月中旬、自民党と民主党は共同で「牛肉表示の特別措置法案」の
議員立法に向けて走り出した。牛肉を使ったハンバーグや挽肉、ロースト・ビーフなどの加工食品に
も、原産地の表示を求めるという法案だ。任意で原産地を表示している業者はいるが、法案では、
すべての加工業者や流通会社が表示するよう求めている。

 これに対し、農林水産省の消費・安全局は素早く、自重を求める動きに出た。「タマネギや小麦
粉などが混じったハンバーグをはじめ、原料の原産地を正確に表示するのが困難な加工食品が多
い」(表示・企画課)というのが、公式の反対理由。ただ、実際には「消費者が嫌う米国産牛肉を加
熱処理して、加工品として原産地を表示せずに売り込もうとした流通業者や外食産業が、法案
を成立させないよう農水省に圧力をかけた」(農水省関係者)というのが、真実のようだ。

 農水省の根回しが功を奏し、法案は、農林水産委員会に委員長提案される直前、廃案となった。
このため、米国産牛肉の輸入再開後は、加熱処理さえしてあれば、どこの国で生産された牛肉を原
料としているのかを明らかにしないまま、店頭に米国差牛肉の加工食品が並ぶことになる。
30名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 21:25:31 ID:6uO5ljSK
230 :名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 05:36:06 ID:64qhlgjb
■2006/07/27 (木) 輸入再開は輸入最下位 2
だけど、ニポン人をバカにしまくってるアメリカの食肉業者たちは、事前
に教えといてあげた問題なのにも関わらず、まったく勉強しないでテスト
を受けに来たってワケだ。そして、35人中15人もの不合格っていう、
呆れて開いた口が塞がらないような結果が出たってのに、それに対して、

農水省副大臣の宮腰光寛と、厚生労働省副大臣の赤松正雄が出した答えは、

「全員合格!」っていうトンデモナイものだった。35ヶ所の施設のうち、
7ヶ所の施設に不備があったから、輸入再開を全面的に無期限でストップ
した韓国と、35ヶ所の施設のうち、15ヶ所もの施設に不備が見つかっ
たのに、その事実をインペイしてまで、サクサクと輸入再開しちゃうニポ
ン。なんか、戦後60年以上も経ってるのに、未だに敗戦の影を引きずっ
てるっていうか、ニポンのトップがアメリカの言いなりなんて、これじゃあ、
ホントにアメリカの属国だね。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060727

宮腰光寛公式サイト 自民党富山県第2区
http://www.mituhiro.com/
赤松正雄公式サイト 公明党比例区
http://ws.31rsm.ne.jp/~akamatsu/
31名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 21:46:46 ID:6uO5ljSK
170 :Mr.名無しさん :2006/07/29(土) 02:16:01
狂牛病 危険な食品早見表

■絶対に食べてはいけないもの(危険度高)
牛の脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉(リンパ節・神経節を多く含む部位も避けた方が無難)
もつ料理全般(腸等含む場合がある)。
■食べない方がいいもの(危険度高)
ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般(ステーキ・焼き肉等)
■食べるのは自己判断(牛由来・危険度高)
ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース
カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)
■食べるのは自己判断(牛由来・危険度中)
ゼラチン
ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン
ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)
アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)
蛋白加水分解物
ショートニング(牛脂が使われる場合もある)
せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)
ステアリン酸マグネシウム(薬品)
牛乳、乳製品全般→豆乳で代用できます
パン(乳製品含むもの)→フランスパンで代用できます
豆腐(カゼイン(牛乳由来)の入っている安価なもの)
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm
32名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:51:00 ID:0HCg/X4b
>26
同感です。
これみて。

http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/dokujinobsekabu.htm
33名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:55:25 ID:ct/9xBIy
見損なった
34名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:57:11 ID:9vU+JjP2
アメリカの牧場現場には今も肉骨粉が存在している。
35名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:59:05 ID:98/jpB1V
マクドがオーストラリア産なんだぜ。
アメリカ牛なんて犬も食わないってことさ。
36名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:07:11 ID:uVjKLkpo
10月頃・・・まだ警戒して誰も食べない
12月頃・・・米牛安いけど、まあボーナスあるから国産で・・・
2月頃・・・・みんな食ってるし、なんともないみたいだから大丈夫だな

来春4月!・・・BSE?何だったけ?あーー聞いたことあるな、そういえば
37名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:34:58 ID:LNbFta8/
>>32
キチガイJohn の目から見れば、
非定型BSEも陰謀がらみか・・・バカじゃねぇの?
Dr. Marshの真面目な研究も陰謀論に持ってくるわけか・・・
おまえ、こんなもんよく信じられるなwwww
38名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:36:58 ID:cs0DT2mm
ファミレスはデザートとチキン料理しか食えないな、こりゃ(´・ω・`)ショボーン
39名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:38:59 ID:NSC+0Iet
まぁ、あと10年後あたりから世界各国でスポンジ脳で大変な
ことになってくるよ。まぁ、屠殺されつづけてきた牛や豚、鳥、羊の
のろいだと思うこった。
俺は食べない。
40名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:51:00 ID:AYOdXb/2
美味い肉は大歓迎
41名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:54:10 ID:5ZhVtWh/
もう行かねェよガスト
42名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:58:07 ID:yhXK/fxZ
こないだ「ガスト」じゃなくて「すかいらーく」行った。
まだ残ってることは残ってるんだよな。
昭和50年代的内装で、古きよきファミレスって感じだった。
気のせいか。
43名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 01:22:40 ID:93lUmQ1j
参考
すかいらーく系列店

すかいらーく- ファミリーレストラン-157店
ガスト - ファミリーレストラン-1032店
バーミヤン - 中華レストラン-718店
夢庵 - 和食レストラン-312店
藍屋 - 和食レストラン-66店
グラッチェガーデンズ - イタリアン-110店
Sガスト - クイックレストラン-42店
Sバーミヤン - ファストカジュアルレストラン-18店
魚屋路 - 回転寿司-26店
ごはんや八福 - 弁当・定食-29店
デリカ八福 - デリカテリア-2店
ほたる苑 - 焼肉レストラン-1店

すかいらーく傘下企業の運営するチェーン店

(株)小僧寿し本部 - 小僧寿し-964店、海鮮丸-78店、活鮮-20店、いつき-7店、ムーン(カラオケ)7店ムーン(ネットカフェ)-4店
(株)ジョナサン - ジョナサン-372店、スカイラークガーデンズ-8店、ジェイズガーデン-11店
ニラックス(株) - カーニバルブッフェ-31店、フェスタガーデン-21店、パパゲーノ-18店、ブッフェレストラン14店、フードコート-25店Y’s-7店、乃の木-4店、開発型施設-9店
(株)トマトアンドアソシエイツ - トマト&オニオン-87店、じゅうじゅうカルビ-15店、からうま屋-4店、かつ福-2店、七兵衛-1店
(株)フロジャポン - フロプレステージュ-92店、ブラッスリーフロ-1店
(株)ビルディ-ビルディ - 80店
(株)すかいらーくレプロ - さぬき小町うどん-10店、ひばりや食堂-4店
フレッシュすかいらーく(株) - パワーラークス-4店

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/すかいらーく
44名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 01:27:34 ID:AYOdXb/2
俺は焼き肉マニアなので、和牛以外だとアメリカ牛しか認めないし食いたくない。
心配だからアメ牛食わないとか言ってる奴は、元々そんなに肉が好きじゃないんだろう。
なら食わなきゃいいんじゃね?
45名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 01:28:20 ID:Ufsl5JqP
うわっ、待ち合わせにグラッチェよく使うんだよなー。
別の店を探さなくては。
46名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 01:42:26 ID:fMFJLK3G
>>36
来年4月 何だっけ?←狂牛病発症?
47名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 01:43:27 ID:DWSbLuuk
八福もか。
行けなくなるのは残念だ。
48名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 01:44:30 ID:Bpl700Wb
>>43
バーミャンはアウトか。
バーミャンだけなら我慢しよ。

つばめグリルとデニーズは大丈夫かな?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 01:54:33 ID:JdlsOj96
もし狂牛病になったとしても、国家がケツを拭いてくれればいいのだが。
どうみても、しらんぷりしかしない。
したがって、もし狂牛病になってもだれも助けてくれずに
差別の目に耐えながら生きていくしかない。

万が一の可能性とはいえ、それは怖いので牛肉は食べない。
和牛も偽装されていく可能性が高いからなあ…
50名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 02:00:01 ID:cLJYSrMS
BSEの危険に晒されたくないなら、外食は
国産有名銘柄牛しか扱ってないと銘打ってる店
以外では牛肉食べないほうが賢明かと
原産国表示なんていくらでも逃げ道あるから
ねぇ・・・

ということでどーしても食べたいときは
私は和田金行って肉買ってくることにします
51名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 09:44:10 ID:hiPheIAJ
ま、スカイラークに来るような奴はアメ産で充分って事なんだろ
52名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 11:06:57 ID:5FyOS/2A
まー、日本人のスキヤキへの思い入れは凄まじいものアリマスデス。
海外赴任中に取引先のメガネに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんデスガー、
まず肉スゲーデス。100g50$くらいのマツザカギュー買ってキマス。手土産に持ってった肉をみて「それ赤味じゃん、
貧乏人」という顔シマス。メリケンヤンキーはいつまでも霜降りには慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉500gより、ミーが買ってきた肉5kgの方が旨い。っつうか、それ脂の味しかしねーオモイマス
で、メガネが仕切マス。やたら仕切マス。ガングロ娘とゲームヲタ息子もこのときばかりは親父を尊敬シテマス。
普段、目もあわせないらしいガキが「父ちゃん鍋奉行だな」とか言ってマス。オーカーエチゼンか? ファッキン!
調理法も凄いデス、まず割り下デス。それにシュガー山ほどぶち込みマス。 焼け。煮るなデス。つうかステーキにシテクダサイ。
で、やたら煮マス。煮てメガネ一家で食シマス。煮すぎて硬くなった肉から食シマス。レアとかそんな概念一切アリマセーン。
ただただ、煮マス。メガネが煮て、メガネがファミリーに取り分けマス。ミーには回ってこないネー。ガッデン!
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残ったシラタキ寄越しマス。サノバビッチ!
で、メガネ一家、ちびちび肉の端切れ齧りながら、みんなでハッポーシュとオロナミンCを飲ンデマス。
「今日は僕も飲んじゃう」とかゲームヲタ息子が言う。ユー悪いこと言わんからオロナミンCで元気ハツラツシナサーイ!
ガングロ娘も「ああ、酔っちゃった、ナイスミートユー」とか言う。俺は肉か? ファックキュー!!
ほとんど台所にいたワイフが「二人がすっかり仲良しね」とか言って、目の据わったメガネが「娘は渡さん、そこへ直れ」とか言って床の間から日本刀持ってキター。
ジャパニーズジョークの意味がわかんねえ。ジーザス、おいこらモチツケ、アブネーって、HELP!!!

まあ、ユーたち、日本人にスキヤキ誘われたら、要注意シテクダサイネー!
53名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 12:31:16 ID:MOOefKW9
グループ一覧
ガスト
すかいらーく
バーミヤン
Sバーミヤン
夢庵
藍屋
グラッチェガーデンズ
Sガスト
ごはんや 八福
デリカ 八福
魚屋路
ほたる苑
54名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 12:35:48 ID:O5HisjsE
朝日新聞はまったく逆のトーンで書いてたなぁ。
「米国の体制が不十分なので年内は使わない。来年以降体制が整えば使うかも」
という感じだった。
社長の具体的な発言は書いてなかったからたぶんサンケイが正解なんだろな。
こんなことねじ曲げて朝日になんのメリットが??
55名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 12:43:13 ID:8kr4rmVj
安全を強調したい方:安全だから来年から使う
危険を強調したい方:危険だから年内は使わない

新聞読者はバカだから簡単に誘導できます
56B級アナリスト:2006/08/19(土) 12:59:19 ID:Y78MVo9G
すかいらーくは元々輸入再開熱望してた。
驚くほどではない。
味よりコスト重視のすかいらーくらしい結論。

気になる人はゼンショーグループでどうぞ。
あそこの肉はほぼ豪州産。

グループ入り直前までメキシコ産牛肉使ってたなか卯も
すぐに豪州産に切り替えてたはず
57名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 14:27:15 ID:o72ykm9a

゜・*:.。. .。.:*・゜ 8/20だよ、渋谷デモだよ、TBSに不満のあるやつ全員集合!! ゜・*:.。. .。.:*・゜

【スケジュール】 8月20日(日) 16:30集合→17:00集会開始→17:30デモ出発→18:30デモ終了解散 
【集合・集会場所】 宮下公園(東京都渋谷区神宮前6−20−10 渋谷駅東口から徒歩3分)
地図 http://www.enjoytokyo.jp/NT002Map.html?SPOT_ID=l_00002000 フットサルAコート南側(駅側)広場
【デモコース】 宮下公園→公園通りやスクランブル交差点など渋谷市街を行進→宮下公園内中央口にて解散

この↓ウチワ配るよ、飛び入り参加歓迎
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50224.jpg http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50225.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50226.jpg http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50228.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50424.jpg http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50413.jpg

詳細は本スレで http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1155913701/
58名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 14:31:15 ID:Jx0OcFhS
米国産牛か。
59名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 17:51:48 ID:NdntDQ50
流石すかいらーくですねw
60名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 19:04:41 ID:MHTpevOc
アメリカに行くたびに思うあの料理のいいかげんさとまずさ。
あの国の食への無関心さからしてアメリカ牛肉のやばさが伺える
61名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 19:15:10 ID:esCdRvAA
アメリカ産牛肉推進企業一発検索「狂牛くん」
http://page.freett.com/banc/index.htm
62名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 19:31:43 ID:DCeG6XU8
知ってるヤシ、教えてくれ。
じょいふぉーは大丈夫?
値段の割にはそれなりに旨いから好きなんだけど。
63名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 19:33:12 ID:TBrAiOC8
これから大体のところがアウトになるんだろうな。
むしろ米牛使ってないとはっきり表示してるお店しか信用できない。
その信用にしても7割くらいのもんだが。
64名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 19:41:39 ID:esCdRvAA
>>62
>>61を見てください。
残念ながら・・・・・・・
65名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 20:00:31 ID:Pu0BqN8c
結局、感染源は肉骨粉だったの?
66名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 20:05:39 ID:DCeG6XU8
>>64
d。
だがショックだ。。。
最近はめっきり食べなくなったとはいえ、たまに食べてたからなあ。
じゃあじょいふぉーはチキン南蛮と定食中心でいくよ。
67名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 20:23:22 ID:H0lJhIBF
Joyfulは大丈夫なんだよな
68名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 20:26:09 ID:Aumx9L/1
沖縄はガストだけかな

本土に比べて異常に高いから全く行かない

大衆食堂でおk
69蒲焼き ◆1lc0Kr/ObY :2006/08/19(土) 20:38:04 ID:KKMnVr9l
>>52
なんじゃこりゃ吹き出してしまった。
70名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 20:42:25 ID:Aumx9L/1
バーミヤン、お前もかorz
71名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 20:49:47 ID:XpqF43KH
待ってました。何の因果も無いやつが一人死んだくらいで
全面禁止しやがって。安全とかいってるやつは引きこもってろ。
72名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 21:02:31 ID:u5cZ3XRt
MBOが成功して株主総会が怖くなくなったからって、
消費者なめんじゃねーよ
73名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 22:20:02 ID:UeRi+DjW

ホクレンの販売してる、特定危険部位 牛内臓 は実弾の込められた、ロシアンルーレット
なんせ、小腸の一部には、はっきりとした感染性があるからな、
ハサミでちょん切った感染性のある部位の隣を食った奴は、間違いなく
将来、ヤコブ病か運がよくてアルツハイマーだろう。

74名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 22:24:24 ID:Jb0rynCu
すかいらーくって山盛りポテトとドリンクバーでどこまで居座るか勝負する場所だろ
75名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 08:08:50 ID:bl7giPnh
バーミヤンはやガストもそうなんだな・・
76名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 08:24:18 ID:geaOM38O
ファミレスにしか縁のない貧乏人が肉の質を語るな
77名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 07:51:42 ID:lQKmzdEX
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/15485/
すかいらーく、米国産牛肉使う「安全性は十分」

ttp://www.skylark.co.jp/mail/index.html
お問い合わせ、抗議などはこちらから。
78名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:25:23 ID:eSB3LeXW
雨憂しは、入荷しましたか
79名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:33:23 ID:TJfyGpGB
俺は外食はやめた
みんなで料理をはじめようぜ
80名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:33:47 ID:/ad2G71C
>>73
> 実弾の込められた、ロシアンルーレット

しかもオート拳銃
81名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:36:37 ID:QHOmkCrx
肉倉召喚してすかいらーくに
俺がBSEに成ったら責任とれんのかよ?!って
玄関のドア蹴り割らせるしかないな
82名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 18:34:59 ID:QcPj1Si4
>>73
 亡国団体! 国民の安全より自分達の利益優先
83名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 20:10:43 ID:gD6DyCLd
すかいらーくは、もう食いにいかないw 近所にあるけど。
本当に安全なのかわからないから。
84名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 22:36:11 ID:NWeuh1KD
>>83
今和牛100%ハンバーグってのがあるが
近い内に100%って表記が無くなるんじゃないかなw
85名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 23:24:55 ID:cnBaS51V
忌牛100%ハンバーグ…
よかった。このメニューは変わってないや。




………ん?
86名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 12:14:48 ID:DSbrodhC
昨日のガイア見ていたら今後の方針決まった。
アメ牛は食わない。
ステーキやハンバーグでもきちたっとした表示のない物は食わない。
家で食うときは添加物のない物を選ぶ。
危険部位から遠い、赤くて脂身の少ない堅くて食いにくい肉こそ
不味くても食おうと思う。
87名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 12:47:18 ID:VbdPmS44
>>9
おまえ、、、、、、
系列は10や20じゃすまないぞ・・・
88名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 13:52:16 ID:oFaOxX0n
>>43

すかいらーくよりガストの方が多いのか!!
すかいらーく最悪だよ。
高級感出すためかしらないけど、呼び出しブザー廃止、でも一年でまた復活。
利益重視のためメニューが異常に少ない上に、どれもガストの2〜3倍の値段。味は一緒。

大きな道路に面してるから、客単価の高いすかいらーくが出店したんだろうけど、一刻も早くガストに改装してほしい。
89名刺は切らしておりまして:2006/08/23(水) 21:25:34 ID:2XVfBVjN

だいたい、全農やホクレンは税金も払ってないのに、そいつらから、
特定危険部位のホルモン食わされて、ヤコブ病やアルツハイマーになる
おまえら、馬鹿すぎるんじゃね?
90名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 16:30:49 ID:Ifj+PiVb
日本で28頭ならアメリカじゃその100倍くらいか

えっ・・いないの?

よし、モルダーにあばいてもらおう。

Xファイルのようなことが実際に行われている可能性を

考えてみたことあるのかな。賛成派の人は。

ホルモン牛や軍事関係の被害の隠蔽を調べたら答えは出るよ。
91名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 18:34:40 ID:u1PyZ5sh

だいたい、全農やホクレンは税金も払ってないのに、そいつらから、
特定危険部位のホルモン食わされて、ヤコブ病やアルツハイマーになる
おまえら、馬鹿すぎるんじゃね?

ただの簡易検査で28頭もの感染牛出すとは、どれだけ汚染されてるんだか?
アメリカじゃ、代用乳を飲ませてないから、日本より感染牛は少ないよ!
日本のBSE感染牛はニクコップン食べてなくて、感染してるのみんな知ってる?
92名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 18:48:54 ID:u1PyZ5sh

 全農、ホクレン、お前らから率先して税金くらい納めろよ、さんざん儲けてるだろ?ちがうか?
93名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 20:56:35 ID:bk1rZnc2
やっぱり、すかいらーくグループでアメ牛使うんだよな
昼に食べに行くガストのみ禁止にして欲しい
94名刺は切らしておりまして:2006/08/24(木) 21:27:30 ID:ZYIpv+KE
>>90
普通に調査が隠蔽されてそうだよな。
劣化ウラン弾の件でも、データ隠し&宣伝キャンペーン使って批判封じ込めとかやってたくらいだし。
95名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 18:32:08 ID:ue3tCQe4

>日本のBSE感染牛はニクコップン食べてなくて、感染してるのみんな知ってる?

96名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 18:33:06 ID:ue3tCQe4

日本のBSE感染牛7頭には3つの共通点がある。出生の時期が95年12月5日
から96年4月4日の約4カ月間に集中していること、生後「ミルフードAAスーパー」
「ぴゅあミルク」「ぴゅあミルクH」など、科学飼料研究所高崎工場で生産された
代用乳が与えられていたこと、肉骨粉は与えられていないことである。

上の代用乳の製造元、科学飼料研究所は全国農業協同組合連合会
(全農)の100%子会社だ。

週刊新潮2003年9月25日号
日本ルネッサンス 85
「農水省が隠したいBSEの感染源」
ttp://www.yoshiko-sakurai.jp
          /works/works_shincho_030925.html

不思議なことがある。22頭目の感染牛が「肉骨粉使用、初の事例」と
報じられたように、21頭目まではどの牛にも肉骨粉は与えられていなかったのだ。
肉骨粉が原因とされながら、肉骨粉を与えられたことのない牛ばかりが感染した。
つまり、日本のBSEの原因は他にあると考えざるを得ない。
事実、感染牛全てに共通するのは代用乳である。

2006年02月23日
「 何が原因なのか、日本のBSE 」 『週刊新潮』 '06年2月23日号
日本ルネッサンス 第203回
ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/
     archives/profile/message/bse/
**************************

97名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 18:33:43 ID:ue3tCQe4

 ちなみに、BSE感染牛を数多く出している北海道地区での、
  全農子会社製、代用乳の販売元は、ホクレン。
98名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 18:41:53 ID:niHZL65x
米農務省……検査を大幅に減少へ→→→これでも安心なの?
命が欲しい場合わ、すかいらーくで飯を喰わない事だな。
99名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 18:48:55 ID:zWuoYJ/1
昔狂牛病はアジア人でかかった人はまだいないからなったらなったで有名になる
と言われたんだが本当か?
まぁ日本人が毎日牛肉ステーキばっか食うのは無理だと思うが。
100名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 18:49:41 ID:ue3tCQe4

日本でやってる、検査は、ただの9割すり抜ける簡易検査
  簡易検査にそんな信頼を寄せるなってこと、
101名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 18:52:14 ID:ue3tCQe4

 だいたい、9割すり抜ける簡易検査で28頭もの感染牛が見つかってるとは
  どれだけ汚染されてるのかっていう、話にならんかね?
102名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 18:57:35 ID:ue3tCQe4

 あんた、ホルモンなんか、一家で食ってると、あんたの子供
   死ぬかもしれんよ?全農、ホクレンは安全だっていってるかもしれんが?
103名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 21:29:12 ID:JgLqUmW1
狂牛病 危険な食品早見表

■絶対に食べてはいけないもの(危険度高)
牛の脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉(リンパ節・神経節を多く含む部位も避けた方が無難)
もつ料理全般(腸等含む場合がある)。
■食べない方がいいもの(危険度高)
ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般(ステーキ・焼き肉等)
■食べるのは自己判断(牛由来・危険度高)
ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース
カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)
■食べるのは自己判断(牛由来・危険度中)
ゼラチン
ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン
ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)
アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)
蛋白加水分解物
ショートニング(牛脂が使われる場合もある)
せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)
ステアリン酸マグネシウム(薬品)
牛乳、乳製品全般→豆乳で代用できます
パン(乳製品含むもの)→フランスパンで代用できます
豆腐(カゼイン(牛乳由来)の入っている安価なもの)
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm
104名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:41:01 ID:SH6yDsvU
>>101
だいたい、10割隠蔽される検査で1頭も感染牛が見つかってないのに
感染者が何百人いるんだって話にならんかね?
105名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:47:03 ID:jrgq4hPD
キムチの方がうやむやになってしまった分心配だ
106名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 23:55:22 ID:oZLuMYrj
>>104
山田くーん 座布団10枚
107名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:06:55 ID:rFks0fuO
肉は好きだが・・
やっぱり不安の方が大きいかな
特にすかいらーくグループで食うと、なんか変なもの食わされてるような
気がして
イメージの問題ね
108名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:08:59 ID:V3p2fdnU
>>107
『気がして』とは失礼なやつだな。
109名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:11:24 ID:rFks0fuO
>>108
確かに失礼だったな
反省・・
110名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:30:15 ID:x0NdvlHf
すかいらーくコワイヨー
111名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 00:31:58 ID:eXQCaGsu
なんか最近株主から株買い取って上場止めようとかしてたから こういう伏線だったのね
112名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 14:05:09 ID:77ZgxAnU
こんなの気にしだしたら外食なんてできないね
今までも米国産牛もメキシコ産に名を変えて消費されてるというし
中国産の野菜なんかもわんさか使われてる
うっかり外国旅行にも行けない
全て排除なんて無理無理
113名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 15:15:46 ID:/ULIKfH4
まあ発病は数十年先であり、発病して大騒ぎになったところで、
すかいらーくでの食事が原因となったかどうかなど判断のしようがないので、
責任を追求される可能性は極めて低いですからねぇ。
安全と言ってるのは、客が発病しようとも企業は安全という意味なのでしょう。
何人死のうがアスベスト同様に行政が税金で責任肩代わりしてくれるでしょうし。
114名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 15:19:41 ID:HdHuhaVO
はじめから使う気満々だったくせに
なにが安全を確認してからだっつーの
115名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:23:32 ID:yPD8TC5S
アメリカの戦略に文句たれるなボケ

【牛成長ホルモン】【牛ソマトトロピン】【γ-BST】【γ-BGH】
【牛成長ホルモン FOX】【BSEより怖い牛成長ホルモン】
あたりのキーワードで調べてみろ。

アメリカの【【正しさ・公正さ】】が分かるから。・・・・・・・・・
日本人よ! はよ食わんかい。
116名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 23:25:20 ID:AA9Y2fNb
すかいらーくと吉牛はくわねえ
117名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 01:04:33 ID:0Oi9gGCn
話題の米牛を使うなんて気合入ってんな!
118名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 01:15:28 ID:WiDJMX8D
スライラーク馬鹿だな店潰す気なのか
119名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 01:22:10 ID:WXhcFlNB
安くて美味けりゃ、結局みんな食うよ。
マスコミが黙ってるだけで、実は中国産や韓国産の方がずっと危ない気がするし
何食ってもリスクはたいして変わらん。
120名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 01:52:07 ID:aJRndCgZ
すかいらーくなんて、まだあったのかw
121名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 01:52:52 ID:ukEjiQ1w
122名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 04:14:45 ID:Gk1yPI1d
すかいらーくという店は見なくなったな
俺の地域だけか?
ガストやバーミヤンはかなり増えたけど
123名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 04:26:13 ID:JmBidsnY
ガスト
バーミヤン
すかいらーく
夢庵
グラッチェ
ガーデンズ

等は、みんなすかいらーくの経営。

ジョナサンは、すかいらーくの子会社。

みんな知らずにすかいらーく系の店を使ってるはずだよ。
124名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 04:39:45 ID:vBSILhrj
スカイラークとかどうでもいいから、早く牛角で復活しないかなあ
125名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 12:32:06 ID:MihEIbio
タイソンフーズの労組委員長でメキシコからの移民のメルキアデス・ペイラさんが2004年の夏に来日して
語ったちころによると、「食肉工場では12秒に1頭という猛スピードで牛を処理しなければならず、検査なんてとてもとても」
という状況のようだ ベルトコンベアに乗せられた牛が次々に処理され、出て行くときには製品になっているわけだが、コンベアの
速度もけっこう速い T型フォード自動車の生産モデルになったくらいだ もし検査ばかりしてるとコンベア自体が止って
大損害が出るわけだから、検査なんかしたくない、やりたくないのが本音だろう
プリオンがたまりやすい特定危険部位は、脳、目、脊髄、腸などのようだが、食肉処理の工程でそれらが飛び散ることも
しょっちゅうあるという 一々飛び散った危険部位を取り除くなんていうことは物理的に不可能だという
恐ろしく劣悪な労働環境というのが実態のようだが、移民労働者を使うとうケースが多いようだ そのため従業員の入れ替わりも激しく
熟練労働者が育たない環境だと言う まあ恐ろしい労働環境で作られているアメリカの食肉のようだが、BSEになりたくない人は
敬遠したほうが賢明だろう 人柱志願の人は食べるのもよかろう ただしBSEにかかると治療法は無い あの世行きになるしかない

http://www.webtelevi.com/kenkou.htm
126名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 15:31:47 ID:MayN7JsW
すかいらーくの会長は、
「100%安全なものは世の中にない。
米国産牛肉は99・4%は安全だ。
安全なので当社も使用する」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060819-00000003-fsi-bus_all
といってるぞ。

1000人が牛肉食べても6人しか変異型ヤコブ病にならないそうだぞ。
1Kgの牛肉を食っても6gしか危険部位は入っていないそうだぞ。

でも俺はその6人に入りたくないのですかいらーくグループはパス!!
127名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 05:02:39 ID:jKCFZmiw
>>126
確立の問題じゃないと思うんだよな
消費者は100%を求めてるんだぞ
確立で考えても、米牛食う可能性のあるやつが10億人いるとすると、当たる
人数は上記数字で考えると・・600万人?!
どこが少ないんだ?!
128名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 15:28:35 ID:PasiISyg
某国検査機関にて

検査官A  所長、BAE陽性とでました
所  長  どれどれんー確かに。FD○に報告する
         数時間後
所  長  A君これは見なかったことにしてくれたまえ
検査官A  それは隠蔽です。庶民への裏切り行為です。
所  長  タダで済むと思っているのか
検査官A  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        検査官A自宅から
検査官A  AB○ニュースですか、実は・・・・・・・
AB○   分かりました、すぐにスクープ致します。住所を・・・
         しばらくして
謎の人物  黙って付いてきて貰おう

バキューン     うっ・・・・・・・・

そして某国の安全神話は守られたのであった。
129名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 17:19:52 ID:3cOmzpXN
>>126
すかいらーくの社長はキチガイだな。
生涯に一度しか米牛食わねえならともかく、
三日と空けずに牛丼食ってるような独身リーマン等はどうなる。
確率1000分の6のロシアンルーレットも回数を重ねりゃ当たる率も高くなるだろ。
130名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 17:25:28 ID:pQNVrRUl
輸入量急増のメキシコ産(米牛の別ルート化?)とか中国産とかの
怪しい肉のメクラマシにしかなってないな>米国産
131名刺は切らしておりまして
>>129
その”全ての肉にプリオン入ってる”前提はヤバイ。