【企業】楽天の中間期営業利益は+77.7%(192億円)、証券事業が好調[06/08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
楽天<4755.Q>が18日に発表した2006年6月中間期の連結営業利益は、
前年同期比77.7%増の192億円となった。
06年6月中間期の連結売上高は前年同期比194.0%増の1053億円、
経常利益は同81.8%増の208億円、純利益は同37.1%増の71億円だった。

証券事業の営業利益が前年同期比2.7倍の108億円と大きく貢献したほか、
本業であるインターネットショッピング事業や旅行事業でも、それぞれ営業利益が
拡大した。

同社は06年12月通期の業績予想を公表していないが、ロイターエスティメーツ
による主要アナリスト11人の営業利益の予測平均値は486億円となっている。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060818-00000175-reu-bus_all
関連スレは
【ネットショッピング】「楽天市場」システム障害・店舗の4割取引できず[06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155205332/l50
楽天人気商品…ブルガリキーリングは偽物? ブルガリ本社調査中と[060812]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155338713/l50
【ネットワーク】楽天、脱「ヒルズ」に動く・来夏メド、主要拠点を品川に移転 [06/08/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155338430/l50
【放送/証券】TBS・楽天:業務提携交渉、延長へ 進展のメドは立たず [06/07/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153577139/l50
【ネットワーク/証券】楽天、サイバーエージェント株の大半4万株売却・出資比率3.1%に下げ [06/07/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153491620/l50
2名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 18:59:52 ID:4BpJZwdy

一見好調のように見えますなぁ
3やるっきゃ騎士φ ★:2006/08/18(金) 19:01:43 ID:???
書き忘れました。すいません。
“依頼を受けてたてました。”
を忘れました。
4名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:14:23 ID:W2eYz7C2




キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!



バカアンチ憐れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




5名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:51:08 ID:lvJ8rLQv
無配
6名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 19:52:16 ID:ynFXsWZG
サザエさん「さぁーて、来年の楽天税は、○○の手数料アップ、○○使用の税率アップ、
○○の○○名目で徴収の3本です」
7名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 20:42:40 ID:0q6SiBdb
ヒント:BNF
8名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 21:04:10 ID:BUkP+w76
9名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 21:08:30 ID:YVr3S6ep
通期で2000億以上か
普通に大企業だな
10名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 21:20:44 ID:FQXGyGXO
堀衣文と同じ子としたのか
11名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 21:46:05 ID:98/kJ/+X
楽天も携帯電話に参入したらいいのに
12名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 21:47:47 ID:6WQXmXpW
しかしピンハネ商売で半期200億のボロ儲けか。よく打ち壊しが起こらないもんだな。
日本人おとなしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 22:04:08 ID:FopYqG4L
今、楽天の株を買うと億万長者になれます
14名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:06:54 ID:rfSryvkp
糞食なし?
15名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 22:10:14 ID:MxCAztp4
株価が5万以下だった時に買っておけば・・・
16名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 22:26:36 ID:x+JZyXTR
とりあえず空売りしてた人達はやばいな。
彼等が買い戻せば、さらなる上昇が見込める。
17名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 22:32:27 ID:iPO/RDXB
営業利益192億のうち証券業が108億か。
堀江の時もそうだったけど
IT企業なんてものじゃないな。
寺銭ぶんどってる金融屋。
18名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 22:46:53 ID:I2U6SEyR
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ

マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
19名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:01:21 ID:GRhPnNUa
業績予想を公表していないっていうのは問題じゃないの?

しなくてもいいもんなの?
20名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:02:56 ID:IziO+eBy
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ginzajewellery/announcement/

平成18年8月18日

一部マスメディア等に報道されているBVLGARIキーリングについて


このたびは、一部マスメディア等の弊社掲載記事につきまして、ご心配をおかけしました事を深くお詫び申し上げます。

さて、今回の報道に関しましては、弊社が販売する商品は間違いなく本物であるにもかかわらず、
弊社が偽物を販売しているかのような誤解を招く報道をされたことにより、
ご利用いただいたお客様に不安を与えてしまったことに対して、弁護士と協議の結果、提訴することになりました。

つきましては、当店をご利用いただいている皆さまを混乱させてしまったことをお詫びすると共に、今後の経緯については随時ご報告させていただきます。

尚、弊社に対してレビューなどへ根拠のない悪意ある誹謗・中傷を記載した場合は法的に対処いたしますのでいたずら等はしないでください。


▼8月11日リリース 本件に関するご報告

株式会社リリアン
銀座ジュエリー・ブランドショップ
代表取締役社長 林 龍一
21名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:16:24 ID:vtrisdYV
監査法人はどこ?
それなりの覚悟があるんだろうな
22名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:16:46 ID:y1W9yXf6
>>11
新規参入するIPモバイルに出資している
23名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:23:39 ID:zeAixWHE
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060818ib25.htm
楽天、クレジット事業をオリコに売却へ

楽天は18日、自動車ローンを主力とする楽天KC(旧国内信販)のクレジット事業を、
11月1日に総合信販大手のオリエントコーポレーションに売却すると発表した。

本業のネット取引との関連性が強いカード事業などに経営資源を集中し、収益性を高めるのが狙いだ。
売却額は未定だが、クレジット事業の営業債権約5000億円も譲渡する。

(2006年8月19日0時19分 読売新聞)
24名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:35:29 ID:lpPab0Wr
>>17
つーかIT企業ってなんだよ...ITは道具だろ。道具。

証券会社+IT=ネット証券
小売店+IT=ネット商店

これがITの使い方だろ。
25名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:37:04 ID:z4N4Xm90
>>18
浩史タイフォキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.asahi.com/national/update/0818/TKY200608180142.html
26名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:44:39 ID:S+5gnbJJ
営業利益?
27名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:48:16 ID:LPOrCqP4
>>23
クレジット事業とカード事業って別物なの?
28名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:50:58 ID:EUDdB6xh
IT企業ってのはGOOGLEとか、AMAZONのような技術で特許持ってたり他に無い技術を作ってる会社のことを言うんだろ?
29名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:58:33 ID:FK4ivc5v
まあ、ここはIT企業といっても、実際は人間くさい商売やってるとこだな。
ライブドアとかグーグルのような虚業の会社とは違う。
30名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 01:55:50 ID:+OKfwBEu
クレカ事業に特化するのなら
とりあえず明細をインクジェットでプリントして送ってくるのはやめろ
中二じゃないんだから

それと新しいVISAロゴのカードに交換してくれ
31名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 01:59:46 ID:vWz9Sc14
>>29
Googleを虚業とはな。。。
32名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 11:31:57 ID:45O7VWoE
>>29
w
33名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 11:48:00 ID:EUDdB6xh
>29
ワロタ
34名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 11:55:24 ID:IGdIw0/T
>>29
wwwwwww
35名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 13:13:16 ID:93lUmQ1j
>>29
うわ・・
36名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 13:15:37 ID:TByhl1W0
実際グーグルは虚業じゃん
37名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 13:39:36 ID:Jx0OcFhS
香ばしいのう。
38名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 14:05:58 ID:D8pFZCPc
アンチは馬鹿ばっかだね
39名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 14:08:25 ID:GnnTdRs7
CAは、ガチ。
ドリコムは、詐欺上場会社確定。
40明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/08/19(土) 14:11:07 ID:8THUQFCq
>>29
ここもメインは楽天証券

 ライブドアもライブドア証券

まあ似たようなもんだ
41名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 15:05:34 ID:D8pFZCPc
>>40
馬鹿は死んだ方がいいよ^^
42名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 15:09:57 ID:fBq2wZso

中国の台湾侵攻時に何が予定されているか ( 2005/03/29中国の極秘プラン)

全国人民代表大会の時、江沢民は彼の後継者胡錦涛に台湾との戦争準備に取り掛かるように促した。

台湾征服は次の段階を踏むことが中央軍事委員会副主席曹剛川及び江沢民により示されている:

1.台湾及び他国での“反中”分子に反対する大々的プロパガンダを行うことにより人民の愛国的意識は高められる。北京オリンピックはこれに沿って行われねばならない。

2.党組織を再編成し、党に逆らう異分子を排除する。

3.台湾を攻撃すると同時に戒厳令を発令する。そして戒厳令下の法律を発効させる。

4.戒厳令下の法律に従って私有財産、特に一般国民の預貯金は国家が没収する。これは台湾にも適用される事により莫大な富が得られ中国の経済危機は回避される。

5.“反政府的”とみなされる全てのグループは、最終的に粛清する。法輪功、地下教会のクリスチャン、チベット活動家、人権活動家、ウィグル人、そして反党的な知識人である。

6.これら強制措置により、諸問題が解決されるという効果で失業者・貧困層の賛同を取り込む。

 預貯金や私有財産を確実に国有化するために、共産党は憲法の改正に際し裏扉を開けておいた。先の憲法改正で中国では初めて私有財産の保持が認められた。
  しかし、私的財産は“聖なるものであり侵害されない”とある。この語は、後の説明によっては絶対ではない事を明らかにしている。この理由は明白である。予定された
  戒厳令下で私有財産の没収を可能にする言い訳に、この“聖なる”と銘打つ理由が”国防”の為なのである。もちろん台湾侵攻は共産党のプロパガンダによれば
  ”最も聖なる理由”である。現時点での憲法の説明では“侵すことのできない”とだけある。しかしこれは主として平時にのみ効力を持つものである。
   この江沢民プランは薄熙来のような、いわゆる政治局の第二世代メンバーたちによっても支持されている。反国家分裂法制定によって知られるようになった奇妙な
  中国共産党の行動様式は、内政問題を外征問題に転化し、外に向かってフタを開けようとする意思の表れである。

  https://english.epochtimes.com/news/5-3-26/27349.html  原文=英語
43明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/08/19(土) 15:11:42 ID:8THUQFCq
>>41
楽天が楽天市場で儲けてるとでも?

 楽天は実態は金融屋だよ ライブドアもそう

業種は同じ 法を犯すところまで深入りしているかしてないかの違いだけ
44名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 15:13:03 ID:D8pFZCPc
>43
はいはい、良かったね僕ちゃん^^
45明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/08/19(土) 15:18:26 ID:8THUQFCq
>>44 やれやれぱたサイコパス(精神異常者)かよ。
はやく病院いけよ。

欧米では大人になってからもあからさまいじめをするものは
異常心理を抑制できない精神障害者として病人として扱われる。

誰でも大人になる課程で精神が成熟しそういった人間としての未熟な感情を
理性で制御できるようになる。

おまえもそうだが余りにも幼稚な人格しか持たない連中が結構普通に居る

幼い頃からまずいパンを食べてきた人間はまずいパンをおいしく感じる。
自分がずれている事を自覚できない事が多いようだ。

君は欲望のまま相手をねじ伏せるためだけに論点のすり替えとか
揚げ足取りとかつまらない方向性に逃げたり誤字脱字の指摘や誹謗中傷、釣りレスとか
やってまさか楽しんだりしてはいないだろうか?

少なくとも成熟した精神を持つ人間はそんなことは感じない。
欲望のまま相手をねじ伏せるという短絡的な行為に
不快な感情とそれはしてはいけないという理性というブレーキが働くからだ。
それこそいじめと同じ種類の異常心理なのだ。早期に病院へ行く事をお勧めする

人を叩いたり、いじめたりする事を楽しんだりするのはサイコパス(精神異常者)証なのだ
46名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 17:32:41 ID:4kPAz6zK
こりゃダメだ。
Googleみたいなイノベーターは日本からは永遠に生まれんな。
47名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 17:42:12 ID:ThISNDJ9
方向性が間違ってる希ガス
48名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 18:00:10 ID:nfCFGSii
アンチは馬鹿ばっかだね
49名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 18:56:09 ID:MHTpevOc
オリックス宮内と楽天三木谷の逮捕はいつ頃になるのかな?
50名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 20:29:00 ID:GnnTdRs7
オリックス宮内は、逮捕よりも
誰かに刺されて殺される気がする。
51名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 22:26:21 ID:yKwCjpTV
      ____
    /    D \
  __/______\
   /∵∴(・)∴∴.(・) | 
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | 
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
     /\|__▲/          フルキャストスタジアムとその周りで野糞してんじゃねーぞ
   /∴∵∴∵∴ \
   | |∴∵∴∵∴ | |         中高年のフリーターさんよ
   | |∴∵∴∵∴ | |
 |⌒\|∴∵∴∴∴ |/⌒|
 | ∴ |∴∵ | ∴∵ |∴∵.|
 | \ (∴∵∴∵∴) / .|
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
       (_ヽ
       (__)
      (____)
     (____)
52名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 19:36:24 ID:FGoIz85r
楽天証券の中の人がWikipediaから業務改善命令とマーケットスピードの欠点を削除。: ネット証券Blog2(オンライン証券ブログ2)
http://blog2.netshoken.com/2006/08/26/1200.html
53名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 01:49:27 ID:EuElgPu/
香ばしいスレ
54名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 02:05:14 ID:f8p+i0Pf
>>30
印刷に詳しくないんだけど
インクジェットの方がコスト高くなると思うんだが
実際は安いのかな。
55名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:12:44 ID:hOgwvRET
>>49
どうやら今日だな
56名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:41:51 ID:kSS70EGh
陰る成長神話 楽天・三木谷の正念場
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2388635/detail?rd
57名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:42:47 ID:HUrm6asF
もうIT企業っていうなよ
58名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:46:49 ID:GyfPf9nl
>>54
インクジェットの速いヤツ。

社員を転勤させるのが趣味の社長がいる理想科学のフルカラーかな?
元々はリコーかもしれんが、あれなら形式を印刷するのはレーザーより
安い。金額とかを他のプリンター等でやるなら格安。
59名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 13:04:25 ID:A6LIyPvx
IT企業じゃなく金融屋
60名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:14:00 ID:ElBIF8dN
ライブドアも楽天もIT以外が主力だな。
61名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:10:54 ID:rkQve/Tw
『いるね、才能があるなって思う人は。三木谷とか。
あれは逸材だと思う。本当に凄いなって思うのは彼だけだね。』
by 渡辺美樹

『彼(三木谷)が支持されてると言う事は日本の大衆も捨てたもんじゃないな、
信用してもいいんじゃないかなと思います』
by 竹中平蔵

『三木谷浩史には誰も勝てない。経営者として、創業者としても
彼は素晴らしいと思う。それ以上に彼の存在自体、男としても人間としても勝てない。
いてくれてありがとう、それくらい尊敬しています。』
by 北尾吉孝

こんなこともう言ってくれないだろうなあ、誰も。
62名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:20:18 ID:9LkY7V1V
TVとITは、言わば一方的に発信する権力と、それに対抗する批判勢力、
見たいな、基本相反する構図なのに、どうやって妥協するのかが根本的に疑問。

お互いに先鋭的主張をすればする程、余計に潰しあって、
何がやりたいの分らなくなっている様に感じる今日この頃。
63名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 11:51:05 ID:qfILEpOg
9月 1日 (金) 4755 楽天が186億円の特損(株式新聞)
64名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 12:18:50 ID:nPmDlsOa
そんなことはどーでもいい。

悪材料は出尽くしたのに
なんで株が下がってるんだ?
なんで株が下がってるんだ?
なんで株が下がってるんだ?
なんで株が下がってるんだ?
なんで株が下がってるんだ?
なんで株が下がってるんだ?


三木谷、はっきり説明しろ。
65名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 12:45:20 ID:r++NbBqJ
こりゃむしろ楽天株は買い時なんじゃないか?
66名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 13:12:25 ID:pQY8MpJP
楽天が続落、週刊新潮報道に加えて186億円の特別損失など悪材料が事欠かない状況に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060901-00000004-tcb-biz
67名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 13:15:51 ID:EsTmPlC3
楽天

全力で買いだ
68名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 13:19:45 ID:nPmDlsOa
「悪材料で尽くし今こそ買い時」
「風評で下げているだけ今こそ買い時」

「悪材料に事欠かない状況」って
どんどんわるくなってるじゃねーか。
69名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 13:20:10 ID:rhAmTs8u
>>64
日経平均もTOPIXもJASDAQも下がってる。
楽天はちょっと下がり方が大きいだけか。

まぁSBやUSENは上がってるけどな。
70名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 13:28:28 ID:nPmDlsOa
陰線がもっと長くなったら買ってもいいが。
71名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 14:02:08 ID:rkQve/Tw
楽天は悪材料の総合商社じゃないですか!!!
72名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 14:13:31 ID:3mUgi8Jt
楽天って名前とあのロゴ変えなきゃだめだろ。ださすぎて萎える。
73名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 14:19:09 ID:ub8Alaxj
ロゴはサムライだったな 確か
74名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 14:36:22 ID:mM4TSGWR
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ストップ安まであと50円だったのに惜しい!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
75名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 15:10:17 ID:kbTrRW0p
ストップ安にならないよう必死に買い支えましたね、中の人ご苦労様です
76名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 18:35:59 ID:F9DsWzN9
>>61『三木谷浩史には誰も勝てない。経営者として、創業者としても 彼は素晴らしいと思う。
それ以上に彼の存在自体、男としても人間としても勝てない。 いてくれてありがとう、
それくらい尊敬しています。』 by 北尾吉孝

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |     北やん、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}    人を見る眼、ないねんな〜っ。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !         
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ    ショックやわ〜。
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
77名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 23:01:13 ID:oilyRn4M
【告発】楽天が撤退店舗も出店中にカウント!

1.Google で「 site:www.rakuten.co.jp 長い間、ご愛顧いただきありがとうございました 」
で検索をかけると、撤退リストがでます。シャッター降ろして引っ越しちゃった表示ですね。

2.さらに 「 site:www.rakuten.co.jp 申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です 」
で検索をかけると、改装中の店舗を一覧できます。
同じようにシャッター降ろしてても、こちらは再オープンするというアナウンスです。
(Googleが拾ったタイミングでは改装していて、現在は改装が済んだ店も混じっていますが)

しかし実際にはシャッターを完全に降ろして引っ越して行った多くの店に、2の表示がされています。
楽天のメール配信では、楽天以外のURLをリンクできないから、移転を告知する方法が無い。
ブックマークして訪れてくれた顧客に、2の表示ではネットショップ側にとっては完全な営業妨害です。
「退店した」「移転した」と書いてあれば探す気にもなりますが、「店舗の改装中」では検索もされない。

改装(一時閉店)してるんじゃなくて完全にシャッター降ろして移転したんだ!
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
【楽天が撤退店舗への嫌がらせ!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1097422661/-100
78名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 02:03:33 ID:4LZO62Oz
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「月曜日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。1月に買った楽天株あるから月曜寄りで売って余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
79名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 12:19:14 ID:DVW6X1cs
時々消してるみたいだけど、ある程度増えるまでは
著作権侵害を黙認するのが楽天フリマのすごいところ。
http://furima.rakuten.co.jp/r_search.php3?c_no=0&trgt=all&m=r&nullok=n&f_c_no=0&search=%98%5E%89%E6

違法な映像を売って利益を得たユーザーには相変わらずお咎めなしの様子。
↓楽天フリマで録画・ダビング映像売りまくりのハンターの皆さん(一例)
ok2424
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=476665&type=hunter
JUN0608
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=1235794&type=hunter
タッカー君
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=1634504&type=hunter
mimori516
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=1059130&type=hunter
aika3331
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=2884431&type=hunter
柚子1203
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3249562&type=hunter
MURQMO
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?u_no=3359836&type=hunter
80名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 14:57:57 ID:3E3FDJ54

【告発】楽天市場が出店数を粉飾

撤退店舗も出店中にカウント!

1.Google で「 site:www.rakuten.co.jp 長い間、ご愛顧いただきありがとうございました 」
で検索をかけると、撤退リストがでます。シャッター降ろして引っ越しちゃった表示ですね。

2.さらに 「 site:www.rakuten.co.jp 申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です 」
で検索をかけると、改装中の店舗を一覧できます。
同じようにシャッター降ろしてても、こちらは再オープンするというアナウンスです。
(Googleが拾ったタイミングでは改装していて、現在は改装が済んだ店も混じっていますが)

しかし実際にはシャッターを完全に降ろして引っ越して行った多くの店に、2の表示がされています。
楽天のメール配信では、楽天以外のURLをリンクできないから、移転を告知する方法が無い。
ブックマークして訪れてくれた顧客に、2の表示ではネットショップ側にとっては完全な営業妨害です。
「退店した」「移転した」と書いてあれば探す気にもなりますが、「店舗の改装中」では検索もされない。

改装(一時閉店)してるんじゃなくて完全にシャッター降ろして移転したんだ!
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
【楽天が撤退店舗への嫌がらせ!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1097422661/-100
81名刺は切らしておりまして
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/    ミキタニの逮捕まだぁ?
        チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/